1read 100read
2011年12月1期自作PC34: 低消費電力 自作PC Part69【実測報告】 (997)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
35: 【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part26 (974)
36: CPUにGPUを内蔵させるなよ (333)
37: 【日立】 HGST 友の会 Part121 【HDD】 (117)
38: Core i にはかねえよ!LGA775居残り組 Part6 (781)
低消費電力 自作PC Part69【実測報告】
- 1 :11/10/06 〜 最終レス :11/12/09
- 省電力も自作パーツ選びのポイント
計測した電力を基にして省電力化に役立つ情報交換をするスレです。
※基本的に実測報告のスレです
質問しようとしているあなたへ
>>2-5辺りの質問テンプレを見て投稿を再検討してみてください。
低消費電力 自作PC Part68【実測報告】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1314708546/
- 2 :
- ■ 必需品
ワットチェッカー(各社より同等品あり)
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-TST5
ワットチェッカーPlusはスレの住人にメリットはないので、安い無印でOK
※新規購入はコンマ1桁まで計測できるワットモニターの方をお勧めします。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-TST8
ワットチェッカーの精度
ワットチェッカーの誤差は最大2%だが、整数表示のため最大誤差は1W未満にはならない。
従って、数W〜十数W程度の測定時の計測誤差は大きくなる。(それでも高々1W)
PFCなしの電源での消費電力の正確さは現時点では不明。誰か問い合わせてみる?
■ 関連サイト
usyWiki
http://pc.usy.jp/wiki/
wiki 消費電力/低消費電力PC
http://pc.usy.jp/wiki/150.html
usyWiki 消費電力と電気代に関するまとめ
http://pc.usy.jp/wiki/97.html
AMR Station グラフィックボード仕様一覧表
http://www.amrstation.com/style/index.html
年間電気代☆計算機。
http://www.cost-simulator.com/eco/eco.html
電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機。
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
PC電源変換効率 ☆ 計算機。
http://www.cost-simulator.com/eco/eco4.html
低消費電力のノートPC(ノートPCの話題はスレ違いなのでこちらへ)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1122289639/
- 3 :
- ■ 消費電力削減の指針
◆ CPU
CPUだけでなく、マザーも含むマシン全体の消費電力で考える。
CPUのTDPは最悪値です。このスレの目的においてはまったく役に立ちません。
◆ マザーボード
ノースだけでなくサウスの消費電力も考える。1チップだと消費電力で有利。
一般的にオンボードで余計な機能がないほうが消費電力は少ない。(重要)
VGA・音:オンボードで済むならオンボードで済ます(まれに例外も?)
M/Bのフェーズ数が多かったりデジタルPWM等だと効率よく電気を使える。(例外あり)
ttp://www.dosv.jp/feature/0706/08.htm
ttp://www32.atwiki.jp/nop-b4/pages/32.html
しかし多段フェーズで電源効率が良いと、オンボード機能の多い高級マザーでも、
機能の少ない廉価マザーより消費電力が低くなったりもする。
◆ 電源
効率の違いにより、電源以外が同じ構成でも消費電力は変わる。高効率の電源がよい。
ACアダプタは特に優秀、中でもACアダプタ出力12Vのものが今んとこ最強。
80Plus 認証は効率の良い電源を選ぶ指標になります。(掲載されていなくて高効率なのもある)
ttp://forum.effizienzgurus.de/f42/80plus-netzteile-die-ubersicht-t1553.html
電源は50-80%くらいの電力のときが効率がいい傾向があるので、大出力過ぎても駄目。
◆ そのほか
たまにしか使わないものは外しておく。
VGAカードを使う場合、低消費電力のものを選ぶと良いでしょう。
HD動画を良く見るならデコード支援機能付きだとCPUをあまり使わずに済む
高温や電磁波ノイズは機械の動作効率を下げる。同じ負荷でも消費電力が上がる。
(よって、冷却改善や電磁波対策すると微妙に効果あるかも?)
