1read 100read
2011年11月2期女性56: 日本ユニセフ協会ってどう? (589) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ

日本ユニセフ協会ってどう?


1 :08/08/24 〜 最終レス :11/12/03
アグネス・チャンが大使をやっている日本ユニセフ協会は
ユニセフとは別団体です。
寄付された中から75%以上をユニセフに寄付しているそうです。
100%寄付したければ黒柳徹子さんまで
黒柳徹子さんのお願いチャンネル(徹子さんの口座番号あり)
http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html
黒柳徹子さんは
1987年第1回ユニセフ子ども生存賞
2000年10月第1回子どものためのリーダーシップ賞
を受賞しています。
日本ユニセフ協会
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_don.html
日本ユニセフ協会  評議員 小和田優○子ほか
   役員名簿(会長、理事、監事、評議員)
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html

2 :
日本ユニセフ協会 wikipediaより 
財団法人日本ユニセフ協会(ざいだんほうじん にほん ゆにせふ きょうかい)
は、東京都港区高輪に本部を置く日本の財団法人である。別名としてUNICEF
日本委員会(ゆにせふ にほん いいんかい)を用いる。
「ユニセフ」という名称を含むが、国際連合児童基金 (UNICEF) の日本支部や
構成機関ではない。日本ユニセフ協会はUNICEFと協力協定を結んでいる一団体
であり、UNICEFの正式な日本支部「ユニセフ東京事務所」は別に存在する。
「ユニセフ」という名称を含むが、国際連合児童基金 (UNICEF) の日本支部や構成機関ではない。
UNICEFの正式な日本支部「ユニセフ東京事務所」は別に存在する。
192 :名無しさん@九周年:2008/08/06(水) 23:15:50 ID:Z8W0V0MJ0
○ユニセフ東京事務所(黒柳徹子)
××日本ユ偽フ協会(アグネス・チャン)
○ユニセフは「黒柳徹子」か「東京事務所」で覚えるといい。
ちなみに××ユ偽フの活動をWikiより。
売上高wは169億円(2006年)うち21億円をダイレクトメール始め管理費として使用。
募金を活用した相続対策として、「ユニセフ・相続セミナー」などの
遺贈プログラムも展開している

3 :
・日本やアジアの国のおもしろおかしい情報を扱っている海外の大規模なサイトが、
 毎日新聞のHENTAI記事を元に「わずかなお金でロリコンの男性が、日本でロリータの
 ように見える女性と遊ぶ方法」を提供していたのだ。
 「Japundit」というのだが、ページの評価を示すGoogleページランクは5であり、かなり大きな
 媒体であることが分かる。下記にその内容を翻訳したものを示す。
1.未成年は避ける。
2.メールで顔文字や絵文字を多く使う少女は避ける。
3.少女に年齢を教えてくれるようにし向け、18歳以上であると明記したメールを送って貰う。
4.待ち合わせ場所には、待ち合わせ時間よりも早く行く。
5.少女があなたの好みかどうかを隠れた場所からチェックし、少女があなたがいない間に何をしているかを観察する。
6.待ち合わせの場所を前もって訪れておき、逃走ルートを確保しておく。
7.少女が未成年だった場合、友達が近くにいて彼女がそれを終えて帰ってくるのを待っている場合があるので気をつける。
8.少女が美人局の場合は、男が近くにいる場合がある。
9.美人局は、近くのファミレスやコンビニで待っていることが多いので、疑わしいと感じたらその場所をチェックしろ。
10.ホテルに行く時はかならず別々に入り、できれば出る時も別々に出た方が良い。
11.車で行く時はナンバーを覚えられないように、離れた場所に駐車せよ。
 毎日新聞のHENTAI記事の方は「もしこれで捕まっても、正直に話せば少額の罰金で済む。
 それに家族や恋人、会社にもバレないよ」と書いてある。
 肝心のHENTAI記事の引用先だが、「Spa!」と書いてある。
 海外の人に対して、まるでを進めるかのようなニュースを発信する毎日新聞社。
 新聞社が報じているニュースは信頼性が高いと思われ、このようにあちこちのブログや
 Webサイトで話題を呼ぶ。このニュースでもし1人でも被害にあった女性が増えていたとしたら、
 あの処分内容は妥当なものだったろうか。(一部略)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3705775/

4 :
372 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/25(水) 00:37:05 ID:RmTb16850
シーファーが日本を児童ポルノ大国呼ばわりした原因は、毎日新聞英語版でやった捏造記事が原因らしい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1206967952/599-601
日本ユニセフがこの問題を重大視しないのは、彼らも毎日新聞と手を組んでいたから
毎日新聞の捏造記事で外圧を仕掛け、そ知らぬ顔をして自分達がキャンペーンをしかけるという典型的なマッチポンプってわけ
児童ポルノ禁止法問題は日本ユニセフと毎日新聞の典型的な自作自演だったんだよ
知らぬは国会議員だけってわけね
666 名無しさん@八周年 2008/04/18(金) 02:32:41 ID:JQ81MKPJ0
吉田泉議員GJ!!
「衆議院・青少年問題に関する特別委員会」
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007316920080410003.htm
「吉田泉・民主党衆院議員の発言要旨」
http://d.hatena.ne.jp/bullet/20080417
・児童の権利条約に参加する194カ国のうち、選択議定書を締結する国は126カ国で全体の65%。さらにG8の国で
ドイツとイギリスは未締結、ロシアは議定書へ署名していない。(シーファーの母国である)アメリカは条約自体に
参加していない。G8の中でロシアと日本だけが単純所持規制をしていないという見方があるが「日本はそれなりに
きちんとやっておるんだ」
・児童ポルの利用度は、イタリアの児童保護団体の数字によれば、日本はG8の中で一番低い2%弱。トップは
(シーファーの母国である)アメリカの23%。
・児童ポルノの発信度は、イギリスの半官半民のインターネット

5 :
日本ユニセフ/毎日新聞で検索すると、驚くほどずらずらと出てきます。
毎日新聞の支局長の多くが日本ユニセフの役員になっている模様。
例えば一部抜き出してみるとこんな感じ。
日本ユニセフ 評議員:北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長
千葉県支部 評議員:中井 和久 毎日新聞千葉支局長
兵庫県支部 評議員:北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長
大阪支部 副会長:古野 喜政 毎日新聞社社友
神奈川県支部 評議員:寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長
佐賀県支部 評議員:満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長

6 :
毎日新聞の記事騒動に対する、日本ユニセフ協会の抗議が話題になっている。
[途中省略]毎日新聞は抗議を受け入れた模様で、謝罪文が協会に寄せられた。
ところが、両者の対応を疑問視する声が強い。理由の一つは、日本ユニセフ協会の
主要メンバーに毎日新聞関係者が何人もいるという点だ。ネット上では
記事騒動の当初から日本ユニセフ協会への抗議が活発だったが、ここまで
対応が遅れたのは、この点とも関係があるのではないかというのだ。
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/08/07_01/image/02.jpg
日本ユニセフ協会に対しては、以前から様々な疑問が提起されている。
例えば、同協会とユニセフ(国際連合児童基金)との関係について、
多くの人々が誤解しているのではないかという。協会HPには、「ユニセフ
国内委員会は、ユニセフと「協力協定」と呼ばれる公式文書を締結」とある。
ユニセフの日本支部は「ユニセフ東京事務所」という別組織だ。
同協会は、アグネス・チャンや医師の日野原重明氏が親善大使を務めるが、
ユニセフの親善大使は日本では黒柳徹子のみである。プロデューサーの
田川一郎氏のHP「日記風気まぐれエッセイ」には、「地球の歩き方」の
読者37万人の個人情報が募金活動に流用されたという件との関連で、
同協会と黒柳とのトラブルについて記されている。
黒柳はユニセフへの募金口座を個人で開設してきたが、
日本ユニセフ協会から、同協会を経由してほしいとの依頼があったという。
しかし、「頂いた募金は一円も無駄にしないで現地に届けたい」と
黒柳は断ったとのこと。同協会に募金すると諸経費に使用されるため、
募金額の全てがユニセフに届くわけではないという。この点については、
ブログ「野良里蔵狸」が同協会の資料を使用して検証している。
日本ユニセフ協会は今春、児童ポルノの単純所持及び過激な性描写を
違法とすることを呼びかけた署名を集め、要望書を与野党に提出した。
その際にも、ネット上で批判が続出したことは記憶に新しい。
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/08/07_01/index.html

