2011年12月1期考古学23: 秋津遺跡は邪馬台国の王都 (35) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼


秋津遺跡は邪馬台国の王都


1 :11/03/02 〜 最終レス :11/11/25
現在京奈和自動車道の建設に伴う事前調査により、橿原考古学研究所が発掘調査を行っている秋津遺跡は、卑弥呼の王都のの100年後の遺構。
http://yamatai.sblo.jp/

2 :
ああ、あの辺には不動産調査で行ったことがあるが、近くに高天原もあったな。
 秋津という地名もあったのでここが秋津島かと思っていた。第一、御所市という地名が天皇所在地という意味だしな。

3 :
秋津遺跡に壁柱建物が存在するならば、当然渡海後でなくては造れない
建物である。
273年 日食が神功渡海の目安。274年神功元年。
新羅 312 倭国が王子の花嫁を求めこれに応ず。
308年 永嘉の乱。ここに派兵して、半島占拠の実力を得る。
313年 神功39年太歳。仁徳元年。
323年 神功49年 東北方面の政治的空白、半島占拠。大量の渡来人。
326年 七支刀
纒向遺跡は、2世紀末より3世紀中期から後期に掛けて、箸墓築造を以て緩やかに衰退する。
この間が 崇神188〜、垂仁217〜、景行3代240〜。

4 :
日食は数日間も続かないことは、神功紀の同元年前年の日を経ての記事
からハッキリと確認出来る。つまりこの年の暗黒は日食にはならない。
日食はたかが1〜2時間程度で終わる。
これが熱帯雨林等の蛮族ならば、そうだとは言わない。ww

5 :
いいね

6 :
ふーん

7 :
テス

8 :
test

9 :
また宮殿と思われる大規模な建物跡が見つかりました\(^o^)/

10 :
◆入れ墨・入墨・刺青(いれずみ) 【IREZUMI】
日本には世界最古である7000年前の入れ墨の証拠遺物がある。
紀元前5,000年前-日本人が世界で初めて?
日本人が最初に入れ墨を取り入れたであろうと想像できる縄文時代の土器が
発掘されています。縄文土器にあしらわれた顔には埋葬者を守る意味合いを
持つ神秘的な「入れ墨」のようなものが認められ、これが入れ墨として記録
されている世界最古のものではないかと想像されています。
また、日本原住民族であるアイヌには優れた入れ墨技術があったものと
思われます。
http://www.ta2.com/tattoohistory.html
紀元前5,000年前-日本人が世界で初めて
入れ墨として記録されている世界最古のもの
紀元前5,000年前-日本人が世界で初めて
入れ墨として記録されている世界最古のもの

11 :

世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
紀元前5,000年の縄文時代の土器から、入れ墨をほどこした人面器が
発見されているんだ。
http://www.tnc.ne.jp/oasobi/oasobi03/119tatoo/index.html
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!

12 :
test

13 :
ヤマトという地名は古くは奈良の中でも特に天理〜桜井辺りを指していたらしい。
 邪馬台=ヤマトなら御所の秋津は邪馬台国に入らないだろう。あの辺は葛城に入る。
 やはり邪馬台国=マキムクの可能性が高い。

14 :
記紀の当時の年代に、畿内に女王国の記事はない。これは畿内でない他
の地域に卑弥呼の国があったことを物語る。つまり女王国は九州に所在
したと観るのが正解なり。畿内にあればそれなりの女王国の地域の状況
が記紀に載るのである。

15 :
邪馬台国は日本じゃねーよ

16 :
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up2737.jpg

17 :
◆鳥居(とりい) 【TORII】
鳥居の登場は8C。それ以前の飛鳥時代の遺物にも古墳時代の埴輪にも
弥生時代の弥生土器にもそれを象ったものは一切ない。
鳥居の起源については諸説あるが、確かなことは分かっていない。
天照大御神(あまてらすおおみかみ)を天岩戸から誘い出すために
鳴かせた「常世の長鳴鳥(とこよのながなきどり)」(鶏)に因み、
神前に鶏の止まり木を置いたことが起源であるとする説、インド仏教に
みられるトラナや中国の華表や鳥竿、牌楼(ぱいろう)、朝鮮半島の
紅箭門(こうぜんもん)、イスラエルの移動型神殿、雲南省とビルマ
との国境地帯に住むアカ族(英: Akha)の「村の門(ロコーン)」など
海外に起源を求める説などがある[4][5][6][7]。文献に徴すれば
古くは「於不葦御門(うへふかずのみかど)」(皇太神宮儀式帳[8])
と称して、奈良時代から神社建築の門の一種としている[9]。
いずれにせよ、8世紀頃に現在の形が確立している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%B1%85