- 4 :
- ■ 削減量の目安(あくまで概算、できるだけ実測すべし)
DVDD, FDD -> 繋いでるだけで消費。1Wぐらい。
LANケーブル -> Gigabitでリンクしていると消費電力大。1-5Wぐらい
メモリ -> 1枚あたり 2〜5Wぐらい
HDD 3.5inch -> 〜10W 2.5inch -> 1W SSD -> 1W以下
PCIボード -> 数W〜15W
ファン -> 1基 1〜3W
ACアダプタ化 -> ACにするだけで1割以上減る場合も。参考例:38Wが28Wに
BIOSでPCI-Eの帯域を変える(16→4など)と数W変動。16→4だと、殆どスコアを悪化させずに省電力化できる。
USBデバイス -> 2GBUSBメモリを刺したら5W増えた例もある、不要なものは極力はずそう。
■ 参考
大量に同じように製造して、選別しても、個体差が存在するため
コア電圧と動作周波数だけでは消費電力は定まらない。
同じ設計製造の中で高速動作しやすいTrはリークも多いことがある。
そんな個体は電圧や動作周波数が同じだと電力は多い傾向。
電圧や動作周波数を下げれば差は小さくなるし、
さらに動作電圧を下げることでカバーできることはあるだろう。
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/04/19/fab36/index.html のphoto9参照
実際に測って変わらなかった、変わらないものもあった、
どれくらいの差だった、という報告だといいんだけど。
すべての部品には個体差があるから報告を鵜呑みにはできないけれど、期待はできる。
- 5 :
- だからこのスレのサブタイに【実測報告】があるのです。
■ 糞質問テンプレ
〜と…と〜でどれが消費電力少ないですか?
〜ってどれくらいの電気代になるのでしょうか?
…と〜ってそんなに消費電力違うもんなんですか?
ノートPCが…
…とします。電気代はどのくらい差がつくんでしょう。
一般的な8万円くらいのノートパソコン…
…という構成で考えているのですが消費電力はどのぐらい…
市販のデスクトップだと…
これくらい簡単に答えられるでしょ?不親切だなあ
6万でPCつくりたいんですがだれか構成考えてくれませんかね
● 模範解答
その製品とワットチェッカーを買い、実測してこのスレに報告してください。
or
このスレ及び過去ログの実測報告を見て自分で調べて/考えてください。
●解説
こういった質問は大抵、スレ住民でも調べないと回答できません。
同じ調べるなら、質問者本人が調べるのが一番手っ取り早いです。
また、質問者本人が調べないと次も似たような質問を繰り返すことになり、互いに不幸なだけです。
このスレ自体にいっぱい情報転がってるんだから少しは読んで参考にしましょう。
もちろん、入手して実測がベストなのは間違いありません
- 6 :
- 【次スレ立てのルール】
>>950 を踏んだ人は次スレをたててください。
立てられない場合は「立てられない」と発言してください。
次スレURLの張られるまで埋め立ては自重。
- 7 :
- ■報告フォーマット
【CPU】
【M/B】
【RAM】
【VGA】
【Sound】
【SSD】
【HDD】
【光学】
【LAN】
【クーラー】
【電源】
【OS】
■パーツ選びの傾向と対策
マザボ消費電力の基本的傾向
・機能が少ないほど省電力
・スロットやソケットが少ないほど省電力
アイドルベンチ向け
・ビジネスユーザーが好むメーカーは低負荷に最適化されている傾向(※)
・およそ30W以下の出力ではACアダプタが特に高効率
・電圧sage機能はなくてもよい(アイドルではほとんど差は出ない)
・USB3.0がなくても許せるならDB65ALが今のところNO1
高負荷時の節電目指す人向け
・パワーユーザーが好むメーカーは高負荷に最適化されている傾向(※)
・およそ50W以上の出力では80PLUS電源がACアダプタ以上の効率
・電圧sage機能必須、オフセット機能があるとモアベター
・ほとんどCPUの低電圧耐性で決まっちゃうかも
Sandybridgeのアイドリングについて
・G620から2600Kまでほぼ同じ(せいぜい1W差)
コア電圧sageれるメーカー 仮まとめ(情報求む)
・○・・・GIGA、ASUS、ASROCK
・△・・・MSI、BIOSTAR(電圧固定のみ)
・×・・・Intel、Foxconn
・?・・・ECS、JETWAY
- 8 :
- テンプレは以上です。
- 9 :
- >>5の糞質問テンプレに
Mac miniが・・・
も入れといたほうがいいかしら。
- 10 :
- ↑
マカー叩きとかそういう意図があるわけではない。
スティーブ・ジョブズに合掌
- 11 :
- macmini Radeonつきの
SSDにしてめもり8Gにしたらアイドル23W FF14ベンチ中さいだい46WLOWすこあ1410だった
- 12 :
- 8000円台の450W/GOLD電源「ENERGIA-450」がサイズから
http://ascii.jp/elem/000/000/640/640495/
- 13 :
- >>11
グラボ積んでないモデルだとSSD+メモリ8GBで10Wってとこかな
確かHDD+.メモリ8GBで12Wだっけか
実はちょっと検討してる
- 14 :
- >>12
玄人のやつより高いじゃねーか
- 15 :
- 質問です。
GT210とHD4550とHD4350でどれが消費電力少ないですか?