7 :
在日作家が書いたフィクションを元にした映画、日本ユニセフは現実のこととして宣伝、
なおかつ募金活動って・・・
「闇の子供たち」が映す臓器移植の課題
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080805/167273/
>---映画では、子供の心臓移植とともに、臓器売買の問題を描いていますが、現実にはない、
>これは映画のフィクション部分というのは、どこなんでしょうか。
>「まずはタイで、日本人が心臓移植を受けた例はないということですよね。
>次に、心臓移植を受けようと思っている子供の両親が、よその子供をしてまで自分の子供を助けたい、
>精神的にそう思っている人は、一人もいないということです。
>親だから、子供をなんとしても助けたいという思いはあっても、みんな我慢して死んでいっている。
>人をしてまで、生きたい、生かしたいという親はいません。
>もう一つ、心臓移植はリスクが高すぎて、儲けということでは成立しないかもしれない。
>というのも、心臓移植をしようと思ったら、心臓を止めている間に人工心肺の器械を動かしていないと
>いけないし、手術するためにはたくさんの人がいる。
>腎臓移植なら、ある程度うまい人がいたら、助手と二人で手術をすますことができる。でも心臓の手術は
>ぜったい少人数ではできませんから。それはありえない」
>心臓麻酔の専門医と、人工心肺の器械をまわすのに1人、手術医が3人と看護婦という具合に計算していくと、
>エキスパートが8人は揃わないと心臓移植は行えないという。
>「8人を口止めして、儲けも出そうなんて考えたら、ビジネスとして儲からへん。それに、見つかったとき
>には心臓だったら死刑でしょう。タイの外科医といえばエリートの人たちです。その人たちがいくらなんでも、
>そんな危ないことに手を貸すとは思えない。映画では、なんらかの事情があってということにしているけれど、
>そこは医療の現場にいる者の目からすると、映画のフィクションといえるでしょう」
日本ユニセフ協会 映画「闇の子供たち」を応援
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html
闇の子供たち 2ちゃんねるスレ  http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1218068174/

8 :
ロリータ少女買春のノウハウを毎日新聞英字版WaiWaiが指南
http://japundit.com/archives/2008/01/23/7731/
--------------------------------
毎日WaiWaiは小銭でロリータとのプレーを求めている男性たちのために有用なアドバイスを持っている。
・未成年は避けなさい。
・Eメールに絵文字や顔文字をたくさん使う少女に注目しなさい。
・年齢を18歳以上であるとメッセージで返信してもらうように仕向けなさい。
・待ち合わせ場所には待ち合わせ時間より早く到着しなさい。
・隠れられる場所を見付け、少女があなたのタイプであるかどうかと彼女が何をしているかを確認しなさい。
・その界隈を頭に入れ場合によっては闘争可能なルートを確認しておきなさい。
・少女が未成年の場合には友人グループが近くにおり彼女を待っていることがある。
・少女が美人局の場合には近くには男がいるだろう。
・美人局であればファミレスやコンビニにいることが多いので疑念が浮かべばそうした処をチェックしてきなさい。
・ホテルに行く場合には、入る時も出る時も別々にしなさい。
・車で行くのであれば少女にはナンバーを覚えられないように離れた場所に駐車しなさい。
--------------------------------
拙速拙訳ですが、誤訳は無いと思います。
これって買春幇助とかなんとかにならないんでしょうかね…?

9 :
黒柳徹子は国連ユニセフ(国際連合児童基金)が任命するUNICEF親善大使である。
一方で、アグネス・チャンは日本ユニセフ協会大使であって、国連ユニセフの大使ではない。
アグネスは民間団体の大使にすぎない
日本ユニセフ協会は国際連合児童基金と協定を結んではいるが、独立した民間の団体である。
日本ユニセフ協会の職員は国連職員ではなく、ただの民間人である。日本政府の組織ですらない。
よって、何らの公権力を持たない。
国連ユニセフ大使・黒柳徹子の強い意志
黒柳徹子は国連ユニセフ向けの寄附金を募っているが、日本ユニセフ協会とは別口座である。
日本ユニセフ協会に寄附金受付窓口の一本化を求められても拒否している。「頂いた募金は
一円も無駄にしないで現地に届けたい」というのが黒柳徹子の意志である。
http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html
贈られない寄附金・年間22億9000万円!!
アグネス・チャンが大使であるほうの民間団体・日本ユニセフ協会は、ダイレクトメールによる
寄附金集めや、都内一等地の港区高輪に寄附金25億円を使ってビルを建設した(2001年7月)
ことに対し批判が上がっている。日本ユニセフ協会は2006年度に169億7000万円を集めたが、国連ユニセフに渡したのは146億8000万円であった。約15%にあたる残り22億9000万円は活動事業費等となり、国連ユニセフには渡っていない。 毎日新聞関係者がたくさん在籍しています。
毎日新聞の支局長の多くが日本ユニセフの役員になっている模様。
例えば一部抜き出してみるとこんな感じ。
日本ユニセフ 評議員:北村 正任 (株)毎日新聞社代表取締役社長
千葉県支部 評議員:中井 和久 毎日新聞千葉支局長
兵庫県支部 評議員:北川 創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長
大阪支部 副会長:古野 喜政 毎日新聞社社友
神奈川県支部 評議員:寺田 浩章 毎日新聞社横浜支局支局長
佐賀県支部 評議員:満島 史郎 毎日新聞佐賀支局長 アグネスも含め多額の報酬を日本ユニセフ協会から得ていると思われます。
◎寄付をされる方は黒柳徹子さんにお願い致します。100%活用されます。

10 :
日本ユニセフ協会は毎日新聞と手を組み、日本人から集めた金で反日活動をしてると言う事か?

11 :
日本ユニセフは 「闇の子供たち」 という映画の内容が
さも現実であるかのように HP 上で書き、寄付に繋げようとしてるのは
許されない 風説の流布 になるだろう。また 日本人をさも犯罪者であるかのように
上記の映画で印象操作を行っていることも問題だ。
こうした反日的宣伝の姿勢は毎日新聞がやってきたことと類似している。
評議員に毎日新聞社の幹部がはいっていることからも
根っこは同じなのではないか?
日本ユニセフが自社ビルを持つ必要などないだろう。
田舎の一軒でも借りれば、かなり広くても月10万円くらいで
借りられる。寄付を受け付けて、ユニセフにもっていくだけの業務なら
何も都心にある必要なんてないだろう。実際に黒柳徹子さんは
口座だけで済ませている。
いったい、何の為の寄付なのか?職員を雇って、さらには
デタラメなことを事実であるかのように描く映画に投資するのはなぜか?

12 :
毎日新聞配信「夫に言えない妻達の理想の」
名前: Ms.名無しさん
E-mail:
内容:
毎日JP 配信 
関連記事に年齢認証もなく入れます。
http://mainichi.jp/life/love/lovetech/
6月26日 抱かれてから火がつく女、抱いたら冷める男
6月23日 夫に言えない妻達の理想の
6月19日 すぐ寝る女は愛される?男の恋愛深層心理
6月16日 彼がをしたがるのは愛がある証拠?
6月12日 夫が幻滅する下着姿・抱かれる妻の下着選び
6月9日 初対面で男性の傾向を見分ける秘訣
6月6日 「自分勝手なSEXをする男」に喝!
6月2日 恋のはじまりにSEXの相性をよく見せる方法
5月26日 プロポーズしたい、されたい場所BEST5
5月22日 恋の賞味期限になる前にプロポーズ
5月19日 男がプロポーズしたいと思うタイミングとは?
5月15日 プロポーズ目前、男が逃げたくなる女の発言
5月12日 恋するよりも「結婚できる年下男」を探せ!
5月9日 元カノとうまく付き合う方法とは?
5月7日 彼女に見切られるNGポイント4
5月1日 結婚に向いていない人は、結婚すべきでない?

13 :
まさに募金ビジネス
564 :無党派さん :2008/08/22(金) 12:07:57 ID:fFKa1HsE
ひどいな。この調子だとどこもノンフィクションとして紹介してるだろう。
ユニセフ大儲けだな。
闇の子供たち | ウーマンエキサイト シネマ(映画)
http://woman.excite.co.jp/cinema/movie/mov12554/
>幼児の人身売買、というショッキングな真実を描いたノンフィクション映画。
闇の子供たち-映画/レッツエンジョイ東京
http://www.enjoytokyo.jp/OD009Detail.html?TITLE_ID=12554
>幼児の人身売買、というショッキングな真実を描いたノンフィクション映画。
闇の子供たち|最新映画ナビ(劇場予告)|映画&ドラマ|無料動画 GyaO[ギャオ]|
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0030733/
>幼児の人身売買、というショッキングな真実を描いたノンフィクション映画。
闇の子供たち:公開予定作品:作品案内:ワーナー・マイカル・シネマズ
http://www.warnermycal.com/movie/sakuhinpage/1006671.html
>幼児の人身売買、というショッキングな真実を描いたノンフィクション映画。
日本ユニセフの「闇の子供たち」紹介文
「どうか、みなさまも、映画『闇の子供たち』が描く現実に目を背けることなく、この映画をきっかけに、子どもたちを守るために何をしなければならないのかを、私たちと一緒に考えてください」
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html

14 :
闇の子供たち
「闇」に隠された、真実の物語
日本新聞社バンコク支局で、幼児人身売買を取材する記者、南部は、
日本人の子供がタイで心臓の移植手術を受けるという情報を得る。
知人に金を握らせ、臓器密売の元仲介者に接触した南部は、
提供者の幼児は、生きたまま臓器をえぐり取られるという衝撃の事実を知る。
上記が真実であるなら、人罪をおかしていることになります。
日本の警察に通報して、国際刑事警察機構を通じて捜査してもらいましょう。

