1read 100read
2011年12月1期パソコン一般11: 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ847【マジレス】 (923)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
12: 丸紅198000円PCをカスタマイズするズレ5台目 (697)
13: 【DELL】XPS 8300 Part9【Sandy Bridge】 (437)
14: NTT-X Store 11 (23)
15: DELL OptiPlex シリーズ part 4 (424)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ847【マジレス】
- 1 :11/11/30 〜 最終レス :11/12/09
- ※質問の前に、自分で調べよう!!
そのうえで質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ。
エスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます。
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ846【マジレス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1321786505/
- 2 :
- 質問の前に、自分で調べよう
Google
ttp://www.google.co.jp/
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
ttp://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典(○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
ttp://yougo.ascii.jp/caltar/
ITmediaWindowsTips
ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
ttp://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
ttp://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
ttp://exam07.pspinc.com/scan/
- 3 :
- Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XPHomeの場合はセーフモードで起動してAdministratorでログオンすること
XPProの場合はフォルダオプション>?「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックを外しておくこと
Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.HomeEditionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動
Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971
Q.InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A.ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248
Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照
Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.ttp://www.pinesystem.com/faq/h004.html
- 4 :
- ■また、以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ
■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!
■中黒使うな・半角使うなという荒らしは徹底的に無視してください。
※※※回答が無くても急がせないように!※※※
- 5 :
- 糸冬 了 。
- 6 :
- いまは書き込みも出来る内蔵型のブルーレイドライブが売っていますが
25GBくらい書き込めるんですよね?
あれって一枚書き込むのにどのくらい時間がかかるのでしょうか?
今までDVDでバックアップを取っていたのですが枚数が増えてきたので
ブルーレイでバックアップをとれば、と思ったのですが
やっぱDVD4枚分くらいの時間がかかるのでしょうか?
- 7 :
- 外付けHDDを「ハードウェアの安全な取り外し」で停止させようとすると最初必ず「今汎用ボリュームは停止できません、後で停止させてください」と出て2、3回繰り返してやっと停止出来るのですがこれって遅延書き込みデータの紛失になったりするんでしょうか?
それと前までハードウェアの安全な取り外しというものを知らず外付けのHDDを保存が終わったらそのままUSBケーブル抜いていたのですが遅延書き込みデータの紛失と出ました。
それでデータは破損してないか何か保存されていないものがないか調べたのですがそれらしきものが見つかりませんでした。遅延書き込みデータの紛失が表示されても破損してたり紛失してない場合があるのでしょうか?
- 8 :
- いまどき安全な取り外しでやる人がいたのが
驚き
- 9 :
- ノートPCで外付HDDの取り外しをするたびに、
自動で外付HDDを読み込む(「自動再生」というウィンドウがでてファイルを検索する)
のですが、これを発生させないようにすることは可能ですか?
OS:XP HOME SP2
- 10 :
- 前スレ使い切らないのは甘え
- 11 :
- 嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6
大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報 、、、、 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報 、、、 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
- 12 :
- >>8
じゃあなんのために「安全な取り外し」がWindows7にも存在しているん?
>>10
うかつに使うと質問が尻切れトンボになるじゃないか。
- 13 :
- 1980×1080のサイズを動画をXPで見ようとしたらカクカクするけどやっぱスペック上の問題?
- 14 :
- そのスペックの方がどうなってるのかを書けよw
- 15 :
- 質問させて下さい。
H67のマザーボードでは
CPUのOCは不可能であると聞きました。
しかしながら、BTOショップなどで組み合わせを見ていると
2600KとH67マザボの組み合わせがデフォになっていたり
又は選択肢の中に入っているなどするケースが散見されるのですが
H67マザボに2600KなどのOC対応のCPUを組み合わせるメリットって何かあるのでしょうか?
