1read 100read
2011年11月2期レトロゲーム40: PCE信者がSGやマークIIIやMDを思う存分叩くスレ2 (196) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

PCE信者がSGやマークIIIやMDを思う存分叩くスレ2


1 :NAME OVER:2011/11/09(水) 06:12:36.32 ID:??? 〜 最終レス :NAME OVER:2011/11/23(水) 02:55:00.41 ID:???
前スレ
PCE信者がSGやマークIIIやMDを思う存分叩くスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1317554662/

2 :
記念大分

3 :
MD信者がPCEを思う存分叩くスレでも可です。
それではどうぞ

4 :
PCエンジンは石を叩いてもあまり大したことは出来なかったな。
DMA転送が早くてBGが高速に書き換えられたんで
疑似二重スクロールが出来たくらい。
MDはスタークルーザーとかで本体のみでポリゴン処理やってたよね。
オブジェが大きくなると2〜3fpsくらいまで遅くなったけど。

5 :
メガドラはラスター割り込みでオブジェをうにゃーんって縦に延ばしたり
縦横スクロールを組み合わせて背景をうにゃうにゃさせたり
角度限定で回転させたりもできた。
オブジェの縦うにゃーんはMSX2でもできたけどね。

6 :
縦うニャーンはラスタ割り込み出来ればどれでもできるんでない
ファミコンでもPCエンジンでも見たよ

7 :
>4
だらだらYOUTUBE見てたらメガドライブをクロックアップして
ポリゴン物を動かしてる動画見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=EHnec4K8igk&feature=related

8 :
このスレが本当にハド爺や長文キチ害のヲチになるとは思わなかった
メガドラの話もそこそこできるしw

9 :
>>7
ゲーム画面よりクロックアップで冷やしてるメガドラ本体を見たい

10 :
ハードドライビンはスーファミより出来よかったよね。
スーファミの出来がアレなんだけど。

11 :
SFCで出てたのか。知らんかった
当時まだ高校生で車が運転したくてたまらなくて
ハードドライビンで我慢してた

12 :
SFCとのマルチはどれくらいあるんだろう。
雑誌の広告でSFCとMDで発売と言うのを結構見た気がする。

13 :
コナミのリーサルエンフォーサーズとかもそうだったかな?
あとメガドラ末期のレアで高値の洋ゲーがSFCでも出てたりする。
タイトルが同じだけで中身がどうかはよく知らないが。

14 :
マキシマムカーネイジが出てた気がする。

15 :
パワーアスリート
他はEAのスポーツゲームでありそうだ

16 :
テンゲンのゲームは大目な気がする ピットファイターとかあったんじゃね。

17 :
光栄のゲームはかなり多いだろうな。
メガロマニアも両方で出た。

18 :
>>7
速度を保ってフレーム数が上がるわけじゃないんだな。

19 :
海外ならこんなのもマルチであったのか!というのがよくある
SNES版サンセットライダーズとか

20 :
T2アーケードはクソゲにも関わらずいろんな機種で出てたみたいだな

21 :
>>18
一定環境なのが家庭用ゲーム機の利点なんで
その辺りを制御するプログラムはしてないんじゃないか

22 :
EAのゲームも大体マルチだったな
レスポンスは大抵メガドラが上だったかな
画面の綺麗さはスーファミだったが

23 :
ヴァルケンはマルチにしてほしかった

24 :
ミッキーマニアとかフラッシュバックとかSFCにもあったな
アラジンは両方別物だったけど

25 :
ヴァルケンとレイノスはそれほど繋がりないぞ

26 :
メサイヤは
メガドライブで実験して
スーファミで本番

27 :
>>21
ほえーそうなのか。そうなるとクロックアップするのも考えものだ。

28 :
>>26
その前提だとスタクルがスーファミで出ないのは納得いかないんだが

29 :
>>28
スタクルはメサイヤオリジナルじゃなくアルシスのゲームだからさ
MD版スタクルは地上戦のシステムが元のと違うシステムになってたが
それが98版スタクル2に引き継がれてたのでMDで実験ってのは合ってる

30 :
ここが静かなんで長文がいなくなってるかと期待したんだが…
VSは「長文だけど何か質問ある?」にスレタイ変えた方がいいな

31 :
向こうでは長文おじさんと馴れ合いが始まっている
とてもじゃないが、あのスレに加わりたくはないな

32 :
向こうは隔離スレって事で、こっちはマターリ行きましょうや

33 :
IDの幾つかは自演くさいし長文の日記みたいなもんだ。

34 :
長文はなんとかして年中ファビョーン怒り状態の自分を変えようと頑張ってるみたいだな
ただ、どうしてもレスから滲み出る悪臭が、無理して抑えてる怒りや悔しさを表してる
奴の主張する中身はワンパターンだが、見栄っ張りな性格だからなんとかして怒りを悟られないように死に物狂いで違う表現に変えようとしてる姿は見ている者の涙を誘う
そして、またまた怒りが抑えられなくなったとき、いつものようにドカーン!と怒り爆発で、みんなで大爆笑ってとこか

35 :
長文はワンパターンでそろそろ飽きたな

36 :
>>27
コンシューマ機のクロックアップは機械全体的に影響するから
大抵テレビに映らなくなるとか副作用が大きくて実用的じゃない

37 :
>>35
すでに飽きててVSスレは見てない
変化あったらこのスレに報告入るだろうし
同じ画像貼り付けまくってるけどコピペ連投として水遁対象にならないのかね
日付変わるとセーフ?