15 :
すげーさすが30兆円産業だ
韓国籍50% 朝鮮籍30%〜40% 日本・華僑各5%
パR店オーナー国籍内訳(全国1万7000店)〜パR業界人語る(AERA)
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble/img-box/img20060210154525.jpg
民団、朝鮮総連との和解で、「資金網であるパR店経営」に危機感
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/05/30/20060530000012.html
一方、日本の公安当局は朝鮮総連の資金網を遮断するため、
民団系が経営するものまで含めて、パR店の取り締まりを強化する方針であるとされている。
パR・パチスロ、中高校生に根強い人気
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160100103/
 大阪・キタの浄化対策の一環として、5日夜、少年の健全育成のためパR店などへの立ち入りが実施された。
警察に加え地域住民も参加。パR店に出入りしたり、喫煙したりしている少年がいないか見回った。
府内では今年、18万人が補導されている。 http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D1684.html
「パRは、国民に愛される健全な大衆娯楽と評価されるべき」
「射倖性等をめぐる世論の批判は行き過ぎ」 亀井静香氏 (遊技組連総会特別来賓)
http://www.pachinko-club.com/club/news.php?id=200405260002_0a

16 :
闇の子供たち
「闇」に隠された、真実の物語
日本新聞社バンコク支局で、幼児人身売買を取材する記者、南部は、
日本人の子供がタイで心臓の移植手術を受けるという情報を得る。
知人に金を握らせ、臓器密売の元仲介者に接触した南部は、
提供者の幼児は、生きたまま臓器をえぐり取られるという衝撃の事実を知る。
こんなデマを真実と言われたらたまらんな
日本人の名誉を毀損している。

17 :
さすが↓報道しないだけのことはある。
666 名無しさん@八周年 2008/04/18(金) 02:32:41 ID:JQ81MKPJ0
吉田泉議員GJ!!
「衆議院・青少年問題に関する特別委員会」
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007316920080410003.htm
「吉田泉・民主党衆院議員の発言要旨」
http://d.hatena.ne.jp/bullet/20080417
・児童の権利条約に参加する194カ国のうち、選択議定書を締結する国は126カ国で全体の65%。さらにG8の国で
ドイツとイギリスは未締結、ロシアは議定書へ署名していない。(シーファーの母国である)アメリカは条約自体に
参加していない。G8の中でロシアと日本だけが単純所持規制をしていないという見方があるが「日本はそれなりに
きちんとやっておるんだ」
・児童ポルの利用度は、イタリアの児童保護団体の数字によれば、日本はG8の中で一番低い2%弱。トップは
(シーファーの母国である)アメリカの23%。
・児童ポルノの発信度は、イギリスの半官半民のインターネット監視財団の数字によれば、日本を含むアジアが7%。
トップは(シーファーの母国である)アメリカの54%。
・これらの数字を見る限り、日本における性犯罪状況や児童ポルノの利用・発信は「G8の中では一番低いレベルに
あるんじゃないか」。なのにシーファー大使はアメリカのみならず日本も児童ポルノの2大消費国と主張している
>豪華な料理や高級な酒を振る舞われ、最後におみやげまでもらって帰る記者クラブ員。いいご身分だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3011772/
428 :名無しさん@九周年 :2008/08/13(水) 12:39:55 ID:X+etwEPY0
毎日社員さんは水着コンパニオンと呑気にクルージングですって。
http://www.hostlove.com/cgi-bin/tv/ibo.cgi?mode=tp&digest=1&page=1&a=32&file=20080709123344

18 :
日本ユニセフ 子供たちの性の商品化に反対↓
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/index.html
日本ユニセフに多くの評議員を出している毎日新聞では
ロリータ少女の買春を教唆する記事を配信。
さらには
毎日新聞社がかつて発行していた英字紙「Mainichi Daily News」が「バカ親SEX献身の実例」「ポケモンの意味はした男性器」など
と題した的な記事をたくさん掲載していたことがわかった。英語版ニュースサイトだけでなく、11年前の英字紙の時代から
ずっと続いていたわけで、ネットだからこそ起きたこと、ではなかった。
タイトルは「『受験生』バカ母SEX献身の実例」

19 :
769 :可愛い奥様:2008/08/27(水) 10:00:49 ID:fVKoQdK2O
衝撃の事実 コレを許すな
日本マスコミ社長団が万景台訪問(中央日報 2006年4月17日付)
北朝鮮を訪問した日本マスコミ社長団が14日、故・金日成(キム・イルソン)
主席の生家である万景台(マンギョンデ)を訪問し、記念撮影している。
>>http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74832&servcode=500§code=500
日本のマスコミでは一切報道されず。日本のマスコミの社長団が、金正日を表敬するために北朝鮮を訪問するなどということは、現在の
情勢を考えれば極めて非常識な出来事であり、改めて日本のマスコミと在日朝鮮人との結びつき
の強さを示す出来事となった。在日朝鮮人が実権を握るマスコミとしては、朝日新聞グループの他に
毎日新聞(TBS)グループ等が挙げられるが、電通という、全民放を実質的に支配する力を持つと
いわれている巨大広告代理店も在日朝鮮人が実権を握っている。現在、引き起こされ
ている韓国ブームも電通の主導の下に行われている。その目的は在日朝鮮人による日本人支配である。
在日朝鮮人を絶対に許すな。日本から追放せよ。

20 :
【 警察が植え付けたい「被害者」のイメージと実態 】
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews50222.jpg

21 :
日本ユニセフ関係のスレが2ちゃんで削除されているのはなぜ?

22 :
シーファーが日本を児童ポルノ大国呼ばわりした原因は、毎日新聞英語版でやった捏造記事が原因らしい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1206967952/599-601
日本ユニセフがこの問題を重大視しないのは、彼らも毎日新聞と手を組んでいたから
毎日新聞の捏造記事で外圧を仕掛け、
そ知らぬ顔をして自分達がキャンペーンをしかけるという典型的なマッチポンプってわけ
児童ポルノ禁止法問題は日本ユニセフと毎日新聞の典型的な自作自演だったんだよ
知らぬは国会議員だけってわけね
441 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/25(水) 01:07:24 ID:RmTb16850
>>417
日本ユニセフが毎日新聞を不問にしてるのがまさにその証拠
それにシーファーの「日本が児童ポルノ大国」発言も根拠が無くて、
どうしてそういう発言が飛び出したのか今まで不明だったけど、
日本三大新聞のうちの一つが公然とこういう事をやってたなら納得もの
新聞に書いてあるなら事実だろう、と思われても仕方ないしね

23 :
外科医の年収は非常勤の主婦の麻酔医でも、4千万円に達します。
心臓移植をするようなエリート医師ならば、出るところに出れば
年収が5千万円にはなるでしょう。そういう人を数人含むチームを
つくって、見つかれば「人罪」になるような生体移植をする
医師たちがいるでしょうか?
たとえ金のためということであれば、年収5千万円の人が死罪にも
相当することをやるには、数億円のお金が必要でしょう。
チーム全体とブローカーにわたるお金を計算してみれば、20億円を下らないお金が必要となるでしょう。
また心臓移植を受けた子供は術後管理が必要で、国内であれ、国外であれ
どこでどのような移植を受けたのか病院に知らせず、術後管理をお願いできません。
日本の児童でタイで心臓移植を受けた例は存在しません。
この映画はデタラメです。
また東南アジアで児童買春で逮捕された人数と国籍は
2007 ASEAN CHILD-SEX TOURISM REVIEW
http://childwise.net/uploads/Child%20Sex%20Tourism%20Review.pdf
に公表されています。
2007年は日本人の逮捕者、存在しません!

24 :
闇の子供たち
「闇」に隠された、真実の物語
日本新聞社バンコク支局で、幼児人身売買を取材する記者、南部は、
日本人の子供がタイで心臓の移植手術を受けるという情報を得る。
知人に金を握らせ、臓器密売の元仲介者に接触した南部は、
提供者の幼児は、生きたまま臓器をえぐり取られるという衝撃の事実を知る。
↑ こんなデタラメな映画を真実として宣伝している日本ユニセフは
  日本人の名誉を毀損する団体です。

25 :

日本ユニセフの「闇の子供たち」紹介文
「どうか、みなさまも、映画『闇の子供たち』が描く現実に目を背けることなく、この映画をきっかけに、子どもたちを守るために何をしなければならないのかを、私たちと一緒に考えてください」
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html

26 :
以下に見るように、日本人による東南アジアでの児童買春の逮捕者はいない:
東南アジアへのツアーで児童による逮捕者の国籍と数
2007 ASEAN CHILD-SEX TOURISM REVIEW
http://childwise.net/uploads/Child%20Sex%20Tourism%20Review.pdf
Gender and Nationality of Alleged Travelling Child-Sex Offenders Arrested in 2006
Cambodia
Country of Origin  Number of Males  Number of Females
   USA            4
  Belgium           1
 Switzerland          1
  Germany           3
  TOTAL            9
PHILIPPINES
Country of Origin  Number of Males  Number of Females
  Korean           1
  Chinese           2
  Indian            1
  American          3
  Australian          1
THAILAND
Country of Origin    Number of Males Number of Females
  Germany           4
   Italy             3
Australia&England       2
   USA             1
http://www.copperwiki.org/index.php/Child_Sex_Tourism#Role_of_the_Internet

