1read 100read
2011年12月1期プログラマー23: 平日の朝昼夕に上から目線で2chカキコしてる奴って? (282)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
24: “厳選採用”継続で、内定辞退・ドタキャンだらけw (510)
25: 小飼弾撲滅振興協議会 (363)
26: 社内失業〜企業に捨てられたプログラマー (344)
27: 【募集】pixsysHP製作者募集【技術者】 (2)
平日の朝昼夕に上から目線で2chカキコしてる奴って?
- 1 :10/09/03 〜 最終レス :11/12/07
- アンケート集計結果 テーマ「クラウド時代の情報セキュリティ」
http://jp.fujitsu.com/about/journal/voice/enq/enq1009.shtml?bzndt=100901&bznat=050
生産性向上のため従業員による不適切なWebサイトへの閲覧を規制したい。
社内機密情報の漏洩を防止するため、掲示板への書き込みやWebメール、
ファイルのアップロードを制限したい。
業務外Webサイトへのアクセスによる不適切な書き込み等でアクセス元が判明し、
企業のイメージダウンとなることを回避したい。
http://fenics.fujitsu.com/networkservice/url_filtering/
WEBアクセスの脅威への防御として、利用者が行うべき対策には以下のものがあります。
* 就業中に業務とは無関係なWEBサイトをアクセスしない。
* 業務に関係ない掲示板に書き込みを行わない。
* 業務に関係ないWEBサイトからダウンロードを行わない。
* 業務に関係ないWEBサイトへのアップロードを行わない。
http://fenics.fujitsu.com/products/ipcom/catalog/data/4/2.html
インターネット利用規定
ホームページの閲覧・ダウンロードなどの制限についての基準
勤務時間中の業務に無関係なホームページの閲覧、ソフトなどの
ダウンロードを禁止します。業務管理上からも、セキュリティ上からも必要です。
http://sme.fujitsu.com/tips/itnew/itnew028.html
「でな、念には念をということで、今日はみんなに一筆書いてもらうから。いや中身は簡単。
社内の情報を家に持って帰りません。社外のパソコンを会社に持ち込みません。
Winnyは決して使いません。そんなわけだから。署名・捺印して、必ず守ること!」
http://azby.fmworld.net/support/security/symantec/24h/24h_41.html
- 2 :
- 136 :仕様書無しさん:2010/09/02(木) 23:13:20
これまで○立、富○通、三○、デ○ソー、IB○の事業所で仕事した事あるが、
どこも2chくらいは普通に読み書きできる。
NTT○ータとかS○ny辺りは、fushianaして祭りにならなかったか?
あとPC持込も、設計部門とかかない限り、申請すれば大概通る。
持ち込めなかったら、レビューや打ち合わせに不都合が生じるしな。
(富○通なんぞ、つい1年ほど前に、持ち込みで仕事行ってきたばかりだw)
雇用を減らしているのはプログラマに原因がある
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1282435503/
* 業務に関係ない掲示板に書き込みを行わない。
* 業務に関係ない掲示板に書き込みを行わない。
* 業務に関係ない掲示板に書き込みを行わない。
- 3 :
- *---------------------------*
* 2ちゃんねるで話題の *
* スレを保守ageする仕事を *
* あなたも始めてみませんか? *
*---------------------------*
内容:掲示板のスレッドに書き込んでageるだけの簡単なお仕事。
書き込みは「Perl忍者」名義と七誌の半々でお願いします。
給与:0.1円/1スレage毎
勤務時間:お好きな時間に働けるので自由度抜群!!
資格:未経験の方も大、大、大歓迎!!!!!!
勤務場所:ご自宅
- 4 :
- 事務員の半分しか給料もらえないのを妬んでいるバイトには関係ないことだろw
- 5 :
- 140 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 09:37:07
140 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 09:37:07
140 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 09:37:07
>>130
お前みたいに嘘の整合性を取るのに必死になる必要が無いので、
「嘘の付き方」を指南はしてくれなくても結構。
「自分のPCを持ち込んでいる」「移動中にもそのPCを使っている」
という点に矛盾が無い以上、なにを突っ込まれてるのかすら意味不明だ。
>>131
違和感の正体が掴めた。
お前きっと「SE」じゃなくて「一般事務」で雇われてたんだよ。
一般事務員はパソコンの持ち込み持ち出しは禁止だ。
ゲスト用ネットワークを与える必要もない。仕事上の移動も無い。
お前はずっと「SEは事務員だ」って言ってたもんな。
SEと事務員の差はITに対する専門性の差だ。
なんでお前みたいなIT素人が家で2chしないほうがいいかというと、
「僕は今、○川の里で働いています、そこのお爺ちゃんが云々」
と、職場の話を無防備にするからだよ。
お年寄りは「川の里」がつく名前の老人ホームを見るたびに、
「荒らしに介護されるかも知れない」と戦々恐々とする羽目になるんだぞ。
雇用を減らしているのはプログラマに原因がある
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1282435503/
- 6 :
- >はやく親元から離れたい、けれども今の自分だと一人ではなんにもできない。
>はやく親元から離れたい、けれども今の自分だと一人ではなんにもできない。
>はやく親元から離れたい、けれども今の自分だと一人ではなんにもできない。
- 7 :
- 110 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/05/27(水) 13:33:53
110 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/05/27(水) 13:33:53
110 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/05/27(水) 13:33:53
458 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/11/27(金) 14:16:55
458 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/11/27(金) 14:16:55
458 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/11/27(金) 14:16:55
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1242700317/110
110 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/05/27(水) 13:33:53
別に泥のように働いてないけど年収800ぐらいだよ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1242700317/458
458 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/11/27(金) 14:16:55
うん、済むよ?