- 16 :
- OCしなくても十分な処理能力が確保できるなら
OCする必要性がないからじゃないでしょうか
通常より高い電圧かけるわけですし、その分パーツのトラブルの原因にもなりますから
OCできる=OCしないと損、ってわけではないですよ
- 17 :
- >>15
/ヾ∧ K付きとH67マザーを組み合わせるメリットは
彡| ・ \
彡| 丶._) HD3000,つまり,グラフィック能力がHD2000よりも上であるということ!
( つ旦
と__)__) ちなみにxxx5もHD3000やで!
通常版
MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 TB2.0 L3 TDP 値段 発売日
i7-2600 4C/8T 3.40/3.80GHz 850/1350MHz HD2000 ○ 8MB 95 W $294 2011/1/9
i5-2500 4C/4T 3.30/3.70GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 95 W $205 2011/1/9
i5-2400 4C/4T 3.10/3.40GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 95 W $184 2011/1/9
i5-2320 4C/4T 3.00/3.30GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 95 W $177 2011/9/4
i5-2310 4C/4T 2.90/3.20GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 95 W $177 2011/5/22
i5-2300 4C/4T 2.80/3.10GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 95 W $177 2011/1/9
i3-2130 2C/4T 3.40/---GHz. 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W $138 2011/9/4
i3-2125 2C/4T 3.30/---GHz. 850/1100MHz HD3000 × 3MB 65 W $134 2011/9/4
i3-2120 2C/4T 3.30/---GHz. 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W $138 2011/2/20
i3-2105 2C/4T 3.10/---GHz. 850/1100MHz HD3000 × 3MB 65 W $134 2011/5/22
i3-2100 2C/4T 3.10/---GHz. 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W $117 2011/2/20
倍率ロックフリー版
MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 TB2.0 L3 TDP 値段 発売日
i7-2700K 4C/8T 3.50/3.90GHz 850/1350MHz HD3000 ○ 8MB 95 W $331 2011/10/24
i7-2600K 4C/8T 3.40/3.80GHz 850/1350MHz HD3000 ○ 8MB 95 W $317 2011/1/9
i5-2500K 4C/4T 3.30/3.70GHz 850/1100MHz HD3000 ○ 6MB 95 W $216 2011/1/9
i3-2120K 2C/4T 3.30/---GHz. 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W $150 2011/?
- 18 :
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) これは,オンボの場合だけね!
( つ旦
と__)__)
- 19 :
- 新しいマウスの使い方が分からないので教えてください。
マウスはX7 750-BK PCはlenovo windows7 intel atomなんですが、
マウスの細かい(マクロ)設定を使用とすると、マウスが検出できない的な英文が出てきます。
通常のマウスとしては使えているのですが、どうすればよろしいでしょうか?
- 20 :
- >>19
/ヾ∧ XL-750BKかな?
彡| ・ \
彡| 丶._) こういう場合は,最新のドライバ入れてみるんや!
( つ旦
と__)__) 操作ツールも最新のがあれば入れる!
http://www.x7.cn/en/driver.asp?model=XL-750BK
- 21 :
- >>20
質問後に色々試してそこまではやってみたんですが、最新のドライバを入れても
マウスのドライバがHID準拠マウスとやらに設定されたままで、上手いこといかないです。
英文苦手で斜め読みなんですが、初期設定のドライバを消して新しいのを入れなおせ的な感じだと
思うんですが、デバイスマネージャーから削除した後、インストールしただけではダメなんでしょうか?
- 22 :
- >>21
/ヾ∧ ドライバのインスコはそれでOK!
彡| ・ \
彡| 丶._) これ以上は,わいには,わからんな〜
( つ旦
と__)__)
こっちで実際に使っている人に聞くとええよ!