27 :
【毎日・報道】“本社ビル内で撮影”“就活生を脱がす企画も”「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる…週刊文春★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217241024/768
768 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/28(月) 21:25:27 ID:gveui9Sf0
警視庁の代表電話に電話しました
事件の住所を教えてくれといわれたので毎日新聞の東京本社の住所を伝えたところ
麹町署に電話が回されました。
毎日新聞本社内の上から下までガラス張りの窓の一室で
毎日コミュニティーという毎日新聞の100%出資の子会社が
女の子を「まっぱだか」にして公道に面した窓際でビデオの
撮影をしていたと通報しました。
証拠として「皇居をバックにAV撮影」で検索エンジンはグーグルでして下さい。
そうすれば二番目に「ネットゲリラ:皇居をバックにAV撮影」というサイトがあります
と伝えたところ調べますと言って下さいました。
積極的に聞いては下さったようです。
今週の週刊文春の記事を含めて信用していただく為、伝えさせて頂きました。
最初の受付から担当部署に回されたので公然猥褻を扱う部署のようでした。
住所氏名は聞かれませんでした。今後の経緯は教えられないと釘を刺されました。
警視庁が公然わいせつ罪で毎日新聞が摘発される為にも有志の通報支援を求めます。

28 :
こんにちは

29 :
31 :大学への名無しさん:2008/08/30(土) 19:56:06 ID:zxVdCwlQ0
日本ユニセフのアグネスチャンがこんなことを言っていたらしい。
なんか闇の子供たちが書いてたことそのままに見えるのだが…。
http://mudaken.blog103.fc2.com/blog-entry-162.html
>1998年にユニセフ協会大使に任命されタイに出向いたときのことです。目の前に広がるのは少女たちが買われていく現状でした。
>子ども達は一日10人ほどの客の相手をし、ほとんどがエイズに感染します。発病し仕事ができなくなった子は山に捨てられます。これを目の当たりにし、ユニセフ大使として各国に子ども達を守る法律作成を呼びかけました。

30 :
32 :大学への名無しさん:2008/08/30(土) 21:43:34 ID:yXDsNc++0
>>31
アグネスチャンの書いていることで非常に不思議に思うこと:
>>1998年にユニセフ協会大使に任命されタイに出向いたときのことです。
>目の前に広がるのは少女たちが買われていく現状でした。
>発病し仕事ができなくなった子は山に捨てられます。これを目の当たりにし、ユニセフ大使として各国に子ども達を守る法律作成を呼びかけました。
つまりアグネスチャンは目の前で少女が買われていくのを傍観し、
制止しなかったのか? 
またアグネスチャンは子供が山に捨てられたのを
目の当たりにしながら、これを制止しなかったのか?
ユニセフ協会大使としてタイに出向いた時、当然、
日本ユニセフ協会のメンバーも居ただろうに、
協会の人たちと大使とは傍観していたのか?
倫理観があるなら、当然、その場で色々と救済をしたのではないか?
従ってアグネスチャンが書いていることは「目の当たりにしたという
『現状』などなかった」か、或いは「目の当たりにしていなくて、
話として聞いただけ」だったか、或いは「目の前で行われる
不道徳な行為を制止するだけの倫理観がアグネスチャンと
日本ユニセフ協会の職員に欠落していた」のいずれかだろう。

31 :
金のながれるところに寄生虫あり

32 :
140 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:08:05 ID:vM/KwckS0
【毎日新聞】 英字新聞で少女の方法を指南 【外人観光客】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214876939/
少女買春推奨の毎日新聞の提供でお送りします。
世界中のロリータ諸君
キミがもし日本を旅行し、幼い日本人の少女らと行を楽しみたいなら
われわれ毎日新聞はキミたちのためにとっておきのアドバイスを記したい
・まず系サイトにアクセスしe-mailに顔文字をたくさん使うかどうかに着目せよ。
・その少女から「私は18才以上だ」と明記したメールを送信してもらうよう仕向けろ。
・車で行く時は、彼女にナンバーを覚えられないように、離れた場所に駐車せよ。
・待ち合わせ場所では隠れられる場所を探し、お目当ての少女かどうか確認せよ。
・万一の時に逃げられるルートを確認しておけ。
・ホテルに行く時は、必ず別々に入れ。
もしこれで警察に捕まっても、「まさか中学生とは思わなかった」と
正直に話せば 少 額 の 罰 金 で 済 む 。
それに家族や恋人、会社にもバレない」
引用元/毎日新聞(英語版)/2008.1.28
http://mdn.mainichi.jp/culture/waiwai/news/20080123p2g00m0dm002000c.html
http://cc.msnscache.com/cache.aspx?q=73315716841983&mkt=ja-JP&setlang=ja-JP&w=bc2c1e1a,ea6e5e2d&FORM=CVRE

33 :
働け、ユニセフ!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220154379/l50
800 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:17:08 ID:2VYW0H9e0
各都道府県警、公安調査庁のみなさまへ
毎日新聞の英語版に
・日本の少女を系サイトで買う方法
・日本人がベトナムで強姦ツアーを楽しむ
・日本人がベラルーシで人身売買を楽しむ
・日本人がエクアドルで子供狩りのハンティングを楽しむ
など人身売買を推奨したり、指摘する記事が載りました。
当該記事を毎日新聞社は削除いたしましたが
米州機構という公的機関の反人身売買のレポートにこれらの記事が引用されるなど
削除はしたが、記 事 の 訂 正 を な ぜ か 拒 否 す る 毎 日 新 聞 の 対応のせいで
これらを引用したサイトが海外で出回っております。
ベトナムで強姦、ベラルーシで人身売買、エクアドルで子供狩りをする日本人がいると
毎日新聞社が指摘していますので、毎日新聞に事情徴収して取り締まって下さい。
あと、日本人少女を買う方法を教唆した毎日新聞の社員(在籍しています)を取り締まって下さいませ。
これらの記事が加筆され広まる恐れがあります。
元記事とともに訂正・謝罪するよう、毎日新聞社に指導して下さいませ。
不特定多数の日本人の生命財産が脅かされております。
どうかよろしくお願いいたします。

34 :
まじで動けよ、ユニセフ・・・
464 :名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:31:28 ID:tjXHjiJ50
毎日新聞に学ぶ「で捕まらないための11の方法」
http://digimaga.net/internet/200806/mainichi-shimbun-advises-reader-about-prostitution.html
1.未成年は避ける。
2.メールで顔文字や絵文字を多く使う少女は避ける。
3.少女に年齢を教えてくれるようにし向け、18歳以上であると明記したメールを送って貰う。
4.待ち合わせ場所には、待ち合わせ時間よりも早く行く。
5.少女があなたの好みかどうかを隠れた場所からチェックし、少女があなたがいない間に何をしているかを観察する。
6.待ち合わせの場所を前もって訪れておき、逃走ルートを確保しておく。
7.少女が未成年だった場合、友達が近くにいて彼女がそれを終えて帰ってくるのを待っている場合があるので気をつける。
8.少女が美人局の場合は、男が近くにいる場合がある。
9.美人局は、近くのファミレスやコンビニで待っていることが多いので、疑わしいと感じたらその場所をチェックしろ。
10.ホテルに行く時はかならず別々に入り、できれば出る時も別々に出た方が良い。
11.車で行く時はナンバーを覚えられないように、離れた場所に駐車せよ。
「Japundit」の記事はこれで終わっているが、毎日新聞のHENTAI記事の方は「もしこれで捕まっても、正直に話せば少額の罰金で済む。それに家族や恋人、会社にもバレないよ」と書いてある。まったくとんでもない新聞社だ。

35 :
>>33>>34
誤  ユニセフ
訂正 日本ユニセフ

36 :
日本人による東南アジアでの児童買春の逮捕者はいない:
東南アジアへのツアーで児童による逮捕者の国籍と数
2007 ASEAN CHILD-SEX TOURISM REVIEW
http://childwise.net/uploads/Child%20Sex%20Tourism%20Review.pdf

37 :
東南アジアでの児童買春は少ないと思う
なぜなら日本の旅行業者のほとんどがコードプロジェクトという児童買春撲滅
運動に属しているから

38 :
未成年と行したのが知事になっているからなーー

39 :
この団体が偽善丸出しで、子供の人権などまるで興味がなく、単なる金の亡者なことはしってる。

40 :
日本ユニセフ協会
「ユニセフ」という名称を含むが、国際連合児童基金 (UNICEF) の日本支部や構成機関ではない。日本ユニセフ協会はUNICEFと協力協定を結んでいる一団体であり、UNICEFの正式な日本支部「ユニセフ東京事務所」は別に存在する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%83%95%E5%8D%94%E4%BC%9A
「ユニセフ」という名称を含むが、国際連合児童基金 (UNICEF) の日本支部や構成機関ではない。
「ユニセフ」という名称を含むが、国際連合児童基金 (UNICEF) の日本支部や構成機関ではない。
「ユニセフ」という名称を含むが、国際連合児童基金 (UNICEF) の日本支部や構成機関ではない。
「ユニセフ」という名称を含むが、国際連合児童基金 (UNICEF) の日本支部や構成機関ではない。
「ユニセフ」という名称を含むが、国際連合児童基金 (UNICEF) の日本支部や構成機関ではない。
ユニセフが日本に二つwww毎日新聞社員がいる方がパクリですwwww