俺は大手サラ金の社内SEだけど。
時効は請求し続ければその時点で時効の再計算がはじまる。
- 8 :
- >けれども今の自分だと一人ではなんにもできない。
- 9 :
- 64 :仕様書無しさん:2010/08/27(金) 15:22:20
>>57
> 年収700万以上稼いでいる優秀な頭脳労働者が、平日の朝昼夕にこんなところへ来るはずないから。
この仮定が空しいな。
自分がクズだからまわりもクズだろう、という仮定は全く説得力に欠けるよ。
あるいは周囲に対して、
みんなも俺みたいなクズになってくれれば俺の不安が減る、
という働きかけなのかも知れんが、普通に働いてる人は世の中に一杯いる。
お前が介護の仕事を頑張ってるのと同じくらい当たり前のことだ。
「とっちゃん坊や」って、お前にはぴったりの言葉だけど、
ファザコンとか父親へのパラサイトって意味でなくて、おつむがガキって意味だぞw
雇用を減らしているのはプログラマに原因がある
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1282435503/
- 10 :
- >お前はずっと「SEは事務員だ」って言ってたもんな。
>SEと事務員の差はITに対する専門性の差だ。
,―ヽ____、―
,/ ノ ヽ ~\
/ ノ 父 ヽ ~\
/ ノ ヽ、 `ヽ
| ノ / ̄\ / ̄~ヽ ヽ i
| ノ | ノ
\ | <●> <●> ( )
\ | | | i /
| / ヽ レ
i (●_●) /
i、 ,-――-、 ・ /
i、 <(EEEEE)> ∵/ ならば公務員はITに対する専門性が高いから
i、 \___/ _/ 給料もそれに合わせて高いのは当たり前だな
\ ,ノ 文句があるならお前も公務員になれ
,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、. 公務員を妬んだってお前の給料が上がるわけじゃない
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
↓優秀な若手 ↓希望の星
188 :仕様書無しさん:2009/10/22(木) 18:39:55 ←天才
底辺=業界の標準みたいなのやめてくれるかな
俺は時給契約特定派遣だが3300あるぞ ←技術立国日本の鏡
ソフ開持ってて1000以下なんて死んだ方がいいレベルの無能なんだろ
- 11 :
- 技術立国日本(キリッ
- 12 :
- >クラウド時代の情報セキュリティ
124 :仕様書無しさん:2010/09/03(金) 23:52:41
>121
取引相手の名刺画像でもアップするか?
勿論名前は隠させて頂くが。
最低賃金千円?業界未経験はお呼びじゃないよw
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1281759535/
- 13 :
- 71 :仕様書無しさん:2010/08/27(金) 23:34:22
>>65
普通に仕事の合間だけど・・・
81 :仕様書無しさん:2010/08/29(日) 10:23:02
おれは>>71ではないが、一応レスすると、
大企業なら回線の出入りについてうるさいかもしれんが
経験則から言って、一般的な中小や個人企業なら回線規制なんてしていないのも多いだろうな。
それを鬼の首獲ったかのように責めてる>>80のほうが俺にはむしろ世間知らずに見える。
84 :仕様書無しさん:2010/08/29(日) 10:48:42
俺も仕事の合間に書き込むが…どんだけ人権のない人生送ったらそんなに腐るんだ。
83 :仕様書無しさん:2010/08/29(日) 10:42:28
>>82
んん、それほど自信ありげに宣うなら
回線規制のメリットとデメリットについてここに列記してみなよ。
アンタの言う「バカ会社(一般的な中小企業、個人企業)」の規模で
コストに見合うだけの効果があるかどうかを考えれば、
アンタの言ってることがいかに基地外じみていることがわかると思うけど?
雇用を減らしているのはプログラマに原因がある
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1282435503/
- 14 :
- 有給休暇だけは別として、平日の朝昼夕に2chカキコする現役ITエンジニアが居るとは信じられん。
2009年5月実施のアンケートでは、クラウド・コンピューティングの気になる点に7割以上の方が
セキュリティを挙げられています。
2009年5月実施のアンケートでは、クラウド・コンピューティングの気になる点に7割以上の方が
セキュリティを挙げられています。
2009年5月実施のアンケートでは、クラウド・コンピューティングの気になる点に7割以上の方が
セキュリティを挙げられています。
セキュリティセキュリティとこれだけうるさくなっているのに、どうして『普通に仕事の合間』に
2chカキコが平気でやれるのか、まったく理解に苦しむところだ。
- 15 :
- 97 名前:71=64[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 12:11:13
71を書き込んだのは移動中なんだけどな。
複数案件抱えてると移動もあるから。
自分のPC持ち込めないとぶっちゃけ仕事にならないから、
俺が契約してる取引先はすべて持ち込み許可を貰ってるよ。
・持ち込みPCは客先LANには繋がない。
・USBメモリなどの外部記憶装置も繋がない。
というのが明文化されたセキュリティ上のルールだ。
デバイスのマウント、LANへの参加、Webの利用に監視をするのは当然だろう。
隣のPCにデータを移すのは大変だが、殆どそういった操作自体必要ないし、
そこは利便性と堅牢性のバランスとして納得するところだろう。
世の中には電子機器全没収みたいな現場も当然あるんだろうから、
俺の契約がすべてだという気は無いが、まあ不備を指摘される事じゃないな。
あと、いつも思うけど>>72は何の反論にもなってないよ。
俺は時給3300円以上貰ってるが、それが超特殊だとは思わん。
雇用を減らしているのはプログラマに原因がある
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1282435503/
- 16 :
- >71を書き込んだのは移動中なんだけどな。
>複数案件抱えてると移動もあるから。
業務と無関係のサイトを閲覧するなどの行為は、たとえ実害がなくてもセキュリティ上のリスクといえます。
業務と無関係のサイトを閲覧するなどの行為は、たとえ実害がなくてもセキュリティ上のリスクといえます。
業務と無関係のサイトを閲覧するなどの行為は、たとえ実害がなくてもセキュリティ上のリスクといえます。
上妻:
特定のエリアに入室するためのIDカードの紛失や、業務と無関係のサイトを閲覧するなどの行為は、
たとえ実害がなくてもセキュリティ上のリスクといえます。当社では「疑わしきは事故だと思え」を合言葉に
報告や対策を徹底させていますが、こういったトラブルの芽をひとつひとつ摘んでいくことが、
情報セキュリティを高めるうえで欠かせないのではないでしょうか。
http://jp.fujitsu.com/group/fst/services/portshutter/casestudies/cec.html
>自分のPC持ち込めないとぶっちゃけ仕事にならないから、
被害の発生原因として最も多い私物パソコン
被害の発生原因として最も多い私物パソコン
被害の発生原因として最も多い私物パソコン
昨今、Winnyによる情報漏洩被害が相次ぎ、社会的な問題となっています。
このような環境に対し当社は、「PFU検疫ネットワークシステム」の検疫ソフトウェア
「iNetSec Inspection Center V3.0」のオプション製品「iNetSec Inspection Center V3.0 禁止ソフト
検査プラグイン」を開発、3月28日より販売開始しました。
これにより、被害の発生原因として最も多い私物パソコンを含めた情報漏洩対策が可能となります。
http://www.pfu.fujitsu.com/inetsec/news/20060405.html
- 17 :
- >はやく親元から離れたい、けれども今の自分だと一人ではなんにもできない。
>はやく親元から離れたい、けれども今の自分だと一人ではなんにもできない。
>はやく親元から離れたい、けれども今の自分だと一人ではなんにもできない。
セキュリティがちゃんとした家の生まれでよかったなw
- 18 :
- *---------------------------*
* 2ちゃんねるで話題の *
* スレを保守ageする仕事を *
* あなたも始めてみませんか? *
*---------------------------*
内容:掲示板のスレッドに書き込んでageるだけの簡単なお仕事。
書き込みは「Perl忍者」名義と七誌の半々でお願いします。
給与:0.1円/1スレage毎
勤務時間:お好きな時間に働けるので自由度抜群!!