↓
【絶妙】A4Techの製品ってどうよ!? 4個目【価格】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1318616237/
- 23 :
- 頭の病気
- 24 :
- >>22
了解です。ありがとうございました。
- 25 :
- DirectXの機能がたまに使用不能になります
再起動すれば治りますが面倒です
改善方法を押してくれ祭
- 26 :
- 押してくれ祭
- 27 :
- ワッショイワッショイ
- 28 :
- VISTA 起動時に
「keyboard用のインストーラを読み込めませんでした。ハードウェアベンダの問い合わせてください」
キャンセルすると
「mouse用のインストーラを読み込めませんでした。ハードウェアベンダの問い合わせてください」
って出ます
デバイスマネージャ見るとUSBやらキーボードのマークの後ろの不明の文字があります(8箇所)
PCはeMachineのET-1710-01Jです
今日の夕方、帰宅してから急に発症しました
特にインストールなどはしていません
一般的にで構いませんのでどの様な事が考えられますか?
- 29 :
- >>28
DOSKEYが組み込まれましたって表示が毎回出たWin98SEノートを思い出した
- 30 :
- >>28
ドライバの破損
ドライバディスク入れて修復するか、再インストール
- 31 :
- >>
29-30
ありがとうございます
ドライバディスクでやってみます
- 32 :
- 安定性のある、メーカー製のデスクトップPCは何でしょうか?
- 33 :
- 何といわれても、こまるにゃあ!!!
- 34 :
- 安定性のあるデスクトップPCを作っているメーカーはどこですか?が正しい。
- 35 :
- いえ、メーカーじゃなくてPCが知りたいんです
- 36 :
- ノートPCの、二つのUSB差込口同士が近すぎて一つしか使えず不便に感じています
解決方法がありましたら教えてください
- 37 :
- >>36
不便に感じないパソコン選びからやり直しだ
- 38 :
- >>30
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/wusb1.html
- 39 :
- >>35
そんなの関係ねぇ
- 40 :
- >>38
てめぇ、俺にレスすんじゃねぇ
ざらついた心に触るんじゃない
- 41 :
- ,.r.:::;;;;:ュ、
fイ´__ __ヾ
{:六;;;;:ハ:;;;:カ
(_ ' _^_ヽリ なんだ AKBって整形した反日朝鮮人だったのかァ
,人 l⌒l、 ブームの捏造手法が寒流と同じだけはあるな
/ \,ゝヽr' \
/ |:| ヽ
l l /´堰@ l !
|___l ノ ,イ !__,}
- 42 :
- てst
- 43 :
- >>36
「USBハブ」でググって、欲しいもの買え
- 44 :
- リカバリーディスクを作って
もしもハードディスクが壊れて
交換した新しいハードディスクに
リカバリーディスクを使って復活させることはできますか?
- 45 :
- http://kakaku.com/item/K0000043574/spec/
これを
http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g82907/
のUSBに刺して使っているのですがたまにマウス、キーボードとも反応しなくなり電源ボタンで強制再起動するしかなくなります
再起動したら使えるのですが電源ボタンでシャットダウンは正直やりたくありません
電池も十分にありますのでなんで突然反応しなくなるかわかりません
レシーバーを他のUSBポートに何度も刺しなおしてもダメです、他のUSBマウスを刺して操作しようとしてもこの状態になったら認識しません
他のパソコンに刺しても同じ症状が出たのでこのキーボードが壊れたのでしょうか?
最初は使えるのに突然全く反応しなくなるような故障ってあるのですかね
- 46 :
- 無線だからな。2.4GHzなんてほんの少しの障害で反応しなくなるからな
レビューにも反応の悪さが書かれているでしょう?
- 47 :
- >>45
これにすればいいよ
http://kakaku.com/item/K0000231463/
- 48 :
- お金がないので解決策があればこのまま使いたいのです
マイクロソフトでドライバ探してもキーボードを快適に使うソフトのドライバしか出てきません・・・
他のUSBポートに刺しまくってもダメ、他のマウスを使おうとしてもダメ、電池を入れ替えてもダメでフリーズ状態でシャットダウンしか手がありません
- 49 :
- >>45
>他のパソコンに刺しても同じ症状が出たのでこのキーボードが壊れたのでしょうか?
