1read 100read
2011年12月1期Linux25: ファイルシステム総合スレ その13 (737) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
26: CentOS Part 34【RHEL Clone】 (232)
27: VMware Part10 (704)
28: LinuxはWindowsより圧倒的に重い。 (629)
29: 【最新】【軽量】【安定】lubuntu desktop (77)

ファイルシステム総合スレ その13


1 :11/07/28 〜 最終レス :11/12/09
●前スレ
ファイルシステム総合スレ その12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1281277564/
●関連スレ?
OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1285876800/
過去スレ、関連リンクは >>2-10 あたりで。

2 :
●過去スレ
01 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006743807/
02 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1063025258/
03 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1101495293/
04 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1136695633/
05 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1152348695/
06 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1164457481/
07 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1173530292/
08 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1190788761/
09 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1225001916/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1238673446/
11 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1256639505/
12 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1256639505/
●関連リンク
ext4          ttp://www.bullopensource.org/ext4/
reiserfs/reiser4  ttp://www.namesys.com/
xfs           ttp://oss.sgi.com/projects/xfs/
jfs         ttp://jfs.sourceforge.net/
nfs        ttp://nfs.sourceforge.net/
ntfs        ttp://www.linux-ntfs.org/doku.php
fuse         ttp://fuse.sourceforge.net/
btrfs       ttp://btrfs.wiki.kernel.org/index.php/Main_Page
NILFS2 (NTT)  ttp://www.nilfs.org/ja/

3 :
●関連リンク2
en:List of file systems
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_file_systems
Linuxファイルシステム技術解説
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/index/indexfiles/linuxfsindex.html
File Systems in Linux
ttp://www.linux.org/lessons/advanced/x1254.html
Linuxの次世代ファイルシステムは「バターFS」!?
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200807/10/btrfs.html
Linux ジャーナリング・ファイルシステムの徹底調査
ttp://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-journaling-filesystems/?ca=drs-jp
Linux フラッシュ・ファイルシステムの徹底調査
ttp://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-flash-filesystems/?ca=drs-jp
Linux filesystem benchmark 2008/1-2
ttp://www.t2-project.org/zine/1/
ttp://www.t2-project.org/zine/4/
Filesystem Specifications - Links & Whitepapers
ttp://www.forensics.nl/filesystems
Linuxファイルシステムベンチマーク ext3,ext4,JFS,ReiserFS,XFS,NILFS2
ttp://plaza18.mbn.or.jp/~moriban/linux/FileSystemBenchmarkResults-01.html
ttp://plaza18.mbn.or.jp/~moriban/linux/FileSystemBenchmarkResults-02.html
[Phoronix] Benchmarking ZFS On FreeBSD vs. EXT4 & Btrfs On Linux
ttp://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=zfs_ext4_btrfs
こんなもんか。不足・情報古すぎ・新情報ありましたら訂正よろしく。

4 :
FUSE最強伝説
●curlftpfs
FTP鯖のディレクトリをマウントできる。
●sshfs
sshのしゃべれる鯖のディレクトリをマウントできる。
●mhddfs
複数のディレクトリを結合して大きなディレクトリに見せかける事ができる。
RAID0やJBODよりも耐障害性が高い。
●lessfs
重複ファイル統合・圧縮・暗号化を行ってくれる出来杉君。

5 :
まあ、「伝説」なんて都合よく曲解されて伝承される訳で

6 :
●関連スレ
ジャーナリングファイルシステム
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/979408065/

7 :
●関連リンク2 のリンク切れ修正
Linuxファイルシステムベンチマーク ext3,ext4,JFS,ReiserFS,XFS,NILFS2
ttp://hesonogoma.com/linux/FileSystemBenchmarkResults-01.html
ttp://hesonogoma.com/linux/FileSystemBenchmarkResults-02.html

8 :
>>5
reiserfsですね。わかります。

9 :
(`・ω・´)ゞ 乙であります!
#最近のIMEはおつだけで凄い変換掛かるんだな

10 :
Windowsでfuseみたいなのがあるって聞きましたが、どんな名前でしたっけ

11 :
Windows の話は別の板で聞いた方がいいんじゃないすか。

12 :
例えばどこで?

