1read 100read
2011年11月2期29: 【K-BOOKS】 ケイ・ブックス 001 【K-BOOKS】 (315) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

【K-BOOKS】 ケイ・ブックス 001 【K-BOOKS】


1 :10/06/27 〜 最終レス :11/11/16
K-BOOKSの買取なんかについて語らないか
http://www.k-books.co.jp

2 :
叩かれるどころか全部買い取り不可でした
在庫云々言う前にちゃんとマーケティングするか値段を下げて売りまくるとかしろよな

3 :
ここのポイントを3000P失効しちゃってショックだわ・・・

4 :
秋葉の店内は酸っぱ臭いし、エアコンダクトが黴びているっぽいから空気を吸いたく無いな...
池袋は土地柄、腐女子が通路塞いで邪魔だし...
たまーに寄るけど、ここ3年程何も購入していない...

5 :
ここのCDコーナーは。
欲しいのが見付かったためしが無い。
ギャラリーフェイクのサントラを探したら、ギャラクシーえんじぇるん〜だかのばっか馬鹿。
漫画も探してるような本が無かった(その時は、いけないルナ先生を探してた)
中古エロ本も微妙、十六夜清心って奴のを買おうとしたら無かったからメロンで新品買ったよ。
中古同人誌もボッタ。とらで新品が売ってるのに高値とかアホカト。
そんな感じで、ポイントを使おうと買う努力をしてたのに欲しいのが無くてポイント失効しちゃった。
悔しい・・・
で、最近フィギュアに興味があるんだけど、ここのフィギュアはどうなの?
販売価格とか状態とか。

6 :
在庫量と一応決まった法則で買い取っているけど、
商業誌は在庫過多で買い叩き多いから避けている。
レア物を売るなら悪くないけど、他はね…。
CDが1番まともかなぁ。

7 :
>>6
商業誌はやばいね
秋葉は特にある店員が信じられないような叩き方をする
例えば1500円買取の物を平然と300円とか言ったり
コミックでも300円買い取り表記の物を50円とか平然と…
中には誠意ある店員も居るけど店員のクオリティに幾らなんでも差がありすぎる
データベースから査定してないのも今時珍しいしな、そこがトラブルの原因でもある

8 :
>>7
なにそれ怖い。
特徴教えて欲しいレベル。

9 :
334 :名無しがお伝えします:2010/07/01(木) 15:42:19 ID:TXvWxmaV0
前に系の架空請求が着て、消費者センターに一度、問い合わせたんだけど、
相手にしなくていい
と。
前に遊んでて、その請求かと心配なされるんだって。
相変わらず、スパムは着てるが。
着信料を取られるんだよね・・・

10 :
>>5
ポイントてどれくらいで失効するんですか?

11 :
普通の商業誌は旬のもの以外は酷い買取だよな
まんだらけ→ブコフのがまだ値段がつく

12 :
>>10
1ヶ月くらい

13 :
1ヶ月買い物しないとポイント失効しちゃうのか。知らんかったわ。

14 :
最近出来たMEN'S同人館に行ってみたんだが、狭すぎ&数少なすぎ。

15 :
池袋Kコミック館の女メガネの買叩きは異常。
買取係がコイツの時はワタシはまんだらけに行く。

16 :
何でここの店員って8割方態度悪いんだ?私語ばっかだし
アキバ

17 :
>>16
人によりけりかなぁ
自分が態度悪いと思うのは3人に1人の割合かな
それ以上に買い叩き方が異常すぎる
中古を何だと思ってるんだ、新品じゃないんだぞ
買い取り表示価格通りの買取なんて新品同様じゃなきゃ絶対しないよなここ

18 :
秋葉原だと、隣で新品を買って査定して貰うと、面白い事を言うよなw
査定結果を聞くと、隣の新品は査定額を下げるのが当たり前な物を売り付けてんだ?
ってゆうww

19 :
買う方も中古って事で状態に関してはある程度見据えてるワケで…
ちょっとのスレなんかで文句言う客なんて居ないだろうに
その程度で半分位の買取額にするとか意味分からん

