1read 100read
2011年11月2期34: トレジャーファクトリー (549) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

トレジャーファクトリー


1 :10/10/13 〜 最終レス :11/11/18
HP
http://www.treasure-f.com/

2 :
スレ立て乙
家具安いから助かってる。ミシン1500円は嬉しかった〜

3 :
ここは買取りが滅茶苦茶と聞いてるけど、どう?

4 :
古着を売りに行って、買取り価格に泣いた。

5 :
松戸店2階にいる中途半端なロンゲのチビ男店員は
挨拶も出来ないうえに客を睨み付けてくる白痴クンなんで
皆さん気をつけましょう!!

6 :
仕事ができなければ平気で解雇してくる
トンデモ会社

7 :
>>6
マジ? 解雇されたの?

8 :
スピック&スパンの凝ったデザインのニットキャミソールが150円買取だった…

9 :
バイトやパートの接客は酷いね、教育なってない。

10 :
プライスタグの付けミスが多いけど、普通なら高価な商品にクズみたいなプライスが付いてた時には非常に有難い www
今まで何度も美味しい思いさせて貰ってます。

11 :
転職希望者です。
この会社の求人(社員募集)をよく見かけますが、実際はどんな会社ですか?
福利厚生がよいのが売りのような感じですが
即転勤とかありえる感じでしょうか?
セカンドストリートと張合うようなかんじですよね。
皆さんご意見を。

12 :
>>11
旦那が学生時代にここの会社で5年アルバイトしていました
アルバイトなのにも関わらず、健康診断を行ってくれる企業でしたよ
ただ店舗の社員の入れ替わりが激しく、若い社員は飛ぶ人が多かったイメージがあります
買い取りの為に一日中トラックで関東を回ったりする日もあるみたいです
残業代は出たり出なかったりで、サービス残業の日も沢山あるそうです
給料に関しては、エリアマネージャーになってもフルで働いているアルバイトリーダーと月給は大差ないそうです

13 :
不満は休日の駐車場の混雑だけ

14 :
酷い買取り額。売ってる物もゴミばかり。株価が物語ってる。
オークションで売りズラい重たい電化製品、入札さっぱりな服はここで処分。

15 :
>>12
転勤が多いということでしょうか?
希望も考慮すると記述もありますが、当てにならないということでしょうか?

16 :
usedのトートバック20円、新品バック200円、キャストート400円
indやグリーンレーベルは買取不可で驚いた。
ここの店員は商品知識が無いと思う。

17 :
みんなここで何買うの?

18 :
時代はオークションなんだよね!
リサイクルショップにはオークション市場から外れたクズ物しか集まらない時代になった。

19 :
買い取り額が安すぎるんだよ。
だから手間かけてもオークションに行く。

20 :
助かったわ!オークションでは売りズラい大型家電はトレジャーがベストだった!
家の中がスッキリした!

21 :
ゴミしかうってなくね?ww
ブックオフと張る位ゴミだろw

22 :
自転車を千円で売った
3日後その自転車に8千円の値札が付いていた

23 :
なんと良心的な店

24 :
こんな糞リサイクルショップなんかゴミ捨て場と思ってゴミだけ売っとけば良いんだYO

25 :
成瀬店は高値でかいとってくれた
立川店はいまいちだった

26 :
ここよく求人出してるけどやめた方がいいかな?情報求む。

27 :
>>26
よく求人出している=離職率が高い=使い捨て
これ常識な

28 :
やっぱそうだよな〜
サンクス。

29 :
手にタトゥー入ってる人がいるんだが、そんな人も働けちゃう職場ですか?

30 :
>>26
入社後即転勤。
残業代が40時間分基本給に込みで20万。
>>29
働けると思います。

31 :
社員でもはじめのうちはバイト以下の扱い。
それでも、バイト以上の賃金貰えるはず。
一日中接客なしで、電化製品の掃除で終わることもしばしば。
掃除嫌いでなければ、誰でも務まるよ〜

32 :
>>30・31
情報ありがとう。諦めがつきました。

33 :
諦めたのか

34 :
ポイント5倍ってのは例年いつやってるの?

35 :
この会社いつ潰れるの?

36 :
ここに置いてあるブランド品って本物か怪しいよな。
前にヴィトンの偽物っぽいのがあったから店員に聞いたら、
そいつは分からなかったらしくて店長連れてきたんだけど
俺が偽物だと思った点を具体的に指摘しているのに
その店長は「本物です」の一点張りで全然話にならなかったわ。
他にはポールスミスにも偽物っぽいのあったわ。

37 :
>>35
明日には

38 :
でもたまにいい品もある。

39 :
リサイクルショップのブランドもんなんか1000円でも買わない

40 :
>>39
中古のヴィトン・・・中古車のベンツか〜・・・

41 :
流山店よく行くのだが、バイト仕切ってるデブの接客は酷いな。
あそこの査定はいいかげんだと思う。
以前、パチ屋の景品でもらった某ブランドのジッポーが高査定だったよ

42 :
衣類なんかは品質は悪くないのにかなり安く買えるから助かってる
おそらく売った奴が大損してるんだろうがw

43 :
え?高いし
ボロボロの靴が12000円とかありえない

44 :
まあ、あの何とかというリサイクルショップより、よっぽど良心的だと思う。

45 :
生活倉庫はどうよ?

46 :
ゴミや式だろ
生活倉庫とかw

47 :
人事件が起きなかったけ?

48 :
>>47
春○部店のことだなww

49 :
なにそれ詳しく

50 :
>>49
ウィキの情報で良ければ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E5%89%B5%E5%BA%AB

51 :
この前、箱無し取説なし09年型22型REGZA売ったら、15000円で驚いたw

52 :
トレジャー入間店ってどんな感じなの?
なんか他の店舗より良いって聞くけど?