13 :
さぁ。

14 :
昔、WindowsでExt3を読みたかった時にググったらソレらしいHPが見つかった事があった
ような、なかったような・・・スマン

15 :
ttp://dokan-dev.net/
これのことかな
現時点ではFUSEとはAPIの互換性はないけど将来的にはwrapperを用意するらしい

16 :
>>10
Dokanだね。
イマイチよ。

17 :
>>10
つ Dokan

18 :
識者の方おながいします
rsync で双方のデータコピーを検討しているのですが
一方のファイルシステムがext3、もう一方がext4という状態なのですが
これって問題あるでしょうか
また同じように32bit OSと64bit OSの場合って問題あるでしょうか

19 :
>>18
ext4とNILFSでrsyncしましたが、何も問題ないように見えましたよ。
実際、何を心配されてるんでしょうか?

20 :
>>18
合ったら困ると思いますが、実際、何を心配されてるんでしょうか?

21 :
>>18
それで問題が出ないのが linux というか vm の偉いところ。
32bitと64bitって、x86とx86_64だよな? エンディアン違ったりしないよな?

22 :
>>21
>それで問題が出ないのが linux というか vm の偉いところ。
VFSのことか?

23 :
>>19-21
レスありがとうございます。
> 32bitと64bitって、x86とx86_64だよな? エンディアン違ったりしないよな?
すいません、おっしゃるとおり、x86とx86_64 です。
エンディアンという言葉は具具ってもイマイチ理解できませんでしたorz
バックアップ用途を目的としているので
いざバックアップを使うときに何かファイルのずれがあったら困るな、
と漠然と不安に感じたのが質問させていただいた理由です。
rsyncって双方にそれぞれインストールして使うものなので
それぞれの根本的な環境(ファイルシステムやx86,x86_64)が
異なると何か問題起きないかなと。

24 :
>>23
拡張属性は吹っ飛ぶかもしれないけど、大丈夫だよ。

25 :
>>21
>32bitと64bitって、x86とx86_64だよな? エンディアン違ったりしないよな?
お前何いってんだ?

26 :
rsyncでエンディアンとかbit長とかfsとか気にしたことないのう
そーいえば32bit環境のsqliteで作ったdbを64bit環境に持って行ったら読めねえ
みたいな話を聞いたことがあるような

27 :
誰かマジレスおねがいね

28 :
smbでもnfsでもいいからマウントして、rsyncしときなはれ。

29 :
>>28
そんな非効率なことできません
転送量に応じて課金されるので

30 :
だったら、転送すんな。

31 :
そっか、テレホタイムに転送すればいいんだ
rsyncって、テレホ時間内に転送を終わらすオプションとかありますかね

32 :
ISDNなんか?

33 :
テレホタイムとか、15年前くらいから来た人かよ。
そんなオプションあるわけねーだろw

34 :
テレホーダイ自体はあるだろ

35 :
ネット定額制は終わるらしいし
テレホ復活はありえなくもない
って何のスレだよ

36 :
次のお題: テレホ時代のファイルシステム

37 :
cronで
23:05 wget起動
07:55 wgetをkill
で何日かかけてisoイメージを落とした
フレッツ出来て速度半分の代わりに時間制限なくなって嬉しかったのう

38 :
すげえなww
執念だわ

39 :
1週間かけてCDイメージ3枚落としたら、1枚MD5が合わなかった時の絶望感

40 :
torrent使え

41 :
torrentって、普通にftpで用意されてるファイルの転送にも使えるんだ。
知らなかった

42 :
>>39
そしてrm後に見てたのが
改行したSHA512だと気付く

43 :
アナログやISDNの時代にtorrentやSHA512が普通に使われてたのか

44 :
3〜4台で冗長化されたボリュームをいくつか寄せ集めて一つのディレクトリに
見せかけつつ、万一ボリュームのどれかが破損しても他のボリュームには
波及しないようなファイルシステムを探しています。
例としてZFSを単純に書き込みホール問題が対策されていて、パフォーマンスが
そこそこ高い(CPU使用効率が高い)ソフトRAIDの代替FSとして使いたいのですが
ZFS+mhddfsが使える環境というものはありますでしょうか?