41 :
【毎日・報道】“本社ビル内で撮影”“就活生を脱がす企画も”「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる…週刊文春★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217241024/768
768 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/28(月) 21:25:27 ID:gveui9Sf0
警視庁の代表電話に電話しました
事件の住所を教えてくれといわれたので毎日新聞の東京本社の住所を伝えたところ
麹町署に電話が回されました。
毎日新聞本社内の上から下までガラス張りの窓の一室で
毎日コミュニティーという毎日新聞の100%出資の子会社が
女の子を「まっぱだか」にして公道に面した窓際でビデオの
撮影をしていたと通報しました。
証拠として「皇居をバックにAV撮影」で検索エンジンはグーグルでして下さい。
そうすれば二番目に「ネットゲリラ:皇居をバックにAV撮影」というサイトがあります
と伝えたところ調べますと言って下さいました。
積極的に聞いては下さったようです。
今週の週刊文春の記事を含めて信用していただく為、伝えさせて頂きました。
最初の受付から担当部署に回されたので公然猥褻を扱う部署のようでした。
住所氏名は聞かれませんでした。今後の経緯は教えられないと釘を刺されました。
警視庁が公然わいせつ罪で毎日新聞が摘発される為にも有志の通報支援を求めます。

42 :
今BS2でやってた、日本ユニセフの映画、許せません。
人身売買で日本人の家族がその臓器を買っているという、
まったく事実と反した映画を作っています。
何も知らない人が見たら、本当の事だと錯覚してしまいます。

43 :
ちらっと見た。NHK、ひどい内容だったな。
あれだけみれば事実だと思ってしまう。

44 :
アメリカにも、フランスにも、大抵の経済大国にはユニセフの国内委員会(民間組織)が
あるみたいですよ。
資金を出せって命令を出すのは国連で、目標(ノルマ)みたいなのもあるって聞きましたが。。。
本当なんでしょうか?特に緊急事態には募金を集めろって指示がでるとかでないとか。
ちなみに黒柳さんに募金しても領収書は貰えないので、税金控除にはならないそーです。
だから企業とかはユニセフ協会とタイアップして名前を売り、かつ税金も免除して
もらえてWでメリットがあるって事ですね〜所詮慈善事業では成り立たないんですよね。

45 :
寄付の25パーセントは日本ユニセフの運営資金になるよ>>44
だから都心にビルを買えた

46 :
■日本は児童ポルノ大国なのか?
イタリアの児童保護団体「テレフォノ・アルバコーレ」が纏めた「インターネット上における小児性愛者の活動レポート2007」の
中の「国籍別の小児性愛者サイトのユーザー・訪問者」というデータによれば日本は2004年度の比率3.59%から、1.74%
(2007年度)に減少している。
この数字はG8諸国、つまり米(22.82%)、英(7.02%)、仏(3.56%)、独(14.57%)、伊(6.14%)、加(3.16%)、
露(8.39%)の中で最も低く国際的な比率において、日本のインターネットは小児性愛者が非常に少ない事が分かる。
http://www.telefonoarcobaleno.org/en/pdf/ANNUAL_REPORT_2007.pdf
また、インターネット上の児童ポルノ発信数も日本は世界のわずか0.97%である。
1位  アメリカ (10,503件/ 61.72%)    11位  オーストラリア (88件)
2位  韓国    (1,353件/ 7.95%)     12位  ドイツ      (71件)
3位  ロシア   (1,232件/ 7.24%)     13位  スロバキア   (56件)
4位  ブラジル   (1,210件/ 7.11%)    14位  ポルトガル   (51件)
5位  イタリア    (423件/ 2.49%)    15位  イングランド  (45件)
6位  スペイン   (288件/ 1.69%)    16位  フランス     (43件)
7位  チェコ     (285件/ 1.67%)    17位  オーストリア   (41件)
8位  日本     (165件/ 0.97%)    18位  ベルギー     (33件)
9位  スウェーデン (123件/ 0.72%)    19位  タイ        (30件)
10位  カナダ    (116件/ 0.68%)    20位  ポーランド    (27件)
データが示すように、大半はアメリカ発であることがわかる。

47 :
募金もビジネスだから仕方ないんじゃないですかね?
まぁ都内の一等地にビル建てる必要があるかと言うと疑問ですが。。。
一応職員もいるんでしょうし、ボランティアでフルタイム働けるか?って
きかれたら皆NOでしょ。
無償でやってる人は働く必要がない裕福な人って事で、とどのつまり売名行為
ですね。
募金=善意って考えるから矛盾が生じる。
世の中みな自分の生活が安定しているからこそ、他人にも優しくなれるんじゃ
ないですかね?
どこのNPOも同じだと思いますよ。

48 :
2008年8月2日(土)から、シネマライズ他、全国で順次公開される
映画『闇の子供たち』は、ユニセフはもちろん、(財)日本ユニセフ協会が、
長年にわたりその撲滅を訴えてきている「子どもの商業的性的搾取」、
すなわち、子ども買春・子どもポルノ・人身売買といった問題を、
非常にリアルに描いた作品です。それ故、スクリーンに映し出された映像に、
あるいは目を背けたくなるかもしれません。しかし、残念ながら本映画のストーリーは、
映画の舞台となったタイのみならず、洋の東西を問わず、世界各地で
実際に起っている「現実」を映し出しています。
生きている児童の身体から心臓を取り出して移植する手術が実際に行われているんだってさw
日本ユニセフの嘘つき 
こんなことをHP上に載せていたら、名誉毀損で刑事されるのは?

49 :
「闇の子供たち」が映す臓器移植の課題
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080805/167273/
>---映画では、子供の心臓移植とともに、臓器売買の問題を描いていますが、現実にはない、
>これは映画のフィクション部分というのは、どこなんでしょうか。
>「まずはタイで、日本人が心臓移植を受けた例はないということですよね。
>次に、心臓移植を受けようと思っている子供の両親が、よその子供をしてまで自分の子供を助けたい、
>精神的にそう思っている人は、一人もいないということです。
>親だから、子供をなんとしても助けたいという思いはあっても、みんな我慢して死んでいっている。
>人をしてまで、生きたい、生かしたいという親はいません。
>もう一つ、心臓移植はリスクが高すぎて、儲けということでは成立しないかもしれない。
>というのも、心臓移植をしようと思ったら、心臓を止めている間に人工心肺の器械を動かしていないと
>いけないし、手術するためにはたくさんの人がいる。
>腎臓移植なら、ある程度うまい人がいたら、助手と二人で手術をすますことができる。でも心臓の手術は
>ぜったい少人数ではできませんから。それはありえない」
>心臓麻酔の専門医と、人工心肺の器械をまわすのに1人、手術医が3人と看護婦という具合に計算していくと、
>エキスパートが8人は揃わないと心臓移植は行えないという。
>「8人を口止めして、儲けも出そうなんて考えたら、ビジネスとして儲からへん。それに、見つかったとき
>には心臓だったら死刑でしょう。タイの外科医といえばエリートの人たちです。その人たちがいくらなんでも、
>そんな危ないことに手を貸すとは思えない。映画では、なんらかの事情があってということにしているけれど、
>そこは医療の現場にいる者の目からすると、映画のフィクションといえるでしょう」
日本ユニセフ協会 映画「闇の子供たち」を応援
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html
闇の子供たち 2ちゃんねるスレ  http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1218068174/

50 :
外科医の年収は非常勤の主婦の麻酔医でも、4千万円に達します。
心臓移植をするようなエリート医師ならば、出るところに出れば
年収が5千万円にはなるでしょう。そういう人を数人含むチームを
つくって、見つかれば「人罪」になるような生体移植をする
医師たちがいるでしょうか?
たとえ金のためということであれば、年収5千万円の人が死罪にも
相当することをやるには、数億円のお金が必要でしょう。
チーム全体とブローカーにわたるお金を計算してみれば、20億円を下らないお金が必要となるでしょう。
また心臓移植を受けた子供は術後管理が必要で、国内であれ、国外であれ
どこでどのような移植を受けたのか病院に知らせず、術後管理をお願いできません。
日本の児童でタイで心臓移植を受けた例は存在しません。
この映画はデタラメです。
また東南アジアで児童買春で逮捕された人数と国籍は
2007 ASEAN CHILD-SEX TOURISM REVIEW
http://childwise.net/uploads/Child%20Sex%20Tourism%20Review.pdf
に公表されています。
2007年は日本人の逮捕者、存在しません!

51 :
日本ユニセフに何人もの役員を派遣している毎日新聞社ですが:
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220762164584232.QZRc1z
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220783590464367.ZXrsIz
茨城大学内
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220780769815055.gpbc7D
学食
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220780600675578.h4l5Cc
教室の最上階 階段踊り場と思われるところでエロビデオ撮ってます
毎日コミュニケーションの子会社がこんな事しているなんて信じられないですねw
ちなみに毎日コミュニケーションはマイナビという学生の就職支援サイトも運営しているんですねw

52 :
毎日コミュニケーションの子会社が大学内でエロビデオ撮ってますよ
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220762138704267.6LZIdH
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220779588714536.zYmnMf
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220779632645235.yvTxbg
この校舎の踊り場で
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220779767474842.3byfO4
エロビデオ撮ってます
就職活動中の女子大生が犯されるというエロビデオも撮影しています。
しかも公的な場所で。これは違法行為ですよね。
毎日新聞社社員で日本ユニセフの役員されている人は
自社子会社が毎日新聞社の社屋でエロビデオをとって、販売していたことを
どう思うのですか? 児童ポルノ禁止もいいですが、新聞社が
エロビデオを間接的に撮影して販売しているんですよね?