資格:未経験の方も大、大、大歓迎!!!!!!
勤務場所:ご自宅
- 19 :
- 平日の朝昼夕に上から目線で2chカキコしてる奴って?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1283495621/
中小企業って非効率だから潰したほうがよくね?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1267931925/
最低賃金千円?業界未経験はお呼びじゃないよw
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1281759535/
情報処理技術者試験至上主義
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1280973640/
こういうスレを立てた目的としては、新卒や未経験者相手に中途半端な業務経験を振り回す、
「中小企業の自称ベテラン」どもの嘘を暴いてやろうとの狙い。俺の素性が底辺だろうが未経験
だろうが底辺だろうが犯罪予備軍だろうが、リンク先の情報に偽りは無い。
そもそも一流ベンダーなら口が裂けても底辺が未経験がなどという物言いはしない。
(もしあるというのならここで引用してみてくれ)
「らくらくホン」「らくらくパソコン」など、高齢者にも初心者にもわかりやすくするのが本当のプロ。
お前いい加減しつこい? 一体誰と戦っているんだって?
上の>>2-15で引用したように、「平日の朝昼夕に上から目線で2chカキコ」する自称ベテランがまだ多いからだ。
だからわざわざこういうスレを立ててご丁寧にも反論リンクを用意しておいたということだ。
自分の他にも自称ベテランとやらの上から目線にウンザリするようなことがあれば参考にしてもらいたい。
>業務と無関係のサイトを閲覧するなどの行為は、たとえ実害がなくてもセキュリティ上のリスクといえます。
俺はベテランだから、実害はないから、『普通に仕事の合間』に2chカキコしても良いのだ、は全く通らない。
- 20 :
- 事務員の半分しか給料もらえない肉体労働のバイトには関係ないことだろw
- 21 :
- 自分が上から目線で見られて当たり前だってなんで解らんかなぁ?
- 22 :
- >>16
>業務と無関係のサイトを閲覧するなどの行為は、たとえ実害がなくてもセキュリティ上のリスクといえます
会社のパソコンでサイトに接続したらウイルスに感染し、パソコンの電源が入っている間はずっと
H画像が表示されたままに。表示を止めたければ金を支払えというメッセージが出てきたので、仕方なく払ったが、
止まらなかった…。こんな新手のネット詐欺が横行し、サラリーマンらから消費センターなどに相談が相次いでいる。
会社PC危ない!サイト詐欺急増、衝撃の手口
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100906/its1009062103000-n1.htm
- 23 :
- 事務員の半分しか給料もらえないバイトには関係ないことだろw
- 24 :
- >なんでお前みたいなIT素人が家で2chしないほうがいいかというと、
IPAで805件に達した。
IPAで805件に達した。
IPAで805件に達した。
会社のパソコンがH画像を表示したままなんてシャレにならない。
上司に見つかったら、大目玉を食らうこと間違いなしだ。仕方なく入会金を払っても、
H画像が止まることはない。
こうした被害は拡大の一途をたどっており、新手のものも含めたネット詐欺に
関する相談件数は7月、東京都消費生活総合センターで158件、IPAで
805件に達した。どちらもネット詐欺に関する月間の相談件数としては過去最高。
IPAによると、職場のパソコンが感染してしまった中年サラリーマンから
「どうしたらいいんだ」「何とかしてくれ」と、助けを求める電話が相次いでいるという。
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100906/its1009062103000-n2.htm
- 25 :
- 仕事中にエロサイト眺めてるやつがそんなにいるのかよw この国オワタ
- 26 :
- >「どうしたらいいんだ」「何とかしてくれ」と、助けを求める電話が
100%自業自得。会社のPCで2chやエロサイトなど見ていれば天罰が下るのは当然。
大手ならアクセス禁止だろうが、中小だとセキュリティが不十分なことも考えられる。
だがいずれにせよ、就業中に業務外のサイトにアクセスするのは非常に危険なことで間違いない。
>業務と無関係のサイトを閲覧するなどの行為は、たとえ実害がなくてもセキュリティ上のリスクといえます
俺はセキュリティポリシーとしてごく当たり前のことを提示しただけで、
それは俺の素性が底辺だろうとIT素人だろうと関係ない。
だから『普通に仕事の合間』に2chカキコしてるやつのお説教なんて、
全然説得力がない。しかも挑発すればするほど馬鹿発言が飛び出してくる。
(もうさすがに退いてきたようだが)
>普通に仕事の合間だけど・・・
>普通に仕事の合間だけど・・・
>普通に仕事の合間だけど・・・
>なんでお前みたいなIT素人が家で2chしないほうがいいかというと、
>なんでお前みたいなIT素人が家で2chしないほうがいいかというと、
>なんでお前みたいなIT素人が家で2chしないほうがいいかというと、
残念でした。家のパソコンならバックアップ取って戻せばいいだけw
富士通PCなら『マイリカバリ』。
- 27 :
- >>25
>仕事中にエロサイト眺めてるやつがそんなにいるのかよw
『普通に仕事の合間』に2chカキコして、『PCの持ち込み許可が貰えて
セキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺』だとさ・・・やれやれ。
真偽は定かではないにせよ、そのような発言をするセンスがどうかしている。
この人物は自分がいかに馬鹿を演じているのか、その自覚があるのだろうか?