20 :
秋葉買取はデカイ太め店員以外に当ると最悪な値段ふっかけてくる。
前に画集10冊持っていったら全て状態やら難癖(確実に美品)つけられて
買取表の半額で買取って言われて断ったら「今回の値段は参考程度で・・」
って自分から買叩きましたって言ってるような事言われたw
んで 次週同じの 持ち込んだら買取表どうりで買ってくれた。

21 :
だいたいそんなもんだよ。
買い取り表通りなんかする気が無い奴が居るんだよね。

22 :
>>20
ああ、カンニングの太い方みたいな奴なw
難癖つけまくる上に買取値段が異常に安い
本の扱いも非常に雑でお前が言うなよ、って感じ
自分も普通の状態で買い取り表の半分〜5分の1とかでよく言われるからうんざりしてる
案の定、他の店員だとほぼ通常価格での買い取り
しかも奴は何故か他の部門の店員が若手だと出しゃばって
グッズとか他部門の査定を勝手に叩き値で出したりする

23 :
未開封品を開封して査定してて吹いた
なんだよこの店

24 :
ここの未開封は未開封じゃないんだよ。

25 :
>>19
それがいるんだよね。
逆に言えば、ちょっとした傷で、鬼の首とったように攻め立てる
一部の客のせいで、店側でも対応せざるえなくなっているといえる。
よくカード系の商品を買うのだが、ここは、まんだらけとか他のショッ
プに比べると、よく見ないとわからないレベルの傷まで、傷物扱いの
#をつけてる。

26 :
↑店員乙!!!

27 :
>>25
店員乙!!

28 :
>>28
店員乙!!!

29 :
秋葉の買叩きが酷すぎる

30 :
秋葉の同人系は酷いな
一回も聴いてない同人CDをつかまえて
「傷があるのは失礼ですがお客様のCDプレイヤーが汚れてるからかと思います」
とかワケの分からん事を抜かしやがった、そんな理由で傷が付くかよ馬鹿か

31 :
>>30
俺も1回しか聞いてない 完全に無傷のドラマCDに「傷があるので減額です」って
言われて「どこに傷あるんですか?」って言ったら完全に傷無いトコ指指されて呆れた事ある。

32 :
12日と13日にあるキャンペーン(Tシャツ)って13日に行ってもまだ残ってるよな?

33 :
秋葉原店で外国人が成人向け漫画コーナーに入っていくのを見て、
「日本=児童ポルノ大国」って風評がこうやって醸成されていくんだろうなと思ったりする

34 :
ドリフターズっていくらで買取してるかな?

35 :
50円だったよ

36 :
K-BOOKSに今度初めて同人誌売りに行くんだけど(30冊程度)、どの本が●円でした みたいなのって教えてくれる?

37 :
基本的に買い取れる商品なら全部値段の説明はしてくれるし、
どうしても気になるなら伝票記入前に質問しても大丈夫。

38 :
>>37
ありがとう!
ってきます!

39 :
コミックスの特典とか持っていくと査定アップにつながる?

40 :
>>39
初回限定版の特典だけで値段がつくか?って事なら、
ケースバイケースだけど、特典だけってのは買い取り不可か値段が下がるかって感じ。
基本的には本と特典はセットで持ち込んだ方が良いよ。
雑誌の付録って事なら分からん。

41 :
>>40
もちろんセットで持ち込む予定。
いつも査定込んでるけど待ち時間とか空いてる時間帯とか知ってる?

42 :
>>待ち時間とか空いてる時間帯とか
待ち時間に関しては本当に量次第だから、少なければ早いし多ければ時間がかかる。
空いてる時間は持ち込む店や曜日によって違ってくる…かな。
ただ、どの店でも開店直後は確実に混む。土日は特に。
ちなみに、初回限定版については、
自分が以前持ち込んだ時は通常版同様にしか扱われない作品もあったよ
だから高額で買取してもらえたらラッキー程度に思っておいた方が良いかと。

43 :
親切にありがと。
近々行ってくるよ

44 :
秋葉のCD買取担当の無表情無感情っぽい暗いやつの査定が糞過ぎて腸煮えくり返る
態度も悪いしあいつ最悪

45 :
秋葉の漫画買取はサイトウさん以外糞。
それ以外が担当になったら帰った方がいいよ

46 :
サイトウじゃなくってサトウじゃね?