18 :
>>15 そうだな。邪馬台国は倭国の盟主でのちに日本と改名しただけだな。

19 :
大国の馬鹿こっちも来てんのかwww

20 :
◆貫頭衣(かんとうい) 【KANTOUI】
貫頭衣は単に人類最初の服装の形で、古代から現代まで世界中に見られる。
【貫頭衣 (かんとうい)】一枚の布を2つに折り、その折り目の中央に穴をあけ、
そこから頭を貫いて(通して)衣服としたもの。エジプト時代から見られる
原始的な衣服の形式である。ポンチョやガラビアなどもこの一種。
http://www.frontstyle.com/dictionary/j_ka.html
人類最初の服装の形は一枚布であったり、一枚布の真ん中に穴を開けて
被るという貫頭衣というシンプルな形であった。
http://homepage1.nifty.com/mottoi/kokusai8.htm
人類の衣服の工夫の中で最も単純な基本形として、貫頭衣の分布は広いが、
南米アンデス諸国に見られるポンチョがその代表的なものとされている。
http://www.h6.dion.ne.jp/~fu35/minzokuHP/ajia/indonesia.htm

21 :

古代ローマ時代の貫頭衣のような、一枚の布の頭の部分をくりぬいた
だけの服を着ていた。
http://home.att.ne.jp/red/senseofwondr/mou2.htm
古代中国もローマもギリシャも布を纏うか貫頭衣であった。
http://www.lcv.ne.jp/~yokota/contents/mumble/ykt/970410.htm
ローマ時代のイタリアでは男性はトーガという貫頭衣
http://www.psats.or.jp/column/nakamura027column.html

22 :
test

23 :
【岡山】卑弥呼は吉備出身か 国立歴史民俗博物館の春成秀爾名誉教授、山陽新聞社さん太ホールで講演★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308499360/

24 :
◆高床式建物(たかゆかしきたてもの) 【TAKAYUKASHIKI-TATEMONO】
長江江南の高床式建物は、5000年前には既に「木骨泥墻」(もっこつでいのう)に
取って代わられていた。
>私が見たものでは高床建物を出す遺跡は右の二つだけで、あとは全部「木骨泥墻」を
>出すものでした。陰湘城がすでに述べたように木骨泥墻ですし、その東にある
>石家河遺跡がやはり木骨泥墻です。この遺跡は陰湘城と同じように環濠集落なのですが、
>はるかに巨大です。壕の長径は1.5キロメートルに達します。これはもう村というより
>都市だとされています。時代は石家河文化時代(前2600〜2000年)です。
>右の情報を横並べにしてみると、次のようになります。

>  @河姆渡第3〜第4期(前5000〜前4000年)
>     ロングハウス式高床建物
>  A屈家ュ期(前3000〜前2600年)
>     木骨泥墻・環濠村
>  B石家河期(前2600〜前2000年)
>     木骨泥墻・環濠都市
http://www.kyoto-up.or.jp/jp/authorsessay01.html

25 :
test

26 :
蘇我馬子「葛城は昔おれらの土地だったんだから返してヨ」
推古天皇「あなたは私の伯父さんだけど、それはダメ」
ってやり取りがあったらしい

27 :
てすと

28 :
こちらのスレもよろしく。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1320716884/
邪馬台国の場所は、現在の熊本県でした。

29 :

◆台湾人グループ、偽造カードで詐欺 容疑で男最終送検 大阪
大阪市内で偽造クレジットカードを使って買い物をし、商品をだまし取ったなどとして、
府警国際捜査課と南、東成両署は22日、詐欺などの疑いで、台湾籍の住所不定、
無職、曽鈞志(ヂャンヂョヌチ)被告(39)=詐欺罪などで公判中=を逮捕、最終送検
したと発表した。府警によると、曽被告は他の台湾籍男女4人と共謀して観光ビザで
来日し、商品の詐取を繰り返していたという。
逮捕・送検容疑は、昨年8月16日、大阪市中央区心斎橋筋のブランドショップで、
偽造カードを使ってキーケース2点(約3万円相当)を購入するなど、同月14〜18日、
百貨店などからブランド品や時計など約140万円相当をだまし取ったなどとしている。
http://gaijinhanzai110.blog.fc2.com/category9-1.html

30 :

◆台湾から密輸の疑いで台湾人の男逮捕 大阪
台湾から約1.5キロ(末端価格約1億3500万円)を関西国際空港に持ち
込んだとして、関西空港署と大阪税関関西空港税関支署は18日、覚せい剤取締法
違反(営利目的密輸)容疑で、郭帆洲(クオ・ファンチョウ)容疑者(28)を逮捕したと
発表した。地検は同日、郭容疑者を同罪などで起訴した。関空署によると郭被告は
1月29日午後、関空に到着。キャリーバッグ側面を二重にし、ポリ袋6袋に分けて
を隠し、密輸しようとしたという。郭被告は「金を借りている知人から持って
いくように言われた」と供述しているという。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298304959/


