2011年11月2期9: 高額費用を敬遠?「弁護士なし」増加 (98) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

高額費用を敬遠?「弁護士なし」増加


1 :11/01/13 〜 最終レス :11/11/18
高額費用を敬遠?「弁護士なし」増加
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110112-OYT1T00938.htm?from=main1
日弁連が債務整理のルール案…トラブル相次ぎ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110112-OYT1T00963.htm?from=main2

2 :
おつ

3 :
本人と言ってほしい。

4 :
弁護士なしのが本来だからな
しかし、増員したのに、何じゃこりゃw

5 :
弁護士料金値下げしろってことだよ
言わせんな恥ずかしい

6 :
そうだね。医療費を値下げして欲しいよね。

7 :
庶民にも嫌われている制度設計者の構想ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8 :
ぼったくられるの嫌なら
法テラスに相談すればいいだけなのに・・・

9 :
いっそのこと司法試験をパスできる特別合格制度を作ってみてはどうか?と思う。
特別合格者は司法研修所で修習ののち、一般の修習生と同じく新○○期修習の弁護士になれる。
但し、検察官や判事にはなれない。このため司法修習生考試において検察・民事・刑事の科目が免除される。
簡単に言えば将棋の瀬川さんみたいにアマからプロになれる制度
特別合格条件
・相手方が弁護士付きので最低10戦以上で勝率8割以上の方
申請する為に必要な書類
・勝訴判決を証明する書類
・において相手方に弁護士が付いていると証明する書類
 勉強だけの司法試験合格者より、実戦経験は格段に上なので
国民の期待に沿える弁護士になってくれそう。

10 :
証拠そろってて勝てる事件だけ選べば馬鹿でもチョンでも
弁護士になれる制度ですね。

11 :
>>4
弁護士なんて基本金持ち以外は本当に必要でない限り使わない

12 :
>>9
面白いね。
誰かに頼めば、弁護士無限増殖できるな。
俺が先に10敗するから、お前弁護士になったら次10敗しろよみたいな。

13 :
>>11
金持ちは一般的に知能が高いと推察されるので
弁護士のお世話になるようなDQNは少ないでしょう。

14 :
料金高すぎ。
今の時代に合わせた料金設定にしないと依頼する人が余計いない。

15 :
弁護士は一般常識がない、社会常識がない
だから敬遠されている

16 :
>>14
個人事務所に
一見で飛び込むからだよ
特別な付き合いが普段からあるなら別だが
初めて依頼するなら
法テラスで申し込めば適正な値段でやるよ
分割もできる

17 :

>>14
料金設定を低くしても、依頼人なんて増えないよ
わかってないみたいだけど、依頼人=法的紛争って事だからね
喧嘩や揉め事があった時、まともな人間は弁護士を立てる
普通の大人なら、まずは喧嘩や揉め事を起こさないように生活するし
どうしてもそうなったら、その時でも、何とか解決を試みる
弁護士まで出て来ると、話が大きくなりすぎて、修復不可能になるから
そういう修復不能な事態になるのを避ける為に、ぎりぎりまで話し合う
弁護士というのは、相手方との関係が一生涯修復せずとも良くて
罵り合って生きて行くと腹を括った上で用いる、いわば最終手段なんだよね
だから弁護士を利用する人は絶対に増えないし
依頼する人が少ないから、料金を高くしないと、事務所が維持できない
弁護士は自営業で退職金も出ない上、年収1000万あっても病気になって入院したら
収入はゼロになってしまうし、低い年収では食っていけない事情がある
この仕事、世間が考えるのとは違って、物凄く立場が弱いんだよ

18 :
ごめん、書き損じがあったw
× 喧嘩や揉め事があった時、まともな人間は弁護士を立てる
○ 喧嘩や揉め事があった時、まともな人間は弁護士を立てない
よく言うでしょ、なるべく穏便に事を済ませましょうって
そういう国柄で弁護士の利用なんか増えるわけがない

19 :
でも、増えている.