123 :仕様書無しさん:2010/09/02(木) 18:35:14
>>116
PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺と、
許可が一切貰えなくて家でもWinnyや2chを止められたお前の違いは何だろうな。
部長の台詞は反面教師にするための事例だろう。
今や大手も中小もゲスト用のネットワークを配備している所が多いよ。
糞スレ乱立したり、狂ったように書き込みを続けるその人間性の差かも知れない。
介護の仕事にも迷惑はかかるんだから、ポリシーがあるなら2chはやめるべき。
雇用を減らしているのはプログラマに原因がある
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1282435503/
- 28 :
- 事務員の半分しか給料もらえないバイトには関係ないことだろw
- 29 :
- >>26
>家のパソコンならバックアップ取って戻せばいいだけw
でもお前の場合はIT素人だからではなくて人格の問題として、ちょっとしたことで興奮して、
家族の内部情報を漏洩させてしまう危険があるから、2chはなるべく控えたほうがいいと思う。
自動車の運転でもそうだが、下手だと自覚してるビギナーよりも、自分はベテランだと自惚れている
人のほうが事故を起こす確率が高い。事故はむしろ油断し切ったところで生じるものだから。
- 30 :
- 今日も暇で暇でしょうがない・・・
- 31 :
- 会議でも無きゃ、1時間に1回5分10分好きなタイミングで
タバコ吸いに行ってても何も言われないし、2chなんて
会社のPC使うような危ない橋渡らんでも携帯で良いだろ。
- 32 :
- 業務と無関係のサイトを閲覧するなどの行為は、たとえ実害がなくてもセキュリティ上のリスクといえます
業務と無関係のサイトを閲覧するなどの行為は、たとえ実害がなくてもセキュリティ上のリスクといえます
業務と無関係のサイトを閲覧するなどの行為は、たとえ実害がなくてもセキュリティ上のリスクといえます
>>31
>会社のPC使うような危ない橋渡らんでも携帯で良いだろ。
法人企業様向けに、情報漏洩や業務外利用の防止対策として、
法人企業様向けに、情報漏洩や業務外利用の防止対策として、
法人企業様向けに、情報漏洩や業務外利用の防止対策として、
NTTドコモの法人向け当社製携帯電話「F905iBiz」が、2月20日から全国のドコモ法人営業部門により販売開始されます。
本製品は、法人企業様向けに、情報漏洩や業務外利用の防止対策として、遠隔からのデータ初期化や各種機能の
利用ON、OFF設定が可能な「遠隔カスタマイズサービス」に対応しています。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2008/02/20-2.html
要員の私物(携帯電話,デジタルオーディオプレーヤ、かばん等)を専用ロッカーへの収納し、情報持ち出し防止を強化。
要員の私物(携帯電話,デジタルオーディオプレーヤ、かばん等)を専用ロッカーへの収納し、情報持ち出し防止を強化。
要員の私物(携帯電話,デジタルオーディオプレーヤ、かばん等)を専用ロッカーへの収納し、情報持ち出し防止を強化。
物品の持込制限:
要員の私物(携帯電話,デジタルオーディオプレーヤ、かばん等)を専用ロッカーへの収納し、情報持ち出し防止を強化。
会社支給の携帯電話についても、カメラ/外部メモリの各部分を封印シールにて使用を禁止し、適正な運用を定期的にチェック。
http://fenics.fujitsu.com/outsourcingservice/lcm/center/
- 33 :
- だから何?
自社のセキュリティ上持ち込んじゃならんとこにゃ持ち込んでないし、
出しちゃならん所じゃ出してない。
タバコ部屋はセキュリティゾーンじゃ無いだけ。
社ごとに運用が違うのがそんなに不思議?
何言いたいのか分からんから、自分の言葉で書いてくれ。
- 34 :
- 事務員の半分しか給料もらえないバイトには関係ないことだろw
- 35 :
- リスクの内容が発生していない事と、リスクがない事が混ざってる。
頭悪すぎ。
- 36 :
- 携帯いじってると、仕事してないようにみられるという欠点がある。
- 37 :
- 携帯で2チャンネルなんかやってるとバッテリーがすぐになくなってしまうよ。
- 38 :
- PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺
PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺
PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺
PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺
PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺
PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺
PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺
PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺
PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺
PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺
PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺
PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺
PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺
PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺
PCの持ち込み許可が貰えてセキュリティ関係の仕事も任せて貰える俺
- 39 :
- >>38
事務員の半分しか給料もらえないバイトには関係ないことだろw
- 40 :
- また突っ込み。もう少し遊ぶ♪
いい加減しつこい?
>自分のPC持ち込めないとぶっちゃけ仕事にならないから
個人所有の情報機器や記録媒体を就業先に持ち込まない
●パソコン、PDA、USBメモリ、CD-R、FDなど
>取引相手の名刺画像でもアップするか?