53 :
日本ユニセフは勤労学生の条件緩和については興味がないんですか?:
社会格差が広がる中、今や3人に1人まで増えたといわれる低賃金の「非正規雇用者」。
最近では『蟹工船』がブームとなり、格差社会や低賃金問題が論じられるようになっている。
毎日新聞も<働けど ’08 蟹工船>と題した連載を開始、厳しい環境化にある労働者をクローズアップしている。
ところが最近、当の毎日新聞の販売所内で働く契約社員の「奨学生」たちが、労働環境についての
相談を次々と労組などに寄せ、怒りとともにその内実をぶちまけているというのだ。
A君も件の“格差連載”を手にこう憤る。
「記者の方々は販売所の労働環境を知らないんでしょう。毎日新聞は現代の蟹工船ですよ」
毎日の奨学生と販売所が取り交わす「奨学生雇用条件確認書」によれば、奨学生の採用形態は、朝夕刊の配達、
集金、チラシ折込などの付帯業務を行うAコースと、そこから集金業務を除いたBコースの2つ。A君が選んだAコースの場合、
1日の平均労働時間は6時間とされ、基本給12万7800円に深夜手当8200円が加算された、計13万6000円となっている。
ところがA君の「給与支払明細書」を見ると、支給合計は8万7670円、いわゆる手取り月給は5万7360円となっている。
A君が説明する。
「普段は週休2日で月に20日強働きます。この月は18日しか働いてなかったのですが、この支給金額は少なすぎます。
労働時間は1日6時間ではなく、10時間ほどだったので、時給換算すると実質500円足らずになってしまいます」
ちなみに厚労省が定めた都内の最低賃金の時間額は739円で、
A君の待遇はかなり下回っている。さらに、A君が疑問視するのは明細に記された“罰金”だ。
「届け忘れ、集金できなかった代金の肩代わり、契約が継続できなかった場合のペナルティとして科されます。
しかし、これらは『確認書』には記されておらず、働き始めてから説明されました」

54 :
それでもA君は職を辞めることはなかった。
「新聞奨学生は販売所で働くことを条件に奨学金が支給されるので、辞めた場合一括返済しなければなりません。
僕の場合、80万円を借りて、とても一括返済できる金額ではなく、我慢して働かざるを得なかった」
毎日の奨学生からの相談はA君以外からも相次いでいる。「新聞奨学生110番」には、昨年から計20件の相談が寄せられたが、
うち12件が毎日の奨学生だった。「首都圏青年ユニオン」にも、この3ヶ月で新聞奨学生からの相談が4件あり、うち3件は毎日からのもの。
本誌は毎日新聞に対して、こうした実状を示した上で、奨学生たちの苛酷な労働環境に対する見解を求めたが、
「毎日育英会が運営している奨学生制度は、諸法規を遵守した制度です。
この制度に沿って、各販売店が適正に運用していると理解しています」と回答するのみ。
しかし、A君が勤めていた販売所の責任者は、こう認めた。
「『確認書』では1日5〜6時間の労働になっていますが、それで仕事を完了するのは難しいのが現状です。罰則は、奨学生がミスを
繰り返すことで購読中止につながり、店は損害を被るが、そんな奨学生でもこちらは解雇できない。このやり方しかないのです」
毎日新聞は社説で<日本の最低賃金の低さは突出している。大幅引き上げが喫緊の課題である>(6月22日付)と主張している。
自らの新聞を配達する奨学生の実状に目を向けないこの新聞の格差問題連載や社説を、いったい読者はどう読めばいいのか。
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG8/20080901/68/より抜粋。全文は本誌で

55 :
これって、日本ユニセフ協会の、日本人に対する人種差別的攻撃じゃね?
映像化して広報する悪質さに荷担しているように見える。
現在の実態を本当に把握したものなのか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日新聞とズブズブの日本ユニセフ協会が推薦する映画、「闇の子供たち」
「日本人の子供がタイに渡り、臓器移植手術を受けるらしいとの情報だった
提供者の子供が生きたまま臓器をえぐり取られるという衝撃の事実だった。」
原作者 梁石日(ヤン・ソギル)在日コリアン作家は言う。
「フィリピンの児童店行ったら90%が日本人」
しかし実態は…
北朝鮮は最悪の人身売買国、韓国はアジアで買春
【ワシントン12日聯合】
米国務省は12日に公開した世界各国の人身売買実態報告書を通じ、北朝鮮を最悪の人身売買国と分類したほか、
韓国人男性は未成年者の買春を目的に東南アジア諸国や太平洋の島国を訪れるケースが増えていると明らかにした。

報告書はさらに、韓国人男性は東南アジアや太平洋の島国での未成年者を対象にした買春行為の主要な需要者だと強調した。
韓国は昨年、性売買防止法違反の疑いで190人を調査し、うち36人を起訴している。

56 :
「海外キーセン観光」その実態は…
http://www.chosunonline.com/article/20050705000027
▲現地の人が語る実態
ベトナム現地でガイドをしているヘイエン・ウバンさん(男/25)は、
「アガシ(女の子)を求める韓国人客は多いか」という記者の質問に、声高らかに笑った。
ウバンさんは「韓国人男性の観光客のほとんどが、夜に女の子がいる酒場はどこにあるかと聞く。韓国人観光客は“アガシ”が大好きだ」と言い、
「酒に酔った韓国人男性が、現地の女の子と口論になって喧嘩することも少なくない」と話した。
旅行会社ワールド・トラベルのベトナム現地ガイドのイ・ヒョヨンさんは、
「韓国人観光客が、酒場の女の子たちが2次会に行かないと言って暴行し、トラブルを起こしたケースも少なくない」と話した。
リゾート旅行社のフィリピン・セブ現地ガイドのWさんは、
「韓国人ガイドを務めて10年になるが、以前に比べ、女の子のいる店を教えろと言ってくる観光客が減った」とし、
「インターネットなどを通じて事前に徹底的に準備してくるので、私よりも現地のお店に詳しいようだ」と話した。
ポータルサイトのダウムで、「ロシア、女性、人権」というカフェを運営するチョン・ジェウォンさん(モスクワ大学博士課程)は、
「キーセン観光に来る人だけでなく、現地の公館や国内企業のロシア支社に勤務する韓国人男性たちの醜態は、現地でも悪名高い」と話した。
チョンさんは「韓国の男性は様々な醜態をさらす。金髪が珍しいとロシア人女性の髪の毛を引っ張ったり、
口答えするからと頬を叩いたりするなどの乱暴を働き、『堅実な韓国人』のイメージが崩れてしまうのでないかと不安になる」と語った。
昨年11月、バンコクで開かれた児童の性売買防止国際会議で韓国代表として出席した同徳(ドントク)女子大・女性学科の金慶愛教授は
「会議場で、東南アジアの代表が韓国人男性のキーセン観光に対して激しく非難したので、恥ずかしい思いをした」と話した。
キム教授は「以前は、日本のツアーが悪名高かったが、今は韓国がその後に続いているようだ」とし、
「一日も早く、韓国の男性たちの歪んだ性意識を正さないといけない」と話した。

57 :
タイの人身売買問題を、反日韓国人が全部に日本のせいにする映画「闇の子供たち」
ttp://kitaharak.exblog.jp/9237993/
>尚、タイをはじめとする途上国での少女少年の買い手は、今も変わらず白人が
>圧倒勢。なのに“買い手は全部日本人”と情報操作されて世界に広められている
>日本人差別の現状は、ブログ白人のいる風景さんが真実を暴いてくれています。
「闇の子供たち」が映す臓器移植の課題
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080805/167273/
>「まずはタイで、日本人が心臓移植を受けた例はないということですよね。
> 次に、心臓移植を受けようと思っている子供の両親が、よその子供をして>
>まで自分の子供を助けたい、精神的にそう思っている人は、一人もいないと
>いうことです。
日本ユニセフ協会は、映画『闇の子供たち』を応援しています。
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html

58 :
日本ユニセフがやってきたことをすべて記録に残すことにしている。
削除されても、記録に残している。
デタラメなことを広報して来たことについて、民事上の責任、
刑事など調べています。

59 :
「真実から目をそらすな」みたいなプロパはよくないね。
完全な実話じゃないし、現実とのギャップもある。

60 :
名誉毀損は成立するね
あと、慰謝料請求もある得る
しかしなぜ、日本ユニセフは捏造してまで反日の印象操作をするの?

