2011年11月2期21: K18 貴金属買取適正相場はいくらなの プラチナ 2 (47) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

K18 貴金属買取適正相場はいくらなの プラチナ 2


1 :11/10/22 〜 最終レス :11/11/17
一応、立てました。
買取価格が高い店の情報、悪徳ボッタクり店の情報、どんどん書き込みましょう。
前スレ
K18 貴金属買取適正相場はいくらなの プラチナ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/used/1253757824/

2 :
近所の店、一昨日は24Kが買取4000円/g越えてた。
なんかもうメチャクチャだな。
昨日は3900円台に戻ってたけど、これは知り得る限りでも1ヶ月くらいは続いてる。
ちなみに新宿駅東南口出てすぐの店な。ゲーセンの隣り。
一体いつまで続くんだ金バブル。

3 :
※NANBOYA
http://nanboya.jp/
↑超ボッタクリ。
18kを1gあたり1000円以下で査定した上にキャンセルすると「幾らなら売ってくれますか!」と客に聞く信用の出来ない店。
※ミリオンゴールド
http://www.milliongold.jp/
↑HP見る限りは良心的そうだが実は「業者用のHPなので一般の方からは15%〜25%手数料をとる」まったく高くない信用のできない店。
前スレでよく書き込まれてた百貨店の催事で安い値段で買い取ろうとする業者って↓ここのこと?
※岡崎屋本店
http://okazakiya-honten.com/
あと、↓の店利用した方居りましたら詳細よろしく願います。大阪市の良心的質屋情報もお願いします。
※ブランドアイ
http://www.branday.com/
※ミネインターナショナル
http://www.diamond-mine.jp/index.html

4 :
※ネットジャパン
http://www.net-japan.co.jp/toi.html
HPや店頭に表示されている買取価格は「業者用」なので一般客は表示額より2〜300円(15%〜25%)は下がる。
手数料は取らないが収入印紙代がかかる。
※RE:TANAKA(田中金属工業)
http://gold.tanaka.co.jp/retanaka/shop/
各種1品500g以下の場合、手数料がかかる
http://qa.tanaka.co.jp/php/qanda_html.php?SeniMotold=QACombinations&Tab_category_id=1&tabflg=1&QAID=45&Action=show

5 :
愛知県が拠点らしい『ウェストキャニオン』て買取屋も入れといてくれ。
買い叩きまくるし、身分明かさないし、会社のことについて詐称しまくるし、ヤバいよここw

6 :
おいおい!また糞スレパートU立てたんかい?

7 :
>>5
※株式会社ウエストキャニオン
悪質訪問買取業者
http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_03_rid_11218960_axc_40_vos_dtwmprsc0000060000/
仕事内容:
まずは会社に出勤。チームで住宅街や人口の多い地域へ向かい、挨拶回りをしていただきます。
みんな一緒のスタートなので、同じペースでゆっくり学べます。買い取り専門で販売行為は一切なし。
↓東京にあった超悪徳業者と同じかな?
http://job.jpcnn.com/JobInfo-5175.html

8 :

みんな船井総研がコンサルティングしたと思われ
K18,グラム\1000以下で買取ましょうって
業界の質を堕落させて元凶です。
安い店増えると質屋さんなんかはかえってやりやすくなったけどね

9 :
売る目安は、95%以上ならOK、90%なら妥協
目安そのものはネットで「地金 買取」とかで探してくれ

10 :
買う目安は、300gならOK、100gなら妥協、
20gは、おた○らやにても行け。
数十gで95%とかwwww

11 :
>>8
船井総研がコンサルティングした店で働いてたよ。
K18で1000円以上出してたけど、それでも安買取りには違いなかった。

12 :
ミリオンゴールドってそうだったの?ww

13 :
>>11
その様な店は辞めて正解です。
船井総研にコンサル頼んでいる会社はフェードアウトしていく店ばかりです。
船井は今や訪問買取や押し買いを推進しているそうな

14 :
やられた、、、
リサイクル屋で金のネックレスを査定してもらったら
一時間くらい待ってケースが空でしたって空箱だけ渡された、、
どう考えても店員がぱくっただろ??
渡したときに中身を確認しなかったのが気になったんだよ、、、
はぁ、、、、むかつく!!