38 :
>>37
0 か 1 かでは判断できないけれど、同一文章の連投は埋め立て荒らしだと見なされるよ。
これまた何件までならよくて何件までなら駄目なんて決まりも無いので、ケースバイケースだね。
場合によっては 1 件でも対象になるし、30 件やってても対象外と判断される場合もある。
ただ、水遁というのは本来削除が間に合わない程の連投防止の為(K5 クラス)にある訳で、
そういう観点からするとあれはどうなんだろうかと思える節も。
(規制議論の前にまず水遁みたいな流れは本来からするとおかしい)

39 :
>>36
ハードの事全く分からないけど
CPUが早かったりチラつかなかったりする
上位版出して欲しいと思ってたがそんな事情があったんだ

40 :
長文おじさんは自分が正しいと思い込んでるから
長文おじさん一人だけ水遁なり何かしらのペナルティがあったら凹むだろうね

41 :
長文が潜伏してるな

42 :
おじさん省くと、ためになる情報が潜んでるから困りもの。
8ドット×8ドットの制限のため同じパレットを使いまわす事から
PCEの色数が少なくなると言うのはヘェ〜と思った。

43 :
長文がゴミソフトやどーでもいい知識を連投で披露するから、みんなが本当に欲しい情報が埋もれるんだよな

44 :
天外2の売上が20万本とバレて長文が発狂中

45 :
派手に踊ってるなww腹痛てえww

46 :
あのページ作って天外Uの数字20万に書き換えてやったw

47 :
長文登場w

48 :
長文からかうのおもしろいからね。メガドラ馬鹿にした罰だ。一生苦しめばいい。

49 :
みんなも偽サイト作れ。長文を落ち込ませるためなら方法を選んでいる場合ではない。俺たちの連帯で
メガドラを馬鹿にした偽善者を叩きのめそう!

50 :
お前もかなり痛いけどな
長文並に痛いと自覚しろって言ったろ

51 :
だって許せないだろ。あいつメガドラのこと糞ゲームばっかりとか言ったんだぞ

52 :
長文のなりきりメガドラ信者だろお前
すごくきもちわるいです

53 :
長文のメガドラ派のイメージはこんなのなんだろうなw

54 :
>>51
臭い息ばらまいてどうしたんだ長文
お前はここに呼んでないぞ

55 :
ここでも連投だからすぐバレるわなw

56 :
また間違えられたoita

57 :
44〜49 51は長文ってのはわかる

58 :
短文おじさん

59 :
みんな長文おじさんに見えてしまうんだな

60 :
>>51
とてもおっさんの発言とは思えない

61 :
今更ながらメガCDのメガテン買った
まだプレイしてないけど
CDだけどなんかちょっと音楽が良さげ
でもなんで内臓音源でやってくれなかったのか…が不満

62 :
そりゃ、何でもかんでも岡野哲に見える病気のが紛れ込んでるからな

63 :
長文また尻尾を巻いて逃げたんか

64 :
しかしとことん見苦しいやっちゃ

65 :
次、どんなネタの仕込みしようか。
お前らもゲームのサイト立ち上げてせっせとソースを仕込めよ。
「ソース出せ」って言われたら自分のサイト、しれっとした顔して晒せばいいんだよ

66 :
そこまでやる必要はないだろ

67 :
そんなことするのは長文くらい

68 :
いいからお前らも自分でサイト作れ。「実はCDROM2、実販売台数は70万台ほどです」とか適当に文章書いて
引用元の雑誌書いておけ。いいか、長文をぎゃふんと言わせるために多少の嘘も仕方ない。
昔からみんな嘘だって書いてきただろ。信憑性を持たせるためにソースも作ってしまえばあいつら黙り込むさ