61 :
>『堅実な韓国人』のイメージが崩れてしまうのでないかと不安になる
とりあえずこのへんで笑えばいいのかwww

62 :
毎日新聞は医師の敵7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1218436964/
761 :卵の名無しさん:2008/09/03(水) 18:45:49 ID:REkyMphT0
個人的には野口の業績にも捏造の疑いがあると思っていますが、毎日の捏造は許せません。
739 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/28(月) 12:47:57 ID:LfHXYBUa0
エクアドルって、とても親日的なんだってさ
昔、エクアドルの軍に入隊するため、蚊のいない高地から徴用された若者のうち
2人に1人が、「黄熱病」で亡くなってたそうだ
黄熱病は怖い病気だから、医学者も寄り付かず、治療法もないまま多くの若者が犠牲になった
野口英世が、自らエクアドルに乗り込んで9日目に病原菌を発見
ワクチンの開発に成功し死亡する若者は激減した
まあ、病気自体は黄熱病ではなくワイル病だったんだが、とにかくエクアドル人は野口に感謝した
グアヤキル市の通りを「ノグチヒデヨ通り」と名づけたり、グワヤキル市議会館には銅像もたっている
国立ノグチ小学校まである
毎日新聞の野郎、とんでもない記事を垂れ流しやがって

63 :
754 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/28(月) 15:32:45 ID:fjUAC1430
>>739
ありがとう。
それでか。
なんでエクアドルをわざわざ選んだのか、意味が分かった。
755 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/28(月) 15:38:27 ID:oPxVYZHM0
>>739
そういう流れか・・・。
なんだか計算されたモノを感じるよな。
756 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/07/28(月) 15:40:54 ID:KmU+Umf70
>>739
そういうことか。日本を世界中から孤立させて、悪評広めたくてしょうがないんだろうな。
762 :卵の名無しさん:2008/09/03(水) 19:56:29 ID:BV1Py4tl0
>日本を世界中から孤立させて、悪評広めたくてしょうがないんだろうな。
これをどうやったら捏造できるかは素の日本人には全くわからないが
すでに世界中から孤立して悪評が広まってる特別な奴等ならよくわかってる。

64 :
502 :名無シネマ@上映中 :2008/09/03(水) 22:43:44 ID:vIxRHQgJ
この文章って阪本監督がペド野郎だといってるのと同じじゃね?
http://mudaken.blog103.fc2.com/blog-entry-165.html
関係者も驚きの大ヒット作「闇の子供たち」、監督が撮影秘話を告白
http://news.ameba.jp/entertainment/2008/09/17322.html
ここで注目すべきは、阪本順治監督のこの言葉です。
>現場では、大人と子供を別々に撮影しましたので、タイの子役には醜い大人の裸体を見せていません。
醜い大人の裸体? これはどういう意味なのでしょう?子供の体はきれいだとか言うつもりなのでしょうか?
それではまるでユニセフや某NGO団体が忌み嫌ってる小児性愛者そのものじゃないですか(笑)
「ああ、この子は天使のようだ」とかそんなことをいうつもりなのでしょうか?
まあここは百歩ゆずって、比喩表現だということにしておきますが、なにか日本語おかしいですね。
闇の子供たちを扱ってるということでこういうコメントにしたのでしょうか?というふうに置き換えておきます。
しかしこまったことにもうひとつの可能性を見つけてしまいました。
醜い大人の裸体なんて表現は、【そういうことに】関わってしまう、あるいは興味を持っている人以外は、そんな表現は使いません。
というか思いつきません。この表現は、児童買春をして捕まった方々の言動とよく似ているんです。その言葉とは、
「これはいけない事なんだよ。分かってる?」
「駄目だよこんなことやっちゃあ。親御さんが泣いてるよ」
このような事を言いながら行為に及ぶそうです。
どうでしょう?やっぱりね、意識しているのですよ。視聴者も含めて。
ドキュメンタリーなどで、不治の病を患った方の特集なんかは、それがフィクションであろうとなかろうと、
更に現実であればあるほど正視できる人とできない人がいるように、この映画だって「現実から目を背けないで」と言われても正視できない人はどんなことをやってもできません。
あるいは【そういうこと】に興味のない人はどんなことを言っても視聴しないでしょう。

65 :
>>64
少なくとも、タイにおける闇の心臓移植に関する話しは、完全なるフィクションだと思われる。
「真実」じゃない可能性が高い。
なぜこの件で、タイ人と日本人を加害者にする必要があったかについては、断言はできないが。

66 :
日本ユニセフ協会の一人勝ちで
その募金活動に出始めた“反発”
http://www.elneos.co.jp/0512sf2.html

67 :
日本ユニセフ協会はビルたてた金かえせ。

68 :
日本ユニセフは反日

69 :
毎日コミュニケーションの子会社が大学内でエロビデオ撮ってますよ
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220762138704267.6LZIdH
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220779588714536.zYmnMf
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220779632645235.yvTxbg
この校舎の踊り場で
http://www-2ch.net:8080/up/download/1220779767474842.3byfO4
エロビデオ撮ってます
就職活動中の女子大生が犯されるというエロビデオも撮影しています。
しかも公的な場所で。これは違法行為ですよね。
毎日新聞社社員で日本ユニセフの役員されている人は
自社子会社が毎日新聞社の社屋でエロビデオをとって、販売していたことを
どう思うのですか? 児童ポルノ禁止もいいですが、新聞社が
エロビデオを間接的に撮影して販売しているんですよね?
有りもしない生きている児童から心臓を取り出して移植するなんていう捏造をするよりも
日本ユニセフに役員を派遣している毎日新聞の子会社が主婦や女子大生のエロビデオを、
公的な場で撮影して(手段が違法)、販売しているということが問題なのではないですか?

70 :
雅子さんのお母さんが日本ユニセフの評議員をしているんだろ?
雅子さんはえらく高いレストランで食事なんてしないで
日本ユニセフに寄付したらいいんじゃあるまいか?
どうせ、公務はしないんだから

71 :
9月21日14時7分配信 時事通信
 23日から始まるバンコク国際映画祭で予定されていた映画「闇の子供たち」(阪本順治監督)の上映が、
主催者側の判断で中止になったことが分かった。21日までに、阪本監督の事務所に連絡が入った。
 映画は、梁石日の同名小説が原作で、売買春や臓器移植のために売られるタイの貧困層の子供たちの姿を、
現地の日本人記者やボランティア女性の目を通して描く。日本では8月2日に公開され、衝撃的な内容が話題になっている。 

72 :
【毎日新聞】 英字新聞で少女の方法を指南 【外人観光客】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214876939/
少女買春推奨の毎日新聞の提供でお送りします。
世界中のロリータ諸君
キミがもし日本を旅行し、幼い日本人の少女らと行を楽しみたいなら
われわれ毎日新聞はキミたちのためにとっておきのアドバイスを記したい
・まず系サイトにアクセスしe-mailに顔文字をたくさん使うかどうかに着目せよ。
・その少女から「私は18才以上だ」と明記したメールを送信してもらうよう仕向けろ。
・車で行く時は、彼女にナンバーを覚えられないように、離れた場所に駐車せよ。
・待ち合わせ場所では隠れられる場所を探し、お目当ての少女かどうか確認せよ。
・万一の時に逃げられるルートを確認しておけ。
・ホテルに行く時は、必ず別々に入れ。
もしこれで警察に捕まっても、「まさか中学生とは思わなかった」と
正直に話せば 少 額 の 罰 金 で 済 む 。
それに家族や恋人、会社にもバレない」

73 :
【バンコク=山本大輔】
タイを舞台に、子どもの人身売買や渡航移植の問題点を描いた映画「闇の子供たち」(阪本順治監督)が、23日開始のバンコク国際映画祭で上映中止になったことが分かった。
「内容が不適切」とするタイ政府観光庁などの判断で、タイ国内の映画館での上映についても難色を示している。
東京にある阪本監督の事務所によると、「タイ国内で無許可で撮影した」ことを理由に最近、上映は不可能だと説明された。阪本監督らは24日にもバンコクで記者会見を開く予定だという。
当初、映画祭実行委員会は「タイ国内で撮影された外国映画」として25日に上映を計画。その後、映画の内容を知った主催者の観光庁などが、
「子どもの人身売買はタイ社会にそぐわない内容で、タイの印象を著しく損ねる」と上映に反対した。
映画は、闇ルートでの臓器密売に貧困家庭の子どもたちが巻き込まれていることを突き止めた日本人の新聞記者が、人身売買や買から子どもを救おうとする
NGOの日本人女性とともにタイ国内で奔走する内容。梁石日(ヤン・ソギル)の同名小説が原作で、日本では8月2日から公開されている。
http://www.asahi.com/international/update/0920/TKY200809200190.html
・映画「闇の子供たち」:日本ユニセフ協会が推薦
http://www.yami-kodomo.jp/
・日本ユニセフ協会は、映画『闇の子供たち』を応援しています
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html
★関連スレ
【マスコミ】 毎日新聞 「日本の品位を傷つけてしまった」…報道で日本ユニセフに謝罪。募金停止で「実害」★4
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/newsplus/mamono_newsplus_1218047646/

74 :
毎日新聞…

75 :
保守

76 :
日本ユニセフ協会推薦映画「闇の子供たち」に疑問続出
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/09/23_01/index.html

77 :
この作品は、日本ユニセフ協会の推薦映画でもある。同協会HPでは、
映画の内容について「世界各地で実際に起っている「現実」を
映し出しています」と紹介。一方、同協会北海道支部のHPの紹介文は、
「ドキュメンタリーではありませんが、内容的にはドキュメンタリーと
同じで、誇張でも何でもありません」という微妙な表現になっている。
8月7日の記事で扱ったように、同協会は毎日新聞の記事問題との関連で
批判の対象となっていた。同協会とユニセフ(国際連合児童基金)は別組織
であるという点が、曖昧にされているのではないかというのだ。
この問題については、最近ではBPO(放送倫理・番組向上機構)にも
視聴者から苦情が寄せられ、HPに意見が掲載されている。

78 :
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html
これ、魚拓にとっておいたほうがいいんじゃないの?