45 :
FreeBSDだとZFS+UnionFSで同じようなことは出来そうなのですが
UnionFSだと、mhddfsで提供される以下の機能
・単一のファイルが複数のディレクトリを跨ぐようには書き込まれない
・空き容量内に収まるファイルの場合、隙間に埋まる様に書き込む
が使えるのかどうかわかりませんでした。

46 :
普通にRAID-10じゃダメですか?

47 :
>>31
rsync -teleho

48 :
>>44>>45
LinuxでZFS FUSEが安直な答えかな。FUSEとmhddfsの相性は知らんし、遅いけど。
それか絶賛開発中のZFS on Linuxか。
しかしなんで冗長化したボリュームの破損を心配するのかがわからん。
ボリューム丸ごと飛ぶときなんて、大抵他のボリュームまで含めて全部飛ぶような事故なんじゃないのか??

49 :
>>48
そんなどこかの原発みたいなこと言わないで下さい。
100%の安全を求めているんです。

50 :
じゃあ今すぐ電源切って回線吊って寝ろ

51 :
>>49
そんなどこかの原発反対派みたいなこと言わないで下さい。
100%安全なファイルシステムやHDDなんて存在しません。
こうですかわかりません><

52 :
結局障害発生時に焦って、
正常なドライブを交換してしまい、何もかもが台無しになる可能性も
考えた方がいいよ。
どこかの原発ってそう言う感じだったじゃん。

53 :
>>49
HDD4つでRAID-1でもしとれ。

54 :
え?
4つでRaid-1って出来るの?
Raid1構成が2つではなくて?

55 :
>>54
RAIDの概念もう一度勉強してこい

56 :
>>55
概念が分かってらっしゃるなら、
>>53に対する意図ってのも分かってくださいよ
すぐ薄識をひけらかす阿呆が現れるんだもんなぁ

57 :
悪態をつかないと気がすまないってのもいかがなものかと。

58 :
HDD2のRAID1で1つくと再構築中に大丈夫だったのが飛ぶと死ぬけど
HDD3つ以上でRAID1だと再構築中にさらにもう1つ死んだとしても大丈夫だろ?
そしてまともなコントローラーだと負荷分散かストライピング読みするから
パフォーマンスも上がる

59 :
>>56
一回首釣ってこい 夏休み野郎

60 :
まてまて、ずっと夏休みかもしれんぞ

61 :
>>54
実装によってはできるよ。
http://download.oracle.com/docs/cd/E19683-01/817-7237/6mmipefu1/index.html

62 :
>>60
それは考えもしなかった

63 :
zfsでraidz プール運用中ですが、昨晩の地震から、raidz リシルバ中に地震来たらと思うと眠れなくなってしまいました。
地震を考慮しているRAIDはいくつになるんでしょうか。

64 :
そういうのは RAID じゃなく
定期的に別メディアにバックアップとった方がいいんじゃね?

65 :
いやいや、別地域または他国じゃないと一緒に

66 :
そこまでコストかけるかは難しいでしょ。
テープなり DVD なりなら HDD みたいにクラッシュすることはない。
埋まったり燃えたりはするかもしれないけど。

67 :
terastationを沖縄に・・・

68 :
沖縄だけじゃ足りん。
10km級の隕石衝突時の津波にも耐えられるよう、
ヒマラヤとアンデスにも置いておくべき。

69 :
各地にRAID5で組んだSANを設置して、iSCSIなりでマウントしてミラーリングすれば?w

70 :
それなんてP2P?