53 :
>>52
鼻糞。
ジャンブル入間の方が全然良い。

54 :
最近できた神奈川のトレジャー大船店は?

55 :
家の近所にできたから覗いてみた
2006年製の32型AQUOSが39800円って(笑)
今は新品でも32型で4万ちょいだろ
しかもエコポイントも数千円付くから実質的に新品の方が安い
5年落ちで新品より高いこの値段で誰が買うんだ?

56 :
>>55
最近新品で32型買ったがポイント加味すると
確かに4万くらいだったよ。
そのアクオスってプレミアでもついてるんか?

57 :
何の専門知識も無い社員がヤフオク参考にして値段付けてるからしょうがない

58 :
ヤフオク参考にしてたらそんな値段つけるわけないし。
単に情弱狙いの値付けか担当者が情弱かだな。
25000〜30000まででしょ。

59 :
トレファックww
彼女が失笑してた

60 :
服30点程(ブランド5点くらい)査定したら買取り2点のみ300円w
売るの辞めてその足でブックオフ系列に持ってったら全部買取り約6000円
ブックオフのおばちゃん査定ナイスです
トレファクで1万で買ったジャケット一回着て値段付かず
トレファクには二度と売らないし買わない  

61 :
>>59
それつまらなすぎて失笑だったんじゃないのwww?
爆笑してたとかならわかるけどさwwwwww
アホっぽい

62 :
店員の梱包が雑
高いものを買うと損した気になる

63 :
流山店は酷い。

64 :
ここってバイトする時髪型とかうるさくない?

65 :
高い服を買ったのに
店員が乱暴にハサミで値札切ろうとして商品に傷ついた
もっと丁寧にやれよ
返品交換できないから泣き寝入りだったよ

66 :
商品を傷つけた時点でクレーム物だろ。

67 :
泣き寝入りする理由が分らない。

68 :
とりあえず>>65が小心者だってことは分かった

69 :
>>64
前にアル店舗で金髪に近い奴がいたから大丈夫じゃない?

70 :
あほしかいないな

71 :
さんたもあるぜよ

72 :
今度はどこに、新店出す

73 :
トレファクってトレンドファックの略?
いやらしいなあ

74 :
>>69あざっす
流石に面接では自重するかな

75 :
なんだかんだでさすが上場企業だよ

76 :
>>74
働いてる方から言わせてもらうと
店舗それぞれで違うと思うよ
全店の社員、バイトが集まる飲み会があるんだけども
そこに行くと店舗ごとに全然違うから
金髪or茶髪多いところもあれば黒髪のみもあるし
店長(採用者)による

77 :
>>76
可愛い娘いる?

78 :
>>77
それも店舗ごとかなw
各店舗に一人ぐらいは居ると思うよ

79 :
ブランドもんは本物なの?

80 :
>>79
それは本物
って言っても正直スーパーコピーは見抜けないと思うけど
有る程度の基準(ここがこうだと偽物)ってのがあってそれにさって
やってるみたいだから
↑みたいだからってのは私はバイトの身分なので
聞いた話になりますが
偽物っぽいのは買い取りしないで返してますね

81 :
各店舗で鑑定しているとすればかなり怪しいな

82 :
流山店によく行くけどサモアみたいな偉そうなのって社員?
挨拶もできねぇのかよ
普通に商品を販売レジ持って言ったら、買取はあっちだよってタメ口だでした

83 :
だから流山店はダメだってw
何年か前は品物も質を選んで陳列してたけど今はゴミをわんさか並べた感じがするし、2Fは相変わらず誰も買わないであろう糞みたいな家具が置いてあるし。

84 :
そうなんだ、店によっては色々あるんだな。
で、お勧めの店舗はどこでしょうか。

85 :
大きさは違うけど草加店のほうが幾分マシ。

86 :
えっ、転勤て関東で就いてすぐ地方に飛ばされることもあるの?
受けようと思ってたけどやめようかな…

87 :
妙に威張ってる店員が時々いるよね
40代かな
やめてほしい

88 :
次に仕掛けるのは
セカンドストリートのパクリ!
猿真似事業!
カモメヘアーの代表がデカイ声で言ってたわ。
笑顔の裏で何考えてることやら

89 :
ちなみにジャンブル系ね。
服屋、全国展開しかし一歩及ばず

90 :
社員教育徹底しろよ
愛想悪いあんちゃんねーちゃんのふきだまりだぜ

91 :
流山店の店長変わった?なんか雰囲気おかしい

92 :
どげんした?

93 :
>>92
最近よく行くんだけど、さわやかな店長居なくなった。その代わりに新しい店長らしき人?社員?が客と揉めてる。行く度に揉めてるぞ。

94 :
流山は駄目だよ。
店員同士で揉めてる事なんか日常茶飯事で客としても気分が悪い。
若いバイトっぽい女に対応されたけど愛想ないし商品乱暴に扱われた。
去年だったかな、店長変わってから雰囲気悪くなって行きたくない店になった。
店長変えなきゃ駄目なんだろうな。
前の店長に戻らないかなぁ。

95 :
たしかにこの店はレジで服のタグをはさみで乱暴に切るよ
まあ丁寧さに欠けるのは今の若い子の風潮だね

96 :
やっぱり店長変わったんだね。対応悪すぎる客第一を忘れてないか?商品の扱いもすごく悪い。流山店はもう行かない

97 :
店長変わったのか残念だ

98 :
自演もここまで来ると酷いな、元流山の店長さんよ

99 :
>>98
自演ワロタwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