Sandyってどれくらいの電気代になるのでしょうか?
IntelとAMDってそんなに消費電力違うもんなんですか?
やっぱりノートPCがいいと思うんですがいかがですか?
毎日5時間起動してるとします。電気代はどのくらい差がつくんでしょうか
一般的な8万円くらいのノートパソコンだとどれくらい変わりますか?
AtomとACアダプタという構成で考えているのですが消費電力はどのぐらい減るでしょうか?
市販のデスクトップだとどれくらいが普通ですか?
6万でPCつくりたいんですがだれか構成考えてくれませんかね
- 16 :
- しつこい
- 17 :
- 面白いと思ってやってるからたちが悪い
- 18 :
- >>11
そのグラボだけ抜き取ってつけること出来んのかな
つかなんでHD5550クラスのを20Wそこそこで作れるのにグラボで出さないの?
- 19 :
- >12
アイドルで600回転くらいだったら欲しいわ
- 20 :
- HK400-52PP
SF-550P14PE
どちらにするか迷っている
一万円の価格差に見合うだけのものがあるだろうか?
- 21 :
- あるんじゃね
- 22 :
- >>12
サイズのくせに高いな
- 23 :
- PC使うなら、USB経由でリアルタイムにデータとることも可能なOWL+USBよくね?
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/doc/owl/
- 24 :
- おまいら、zboxnano 買ってないの?
ttp://akiba.kakaku.com/pc/1110/06/111500.php
ttp://www.ask-corp.jp/products/zotac/mini-pc/zbox-nano/zboxnano-vd01.html
- 25 :
- 型番からオウルテックかと思った
- 26 :
- >>15
結構前のテンプレか何かか?w
4〜5マソのエイサーでいんじゃねーっすかね^^;
- 27 :
- >>24
買ったよー
ただいまセットアップ中。
- 28 :
- >>24
VIAスレ見てきたけど期待できんな。
普通に性能でも消費電力でもE350に負けそう。
- 29 :
- ダメだ。セットアップが1時間経っても終わらないwww
- 30 :
- >>29
何その遅さw
ストレージがCFとかじゃないよね?w
- 31 :
- >>30
普通にIntel SSD 160GB G2だよ。
SandyとかE350だと15分かからずに終わるよw
- 32 :
- CPUだけの問題じゃないなw
- 33 :
- >>27
乙
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 34 :
- 名前を間違えたw
>>29,>31は>>27ですw
>>32
メモリーがダメかもしれないねー
4GB対応ってあったから買ってみたけどダメっぽい。
VIAスレで2GBならイケるという話もあるのでメモリを買い直すしかないかも。
- 35 :
- VIAはいつまでたってもだめだな
せめてANDぐらいには成長してくれ
- 36 :
- セットアップって何入れてるんだ?
Exchange Serverとかなら1時間ぐらいかかるだろうけど
- 37 :
- >>36
Windowss7 Home Premium 64bit
普通に行けば15分から20分の作業だろうねw
- 38 :
- 明らかに足回りも何かしらおかしいよねw
OSが持ってるVIA関連のマイナーチップ関連のドライバーがタコなのかな?