47 :
秋葉店はバイトが一番接客良いよな。
役職が上がるとそれに比例して態度がどんどん悪くなってくる。

48 :
コミックス売るの、KBOOKSとブックオフどっちが高く買ってくれるかな?

49 :
人気ないやつはブックオフ

50 :
>>48
ここは成人マーク付き以外の漫画は、基本は最近の流行りのやつしか値段つかない

51 :
>>49
>>50
そうでしたか、ちょっと古めのものしかないのでブックオフに持ってくことにする。さんkす

52 :
>>51
とりあえず、まんだらけにでも持ち込めば?

53 :
ラジ館建て替えで、秋葉原店どうすんだろ
他にあの広さの場所とれる建物あるのか?

54 :
>>46
超亀レスだがサイトウじゃなくてサトウさんの間違いですた。
俺は彼以外の担当だったら帰ってる

55 :
ハヤテのごとくの最新刊が30円だった。
ブックオフ赤羽にもっていったら100円だった。

56 :
>>55
ここはエロ本以外は値段つかないよ

57 :
>>56
55だけどラノベの僕は友達がすくないの123巻は各300円で買い取ってくれたからラノベはいいかもしれん

58 :
>>55
そのへんはまんだらけに持ってったほうがいいだろうな。
最新刊なら200円は固いだろ。

59 :
>>57
ラノベがあったか
どっちにしても、売場が狭いぶん、売れ筋以外は値段つけてもらえないと思ったほうがいいな

60 :
>>59
Kbooksのサイトに買取高価のやつはのってるね。ラノベはけっこういい感じだよ

61 :
>>45
サトウって細身の線の細い感じの人?
あの人は結構良心的だけど

62 :
ヒソヒソ
A「サトウって一人だけ査定が甘いみたいだぜ?」
B「あーあ、サトウ様はお客に大人気だよなー!羨ましいなー!」
サトウ「・・・・・・」

63 :
大方の店員は基本的に標準かそれ以上の対応はしてるんだよ
だが一部ものすごいクオリティ低い、非常識な店員が居るせいで
全体のイメージががた落ちしてる感はある

64 :
新卒の説明会誰か行った?

65 :
>>61
違う。メガネかけた太目の人。

66 :
他の店に比べて地味な印象がある

67 :
>>63
>ものすごいクオリティ低い、非常識な店員
俺の場合、秋葉の副店長だな。
あいつの応対にイラっときたこと数回あるぞ。

68 :
>>65
それってスレの最初のほうに出た買取叩きの常連ってヤツじゃないか
対応はともかくあいつの買取は相当叩かれるから相当萎えるんだがな…

69 :
>>68
HPとかで買取強化告知をしていない作品の査定なんて
ぶっちゃけ「運」でしかないよ。
かなーり昔ここで働いてたけど、
当時とシステムがほとんど変わってないのなら
個人裁量の買取システムを採用している以上、
ある程度データの共有化はしていても、
結局同人・コミック・グッズ…どのジャンルでも
担当間でも得意・不得意分野はあるんだわ。
だからその担当が詳しいジャンルだったら細かく判断できるけど、
逆はものすごくざっくりってのが実情。
ただ買い叩かれるケースって、
基本売れていない商品って判断されてるかよほど持ち込みが多いかだとは思う。

70 :
>>69
買取告知してるものしか持って行かないよ
それで確実に値段を落とされるからあの眼鏡の査定は理不尽過ぎる
つーか以前から、叩きが酷くてまんだらけスレとかでも何度か晒されてるんだけどねあの店員

71 :
他では言われない耳を疑うような
いちゃもんを付けられるからここに同人は持っていかん

72 :
オークションで出すとそこそこの値段がつくが、状態があまりよろしくない同人誌(18禁)はどこで売ればいいだろう
一応プロ作家が描いたやつだが、知名度は低い
携帯でネットやってれば知ってるかもしれんが

73 :
今日池袋店持っていったら買取査定額ピンハネされたよ・・・
まあ わざとじゃ無くあっちの計算ミスだろうけど あの電卓で買値出す
アナログなシステムはもうやめてほしい

74 :
昨日秋葉のK行ったらどう考えてもの臭いがした
そしたら真後ろにいたおっさんからしてた
脱糞してたんだろうか、それとも犬の糞踏んだんだろうか
すげー臭かったなあ

75 :
俺のチャリからもすげーの臭いしてるよ。
山ほど銀杏拾って積んでるから。

76 :
中古のコミックスが欲しいんだけど秋葉原店は新館行けばいいの?