20 :
一般人が考える相場と、経営が成り立つための相場はまだ倍以上開きがあるし、
筋悪を受けないというのが彼らにはどうしても理解できない。確かに弱いな

21 :
アメリカ人てなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トラブルが起こったときwwww
その場で相手と話し合う前になwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
法廷で話し合うねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これがが多い理由やでwwwwwwwwwwwwwww

22 :
法科大学院(法曹養成制度)の評価に関する研究会
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/houkadaigakuin/index.html
まだ間に合うよー 1月31日までに意見をどうぞ
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/38572_1.html

これまでにお寄せいただいたご意見
平成22年12月21日〜平成23年1月4日
http://www.soumu.go.jp/main_content/000097157.pdf
平成23年1月5日〜平成23年1月11 日
http://www.soumu.go.jp/main_content/000097814.pdf
平成23年1月12日〜平成23年1月17 日
http://www.soumu.go.jp/main_content/000098296.pdf

23 :
本人乙

24 :
まともでない加害者がいて、すぐ弁護士付けてきて
債務不存在請求をしてきて過失0の被害者に過失を
とらせようと、デタラメの準備書面、陳述書、捏造証拠を
所に提出している。
被害者の誹謗中傷も酷く、被害者を悪い人に官にみせかけようと
している。
やっぱ、まともでない人は弁護士を立てるんだなw

25 :
いっそのこと法学士全員に弁護士資格を与えてもいいんじゃないかと思う。
スペインやその影響下にあった国々は
法学部を卒業すればそのまま弁護士になれるようだ。
所詮、その程度の職業なんだよ。

26 :
民事自体は法律知識が無くてもできるからね。

27 :
>25
>所詮、その程度の職業なんだよ。
ふうん。
なのになぜ君はできないの?w
負け惜しみじゃないの?w

28 :
昔、弁護士のイメージといえば、こんな感じだった・・・。
・都市のそこそこ見栄えのする中堅ビルなどに、ビシッとした事務所を構え、
・室内の調度品は、控えめだが明らかに高価そうなソファー・オフィスチェアなどで、
・仕立ての良さそうな高級スーツ・高そうなカバン・時計を、当たり前のように身につけ、
・ちょっとキレイ系な秘書を、当たり前のように数人〜かかえ、
・いかにも知的で高級そうな仕事を、ゆったりとした雰囲気の中で毎日こなし、
・依頼人には、先生先生と敬われ、先生のほうはそれを謙虚ながら鷹揚に対応し、
・一般リーマンwと違い、通勤はアウディあたりの準高級車で優雅に乗り付け、
・年収は、最低でも¥1500万〜¥2000万近く。イイところでは、¥3000万超えも多く、
・将来性・安定性・世間体は、トップクラスで揺らぐことがなく、
・なにより、権力と優雅さと、正義の味方的なヒーローっぽさと、上流階級的なちょっとした神秘的社会的ステータスを業界で独占している・・・。
だったよな? それが今や・・・ 目を覆わんばかりの阿鼻叫喚の世界w
世間や市場からは、完全に”あんたらイラネ”状態w 仕事の奪い合いw 正義の味方ヤッてる余裕なんてどこにもないw
儲かっているのはサラ金整理ばかりで、神秘性もステータスもクソもないwww
社会の変化って、ホントに恐ろしいとしか言い用がないわ!!

29 :

 依頼者様に安心と納得を

30 :
>>24のようなことをした弁護士は懲戒処分に該当させるべきなんだよ。
ほんと日本の司法は間違っている。
弁護士、医師は庇い合いが強い。
庇い合いが強いからいつになっても成長できないで時代遅れのまま。
日本は後進国。

31 :
今までのつけが爆発しただけだろ。
改心すべきだ。
司法制度を変えるべきだ。

32 :
加害者に付く弁護士は多いが被害者に付く弁護士が少ない。
何故?
1万円でも利益があるなら被害者救済のためにやるべきだと思う。
被害者を弁護するのが本来の弁護士活動ではないか?

33 :
事件事故はたくさんあるのにね。
高いから頼まない。
着手金は詐欺みたいなもんだしね。

34 :
>>32
加害者弁護の方がはるかに儲かります。
弁護士は金持ちの味方。

35 :
>>34
それがそもそも間違っている。
この不況でどの企業も足りてない人数でフル回転しているから、
居眠り運転、注意力欠陥運転で歩行者に突っ込む事故が多い。
なのに、弁護士に頼まない人が多く、保険会社の低い額で示談している。
相談料1時間5千円にしたらいい。
被害者にのみ着手金は現在の2分の1にして、その分報酬は2割以上で
被害者が決められるというシステムがいい。
早く変わならないと。
善は急げ!

