1read 100read
2011年12月1期農林水産業41: 【4社】コンバイン統合スレ【総合】4台目 (283)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【4社】コンバイン統合スレ【総合】4台目
- 1 :11/10/26 〜 最終レス :11/12/02
- 今年もお世話になったコンバインに関する総合スレです。
コンバインの性能から修理相談まで、楽しくお話しましょう。
各社それぞれにこだわりあるだろうけど、喧嘩はやめましょう。
前スレ
【4社】コンバイン統合スレ【総合】3台目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/agri/1310265480/
- 2 :
- ばぁちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばぁちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」
そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばぁちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」
ばぁちゃん、覚えてますか?
その1番はばぁちゃんがずっと持っていてください。
僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばぁちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。
ばぁちゃんに届け!2ゲット!
- 3 :
- >>1
乙です
- 4 :
- >>2 スレ立てられないだけだろ。
- 5 :
- 今シーズンの途中から扱ぎ胴にひびがはいっていて稲刈り終了して
見てみたらぱっくり割れていました、扱ぎ胴交換は簡単に出来ますか?
- 6 :
- メーカー、型式位書かないと答えられないよ
- 7 :
- 守銭奴国賊原発テロリストTPP米倉弘昌殲滅!
- 8 :
- <<6
Y社695です。
- 9 :
- >>5溶接すればオッケー
- 10 :
- 秋田種苗交換会コンバイン発表実況中継求む
- 11 :
- こぎ胴が割れるとか
どんな荒っぽい使い方してんだよ。。
- 12 :
- >>11
倒伏湿田で株上げたりとか?
それならまず網が破れるか。
ヤンマのクオリティか
- 13 :
- こぎ胴の溶接修理はダメだぞ!
回転バランスが悪くてグォーングォーンいうぞ。
- 14 :
- そらそやわ。
エアコンの内部ファンだって一部破損しただけで振動騒音すごいのに。
- 15 :
- >>12
糞アンカーw
釣られないぞw
- 16 :
- >>8 こぎ銅パックリでも刈れる695って凄い!
- 17 :
- >>16
パックリ割れたと言うか磨り減って穴が開いてきました。
今年度までで延べ500ha弱刈り取っています。
扱ぎ胴交換した人いたら簡単に交換できたか教えてほしい。
- 18 :
- >>17だから、こぎ胴の1番入り口の角の近辺でしょ?溶接で十分!ブレなんて出てこないから、試しに交換する前にやってみれば分かる。何台も修理してきたから大丈夫だよ。ただし、その穴から籾やワラクズが入ってる事あるから取り除く事。
- 19 :
- 年間50町以上刈るんだ。凄いね。
- 20 :
- >>17 出来るよ
- 21 :
- 述べ500hということは、
おれ、年間100時間乗って20町だから、単純に
500町だと2500時間になる??
どんなに条件よくて頑張っても500hで1000時間以下は無理だろ
スクラップ状態の車体じゃないのか?
壊れるってか、直す価値なくね?
- 22 :
- 時間と面積整理してくれw
- 23 :
- 695って出て6~7年くらいだろ?
500hは嘘じゃないかもしれんが、、、、
- 24 :
- 700h乗ってる俺の695
何ともないけど
胴の心棒が曲がってたりしない?
そこら辺も調べて見てください。
GC 80乗ってた時心棒
曲がった事あったから。
- 25 :
- >>24
ほうほう、それがヤンマクオリティか。
- 26 :
- 695のこぎ胴交換とか、見積もり取ったら目ん玉飛び出るだろうな。
- 27 :
- そうなん?基本ボルトで組みつけてあるものはすべて交換を前提した作りだと思っている。
簡単かどうかはその人次第でなんともとも言えない。
さすがにフレームが折れたりエンジンが焼き付いたりしたら交換をあきらめて買いなおすけど
- 28 :
- >>27
そうかな?
ヤンマクオリティだと、目的の部品を交換するのにとんでもない所までバラさなきゃいけなくて、
「修理する人のことなんか考えてないんだろ!」と非常にムカツクんですが
- 29 :
- >>26
扱ぎ胴は注文済みです、交換が簡単に出来るか教えてほしい。
今シーズンでまる6年使用1150時間です。
扱ぎ胴以外まったく問題ないです、足回りトラックローラーもオイル漏れ無いです。
- 30 :
- こぎ胴交換、シャフトを抜くのかな?抜くならシャフトが錆びてスライドしにくいことが多いので
400番耐水ペーパーで空研ぎしてね。
- 31 :
- >>29
そりゃ扱ぎ胴注文した所に聞いたほうがいいんじゃないの?
もしこのスレで専門工具がいるから素人では無理とか言われたらどーするつもりだったの?
