2011年12月1期考古学10: 佐藤 田布施人脈陰謀説@ 岸 (24)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
佐藤 田布施人脈陰謀説@ 岸
- 1 :11/03/28 〜 最終レス :11/12/02
- 田布施人脈陰謀説
山口県(旧長州藩)熊毛郡田布施出身者が日本を支配していると
いう陰謀説。
南朝系(ただし後醍醐天皇の玄孫光良親王の末裔の大室家と自称
はしているが田布施町の大室家の家系図によれば大室寅之祐の曽
祖父初代大室文右衛門(1800年頃麻郷村に土着)の代からで光良
親王から初代大室文右衛門までの400年間の系図が空白になって
いる。そのため1800年以前に大室家自体は存在しなかった。
初代大室文右衛門が文政時代で病死。2代目大室文右衛門が家督
相続。このころ大室家は大庄屋となり家がさかえ南朝の末裔を自
称する家系図がつくられ大室家が注目される。さらに3代目大室
弥兵衛は2代目大室文右衛門本家の子が早死してしまい大室家分家
筋の大室又兵衛家から大室本家に養子に入って家督相続し、
さらには幕末大室家は大室弥兵衛と本妻ハナの間の子2人が早
死してしまい後南朝の大室家が幕末断絶してしまう。文政時代
麻郷村を荒らしていた海賊某の子であった荒くれ者の作蔵が
満14歳で元服し海賊から足をあらい村の名士地家吉左衛門家
(600年以上続く家系で先祖は藤原純友の乱の時に活躍した「海賊」
といわれている)(地家とは村の中心という意味で昔麻郷村の役場が
あった)(現在の地家家本家は利通氏が相続している)の養子に入り
地家河内作蔵となのって苗字帯刀を許され士族階級に昇格。廻船業を
起こし財を築く。
>>2に続く
- 2 :
- >>1の続き
地家の西円寺に京都から京都浄土真宗興正寺門主一族であった興正寺
(大谷)昭坊と娘のスヘが1842年〜1843年頃赴任しさらにスヘが地
家作蔵と結婚した。(作蔵19歳のころ)(なおスヘの姉は長崎に嫁ぎ
谷口姓のナカで伊東巳代治を産んだので伊東と大室寅之祐は母がたの
「いとこ」の関係にあった。寅吉(のちの寅之祐)が長崎でのフルベッ
キの写真を撮ったがこの時長崎のおばを訪ねて行ったとされる)。
地家河内作蔵が満20歳のころ麻郷村地家に家をつくる。その後作蔵
20歳のころ第一子誕生(1歳で早死)。22歳ころ長女ターケをつくり24歳
のころ長男地家寅吉(大室寅之祐)誕生。27歳のころ地家庄吉誕生。
28歳のころ朝平誕生。 ところがスヘが朝平生まれてすぐの1854年作蔵
の暴力により離婚。長女ターケと3男朝平は地家作蔵がひきとり長男地
家寅吉と2男地家庄吉をスヘがひきとり実家の西円寺に帰るが1855年1月
スヘは大室弥兵衛と再婚し弥兵衛の2号となり、地家寅吉が大室寅吉
(のちの大室寅之祐に)地家庄吉が大室庄吉となって大室家を相続した。
(大室寅之祐は1868年(旧暦)1月15日明治維新の際京都御所において
京都明治天皇を追放して明治天皇とすり替わったとされる人物)。などを
はじめとして、戦前の陸海軍の軍人、戦後の政治家などに田布施出身者が
多数いるとされる。鹿児島県(旧薩摩藩)の加世田市金峰町もかつて田布施と
呼ばれていた。鬼塚英昭などが主張している。
原田実氏が大室近祐氏(大室寅之祐の弟大室庄吉の孫)を訪問したさい原田
氏は偽史を正すつもりで田布施町にきたが近祐氏が「大室家の出た田布施町
麻郷は世界文明の中心地である」と主張するので原田氏が大室氏を「気の触
れた人物」と酷評したがようは大室家が南朝の末裔でもないなら結局「幕末、
田布施町における情報の集中による権力化が明治維新の原動力となった」とい
う意味で普通の人には理解しがたいが、要は玉(タマ)をとる(キャスティング
ボードを握り政治を動かす)ためには「情報の量により」=「権力」基盤が出来
上がり今でも西郷や三條実美や伊藤博文が麻郷村に立ち寄ったとされる石碑が残
っていて平成時代になっても橋本龍太郎の権力の源が祖母が大室家の女であったり
佐藤、岸はもちろん安倍晋三元総理の地盤ももとはといえば田布施町につながるのである。
- 3 :
- ごめん
- 4 :