31 :

その実態を生き生きと伝えてくれる面白い記録が、1233年に書かれた「諸蕃誌」という史書である。
この書物によると、当時の中国の商船は、ボルネオ島の北岸ブルネイを回って、フィリピンへやってきたらしい
(中略)
13世紀の中国の商船は、ブルネイの寄港した後、東北に航行して、細長く伸びるパラワン島の南岸沖を通り、
ミンドロ島に達する。ミンドロ島はやや開けていてマイトという王国があった
(中略)
「諸蕃誌」にみる交易の様子で、一番手の込んでいるのは、ブルネイである。
商船が入港して三日もすると、ブルネイ王は王族一同と大人(マンダリン)を連れて、船に挨拶にやってくる。
船のほうでは、岸に渡した板に錦を敷いてお迎えし、酒を勧め、一行にそれぞれ金銀の器や敷物、
日傘などを贈る。それが済んではじめて上陸するのだが、それでもすぐに交易を始めるのではなくて、
商人は毎日、中国の飲食を王に差し上げなければならない。だから、ブルネイ行きの船には、必ず腕のいい
コックを二人は連れてゆくのである。そのうえ、月の初めと15日には、お祝いの儀式に参加しなければならない。
これは、中国宮廷の朝会のミニチュア版である。
こうして一ヶ月も経ってから、王や大人らと協議して商品の値段を定め、話がまとまってから太鼓を叩いて
遠近の人々を集め、交易を許す。
値段の協定ができる前に勝手に交易をする者は罰金を科する。この国は商人を大事にするので、
普通、死刑になる罪を犯しても、商人ならば罰金で済ますという。
交易が終わって中国商人が出航する日には、ブルネイ王は酒を調え、牛をして労をねぎらう・・

32 :
吉野ヶ里遺跡って1986年に発掘始まって今だに続いてるんだな
当時は「邪馬台国発見か?」、みたいな感じで凄いブームになったみたいだね
凄い経済効果あったろうな
そういえば今も定期的にちょくちょく土器や木炭の出土のニュースあるよね
随分長い事たつのによくでてくるよな、まさしくゴッドハンドだね

33 :

◆「税務署に金見せる」 詐欺容疑の台湾人の男ら3人を逮捕
税務署に示す現金が必要と偽り、現金400万円をだまし取ったとして、警視庁は16日、横浜市西区
高島2丁目、台湾人の会社役員呉駿容疑者(28)ら振り込め詐欺グループの男3人を詐欺容疑で逮捕し、
発表した。同様の手口による被害は約3億8千万円にのぼるといい、警視庁は多くにこのグループが
かかわった疑いが強いとみて調べている。
捜査2課によると、呉容疑者らは2010年10月5日、東京都北区の無職男性(82)においを装って
電話をかけ、「会社で経理の不始末があった。税務署に400万円見せれば解決する」と偽り、現金を
用意するように依頼。翌6日、税務署職員を装って男性宅を訪れ、現金400万円をだまし取った疑いがある。
呉容疑者は容疑を否認しているという。
呉容疑者ら3人はだまし役だったとみられる。捜査2課はこれまでに、現金受け取り役の男12人を逮捕。
受け取り役は「指定暴力団稲川会系組員から命じられた」と供述しているといい、同課は詐取金の一部が
暴力団に流れた疑いがあるとみている。
昨年6月には東京都葛飾区と北区で、似た手口で高齢者宅を訪れた男がそれぞれ現金1千万円と
2千万円をひったくる事件が発生。同課は、これらにもグループがかかわった可能性が高いとみている。
http://unkar.org/r/news/1297885923

34 :

台湾で日本交換留学生がされました。
1 名前:美麗島の名無桑 2011/07/15(金) 15:52:06.97
http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/110714/8/2v2h5.html
愛台灣的日本人たちは、これみてどう思いますか?
やっぱりお得意の「その日本人が悪い」「その犯人は外省人」で済ませちゃいますか?
犯人が何人であろうと、同胞を犯した鬼畜をわずか5万元で釈放した台湾を許せますか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1310712726/

35 :11/11/25
>>32
いいや、畿内からは魏志倭人伝に描写された風景が全然出てこないのに
吉野ヶ里からは同一文化圏の風景が現れたから、
ああやっぱり邪馬台国は九州の文化圏なんだなと皆が理解しただけ。
「ここが邪馬台国です」なんて断定した奴は相当なおっちょこちょいだ。
・ 次のスレ
24: 今に見ていろ秩父原人、全滅だ (64)
25: なんで火使うようになったの? (12)
26: 【ヤマト】纏向は王権の礎の地か【マキムク】その17 (83)
27: YDNAで追う銅剣・銅鏡文化による古日本建国史 (561)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