36 :
そもそも着手金=詐欺
金額が高いのだから、明確にして書面で説明すべき
相談だけで終わっている人が多い。
特に交通事故の被害者はね。

37 :
着手金で海外旅行に行けちゃうからな
20万なら結構良い海外旅行が出来てしまう
着手金は高い

38 :
>>37
本当に高いよな。
20万どころじゃなくて50万とか普通に取る奴も多いからね。

39 :
>>25 賛成
>>28 不同意
今までの日本の弁護士は、官僚の資格切り売り商法に操縦されていた。
官僚の利権の分け前を預かって生活していた。
司法試験改革は弁護士の自立を求めた。そのためには競争に晒すしかない。
司法試験が難関なのは、合格者数を絞ることで関係者の権益を守るため。
従って、試験自体が選抜に肥大化したため、どうでもいい問題を問うている。
従って、不合格者は試験技術が未熟であったとはいえても、弁護士の能力がないとはいえない。

40 :
思いつきを順接でつなげば論理的になるわけじゃないという見本だな
ところで債務不存在請求って何w

41 :
世間の目は弁護士は金が高い、悪者と思われているから
着手金もっと安くすれば客増えるだろうよ。
歩行中の人が居眠り運転や飲酒運転者にひかれるケース多いけど、
加害者の保険会社の安い金額で示談している現実。

42 :
着手金が高いのが一番の原因。
次に相談料の高さ。

43 :
不況なんだから着手金、相談料を安くすべき。
このご時世に合わせて商売が成り立っているのだから
合わせられなければ取り残されるってことなんだよ。

44 :

★福島原発事故は【人災】でしかない件★
震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。
※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!
============================

45 :
これ嘘っぱちだろ

46 :
弁護士に1時間ほど
ちょっと相談に乗ってもらったら
すぐに万札5枚ぺロッととられる

47 :
弁護士をつけないってのは結局日本人のほとんどが朝三暮四のサルなんだよ。
いや朝三暮四のサルは一日のトータルでは損をしてないから、サル以下だ。
弁護士費用という目先の数字だけで判断して本人だけでやり
結局は弁護士をつけたときよりも不利な結果で決着して損をしている。
不法行為に基づく損害賠償請求の場合、弁護士がついてた場合とついてない場合では判決の賠償額も桁が違ってくる。
和解ならなおさらだ。
は当事者主義なんだから当たり前の話。ほんと今の日本人ってバカ。
損して得取れってことわざが昔からあるのにねw

48 :
悪徳弁護士の詐欺師まがいの口上だなw
庶民にとっては弁護士も詐欺師も似たようなもの。

49 :
>>47
お笑い(^^)悪徳弁護士か?

50 :
あほ。現実知らな過ぎ。

51 :
弁護士をつけるのって、一般的には、地裁事件以上。
簡裁の関与率も過払い事件を除けば、5割もあるまい。
家裁の離婚、相続関係の事件も、ほとんど弁護士が関与する率は極端にすくない。

52 :
5割。


53 :

自分の事は自分でね♪

54 :
まあ、でも弁護士つけずに交通事故の示談する奴ってバカだよね。
1桁違ってくるのに。

55 :
https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/50/
「解雇」をめぐる個別紛争をどう解決するか
高谷 知佐子さん
弁護士(森・濱田松本法律事務所)

56 :
もちはもちや

57 :
これは同意せざるを得ない

58 :


59 :
ネット社会で検索する脳があればいくらでも時間かけて文献を漁ればいい。
自分で検索、勉強したほうがはるかに安く、勉強になる。

60 :
民訴もよくわからんのに,本人でやるなんて自行為。
訳のわからん書証だけたくさん出しても,
主張がなければどうにもならん。

61 :
実際は当事者が一番詳しいんだよね
実際代理人に依頼したことあるならわかるけど、弁護士に事情を話しても、全部は伝わらないし、所詮他人だから真剣にやってくれない
特許なんか弁護士は技術全く分からないし、話にならない
法律に興味あるなら自分でやった方がいいよ