はい
- 50 :
- ハズレを買っちゃったんだな
壊れにくいイメージのあるキーボードだけど
初期不良じゃなくても、寿命が短い固体はあるから
- 51 :
- >>32
最小構成
>>44
ライセンス的に問題のない範囲なら可能です
バックアップは必要ですが
- 52 :
- >>7
停止できたのなら問題ない。外付けがNTFSなら壊れていない状態まで勝手に戻る保護機能があるから
破損・紛失に気付けないかもしれない。ただ保護は万能ではないから安全な取り外しをしないといつか壊れる
>>48
ドライバの不出来でOS巻き込んで死んでね?
- 53 :
- マイクロソフトのキーボードやマウスは初心者しの地雷だな
昔から高いだけの粗悪品揃い
- 54 :
- 最近ググるって各サイトにアクセスした後に元の検索画面に戻ると
アクセスしたサイトのURL横に変な表示がされるのはなんですか?
例えばyoutubeなら「www.youtube.comの結果を全てブロックします」みたいに出ます
前まではこんな表示はなかった気がしますがなんでしょう?
その表示が出た後も普通にアクセスは出来ますが
- 55 :
- 2ちゃんねるのアカウアントは有料なんですか?
それともモリタポを買うときだけお金がいるのですか?
- 56 :
- >>54
9月から始まったおせっかいのようです
http://www.suzukikenichi.com/blog/blockig-sites-you-dont-like-on-google-search-results/
- 57 :
- メールの設定ってする必要があるんでしょうか?
ウィンドウズXPを使ってますが使ってるプロバイダはメールサービスをしてないため
ヤフーメールとGメールを使ってます
メールを確認する時はいつもサイトに行って確認してます
特に不便は感じてませんがメール設定をした方がいいんでしょうか?
- 58 :
- >>57
必要がないのならいらないでしょう
としか答えられんがな
- 59 :
- 同意。popメールとかメーラーの設定方を質問するならまだしも、
不便を感じてませんとかもうね、質問の体すらなしていないから困るよな。
- 60 :
- お前らスレタイ見ろよw答えてやれよw
普通の質問スレならそれでいいけど、ここはエスパー回答するスレだぞw
>必要があるんでしょうか?
>不便は感じてません
何このアンケート。
「こんな考えの私をどう思う?」的、
甘っちょろい女のような発想が根本にある人物とみた。
- 61 :
- >>57
設定したほうがよい。
1クリックで確認、着信もリアルタイムでわかるし便利なことこの上なし。
今は不便に思えなくても、設定した後は元には戻れないと思うぞ。
いいか?みんなも内心は「んなもん設定したほうが便利に決まってんだろ」
って思ってるんだから、設定しとけよ?絶対にしろよ?
- 62 :
- 何もさせてないのに数時間CPUが20%超えてる事があって
いろいろやってみたらネット接続と共に読み書きし続けるようになるみたいで
一度回線を抜き刺しすると0〜数%に戻るんだけどこれはどういう事なのかな
ウイルスチェックでは何も検出されないんだけど
- 63 :
- 「インテル(R) ワイヤレス WiFi Link 5300 / 5100」とはいったい何なのでしょうか?
よくわからずにダウンロードしてしまい、できればアンインストールしたいのですが大丈夫でしょうか?
- 64 :
- 無線LANのドライバ
- 65 :
- OCってよく使われてるみたいだけど初心者だとリスクが高いものなのでしょうか?
ゲームとかだとOCしたら快適になるみたいですけど利点はその程度ですよね?