業務上、知り得た情報を開示しない
●契約終了後も知り得た情報は漏らさない ●エレベータ内、通路、電車内などでの業務の話は慎む
>71を書き込んだのは移動中なんだけどな。
>複数案件抱えてると移動もあるから。
業務に使用するPCによる私的なインターネットアクセスをしない
●ウイルス、スパイウェア、ウィニーの脅威
http://jobs.fcrea.fujitsu.com/break/column.html
ここで俺を批判してるやつって、未経験だのニートだの底辺だの、俺に対する個人的罵倒ばかり。
何度もいうが俺の素性がどうであれ、リンク先の情報には何の偽りもない。
>取引相手の名刺画像でもアップするか?
>勿論名前は隠させて頂くが。
名前を隠しても、社名と社員番号と電話番号と住所氏名とそれにQRコードが出てるはず。
何を血迷ったのか、冗談で馬鹿を演じるにしても暑さで頭がラリってきたとしか思えん。
俺が未経験だろうがニートだろうが犯罪予備軍だろうが、セキュリティポリシーについては、
リンク先で散々書かれているとおりだ。いや業務中エロサイト見てるオヤジも実際多いのかな?
- 41 :
- >>40
>住所氏名
あ、ここ間違い・・・住所氏名でなくて住所だ。
俺も残暑で頭がラリっているのかも<泣
- 42 :
- 個人所有のPCを就業先に持ち込んで仕事なんてのは大手ではまずありえない。
そんなことをしたら社内情報が丸ごと流出してしまうことになるから。
情報流出のリスクと比べたら、社員一人に一台パソコン支給するくらい屁でもない。
- 43 :
- >平日の朝昼夕に上から目線で2chカキコしてる奴って?
ゆとり世代が業界未経験が底辺が、などという決まりきったレッテル貼りの上から目線が、
いかに根拠の乏しい出鱈目かということを、徹底的に暴いておいたんでよろしく。
俺の素性がどうあれ、リンク先の情報は本物だから、西村ひろゆきのいう
「嘘を嘘と見抜く力」を養うための基礎知識として活用してもらいたい。
> 「サイトにアクセスしにいって、何段階かの確認画面が出てくると、早く映像や画像を見たい
>と焦ってしまい、怪しいと思っても先に進んでしまうことが多い。とにかく訳の分からないサイトには
>アクセスしないこと、パソコンの警告文にはきちんと目を通すことが大切です」
本当に平日の朝昼夕に上から目線で俺にマジレスつけてるとしたら、そいつ自身が非常にヤバイ。
良い大人がこんな匿名インターネットの挑発的言辞に焦ってしまうだなんて、本当にみっともない。
【教育】助成金【休業】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1284923219/
上のスレは自分が立てたものではないが、言ってる内容は自分とほぼ同じ。
そろそろ言いたいことは言い尽くしたし、ここでグダグダ言うのはもう止めにする意向。
人間関係ができてないと他人の批判ばかりってことになるから、自分の精神にも良くない。
十くらい年上の未婚アラフォー女性にも、思い切って交際申し込んでみるかな。
- 44 :
- >>43
>十くらい年上の未婚アラフォー女性にも、思い切って交際申し込んでみるかな。
その前に病院に行って頭を診てもらうのが先じゃないの?
- 45 :
- 警察に突き出されて終了
こういう奴がストーカーとかになるんだろうな
- 46 :
- 平日の夜中に書き込めばいいんだな。
- 47 :
- 無駄な努力で年を重ね、地位も、金も、女も、友達も、趣味も何も無い介護の派遣労働者。
フレックスで出勤し、空調のきいた部屋で仕事をし、自分のペースで休憩し、定時で帰って運動し、嫁の飯を食べ、勉強して、一杯やる私。
どうしてこんなに差が生まれたか、冷静に考えたことあるのか?運とか、コネとか、不確定な要素は除いて現実的に比べたことあるのか?
お前に利用価値があるなら利口な奴に利用してもらえるけど、利用価値がない上に自分で考えて行動に移せないんじゃ人生このまま下り坂だぞ。いい加減目を覚ませよ。
最初で最後のコメントだ。
- 48 :
- 2009 年のデータ (全国の全業種 1万 3306 件を対象)をみると、
10年未満で倒産した構成比は 23.5%となっていることからも、システム・
ソフトウエア業界での生き残り競争がいかに厳しいものかが分かる。
負債規模別にみると、「1億円未満」が 757 件で全体の 68.0%を占める一方、
10 億円以上は 44 件で全体の 4.0%にとどまった。5 億円未満は 1032件
(構成比 92.7%)となり、小・零細企業が多い業界であることが分かる。
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p100801.pdf
>システム・ ソフトウエア業界での生き残り競争がいかに厳しいものか
毎年1回、富士通が行っている事業内容を紹介する「富士通フォーラム2010」
が先日、東京・丸の内の東京国際フォーラムで開催された。ふだんは複数の企業が
合同で展示会などを行う東京国際フォーラムの地下1階を1社の製品だけで
埋め尽くすほどの規模だった。
http://www.zakzak.co.jp/digi-mono/goods/news/20100603/gds1006031616001-n2.htm
2009年の世界のITサービス売上 ベンダー別ランキング
http://ibukuro.blogspot.com/2010/05/2009it53.html
世界サーバーシェア ランキング
http://www.rbbtoday.com/article/img/2010/05/26/67934/104119.html
富士通が2009年度決算を発表 - 営業利益と経常利益が大幅増
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/30/063/index.html
富士通の2010年4〜6月期決算、全セグメントで黒字スタート
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100729/350845/?ST=NC
富士通とシンガポール科学技術庁がペタスケールコンピューティングで共同研究
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2010/01/19-1.html
富士通はクラウドコンピューティングの基盤をシンガポールに構築し、
http://www.asiax.biz/news/2010/08/27-101823.php
富士通:スパコン10年ぶり海外再参入−5年で1000億円事業(Update1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aqEaGMhUJYsc
- 49 :
- >>15
>自分のPC持ち込めないとぶっちゃけ仕事にならないから、
>俺が契約してる取引先はすべて持ち込み許可を貰ってるよ。
社内標準パソコンの導入
富士通グループでは、「社内標準パソコン」の導入を進めています。
社内標準パソコンとは、社内利用向けに標準に定めた機種と仕様のパソコンです。
暗号化ハードディスクの使用、BIOSパスワードおよびスクリーンセーバーの設定、
資産管理ソフトウェアおよびウイルス対策ソフトウェアの搭載などのセキュリティ
対策済のものを配布します。これにより、パソコンの選定・導入・運用を定型化し、
費用の削減とセキュリティ対策の確実な実施を実現しています。さらに、ノートパソコン
の紛失・盗難対策として、遠隔指示によってノートパソコンのデータを無効化する
仕組みを社内標準パソコンに装備しました。これにより、仮にパソコンの紛失・盗難が
発生しても情報漏えいに至る可能性を格段に下げることができます。この機能は、
モバイルセキュリティソリューション「CLEARSURE(クリアシュア)」としてお客様に提供しています。
http://img.jp.fujitsu.com/downloads/jp/jcsr/csr/management/security/2010/security2010.pdf
- 50 :
- 最近コピペ貼り付けレスおおくね?