77 :
>>76
中古コミックならリサイクルの方。
エスカレーターで3Fまで上がって左側の店。

78 :
同人誌の委託販売ものを買う以外もう何年も利用していない
買取りはよほど人気で品薄で美品でないと二束三文にしかならないし
それなのに売ってる中古同人誌はイベントで買う値段とほとんど変わらない
これだったらイベントで新品買うわっていつも思う
そればかりかジャンルでちょっと人気がある作家は中古でも高値で売られて
ジャンルの流行りがとうに去っても高値のまま、しかも状態悪い
近所に競合店できてそっちのがずっと安いから以前みたいに
強気値段でなんかこの時代に売れるわけがない、しかも店員態度悪い
儲け主義があからさま過ぎて失敗している感じ、で儲けるために
買い叩き→高値販売→売れない→買い叩き
のスパイラルになってる気がする

79 :
>>77
親切にありがとう。
今週末行って来ます。

80 :
女向けの本を売りたいんですが池袋店だけですか?まんだら毛とどっちが高く売れますか

81 :
まんだらけのほうが間違いなく高く売れる

82 :
>>80
同人誌なのか、BLなのか、少女コミックなのか、
80の書き込みじゃわからないから
モノによるとしか言えないなぁ。
とりあえずHPみて確認してみたら?

83 :
アキバのまんだだと50円〜300円で売れそうな同人本です。微妙にBL

84 :
ここってエロゲの特典についてたクリアファイルを単体で売る事できるの?

85 :
大丈夫

86 :
大阪なんばに5日前抽プレ図書カードを査定してもらったら3万
昨日売りに行ったら2万5千・・・
査定する店員は違ったけどこんなにすぐ値下がりするもんなの?

87 :
高額物は値下がり早い時も確かにある。
でも個人差もあるから、別の日に3万付けてくれた人がいるのを
狙って行くのもあり。

88 :
>>83
50円〜300円って結構高めで買取ってくれるんだね…
4、5年前の同人誌で本の状態よければ1冊50円にはなるかな?

89 :
>>87
なるほど。
それでだめだったらオークションしまふ

90 :
今月発売のBLEACH新刊を8冊ほど池袋で売りたいんだが、
コミックス館とブックオフどちらがいいんだろう?
k-booksの強化買取本じゃないし、同じ本8冊なので頭を悩ませている
ちなみに持ち込む日は発売日なんだけど

91 :
>>90
なんで8冊もあるんだ?
ブックオフは一人1冊だよ

92 :
>>90
Kに関しては新刊だったらそれなりに強化買い取りはしてくれると思う。
ただプレゼントとか特典関連で他にも同じように買い込む人がいる
可能性があるんだったら発売日であっても話は変わる。
行くんだったらとにかく早い時間に行くのが良いよ。
(そもそも個人が同じ本を大量に持ち込む事自体が
普通はありえないから質問はされると思うけど。)

93 :
>>91 >>92
親切にありがとう。
特典目当てなのでこんな冊数になってしまったんだが
とりあえず早い時間にk-books行ってみるよ。

94 :
まんだで査定0円だった本がKで売れました。Kのほうが買い取りいいの
かも・・しかし見たところ同人誌の値段がずいぶん高い^^;
増えるばっかりであんま売れないんじゃないかなあ・・という感じが。

95 :
だらけは在庫が多いと買い取り拒否するからそれでしょ。
ここはだらけに比べると在庫数もショボそうだし。

96 :
age

97 :
だらけは漫画は流行か鉄板しかまともに買い取る気無いからな
同人誌はエロならある程度需要はあるだろうが…
しかしK-booksの先月配布してたTシャツかわいいゆるキャラのデザインで珍しく使いやすい
品だと思ったらスク水素材&裏面萌え絵で切なくなった…表の柄だけでいいっすよ…

98 :
K-booksのサイトいくらなんでも重過ぎない?
何か余計なもん沢山埋め込まれてるのかな

99 :
サイト超重いあげ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