71 :
今のトレンドは月にSAN

72 :
這い寄る障害

73 :
>>48
レスありがとうございます。ことLinux環境だと、やはりそういう選択肢になりますかね。
なぜ冗長化しておきながらunion mountをしたいのかとういう点ですが、ミラーや
ダブルパリティは容量単価的に苦しいのでシングルパリティを考えています。
そのため冗長化としてはやや貧弱な事、また自身のオペレートミスの可能性も
重々考えられるため、RAIDのみの単一冗長化ではなく多少のファイル損失の
リスクはあっても、一部のディスクアレイ障害が全体に波及しない構成を検討した結果です。

74 :
FreeNASをセットアップしてGUI設定画面をざっと見まわしましたが、ZFSは
提供されていても、mhddfsやUnionFSは提供されていないようですね。
FreeBSDであればUnionFSは提供されていると思いますが、OpenIndianaでも同様でしょうか?
・Linux (ZFS FUSE+mhddfs)
・FreeBSD (ZFS+UnionFS)
のいずれかの構成が有力だと思いますが、現行のUnionFSはmhddfsや
Another Unionfsと比べて遜色ないのかも気になります。
どなたかご存じないでしょうか?

75 :
>>74
そもそもunionfsとmhddfsを同一視してる時点でドン引き。

76 :
>>54
実家にあるサーバを HDD5台で raid1 してる俺が通りますよ。
障害時に起動ディスクが中途半端に死んで起動しなかったぜ。

77 :
>>73
俺も色々考えたが、結局ミラーリング+定期バックアップが一番だぜ。

78 :
マシンを2重化するだけでおk

79 :
>>73
RAID5ボリュームを2個連結するならRAID6ボリューム1個でも容量単価変わらないじゃん。もっと繋ぐなら尚更。
RAID50よりRAID6の方が冗長性高いわけだし、オペレートミスなんて懸念してたら何もできないだろ。
あるRAID5ボリュームがデグレードしたときに間違って違うRAID5ボリューム操作しちゃうことだって考えられるわけだろ?
やろうとしてることの意味がまったく理解できないから何を答えていいかもわからん。

80 :
オペレートミス対策ならNILFS一択ですね

81 :
>>79
>やろうとしてることの意味がまったく理解できないから何を答えていいかもわからん。
でしたら、UnionFS, mhddfs, aufsの違いを教えてください。お願いします。

82 :
>>81
無意味にしか感じられない作業をするための質問に答えられることなんてないって言われてんだよ。
「穴を掘ってその穴を掘り出した土で埋めたいんですが、スコップとシャベルの違いを教えてください」
って言ってるのと同じ。意味のない目的のためにどの手段が優れているかなんて解答は存在しない。

83 :
FATさいでりあ〜

84 :
来月予定のFreeBSD 9はZFS v28搭載か
ファイルサーバー用に試してみるかな

85 :
exFAT完成まだ?

86 :
v28 試すだけなら MFC 後の 8STABLE の方がトラブルなさそうだ. 新インストーラわけわかんなかった

87 :
電源を突然切っても整合がとれるってどうやってるの?
論理的な部分だけじゃ実現出来ないと思うんだけど。

88 :
レスする前にまずググれ

89 :
>>82
ですからUnionFS, mhddfs, aufsの違いについて教えていただければ結構です。
それぞれの優劣についてまで求めていません。

90 :
>>89
少なくとも名前は違いますね。

91 :
>>89
お前には絶対に教えてやらん。絶対ニダ。

92 :
俺もFS作ってみるかな。
次世代っぽくて、カッコイイ名前から考えるか。

93 :
>>92
エロ画像を自動で隠してくれるFSキボン

94 :
>>92
New Technology FS
>>93
YomeFS

95 :
>>94
YomeFSだとエロ画像を自動的に削除+お叱りが来るじゃないかw
だからこう言うファイルシステムを希望しているんだ
kYomeFS

96 :
>>95
空気嫁? w

97 :
MamanFS
美味しそうなご飯の画像を勝手に拾ってきてくれる。
BitchFS
ブランドもののバッグと諭吉の画像しか受け付けない。

98 :
SCSI経由のIDEのHDDドライブを
mkfs.ntfsコマンドでNTFSでフォーマットしてたら
100%まで言ってルートディレクトリがなんとかってエラーが5つくらいでて
その後、HDD自体認識しなくなったんだけどもしかして、もうだめ?

99 :
BIOSで認識してるの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
26: CentOS Part 34【RHEL Clone】 (232)
27: VMware Part10 (704)
28: LinuxはWindowsより圧倒的に重い。 (629)
29: 【最新】【軽量】【安定】lubuntu desktop (77)