79 :
156 :緊急事態!:2008/09/24(水) 10:15:20 ID:cXTQWQUB0
同窓会で教師やっている同級生から緊急情報仕入れて来た。
日本ユニセフがなりふり構わぬ署名運動をしているらしい。
日本ユニセフの名前で児ポ法改正賛成の署名が、教職員組合という所を通して各学校に回って来て
皆「ユニセフ」「児童ポルノ規制」の部分だけ読んで反射的に署名してしまったそうだ。
良く内容読んだ一部教師からこれ違憲法じゃない?って指摘があって、しまったと思っている教職
員組合が多数有るとの事。
皆、学校に電凸したらモンスターと思われる(学校の先生は就職の時に「憲法を遵守します」とい
う誓文を書くそうだから違憲法案ですよと連絡するのは別にモンスターじゃないんだけど)から、
今は市や県の教職員組合って所にに法案の実態を知らしめるのが急務です。
その際、あくまで「言論を弾圧する違憲な法律への署名を何故学校という場でやったのか?」を
強調し、同じ数の反対署名か署名無効の署名を集める様に持って行かないと、次期国会でこんな
に署名が!と強行採決のカードに使われかねません。
これ、関連スレへのコピペや、スレ立ての得意な人は格板(特に関連のある育児、学校、祭りに
してくれそうな板)に、大至急スレ立てお願いいたします!!!
157 :可愛い奥様:2008/09/24(水) 11:19:42 ID:jPhdhybw0
まず、社民党の福島党首宛にメールを送るといいでしょう。
http://www.kyodo-center.jp/cgi-bin/douhou/douhou_form.cgi
自分もコピペを行います。

80 :
9月30日(1330)、日本ユニセフ協会に抗議へ行く
http://seaside-office.at.webry.info/200809/article_22.html

81 :


82 :
[児童ポルノ法改正] 恐怖のシナリオ
(週刊SPA!2008年5月27日号)
http://nagamochi.info/src/up14010.jpg
http://nagamochi.info/src/up14011.jpg
http://nagamochi.info/src/up14012.jpg
http://nagamochi.info/src/up14013.jpg
http://nagamochi.info/src/up14014.jpg
http://nagamochi.info/src/up14015.jpg
児童ポルノ禁止法の不穏な動き
(旬刊 出版ニュース2008年3月上旬号)
http://nagamochi.info/src/up14016.jpg

83 :

社会】アグネス・チャンさん「児童への性的搾取は深刻化している」 日本ユニセフ協会、世界会議に向け児童ポルノ規制強化訴え
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223777042/

84 :
会計検査院から使い込みが指摘されて報道されてたはずだがロクでもない団体ですね
会計検査院から使い込みが指摘されて報道されてたはずだがロクでもない団体ですね
会計検査院から使い込みが指摘されて報道されてたはずだがロクでもない団体ですね
会計検査院から使い込みが指摘されて報道されてたはずだがロクでもない団体ですね
会計検査院から使い込みが指摘されて報道されてたはずだがロクでもない団体ですね
会計検査院から使い込みが指摘されて報道されてたはずだがロクでもない団体ですね

85 :
>>84
日本ユニセフは会計検査院の調査対象になっていないよ
会計検査院の検査対象先
ttp://www.jbaudit.go.jp/jbaudit/target/target.html

86 :
>>85
うそつき

87 :
日本ユニセフ協会の謎 http://tanukur.blog8.fc2.com/blog-entry-281.html
日本ユニセフへは募金しないでください http://robotboy.japonium.com/article/17059192.html
ユニセフ協会 怪しいDM http://blogs.dion.ne.jp/mimamura/archives/4688481.html
またアグネス・チャンかよ (´ー`) http://blackarmor.exblog.jp/7661165/
日本ユニセフ協会の疑惑 まとめ http://yagi.tc/archives/2007/10/07/unicef_matome/
疑惑の『日本ユニセフ』! http://shoubukan.blog65.fc2.com/blog-entry-65.html
ちょっとググったら色々出てくるね

88 :
http://seaside-office.at.webry.info/200809/article_20.html

89 :
品川

90 :
>>86こそ嘘つきだろ
>>85は会計検査院のホームページだがユニセフは出てこない

91 :
でもユニセフが子供を救ってるのは事実

92 :
142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/15(水) 03:27:52.38 ID:JFRC3w7p0
そういや昨日話題に出て、早速広告のあった「ぼけ予防協会」
自社のHPでは一切情報公開していないのなw
公益法人情報公開 共同サイトでのみ、情報公開しとる。
しかも情報が古いし(まだ理事長が北村情報)でも一応貼っとくw
財団法人 ぼけ予防協会(情報公開ページ)
ttp://www.disclo-koeki.org/02a/00052/index.html
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/15(水) 04:04:34.25 ID:JFRC3w7p0
このぼけ予防協会は毎日介護賞を協賛しているらしい。
で、全国的な民間団体「認知症の人と家族の会」と連携を強めている・・・らしいが、
「認知症の人と家族の会」からのリンクはあるけども、ぼけ予防協会からのリンクなし。
なんつーか日本ユ偽フと同じよーに乗っ取ろうとしてる?という印象すら
あるのが気になるところ。

93 :
>>92 マルチかつスレ違い、しかも頭悪すぎ
>公益法人情報公開 共同サイトでのみ、情報公開しとる。
>しかも情報が古いし(まだ理事長が北村情報)でも一応貼っとくw
>「認知症の人と家族の会」からのリンクはあるけども、ぼけ予防協会からのリンクなし。
***************
「ぼけ予防協会」のホームページが充実していないだけで
「認知症の人と家族の会」のホームページが充実しているだけだろうが
たぶん「ぼけ予防協会」はパソコンを使えるような人材がいなくて、一人でやっているんだろうよ
普通は人材がいない場合は、ホームページ作成業者に外注したりするんだけどね
福祉業界は普通の会社と違って、そういう面が遅れているんだよ

94 :
過去にハロワでバイト募集していた。

95 :
ダイナーズクラブカードを持っていけど、
今日、ダイナーズから手紙が来ていた
あけてみると、日本ユニセフのまんすりー何たらの勧誘
自分の名前が印刷した申し込み用紙がはいっていて気分悪かった
本物のユニセフからのお手紙もはいっていた

96 :
日本ユニセフ協会の謎 http://tanukur.blog8.fc2.com/blog-entry-281.html
日本ユニセフへは募金しないでください http://robotboy.japonium.com/article/17059192.html
ユニセフ協会 怪しいDM http://blogs.dion.ne.jp/mimamura/archives/4688481.html
またアグネス・チャンかよ (´ー`) http://blackarmor.exblog.jp/7661165/
日本ユニセフ協会の疑惑 まとめ http://yagi.tc/archives/2007/10/07/unicef_matome/
疑惑の『日本ユニセフ』! http://shoubukan.blog65.fc2.com/blog-entry-65.html
ちょっとググったら色々出てくるね

97 :
あげ

98 :
156 :緊急事態!:2008/09/24(水) 10:15:20 ID:cXTQWQUB0
同窓会で教師やっている同級生から緊急情報仕入れて来た。
日本ユニセフがなりふり構わぬ署名運動をしているらしい。
日本ユニセフの名前で児ポ法改正賛成の署名が、教職員組合という所を通して各学校に回って来て
皆「ユニセフ」「児童ポルノ規制」の部分だけ読んで反射的に署名してしまったそうだ。
良く内容読んだ一部教師からこれ違憲法じゃない?って指摘があって、しまったと思っている教職
員組合が多数有るとの事。
皆、学校に電凸したらモンスターと思われる(学校の先生は就職の時に「憲法を遵守します」とい
う誓文を書くそうだから違憲法案ですよと連絡するのは別にモンスターじゃないんだけど)から、
今は市や県の教職員組合って所にに法案の実態を知らしめるのが急務です。
その際、あくまで「言論を弾圧する違憲な法律への署名を何故学校という場でやったのか?」を
強調し、同じ数の反対署名か署名無効の署名を集める様に持って行かないと、次期国会でこんな
に署名が!と強行採決のカードに使われかねません。
これ、関連スレへのコピペや、スレ立ての得意な人は格板(特に関連のある育児、学校、祭りに
してくれそうな板)に、大至急スレ立てお願いいたします!!!
157 :可愛い奥様:2008/09/24(水) 11:19:42 ID:jPhdhybw0
まず、社民党の福島党首宛にメールを送るといいでしょう。
http://www.kyodo-center.jp/cgi-bin/douhou/douhou_form.cgi
自分もコピペを行います。

99 :
日本の所得格差は中位、10年でやや縮小 OECD調査
 世界の主要国と比べた日本の所得格差は中ぐらいで、1990年代半ば以降の10年間ではほかの国での格差拡大とは対照的に
日本では格差がやや縮まったことが経済協力開発機構(OECD)が21日発表した格差分析リポートでわかった。
企業のリストラなどで家計の実質所得が減るなかで、格差拡大が抑えられたとみられる。
 調査は各国の2000年代半ば(日本は03年)のジニ係数を比べた。
同係数は1に近いほど格差が大きく、ゼロに近いほど格差が小さい。
日本は0.32でOECD30カ国平均(0.31)をやや上回った。
係数は最小のデンマーク(0.23)から最大のメキシコ(0.47)まで2倍以上の開きがあった。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081022AT3S2101Y21102008.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