- 私は広州で店をオープンします
総公司は広州にになります
来月の商品生産
すぐ発送します
よろしくお願いします
http://keroro.chu.jp/z/aoxs
- 5 :
- しってるよ
- 6 :
- 佐藤 岸を語りたいならもっと研究しなきゃだめだな。
お前さんじゃ相手にしてくれる人がいないから勉強のしようもないだろうが、
なにせ当時のことを知る人たちは殆ど鬼籍に入り、残った人たちも口を開き
たがらん。
世の中が変わり過ぎたからね。
と、親父を田布施出身にもつ俺が言うよ。
親父は死んだ。生家はもうない。
しかし、こうして無くなっていく「いくつかの生家」が重要だったりするんだよ。
お前には決して追いつくことができない歴史が消えてゆく。
それだけだ。
- 7 :
- test
- 8 :
- カスが
スレ消せやボケ
- 9 :
- なぜ田布施なのだ。
- 10 :
- やっぱり朝鮮人の巣窟だな。
- 11 :
- kisi ha nagaretuita hyoutyakuminn
- 12 :
- >>1 >>6 >>11
おい、地家靖一(じけ やすまさ)、
てめえ、日本史板から追放された腹いせに
考古学板まで荒らすんじゃねえ!!
このドアホが( ゚д゚)、ペッ
- 13 :
- 仁徳天皇陵を調査すれば、高句麗出身者を埋葬したことが明らかになるって?
- 14 :
- 勝てない
- 15 :
- いやいや天武天皇が高句麗の蓋蘇文、天智天皇が百済の王子 だろう。
- 16 :
- ◆熟寿司、馴れ寿司、馴鮓、熟鮨(なれずし) 【NAREZUSHI】
なれずしの登場は8C。文献時代に入って100年以上もなれずしを
表す「鮓」「鮨」といった漢字自体がないところから見て、
遣唐使がこれらの漢字とともに中国から輸入してきたものと思われる。
日本における文献初見は『養老令』(718年)の「賦役令」で、鰒(アワビ)鮓、
貽貝(イガイ)鮓のほかに雑鮨が見える[40]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BF%E5%8F%B8#.E5.AF.BF.E5.8F.B8.E3.81.AE.E8.B5.B7.E6.BA.90
魚肉の貯蔵形態としてのなれずし(鮓)は東南アジアに点々と見られ、
中国では鮓(サ)、台湾の高砂族ではトマメ、トワメ、カンボジアでは
ファーク(phaak)、タイではプラ・ハー、プラ・ラー、ボルネオの
イバン族ではカサム(kassam)、陸ダヤク族ではトバ(tobah)と呼ばれる[4]。
この他にもラオスやフィリピンルソン島の一部、中国南部の苗族などのものが
知られている。中国では河南の非漢人文化に発し、徐々に華北地方にも広がり
南宋時代に大流行した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%82%8C%E3%81%9A%E3%81%97
- 17 :
- アカルの太田公彦に聞いてみよう!
- 18 :
- test
- 19 :
- しね
- 20 :
- test
- 21 :
- test
- 22 :
- 1. 織田信長
10. 織 田信
. 1. 織田信長
10. 織 田信
- 23 :
- (10)
(. 1)
(. 0)
- 24 :11/12/02
- 大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
誰かがイジメを苦にして自しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたらされて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
・ 次のスレ
11: 【捏造】藤村新一さんって、今、何してるの? (137)
12: 朝鮮人はどこから来たのか? (767)
13: 天皇はいったいどこから来たのか?part3 (676)
14: 太陽神ラーはマジでガチ。 (1)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