- 66 :
- OC BIOSのアップデート ドライバのアップデート
まるで義務であるかのように書く人が多いけど、現状困ってないならどれも不要なものだよ
- 67 :
- >>62
spoolsv.exeなんてのが立ち上がって使用率100%近くとられてた。
なんてことがありました。あなたの場合は違うでしょうけど、
先ずタスクを特定して、それから調べていくとネットには解決策が発表されてるかもしれません
- 68 :
- >>65
誤解してる人が多いが、Sandyなんかだと初心者でもOCクロック自体のリスクは高くない
ただ限界までつめたり電圧盛り盛りやりすぎるとリスクが生じる
そういうイベントなんかのパフォーマンスはすでにOCとは別物だから
- 69 :
- >>65
性能アップもさることながら、むしろ安く済む利点がある
ランクが下のプロセッサが、上ランクのプロセッサより回ったりするんでね
しかも定格電圧でだからね
場合によっては、電圧下げても周波数がアップしたりする
興味があるならやってな、そういうことを聞くんだから
少しは興味あるんだろ?
ただ>>66の言うとおり義務じゃないし、やらないとかっこ悪いとか損とか
変な脅迫意識は持たなくていい、自己責任の世界
- 70 :
- >>62
Process Explorerで何が読み書きしているのか特定すると良いぞ
http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb896653
- 71 :
- OCなんて超初心者がするようなことじゃない
- 72 :
- そういうこと。初心者なら余裕だけど、このスレの質問者は超初心者
OCなんて無理無理
- 73 :
- >>67>>70
一応タスクでプロセスの読み書きをチェックしてるんだけど
必須のcsrseが読み込み数どんどん増えてるだけなんだ
これは回線抜き挿しでCPU落ち着いた時も同じ様に増えてるから関係ないと思うんだ
- 74 :
- しかし最近は以前より超初心者を馬鹿にする回答が増えてるよねココ
不景気でみんなカリカリしてるのかな?
- 75 :
- Win7でプログラムをダウンロードしてインストールしようと思うと
いちいち全画面?になって起動するか確認画面が出ますが
普通に起動させるにはどうしたら言いのでしょうか?
- 76 :
- ノートPCで外付HDDの取り外しをするたびに、
自動で外付HDDを読み込む(「自動再生」というウィンドウがでてファイルを検索する)
のですが、これを発生させないようにすることは可能ですか?
OS:XP HOME SP2
- 77 :
- OCで快適になるわけないだろ
- 78 :
- >>76
http://okwave.jp/qa/q3104048.html
- 79 :
- ポートの開放をしたいんですけど、PC二台ある場合、二台とも同じ設定をしないといけないんですか?
- 80 :
- >>79
ポート開放の手順はいくつもあって
IPアドレスで設定するなら
当然違うIPアドレスに設定する
- 81 :
- >>73
そのプロセスがCPUも使ってるの?
>>75
暗転は仕様。UACをオフに設定すると止められるが、それを薦める理由が全くない
>>79
UPnP
お尻がiははじめて見たかも試練。何から書いた?
- 82 :
- >>81
csrは関係ないと思う
- 83 :
- >>81
一度再起動してまたCPU20%症状出させてから全プロセス表示で
system idle process CPU80 読み0書き0
svchost exe CPU10 読み28書き67000
同上 CPU5 読み720書き120000
同上 CPU3 読み187書き3200
lasass exe CPU2 読み150000書き1300
回線抜き差しでCPU0〜数%に落ち着かせるとシステムアイドル以外がCPU使用0になる
だからsvchost達とlasassが読み書きしまくってCPU使ってたんだと思う
- 84 :
- >>83
svchostが何のサービスを提供しているか調べないと意味がない
そのCPU使っている奴を右クリックしたらサービスの表示ってのがある
- 85 :
- 前スレ>>922さんへ
亀レスになってしまってすみません。
スペックですが、どの辺りを記載すればよいのか…とりあえず、判る所は全て載せます。
CPU:core2QuadプロセッサーQ8300(2.50GHZ)
メモリ:4060MB RAM
HDD:1TB
光学スーパーマルチドライブ
OS:vistaホームプレミアム6.0ビルド6002
インターフェース:USB2.0 6ポート、HDMI 1ポート
DIRECTX 11
他に必要な事項はありますか?