- 51 :
- >>33
それって本当にタバコ部屋で携帯カキコした文章なのか?
本当だとしたらなかなか器用な人物だねぇ、褒めてあげるよ♪
- 52 :
- >自分のPC持ち込めないとぶっちゃけ仕事にならないから、
これは絶対ありえねー。
何のために法人向けノートPCが大量出荷されてると思ってるんだ?
- 53 :
- というか業務用パソコンさえもロクに支給されないなんて、
よほどか底辺のソフトハウスなんだろう。
- 54 :
- >>51
お前どんだけ不器用なんだ・・・
- 55 :
- 俺はベテランだと自惚れているやつが、いつも決まってこういう罠に引っかかるww
> 会社のパソコンでサイトに接続したらウイルスに感染し、パソコンの電源が
>入っている間はずっとH画像が表示されたままに。表示を止めたければ金を支払えという
>メッセージが出てきたので、仕方なく払ったが、止まらなかった…。こんな新手の
>ネット詐欺が横行し、サラリーマンらから消費センターなどに相談が相次いでいる。
>http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100906/dms1009061640019-n2.htm
- 56 :
- >>55
そんな感じのところにアクセスしたけど、
DOS画面っぽいのが出現してエクスプローラーっぽいのが出現してファイルをインストールしてるような絵になって
あなたのIPをゲトしましたって言われるんだよね。
全部GIF動画だったけど。
- 57 :
- >>56
確認画面も出てくるから、怪しいと思ったらすぐ閉じればいいものを、
良い大人がしょうもないことに夢中になって我を忘れたりするから。
>何段階かの確認画面が出てくると、
- 58 :
- >>57
確認画面なんか出てこなかったと思うよ。最近は出るようになったの?
- 59 :
- >>15
>自分のPC持ち込めないとぶっちゃけ仕事にならないから、
2009年度の日本における個人情報漏えいインシデント(注1)の報道や記事
などから集計されたインシデント件数は1539件、想定損害賠償総額は3890億
4289万円にのぼる。ここから算出される1件あたりの漏えい人数は3924人、
平均想定損害賠償額は2億6683万円になる(注2)。
情報漏えいによる損害賠償は企業にとって少なからぬ損失だが、もっと深刻
なダメージはデータの漏えいに起因する消費者離れだといわれる。また、
個人情報はもとより、取引上の重要な機密情報が漏えいした場合、取引停止
はおろか、新たなビジネス機会を逸してしまうこともある。
インターネットの普及やモバイル機器の発展などによって情報漏えいの機会
が増大するにつれ、企業はセキュリティ対策を強化し、パソコンの持ち出し
を禁止する企業も増えた。しかし、それは業務効率を削ぐ側面もあり、
ビジネス機会を制限することにもなりかねなかった。
このような状況下、2009年9月、富士通ではノートパソコンの紛失・盗難対策
として、PHS通信モジュールを用い、遠隔操作でパソコンのデータを消去する
「CLEARSURE(クリアシュア)」に対応した高性能モバイルパソコン
FMV-LIFEBOOKの販売を開始した。
http://jp.fujitsu.com/about/journal/security/persons/201009.shtml
- 60 :
- 久しぶりにカキコ。交際OKもらったんで、自分の意識も変わって愚痴もなくなってきた。
やはり全ての問題は自分であって、自分がどう考えどう受け止めるか、それが全てだ。
>>44
を少し触らせてもらった。もちろん同意の上でだ。
- 61 :
- アラサーのくせにきめえな
男ならこけたふりしてスカート降ろして挿入だろ
- 62 :
- 久しぶりにセキュリティについて思い出を語ってみる。
>>15
>自分のPC持ち込めないとぶっちゃけ仕事にならないから、
■ 問題発生の前に、持ち込みPC対策をしたい
基本的なセキュリティポリシーでは、持ち込みPCは禁止しています。でも、色々と理由をつけて自宅のPCを
持ち込んで使う社員がいるようで…。それがどの部署のどのPCなのかは分からないのが大きな問題でした。
社外では、会社のポリシーが通用しませんから、どんなソフトを入れているか、パッチを当てているか分かりません。
それに、万一、ウイルスに感染したPCが社内に接続したら…そう考えるとゾッとします。
それから、取引先など社外の人がPCを持ち込んで、社内LANに接続することも心配でした。
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/soft1/spcon/keymans_0809_16/
>色々と理由をつけて自宅のPCを持ち込んで使う社員がいるようで…
いったいどんな理由なんだろ?