- 32 :
- そもそも現物見てある程度の構造が想像できない時点で
お前にとっては難易度高いだろ。
- 33 :
- こぎ胴注文してる時点で、自分で交換する気満々なんだから
背中を押して欲しいだけなんじゃないのこの人
- 34 :
- 俺ならコンバインを入れ替えるけどな
- 35 :
- あんまりいじめるなよ
- 36 :
- 簡単かどうかはわからんけど時間かければ出来ると思うよ
わからんことがあれば販売店に聞けばいいし部品帳の扱ぎ胴関連のページのコピー貰うって手もあるし
やってみて手におえないと思ったなら交換頼むのもありだし
- 37 :
- >>36
以前、プーリー抜き使わずモーターのVプーリー交換試みた奴がいて
玄能でモーターのシャフト叩いて、結局モーターオシャカにしたことがあった。
やってみて手に負えないと思ったときには既にぶっ壊していることもある。
- 38 :
- 壊しながら学ぶ
- 39 :
- 出来るよ
- 40 :
- ヤンマーから安心ギブアップ券を買っとけw
- 41 :
- このクラスの機械は自分でやるメンテは注油くらいまでで、
パーツ交換は販社に依頼するのが当たり前と思ってた。
レポよろしくです。
- 42 :
- 600hも使うと
あちこちのベアリングが
痛むから簡単な所なら
交換出来るようになったわ。
- 43 :
- 最近はライスセンターなんかでも、自分で修理してるらしいな。
まぁ 出来る範囲と出来ない修理は見極めないと、痛い目見るだろう。
- 44 :
- 一度目の前で修理してるの見てれば出来るけど
同じ所がもう一度壊れるのはかなり先だし
- 45 :
- ああ・・今年も終わったな・・
- 46 :
- 終わらん!終わらんぞぉ〜!
次年度に向けて自分でコンバインの点検整備、ニューモデルの情報収集、
そしてチャンスが来ればセールスを叩きまくって安く買うのぢゃぁぁぁぁ!!!!
- 47 :
- ハザ干ししてひと月、雨降ったり晴れたりしてたけど、快晴が3日続いた
昨日、脱穀しました。
乾燥機はないのでそのまま保管してもカビとか大丈夫でしょうか?
ちなみに稲わらは湿り気味で籾はボロボロ落ちやすかったです。
- 48 :
- >>47
水分計れ
- 49 :
- はざ掛けで15%までは落ちないでしょ。せいぜい16%か16.5%くらい
- 50 :
- >>47
>>48
おはようございます。水分計は無いっす。
しばらくチャック付き袋の口開けておいてみます。
- 51 :
- 籾を噛んでカチンと砕ければ大丈夫
爪で潰れるようななら乾燥不足
- 52 :
- >>49
ふつーに落ちるよ。はざ掛けの家も何件か依頼されて揉み摺りしてるが、
今年は天気が良かったので過乾燥気味。15%以下が多かった。
ひどい家は11% !!
>>47 干し過ぎ。
- 53 :
- だよね
今年は刈り遅れ出て送風だけで調整終わった田もあった
灯油代浮いたw
- 54 :
- >>52
奥の方がちょうどいい水分の頃、外側は確実に過乾燥。
はざ掛けなんて所詮ムラ乾なんだよな。
あまり有り難がるものではないでしょ。
- 55 :
- >>52
ちなみに地方はどこよ?
- 56 :
- 最新動画情報 ついに登場ですなー ヤンマーAG7114
ttp://www.youtube.com/watch?v=oaV3N9p4wws&feature=feedu
かっちょえー
- 57 :
- バランス的に足回りが小さく見えるけどこんなものか
さて、どうやって運びましょうか
- 58 :
- 稲刈り終わってから、何もメンテしてねぇやwww
まwいっかwww
- 59 :
- まぁ、自分が後々困るだけだしいんじゃね?
- 60 :
- AG7114はジャパンよりも500kg軽い?とのこと
良いな…
- 61 :
- 確かに見るからにきゃしゃだな。
- 62 :
- なんでAGなんだょ。
AEでだしてょ。
どうせ6条車体、胴回りに無理して7条刈り取り部付けたんでしょ。
処理能力に無理がなければいいが。
- 63 :
- AEしょぼすぎ。あれ買うなら窪田買うわ
- 64 :
- なんかスゲー無茶な気がする
ttp://nouki-fujii.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/10/30/dscf0861.jpg
- 65 :
- AG見てきたがGCで十分だ
- 66 :
- >>64 無茶だなww
- 67 :
- >>64
世界最小5条刈か!
- 68 :
- 花王が主婦を「」と呼ぶ場面をご覧ください
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319910026/150n-
- 69 :
- >>51
なるほど!今噛んでみたらカbて感じでした!
>>52
一月は干し過ぎですか?休日と天気の具合でなかなか脱穀できなかったです。
14日程度が目標でした。
ちなみに新潟なんで天気いまいちで湿度も高いかも。
で、チャックつきの袋はビニールなんで、紙袋に籾入れなおして保管庫に入れと
くことにします。ありがとでやんした!
- 70 :
- >>69 自分で喰うならカビさえ生えなけりゃどうでもいいだろ。
- 71 :
- 農協とか普及センターにに水分計あるだろうから測ってもらえばいいのに。
新潟なら個人でもっている人もいるでしょ。
- 72 :
- 乾燥調整してる販売農家なら殆んど持ってるだろうな。
- 73 :
- 新潟で米作っていて、水分の質問するか?