62 :
俺の勤務先なんかは弁護士使わず、社内だけでもやっている

63 :
>>61
専門に限らず,生の事実を一番知っているのは本人。
しかし,その本人が俺が正しいんだとただ叫んでいてもには勝てない。
まともに取り合わない弁護士も多数いるのは事実だが,
良い弁護士に巡り会えれば,話も聞いてくれる。
この板にいるような人だけが本人している訳じゃないし。
そもそも自分が体験してきたことを所にうまく説明できない人が多すぎる。

64 :
>>63
本人だと手続については相当面倒いいよ、実際のところ
もちろん、グレーゾーンだったら、弁護士がいた方がいいが、明らかに白黒はっきりしている事件で、
手続に不慣れだから門前払いって最近は少ない

65 :
>>64
いやいや,所で書式の雛形や手続の説明書を配ったところで,
それすら理解できない,理解しようとしない人は世の中にたくさんいる。
そういう人に限って弁護士は使えない,所に行けば何でも教えてくれると勘違いしている。
過払いなんて自分で引き直しできれば,ネットにいくらでも情報はあるが,
そんなばかりじゃないし。

66 :
所詮は伝言ゲーム
本人 → 代理人 → 所
より
本人 → 所
の方が真実は伝わりやすい
金をかけてもいいから、事件を解決したいっていうなら、弁護士もきちんと聞いてくれるが、
大して費用かけられないなら自分で調べてやった方がいい
代理人は「自分が理解できたこと」だけを話すので、自分で携わろうとするのはいい傾向
下手に弁護士ついていると本人も弁護士過信して伝えることが不十分になったりする
事件の本質を捉え間違えて、代理人が駄目にしたケースなんて結構ある

67 :
代理人にも理解させられないのに、どうやって所に理解させるのよ
期日の時間なんて代理人との面談と比べたらわずかだし

68 :
>>67
代理人が経験不足で理解力ないなんてケースは腐るほどある
わからないから質問するってことができていない
質問したら対応する準備もあるのに、わからなさ過ぎるから、適当に本に書いていること理解せず丸写しで書面作ってとかザラ
大手でも相当酷い弁護士は沢山見てきた
特許だけどね

69 :
あまりに酷いので、全部社内で書き直す羽目になって、弁護士は頼まなくなった
役員も外部の弁護士に金払うぐらいなら社内の技術者や法務部員に残業代払って専門性高めた方がいいって判断
そしたら、勝訴率上がった

70 :
>>68
ちょっとお互い前提が違ってたのかも。
特許においてはあなたの意見も当てはまると思う。
実際当事者も会社や少なくとも高学歴の人間が中心だろうし。
しかし,世の中そうじゃないや当事者の方が圧倒的に多数。
相手もあることだし,生の事実を所が拾い上げて行くにも限度がある。

71 :
司法書士に相談してやり方教えてもらって自分で訴状書けばいい。
よほどの事件でない限りそれで十分。
個人で物上代位したりしねえだろ。

72 :
>>71
尋問が想定される事件はどうすんの?
ちなみに書士も過払い以外はさっぱりというのがほとんど。

73 :
eeeeeee

74 :
エロいな

75 :
>>72
本人尋問のこと?
本人の場合は官がしてくれる

76 :
w

77 :
すごい立派な見識ですよね

78 :


79 :
おまえら釈明権って知らないの?

80 :
>おまえら釈明権って知らないの?
ここ司法試験板だって知らないの?

81 :
Rape China Chuo

82 :
頼んだことあるけど
もう頼まないと思った
客商売なのに全然なっていない
代理人という意味を分っていない
やはり弁護士なんて自分勝手だし人と上手くやっていけない人種

83 :
>>8
相談したけどなにあれ
まじむかつくだけでなにも解決しないんだけど
他相談するとこも教えるわけでもなく
相談者諦めて泣き寝入りしろって感じ

84 :
法テラス終わる時間ばかりきにしてびっくりしたわ
次いないのにはい時間ですといわれて相談途中投げ出された
しかもその悩みは我慢するしかないですねてきな結論だし

85 :
台東区の女弁護士にヒドイ目に遭いました。

相談に行ったところ勝訴の見込みがないとのことで、
「勝訴の見込みが無いという理由で断るのであれば、
最初に言ってください、他を探します」と言ったところ、
負けるでも道義的にやる価値があるかもしれないから、
検討させてくれと言われました。
私も弁護士の方から、そこまで言うならと
5万の検討料を支払ってお願いしました。