15 :
>>14
どこの店?
被害者、増やさないために
ヒントだけでも書いてくれると嬉しい。

16 :
>>14
普通は渡す時に一緒に確認するべきだけどなw
たまに空箱を渡される時もあるよ
1時間も待たせる時点でその店×だとは思うけど

17 :
ミリオンゴールドって、
業者価格で買取するって書いてあるのに、
手数料取るんだったら、酷いな。
やっていることはゴールドプラザと一緒か。
HPでは、いかにも善人っぽく作ってあるが、
わからんもんだな。
店の名前に、「ゴールド」と「ジュエル」がついている時点で、
安買い確定にします。

18 :
NJは、換金するに当り、全ての業者に対して収入印紙代を請求するようになったのか?

19 :
毎回200円取られるみたいやね

20 :
TPP参加すると貴金属買取屋はどうなるの?

21 :
>>17
テレ東でやってた

22 :
>>7
愛知とか東海で求人多い
やばいな

23 :
何だよ、今さら円売り介入かよ。遅えな。

24 :
円売り介入で↑でも
買取価格を変更しない買取屋さんは間を抜くわけですね
わかります

25 :
結局どのこ宅配買取が一番高いんだよ!!!

26 :
>>25
ネクサスじゃね?
頼んだこと無いから知らないけど

27 :
ネクサスの最新ブログは面白い。
企業としての幼さやレベルが分かる。

28 :
ネクサス 3388

29 :
ゴールドプラザ、8月・9月相当儲かったんだね。
新規で新橋、町田、大宮、本町、三宮の5店舗開店。
相場の8掛けなら笑いがとまらんなぁ。

30 :
山中伸弥・京都大学教授は、今年ノーベル賞の登竜門と呼ばれるウルフ賞を獲ったし、
ノーベル賞最有力は当然だろ。 今年獲れなくても、数年以内に必ず受賞する。
山中伸弥・京都大学教授 受賞歴
2007年度 マイエンブルク賞
2008年度 ショウ賞
2008年度 ロベルト・コッホ賞
2009年 ガードナー国際賞
2009年 アルバート・ラスカー基礎医学研究賞
2010年 バルザン賞
2011年 ウルフ賞医学部門
凄いな。

31 :
結局どこがいいのか

32 :
ミリオンゴールドって実際どうなの

33 :
ガチでアカンやろ

34 :
ネクサス最高

35 :
業者価格で本当に買い取ってくれるの?

36 :
宅配で査定頼もうと思うけど大丈夫かな?

37 :
ネクサス K18 3368

38 :
どっかで値崩れ起こすのかなぁ

39 :
エーネーチョンに窃盗団入ったね
賊は元スタッフだったりして

40 :
>>38 あの強盗手口はプロでもブランドショップ狙うのは素人?
何で被害60万程度なの?よっぽどブランド品見る目ないか、あの店にたいしたもんおいてなかったか、店が被害を抑えて報告してるか。
まぁ普通なら保険もらうのに盛って報告(一部は自分らで隠して闇で処分)だから多分犯人は度胸満点でもブランドとかに縁のない中国人じゃない?

41 :
家にあるドライフラワーいれる置物にK815って書いてあるんだけどこれ金じゃないよね…?
K815でしらべてもでてこないんだが重いから期待したゃう

42 :
>>41
伝説の金だよ。

43 :
>>41
まさか、k24を3倍以上凌駕するという、あの伝説の?

44 :
それは伝説のオリハルコンよりも希少価値のある素材だぞ!
すぐにでも銀行の貸金庫に入れておけ!

45 :
賢者の石だ!

46 :
>>40
ゴミみたいなブランド品しか置いてない店だからでしょう
3万円平均でも20品だから、そんなもんかも
あそこの店頭の商品は客寄せの為のサンプル的なものだから。。。

47 :11/11/17
また下がりだしたね。

TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