一部のデバイス向けならVIAってあるけどメインのプロセッサってほんと久々だしな
あとはL1かL2あたりがOFFになってるとかw
- 39 :
- ノーマルVista時代は64bit対応CPUといってもx64入れられないほどハブられてたしね
色々と問題あってもおかしくはないさ
CPU的には過去の遺物 Athlon64X2 1.2GHz と同等レベルくらいかね
Nano自体、そんなに省電力じゃなくなってたし、かなり使い道に困るマシンになりそうだ
キャッシュやメモリ周りのパフォーマンスが悪そうな気もする
- 40 :
- よし、インストールは諦めた。
安い2GBメモリでも注文するお・・・
- 41 :
- >>40
win7評価版の32bitチャレンジしてみた?
- 42 :
- >>41
パッケージなので32bitもインストールできるので試してみるわ。
BIOSレベルでは正常位認識しているように見えるんだけどなぁ・・・
- 43 :
- >>42
BIOSレベルは16bit
その後のモード切替で32bitもしくは64bitにCPUが切り替わるので
その後の最適化具合が問題あるのかも・・と思ってさ
- 44 :
- >>18
どういう意味?
マックミニサーバーって事?
- 45 :
- 必要最低限のスペックで組むとOSインスコにやたら時間がかかる
あるある
- 46 :
- ANDってどこなんだ?
初耳のメーカーなんだけど
- 47 :
- >>43
結局、Windows7 Home Premium 64bitはインストールできなかった。
32bitに変更したところ、なんとかインストール完了した。
これから色々測定してみるお。
整理する前から頭の痛い数字が見えているので期待しないでくれ。orz
- 48 :
- >BIOSレベルでは正常位認識
BIOS!
- 49 :
- 夜のDual BIOS
- 50 :
- おれのデュエルモンスターを見てくれ
どう思う?
- 51 :
- ビッツ
- 52 :
- >>50
本当に小さいですね
- 53 :
- デュエルモンスターって何かわからんからぐぐってみたけど結局何かよくわからんかった
なんでそれがにつながるの?
- 54 :
- 俺の・・・を見てくれ
の意味を理解しないといけないな
はっきり言って想像力が乏しい
デュエルモンスターをググるとは思わなかった
かなり珍しいタイプの人だぞ
いろんな人がいていいんだけどね
www
- 55 :
- いや普通の何かしらの比喩表現になるものを入れるわけでしょ
俺のバズーカを見てくれとか
デュエルモンスターがなぜその比喩になってるのかわからんってことだよ
- 56 :
- モンスターがRのスラングだろ
- 57 :
- 赤貝モンスターとデュエルするだろw
- 58 :
- ZBOXNANO-VD01
・消費電力
【OCCT CPU】37W
【アイドル】20W
【Super PI mod1.5 XS】
1M:1m16.004s (28W)
【3DMark06】
272(126,N/A,780))
【Final Fantasy XIV Benchmark】
動作しませんでした!
シェーダーモデル3.0に対応していないということで軽いゲームすらできないかもー
- 59 :
- >>58
レポ乙
てゆか、人柱乙
- 60 :
- E-350のほうって報告有ったの?
- 61 :
- >>322
なんか勘違いしてないかw
消費電力50WのPCがべンチマークでスコアが50だったとして
消費電力100WのPCがべンチマークでスコアが100だったら
双方のワッパは一緒だろwwww
- 62 :
- スマソ、書き込むスレッド間違えたorz
- 63 :
- ENERMAX初の80PLUS PLATINUM電源3製品が発売
http://ascii.jp/elem/000/000/641/641180/
- 64 :
- ENERMAXに2万円など気が振れたとしか思えない
- 65 :
- USB接続の14インチサブディスプレーがLenovoから登場
http://ascii.jp/elem/000/000/639/639943/
- 66 :
- 苺ショート(1/6カット)が1280円したの買ってきた時
姉から気が振れたのか、といわれた事あったな
- 67 :
- >>65
5Wのディスプレイってだけでもときめくなぁ
- 68 :
- って値段調べたら2万www
ちょっといいディスプレイぐらいの値段がしやがるわろた
- 69 :
- 優待で1万くらいで買えたんだけどな
まぁーlenovoだし、そのうちアウトレットとか在庫処分特価で1万くらいでまた出るでしょ
- 70 :
- ドライバ入れた起動ディスク作ればこれ使ってWHS機のOSをXPとかにできるのかな?