さすがに中小とはいえ自分の勤めた会社では社内PCは支給されていた。
(といっても自分の業務はといえばつまらんクレームの対応ばかり)
はっきり言って自分などは業界未経験も同様だが、自分のPC持ち込めないとできないSE業務とやらを、
こんな自分にもわかりやすく説明いただきたいものだ。
・・・いやもう愚痴は止める。
- 63 :
- 偉そうなことを書いたが、実は自分も業務中に社内PCで2チャンネルを閲覧したことがある。
しかしながらさすがに書き込みしようとするとエラー表示が出て拒否されてしまった。
図書館のPCとかでも同様だが、掲示板への書き込みを禁止するくらいは簡単にできる。
業務中に2chカキコがどうしてもやりたいなら、私用PCに私用モバイルを接続するしかない。
しかしながらこれも業務外の私物を社内に持ち込むなと厳重注意を受けるかもしれないが。
- 64 :
- 外部業者向けにゲストLANがあるとこなんか腐る程あるけど。
お前の大好きな会社ももちろんある
- 65 :
- そもそも何が言いたいのか意味不明
ログが流れたような大昔のレスのなにがお前をそうささせるんだ?
- 66 :
- >>64
ゲストLANを許可されようが、掲示板への書き込みは当然ながら禁止だよ。
何時何分に誰がどこのサイトにアクセスしたかも全て記録される。
んでお前、どこから書き込んでるのそんな時間帯に?
取引先など社外の人がPCを持ち込んで、社内LANに接続することも心配でした。
取引先など社外の人がPCを持ち込んで、社内LANに接続することも心配でした。
取引先など社外の人がPCを持ち込んで、社内LANに接続することも心配でした。
- 67 :
- 別に業務関係者ではなくても、図書館へ行って図書館のPCを使ってみれば、
掲示板への書き込み禁止されることくらいはすぐわかるはず。
- 68 :
- >>66
俺は出勤自体がフリーでスケジュール管理自分で出来れば出社しなくても良いからな
うちは書き込み自由な変わりにキーロガーがついていて定期的な監査が入る
まぁうあはりが居たような何次請か分からんような下層カーストの社員は規則で固めないとならないのは当然だよね。
君が居た会社や出向先ではそうだったんだろう事は分かったから何回もコピペで教えて下さらなくても結構ですよ
- 69 :
- 個人のPCを繋がれるのがイヤなら
MACアドレスフィルタリングでもしとけよ
- 70 :
- まぁ私用PCは持ち込めるところは皆無だろ
普通に考えりゃ出向、もしくは委託先に自分の社のPC持っていかないと仕事にならんって話じゃないの
それがそんなにおかしな話なのか?俺でも客先にはPCとモバイル持ち込まないと仕事にならんのだが。
- 71 :
- 2chを制限する前にUSBポートを封印して書き込み可能な光学ドライブを外す方がセキュリティ対策としては正しい気がするんだが
物理的なセキュリティホール無視してなんでそこに企業が注力するのか分からんよ
流出で一番多いのが外部記憶媒体経由なのを知らん訳がないだろうにな
- 72 :
- めんどくせーから。
特に、開発はセキュアな環境じゃ仕事ができないし。
- 73 :
- そここそ最近流行りのクラウド(笑)だろ
- 74 :
- まぁそれなりのスキル持ったデータ屋が本気で流出させようとしたら無理だしな
それなりのスキルってのはクラックとかハッキング的な事じゃなくてデータ閲覧可能なポジションにつけると言う意味で。
俺も地銀でデータ管理してたがどこから知ったのか流出お誘いの電話が数回来たことがあるよ
- 75 :
- >>70
ノートPCは持ち運びできてこそだからセキュリティを施した上で持ち出し可というのは理解できるが、
だからといって掲示板への書き込みを許可する理由はないはず。
掲示板への書き込みを禁止すると、何らかの業務に悪影響を生じるか?
- 76 :
- ネット上で質問ができない。
- 77 :
- >>74
分かんない時は2chだろ
まともに質問したら帰って来ない事はほぼない
まぁそこまで分からん事は半年に一回もないんだけどいざと言う時困るんだな
あと会社によっては海外遮断してたりする。これが一番痛い
英語の情報探せないとマジ困る
- 78 :
- ネットの情報を使わなくてもいい業務についてると、この感覚はわからんだろうな。
- 79 :
- >>72
>特に、開発はセキュアな環境じゃ仕事ができないし。
会社で支給される法人向け端末であれば各種エンターテイメント機能は非対応にしてあるはず。
掲示板への書き込みを禁止にして、悪影響を生じるSE業務というのは具体的にどんなものか教えてくれ。
各種エンターテイメント機能を非対応に
業務外利用防止対策として、ワンセグ機能、ミュージックプレーヤー機能などが非対応です。
また、iアプリR(FOMA通信環境確認アプリを除く)はプリインストールしていません。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2008/02/20-2.html
>各種エンターテイメント機能を非対応に
インターネットは閲覧を制限すると業務への支障も考えられるが、書き込み制限は全く問題ないはず。
データの送受信がしたいなら電子メールを使えばよいわけで、掲示板への書き込み機能は必要ない。
法人向けの端末は業務に必要な機能だけに絞るというのも重要なセキュリティ対策だ。
んじゃ、今から仕事!
- 80 :
- ググってもまったく引っかからないような情報が欲しいときは、
掲示板への書き込みも含めて能動的に聞くしかないわけで。
分からないことはメーカーに問い合わせれば回答が帰ってくるような業務もあるけどね。
- 81 :
- 英語ドキュメントや2chの過去ログ漁らなくても必要な情報が見つかる仕事してる奴には分からん話だろ
うあはりのような探したらポンと情報が出るレベルで困るやつには必要のないことだから不要と思うのも無理はないよ
- 82 :
- うあはりより富士通好きな奴はいないんじゃないか?