ところが、検討の結果を訊いたところ、
結果は、相談に行ったときと全く同じ内容を繰り返すばかりで
道義的な意味を調べる件はどうなったのかと訊ねると
電話を一方的に切られてしまいました。

唖然としました。
再度、電話をすると、またすぐ切られて話にもなりません。
あまりにひどすぎます。

最初から、負けるからという理由で受けないなら、他を探すから言って
くださいと言っていたのにもかかわらず、検討料だけ取っておいて
結果は負けるからやらないと言うばかりです。

正に詐欺師顔負けです。

せめて何とか検討料だけでも取り戻せないでしょうか?

86 :
>>85
正直、勝ち目はないが、回収の仕方を一生懸命考えるから、検討料5万円くれ。

87 :
京都弁護士会の龍谷卒の弁護士さんにある事件を依頼して
着手金52万5千円払ったら
別に無理な要求をしているわけでもないと思うのに
「相手の弁護士さんの身になって考えてあげんといかん」といわれて
さんざん説教された。
この弁護士はいったいどっちの味方なんだろうと思ったよ
今度事務所に来るときはさらに100万もって来るように言われたので
あほらしくなって速攻で委任契約解除したけどね
支払った52万5千円はもちろん、返してもらえなかった
弁護士なんて、そんなもんですよ
本人でやったほうがはるかにマシですね

88 :
>台東区の女弁護士にヒドイ目に
それを
女弁護士の「台頭」といいます

89 :
依頼者は「主観的に」自分が正しいと思うものだから、第三者的に
勝ち目ないことを納得してもらうのも腕の見せ所なんだろうな。
まあ、どんな説明しても自分の考えが正しいと思い込む人もいるから、
常に納得してもらうことは無理だろうが。がんばろう。

90 :
>>89
相手の弁護士さんの身になって考えてあげられる
よい弁護士さんになってね

91 :
台東区の女弁護士にヒドイ目に遭いました。
相談に行ったところ勝訴の見込みがないとのことで、
「勝訴の見込みが無いという理由で断るのであれば、
最初に言ってください、他を探します」と言ったところ、
負けるでも道義的にやる価値があるかもしれないから、
検討させてくれと言われました。
私も弁護士の方から、そこまで言うならと
5万の検討料を支払ってお願いしました。
ところが、検討の結果を訊いたところ、
結果は、相談に行ったときと全く同じ内容を繰り返すばかりで
道義的な意味を調べる件はどうなったのかと訊ねると
電話を一方的に切られてしまいました。
唖然としました。
再度、電話をすると、またすぐ切られて話にもなりません。
あまりにひどすぎます。
最初から、負けるからという理由で受けないなら、他を探すから言って
くださいと言っていたのにもかかわらず、検討料だけ取っておいて
結果は負けるからやらないと言うばかりです。
正に詐欺師顔負けです。
せめて何とか検討料だけでも取り戻せないでしょうか?

92 :
そろそろ、相談料1時間2500円の価格破壊法律事務所チェーンが出る頃だ

93 :
つらい。やはり辛すぎる。
何でこんな業界になってしまったのだろう。
今まで頑張って勉強して試験に通ったのに。
ボス弁は自分のことしか考えない。自分がいかに儲けるかしか。
信用できない。
何でこんな事務所に入ってしまったのだろうか。
だからといって、この就職難の時勢、他の事務所に移ることもできない。
先行きが全く見えなくて辛すぎる。

94 :
俺は頑張ってきた。ばら色の人生を信じて。
それなのにどうして?
今は毎日の生活にもおびえる日々。
弁護士になれば年収3000万円超えなんてすぐだと思っていた。
それなのに、手取りで700万円程度。今後も事態が悪化するだろう。
死に物狂いで頑張って合格したのに、つらい生活を味わったのに、なんでこんな目に。

95 :
手取り700万円あれば、すごいじゃん

96 :
贅沢言ってんじゃねえ

97 :
手取り700万というと少ないように感じるが
昔の1ドル350円時代に比べると
今の1ドル70円の700万円は3500万くらいの価値がある。
大金持ちだ

98 :11/11/18
弁護士って普通に行けば1000万円は超えるよ。

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