外部ディスプレイポートないんだよ
- 71 :
- >>70
無理
- 72 :
- ESXiをカマせばいける 鴨
- 73 :
- ディーガの待機電力0.03Wだって。
録って、見て、すぐ消すなら専用機のほうがいいな。
- 74 :
- >>73
まあそうなんだが運用しだすと細かいところで不満が残るからなあ
- 75 :
- PCが録画機にしか見えない人間にはそうだな
そんなの大昔から分かりきった事だが
- 76 :
- IS01のフルロード2wだった
文章打って、ネット見て、動画見るだけならスマホの方がいいな
- 77 :
- >>76
そりゃIS01が安く手に入ったからいえる台詞だろ
希望小売価格前後で買ったとしたら言えるかどうか
そのクラスだとながらはできないしね
- 78 :
- 値段と消費電力関係ねーし
- 79 :
- 値段による印象って結構あるぜ・・・
ってまあいいや
でAUがWP.7x搭載機をまた1円販売しそうなんだが
1円スマフォって縛りはどうなんだろw
安ければ>>76のような用途で欲しい
サンデーグラマーとしてC#もやってるので作ったアプリの
動作確認機としても欲しい
- 80 :
- >73
見てすぐ消すからこそ、ファイル操作、シーク、早見再生がさくさくなPC環境がいいと思える。
レコの中ではサクサクの3D DIGAを予備機として一応は使ってる。
- 81 :
- http://www.plugloadsolutions.com/80PlusPowerSuppliesDetail.aspx?id=173&type=2
↑の250Wのやつって見たことも聞いたこともないんだけど
富士通って電源扱ってないよね?
5000円ぐらいで売ってたら俺は絶対買う
- 82 :
- >>81
白金250W!
何という住民歓喜仕様
2万くらいまでなら買うかも
- 83 :
- >>81
ドイツシーメンスしらんのか
- 84 :
- >>81
おまえ、ド新規やな
- 85 :
- 面目ない><
全く知らないのであります><
- 86 :
- こんな電源が5000円で買えるわけ無いだろカスが
- 87 :
- SandyのCeleronとPentiumってCstateは効くの?
確か前に見た報告だとアイドルがやたら高かったと思うが
- 88 :
- >>87
普通に効くぞ
CPUだけ変えて比較してるような報告とかあったか?記憶に無いんだが
- 89 :
- G440は高かったがマザーのBIOSとかに問題あるんじゃなかった?
- 90 :
- EISTがない
- 91 :
- うそこけ
- 92 :
- EIST無いのは775時代のセレだろ
- 93 :
- 1.6GHz/0.8V
3.2GHz/1.1V
みたいな個別のマニュアル設定て出来ないのかね
- 94 :
- 鼻毛鯖からマザーだけDH57JGに交換
WD2.5T緑を4台乗せてる状態でアイドル33Wだった
1156も案外いけるもんだね
- 95 :
- >>94
sandy換えたら10wもさがってアホらしくなるぞ
- 96 :
- >>95
元のマザーから10Wぐらい下がってるんだけど
ここから更に10Wも下がらないでしょ?
- 97 :
- 下がる
アイドルで10w、
負荷時(CPU使用80%以上)で20wくらい下がる
- 98 :
- >93
offsetとLCCうまく調整して1.6GHz/0.66V 3.7GHz/1.05Vにしてる
- 99 :
- 低クロックだと電圧上げ下げしてもほとんど消費電力に差は出ないよ
テンプレの通り
・・って、テンプレなくなってるやん
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
35: 【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part26 (974)
36: CPUにGPUを内蔵させるなよ (333)
37: 【日立】 HGST 友の会 Part121 【HDD】 (117)
38: Core i にはかねえよ!LGA775居残り組 Part6 (781)