- 83 :
- 正直2chの過去ログに大抵の難問の答えはあるから遮断されると非常に困る
ヤフー知恵袋の過去ログ見て仕事進むかよw
- 84 :
- >>68
>何次請か分からんような下層カーストの社員は規則で固めないとならない
富士通グループでは国内で約16万台のPCが稼働し、そのうち持ち運び可能なものが7万台ある。
これだけ膨大なPCが持ち出しできる状態では、ひったくりや車上荒らしなど、未然に防ぎようの
ないアクシデントでPCが盗難・紛失することも実際に起きるという。同社ではこうしたリスク
に対処するため、申請書の提出フローや厳しい持ち出しルールが設けられ、「部署によっては
理由を問わず禁止していることもある」(坂巻氏)など、モバイルPCメーカーといえどもPCの
モバイル活用はハードルが高いのが実情だ。
そのため、同社ではPCの社外持ち出しが控えられる傾向にあり、「外出先でタイムリーな
顧客対応を逃したり、報告書を作成するために出張先からわざわざ事務所に戻って作業をしたりと、
業務効率の低下を招いていた」(坂巻氏)という。この状況を打破すべく同社のIT管理部門と
PC開発部門が協力し、「事故発生後の最善の対策を徹底的に議論」(坂巻氏)して開発したのがCLEARSUREだ。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1003/19/news085.html
- 85 :
- それはお前の言う主張とは逆じゃん
セキュリティ厳しくたら業務に支障が出た
だから有事の際の事後対策を進めてるんだろ
日本語読めないのか?
まぁそんな馬鹿だから中小企業でPG勤まらなかったんだろうけどな
- 86 :
- うあはり「富士通も厳しくしてる!セキュリティ厳しくししても仕事に支障が出るわけない。セキュリティのせいで支障が出る業務を教えて欲しい(きりっ」
富士通「厳しくしたら業務に支障出ました」
だっておwwwwwwwwwwwww
- 87 :
- 客先は厳しいが自社では物凄くフリーダムだけどな、うちの会社は。
客先からクレーム来ないよう仕事さえしてりゃ貴社日は趣味のプログラムしてようが株やってようが2ch見てようが特になんにも言われない
自社待機にはノルマ与えたり厳しいけどね。
今もケンタッキー食いながらラピュタ見てる
- 88 :
- 85 :仕様書無しさん:2010/10/21(木) 11:23:14
86 :仕様書無しさん:2010/10/21(木) 11:27:05
87 :仕様書無しさん:2010/10/21(木) 12:49:21
* 業務に関係ない掲示板に書き込みを行わない。
* 業務に関係ない掲示板に書き込みを行わない。
* 業務に関係ない掲示板に書き込みを行わない。
* 業務に関係ない掲示板に書き込みを行わない。
* 業務に関係ない掲示板に書き込みを行わない。
* 業務に関係ない掲示板に書き込みを行わない。
* 業務に関係ない掲示板に書き込みを行わない。
* 業務に関係ない掲示板に書き込みを行わない。
* 業務に関係ない掲示板に書き込みを行わない。
* 業務に関係ない掲示板に書き込みを行わない。
- 89 :
- 質問なら社内へ向けて電子メールでやれば良い、社外の掲示板でやる必要ない。
・・・いや俺の場合、社内へ向けて質問メール送っても無視されたが(泣)
- 90 :
- 人に聞いて分かるような事を調べる訳ないじゃん
アホか
- 91 :
- うあはり君の今回の書き込みの狙いはなに?狙いは当たったのかな??^^
- 92 :
- うあはりってもしかして本気で自分は頭が良くて正しい事言ってるって思ってないか
- 93 :
- >>77
>分かんない時は2chだろ
>まともに質問したら帰って来ない事はほぼない
自分の会社に向けて、持ち出しPCから質問メールを送ったりすることはないのか?
(俺の場合は大抵無視されていたが)
それから社外へ質問したいのなら何も勤務時間帯にしなくても家に帰ってからでもいいはず。
閲覧に関しては、規制が強すぎると客先のWEBサイトに繋がらなくなることもありうるが、
書き込みに関しては、規制しても業務に何らかの支障が出るとは考えられない。
(もし支障あるというのなら「具体的に」どんな業務なのかを示して欲しい)
メッセージやファイルのやりとりがしたいのなら、WEB掲示板ではなくて電子メールを使えばよいことだ。
>>91
>うあはり君の今回の書き込みの狙いはなに?
「平日の朝昼夕に上から目線で2chカキコしてる奴って?」の、タイトル通り。社内機密情報の漏洩が
これだけ懸念されているのに、業務中に2chで質問するだなどという神経が自分には理解できない。
狙いが当たったかどうかだが、そうやって反論レスがついたぶんは当たったとも言えるだろう。
本当に荒らし煽りがナンセンス極まりない書き込みをしているというのなら、単純に無視すればよいことだからだ。
>・荒らし、煽りは無視してください。sageでもレスしないで下さい。
> 反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。
- 94 :
- 別に誰も介護士様に理解してもらおうと思って仕事してねーよw
そんなに疑問があるなら自慢の頭脳労働してる珍しい用務員のパパに聞けよw
しかしあれだな、800つったら名古屋市長の給料と同じだもんな
うあはりの好きな給与=能力説からすると政令指定都市の首長並の能力持った公務員がゴロゴロいるんだなw
おっちゃん頭が悪いから地方公務員の平均層が河村たかし並の能力あるなんて信じられんわww
- 95 :
- 俺からすりゃ書き込み制限のなにがセキュリティ対策なのか分からんけどな
- 96 :
- 一般社員のサボり対策と言えばいいものをセキュリティポリシーだの言うから意味がわからなくなる
セキュリティポリシーじゃなくて内規だろ、書き込み禁止云々なんてのは
- 97 :
- 社員が馬鹿なのが漏洩してしまふ。
- 98 :
- クラウドのあとに残ってるであろう企業のシステム需要って仮想技術とデータベース周りぐらいだよね
うあはりの言う通り20年30年後にはもうSIなんて業務携帯はないだろうな
まぁプログラマーは未来永劫なくならないけどね
- 99 :
- >>93
質問したら社内機密情報が漏れてしまうと思うのは、神経症の疑いがある。
通院を続けるように。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
24: “厳選採用”継続で、内定辞退・ドタキャンだらけw (510)
25: 小飼弾撲滅振興協議会 (363)
26: 社内失業〜企業に捨てられたプログラマー (344)
27: 【募集】pixsysHP製作者募集【技術者】 (2)