近所に農家いないのかな。
- 74 :
- >>70
自分的にはほんとにどうでもいいんですけど、身内が心配症でうるさいので。
ブルーシートに広げて干せだの・・。
>>71
農協!?近所の人に聞いてみます。
>>73
周りは農家多いけどけど、自分と同年代の人がいなくて気安く聞けないってのと、まずハザ干し
とかしている農家いないっす。
水分計1万くらいで中古品がないかなあ。
- 75 :
- 別に同年代じゃ無くても聞けるだろ。
近所付き合い無いのか?
- 76 :
- 乾燥機が無いなら、はさがけ脱穀のあとは天日干しが普通だとは思うよ。
カビだらけの異臭米でも喰うなら別だけど
- 77 :
- 米もこれからは汎用コンバインだな
- 78 :
- ブルーシートは薄ーく広げないと下側が意外と湿気が溜まるよ
ゴザとかムシロみたいに通気性のあるものが良い
- 79 :
- >>77
そりゃ無理だ米しか作ってねー奴腐る程居るから
- 80 :
- >>79
汎用だと作業は楽で下取りも割といい
縁刈りやりたくない
- 81 :
- >>80
家ではちょっと前まで汎用で刈っていましたが自脱6条購入してから
やめました。
- 82 :
- ところで、畜産で宮城県のワラ購入自粛的空気があって わらの調達に苦労しているみたいだけど
皆さんワラの話無かったですか?中国わらは40円/kgだからそっちに行っているのかな?
- 83 :
- 宮城の隣ではこんな情報があったり
http://i-agri.net/agri/media/148/20111027-h23-8_inawaratou2.pdf
- 84 :
- >>77
日本は自脱に合わせて品種改良してきたからね
汎用がメインになるには短幹で脱粒性易で
コシ以上の食味の品種が出ない限り無理
- 85 :
- AG7114
http://stat.ameba.jp/user_images/20111031/20/minapa/bd/4c/j/o0800048011582426095.jpg
黒を基調とした内装。これは良いかも。
UFOの操作スイッチをステアリングに持ってきたようだね。
- 86 :
- >>85
ステアリングの左側はあっても使いにくそう
どうせ付けるなら左足でUFOが使えれば良かったのに
- 87 :
- >>85
しまいにゃ、F1みたいにハンドルがスイッチだらけになったりして
http://livedoor.2.blogimg.jp/mkzf1/imgs/6/3/635c13a5.PNG
>>86
確かに、両手両足を駆使してコンバインを操る方がプロ好みかも
- 88 :
- >>87
そのうちに田植え機みたいにペダルシフトが登場かも
- 89 :
- PS3のコントローラが楽でいいな
今年の収穫作業終わった♪
- 90 :
- 展示会で井関のHFC433のカッターを覗きこんで見たら
受刃がちゃんとした刃じゃなくタダのギザギザの鉄板だった。
展示用だからじゃないよね?あんなもんでちゃんと切れるの?
- 91 :
- >>85
すっごい細かいとこだけどポジションライト・ウインカーのスイッチがその場所に来たのはgj w
GC80から使って毎回出るたびに乗り換えて今698だけれど今まではハンドルの陰に隠れる位置で視認しづらかった
- 92 :
- 下げ忘れorz
ところで7114はコモンレールエンジンらしいけどエンジン屋さんが他からエンジン買うようになったのかな?
- 93 :
- プロモビデオみつけました。AG7114湿田性能が良さそうな感じがしました
ttp://www.youtube.com/watch?v=8z-4libA1wg&feature=mfu_in_order&list=UL
- 94 :
- ちゃんとしたPV見たい
- 95 :
- >>54
亀れすすまん
群馬
俺も以前、趣味のたんぼではざ掛けでやったことがあったけど
4.5日で16%になってしまい、やっとパイプで組み上げて、やっと掛け終えた
ハザ掛けの美しい光景を1週間も見られなかったorz
以後、やめますた。
- 96 :
- ヤンマーはHPの更新おっせーからなw
早くPV見たいんだけどな〜
- 97 :
- 今回は気合入ってるな。
http://www.youtube.com/watch?v=4uE2rS11gFw
http://www.youtube.com/watch?v=YEoBY7VGj6k
- 98 :
- >>97
「稲が詰まるようなコンバインはヤンマーは作りません」にはワロタ
ハンドル右手奥のレバーもUFOなんだ。これなら使えそう。
フィードチェンOPENと引き起こしOPENは便利そう(どこかで見た気がするが)
あと座席左のオレンジのレバーは何?
- 99 :
- >>98
緊急脱出レバーとか
- 100read 1read
1read 100read
・ 次のスレ
42: クボタの販社の現状を語ろう (572)
43: 鳥取の農協グループってどうですか?2 (191)
44: 農業改良普及員仕分けされる (44)
45: JA京都やましろは? Part1.5 (73)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