- 86 :
- >>84
色がついたのがそうなのかな
一番CPU使ってるsvchostが PNRPsvc p2psvc p2pimsvcに色がついてた
二番目 wudfsvc WPDBusEnum WdSystemhost
3番目 wscsvc Imhosts HomeGrounpProvid evevtlog Dhcp AudioSrv
lasassはSamSs とKeyIso
- 87 :
- ディスクトップパソコンの液晶モニタについてです
モニタの表面が、ガラスのやつと、プラスチックのやつがあるとおもうんですけど
どのモニタがガラスでできてるのかおしえてください
- 88 :
- 429 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/21(水) 00:21:40.77 ID:YgDNlsAL
韓国は「日本が正しい歴史観を持つ→反日日教組の教える嘘歴史がばれる」
「日本人が韓国の正体を知る」「日本人が民族の自覚に目覚める」という
三つのことを異常に恐れています。
韓国人は「ビビリ」なので、戦後自分達がやったこと(日本人を害、強姦等)の仕返しをされるのではないかと
怯えていた時期があったようです。
韓国を知っている人は、日本が韓国に関わることは日本にとって
全くプラスにならないとすぐに分かる筈です。
逆に言うと、韓国は日本人が徹底的に不合理かつ無知でいてもらわなければ
ならなかったわけです。
そしてそのための撹乱工作を代行していたのが日本のマスコミでした。
- 89 :
- 回線抜かなくてもCPU一番食ってたsvchostのプロセス終了で
ほかの2つとlasass共々停止してCPU落ち着いたから原因は完全にこれっぽい
ノートンでもMSEでも検出されなかったけどウイルスかスパイウェアなのかな
それとも故障?
- 90 :
- >>87
店員に聞け
- 91 :
- >>86,89
一番CPU食ってるのってホームグループの機能を提供するサービスだけど使ってる?
接続先が見つからなくて探すためにCPU使ってるんじゃね
- 92 :
- 調べたらホームグループだけに使われる機能じゃないみたい
まあ、コンピュータの管理からサービス選んでPeerから始まる奴を全部手動か無効に設定すれば問題なくなりそう
- 93 :
- >>75
あくまで、ウザい暗転だけすように
http://ascii.jp/elem/000/000/206/206917/
>>89
その挙動なら、おそらくCPU食いの犯人は自動アップデートだな
- 94 :
- >>93
MSも窓も自動アップデート解除して再起動してみたけど変わらず20%食い
グラボかCPUのアップデート機能かなにかなのかなぁ
- 95 :
- マルウェアがsvchostに偽装しておかしなことやっとる
アプリが勝手に負担かけてアップデートの確認をしとる
広い意味でこの辺で確定
後はつめるだけ
- 96 :
- >>94
OS何?あと出来たらPCスペック教えて。
20%食いがどの程度の負荷なのか、
その方が原因を推測しやすいから。
- 97 :
- >>96
windows7CPU1065TグラボHD6850だよ
2番目と3番目をそれぞれ停止しても1番は残るのにCPU落ち着いたから
二番目 wudfsvc WPDBusEnum WdSystemhost
3番目 wscsvc Imhosts HomeGrounpProvid evevtlog Dhcp AudioSrv
のどちらかが原因みたい
- 98 :
- ネットをやっていて10分ほど席を離れて戻ってきたら
「予期せぬブルースクリーンから回復しました」
となっていて再起動していました。
メモリチェックをしてみましたが問題ありませんでした。
買ってまだ3ヶ月ちょっとなのでハードの故障寿命とかではないと思うのですが
何が考えられますでしょうか
- 99 :
- 3番のHomeGrounpProvider停止でCPU戻った
再開でCPUまた20%化
これ確定っぽいけどホームプロバイダーだからルータかなにかからきてるのかな?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
12: 丸紅198000円PCをカスタマイズするズレ5台目 (697)
13: 【DELL】XPS 8300 Part9【Sandy Bridge】 (437)
14: NTT-X Store 11 (23)
15: DELL OptiPlex シリーズ part 4 (424)
-