69 :
>>68
長文20万本さんバレバレっすよ

70 :
>>69
お前こそ長文だろ。PCEオタはどっかいけ。しっしっ。

71 :
俺も密かにネタ仕込んでるよ。情報ソースは自分で作ればいい。68に言われるまでもないわw
あいつボコボコにしてやるwww

72 :
長文の成りすましが分かりやすすぎてキモチ悪い
発狂して顔真っ赤にして、髪の毛沢山ぬけながら書き込んでいる姿が、
容易に想像できる

73 :
みんないい加減にしろ。天外2は50万本ってのは間違いないだろう。いくら長文うざいと言えども冷静になってくれ

74 :
これがスレタイの流れとはいえ気分わりい

75 :
長文とハドソンおじさん発狂しすぎw
天外2が20万本というのは相当ショックだったみたいだな

76 :
100万台は本体+ROM^2の合計台数だとかいうし…捏造だらけだね。

77 :
ハード普及台数と同じ数のソフトが売れたなんて完全にハドソンの誇大広告なのに
真に受けるPCE信者って凄いな

78 :
今まで考えた事もなかったけど、
PC も含むあらゆるハードを総合して考えて、
ゲームの販売本数 / ハードの普及台数
の値が最も高いゲームは何だろうね。
この値は意外と天外が高いかもしれない。
やっぱりトップはスーパーマリオとかなんかな。

79 :
光速船とかマイナーの方がソフト数が出てないから高いかもね

80 :
販売本数気にしてるようじゃ
好きなゲームやってないですって自分で言ってるようなもんだ
ハド長文な
アレはただのキチガイだから気にする事は無い
メガドラユーザーは普通に堂々としていればいい
あんな発言で腹立つくらいじゃまだまだ甘いな
奴は暇つぶし程度に思わないと貴重な時間を無駄にするぞ
本気で

81 :
いや、皆わかっていてからかって遊んでいるんだと思うよ。
皆、堂々としてるし、沸点が低そうな書き込みは見受けられない。自演以外では。
今のところこちら側に連中と同レベルのキチガイはいないんじゃないか。

82 :
>>72
以前から時々レベルの低いメガドラ派の書き込みがあったが、
>68>70>71あたりを見るとエンジン信者のなりすまし工作員だったのかもね。
これじゃ天外U20万本ってのがメガドラ派の捏造ですって言っているようなもので、
それは長文の理想そのままだからね。
それにしても、そんなことまでして天外U20万本説を否定したいのかねえ。
1つの説としてはアリかと思うんだが、エンジン信者にとっては信仰心がグラつくくらい
ショックなことなので絶対否定しなきゃならんのかねえ。

83 :
売れたソフト→今やゴミ同然。
プレミアソフト→当時売れなかったゴミゲー
どうとでも煽れる

84 :
>>83
それくらいしか材料がないんでしょ。
売れたソフト→PCEにはワールドワイドなタイトル皆無
プレミアソフト→扱いはどのレトロハードも同様
煽る材料にもなっとらんがね。

85 :
もはやMDもPCEもどうでも良くて、
いつ珍獣(長文)が発狂するかを期待するだけのスレになってしまった。

86 :
もう単発ハドソンおじさんでしか活躍できないみたいだな長文ハド爺はw

87 :
VS スレ、その内テンプレだけで >>100 位まで埋まるようになるのでは。
対抗して貼り合うから無駄に長くなる一方だよ。
もう少し整理した方が良いと思うけど無理なんだろうな。

88 :
>>87
スレの進行自体すでにテンプレ化してるからな。

89 :
長文のキチガイが加速し過ぎて危険だな

90 :
VSスレなんだあれ?
いくらなんでも進行速度が異常だろ。
ちょっと見ないうちに、数時間で200レスとかw

91 :
大分が長文1、2とハド爺キャラの自作自演で天外20万の鬱憤を晴らしてんでしょ。

92 :
大分が一人で自演していると考えたいけど、実際は複数人だったとなると
PCE信者はキチガイが多すぎという話になるんだよね。
PCEってキチガイを引き寄せる呪われたハードなのかな。

93 :
PCE 派って PCE でゲームの時間が止まっていて、
過去にもあまり他のゲーム (AC とか PC とか) を経験しなかった人が多い感じ。

94 :
>>93
あー
なんかそんな感じがする
長文ハド爺ってPCE以外の作品の知識全く皆無だったしな
というかPCEすら怪しい感じ
マイナー良作品とかまったく出てこないよな

95 :
俺の印象だとMD派は全てのゲームに造詣が深い印象
あのスレのMD派はSFC、MD、PCEの全機種持ちで、その中でもMDが好みって人が多い気がする

96 :
よくわからんけどメガドラ好きな奴は殆どPCEを持っているけど
PCEを神格化する奴はメガドラを持ってない上に知らないって事?
まあ俺も両方持ってるけど…スーファミ買ったのはかなり遅かったが

97 :
ライバルとか関係無しにSFCは持ってないな俺
正直欲しいと思うものが全く無かったよ
唯一任天堂で全く手を出さなかったハードだよSFCは

98 :
当時のスーファミがメガドラのライバルみたいな風潮は嫌だった。
俺も欲しいと思うタイトルがないからスーファミの購入を見送ったが
友人関係の中で意固地になって買わないとか思われてる気がして。
まあ子供で自意識過剰な年頃だったからかなw

99 :
>>97
すまん言い過ぎた
思い出した
ゼルダが好きでちょっと欲しいと思った時があったわ
でももっと好きなモンスターワールドの続編がMDに出ると知って大歓喜して
忘れてた…のかも

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