1read 100read
2011年12月1期ENGLISH37: 英検1級スレPart82 (908)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
38: TOEIC600を目指すthread(勉強法など) (348)
39: スピードラーニング (417)
40: DUO3.0 part38 (320)
41: 英語喉を語るスレ (517)
英検1級スレPart82
- 1 :11/10/25 〜 最終レス :11/12/06
- 前スレ
英検1級スレPart81
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1318818213/
- 2 :
- 余裕で合格
- 3 :
- アラーシ(・∀・)イイ!
- 4 :
-
アラーシ マダ?
/■\ ./■\ /■\
( ´∀`)△ ( ´∀`) (・∀・ )マダミタイヨ
/ つ ⊃目⊂) ∬ ⊂ ⊂ )
(人_つ_つ (_(_) 目△▲ (_(_つ
┗━━━┛
- 5 :
- ☆。:.+: . /■\
.. :. ( ´∀`) 待ってても荒らし来ないの
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。
.:☆ | ||三∪●)三mΕ∃.
.:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:.. (_)(_) ☆。:.+:
☆。:.+::.. ☆:.°+ .. :
。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
「なんでだろ〜♪」 「なんでだろ〜♪」
/■\ /■\ /■\
( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y 人 Y
し'(_) し'(_) し'(_)
- 6 :
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 荒らしまだ?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
- 7 :
- / ヽ / ヽ
/ ヽ___/ ヽ
/ l___l \
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ / | < 荒らしマダ〜?
\\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /|
\___/ ヽ____/ / |
/ |
/ |
- 8 :
- 余裕で落ちた。
- 9 :
- 通訳翻訳やってる女房曰く、
「英検一級は簡単だよ」とのこと。
私はTOEIC600点台。英検は中学の時にとった3級のみ。
英語ができなくて仕事で苦労すること多し。
ざけんなチクショウ!
はぁ…勉強しよ。
- 10 :
- 80点で落ちました。10回目です。
リスニングはディクテーションを続ければ聞き取れるようになるのでしょうか?
PART2は勿論、ここ最近のPART3には苦戦しています。
単語をひたすら覚える以外まともに取り組んだことがありません。
地味にディクテーションをしようと今日一日やってみましたが、
リスニング問題150の聞こえ方は特に変わりませんでした。
こんなセッカチな性格だから駄目なんでしょうか。
今回はたまたま適当に丸したところまであっていたので、この得点でしたが、
次回はリスニングも難しそうで怖いです。
- 11 :
- そんだけやってて聴こえないのは
聴くときにいらん思考がはいっていそうなきがする
倍速とか速度上げてアホになるまで聴くとかどう?
- 12 :
- >>10
ディクテーションのやり方にもよるね。
1語1語単純に聞こえた単語を書き起こすんじゃなくて、
センテンスもしくは意味のかたまりごとに書き起こす。
そのセンテンスの中で分からなかった言葉を拾うために何回も聞き直す。
その時、聞こえなかった語の箇所には、
文脈的にどういう語が入るかを予測しながら聞く。
この経験の積み重ねがリスニングの精度に繋がってくる。
あと、たった1日の学習で何がどう変わるものでも無い、
というのは1級受験するくらいの学習者なら自分が一番分かってるでしょう。
- 13 :
- 11さん
ありがとうございます!確かに常に注意力散漫です。
速度上げるのはいいかもですね。
12さん
ありがとうございます!
>その時、聞こえなかった語の箇所には、
>文脈的にどういう語が入るかを予測しながら聞く。
なるほどですねー
単語を拾う事に躍起になってました。
そして、センテンス/意味の固まりごと書き起こす、これ重要ですね。
>たった1日の学習で何がどう変わるものでも無い、
というのは1級受験するくらいの学習者なら自分が一番分かってるでしょう。
そうですね。分かってるんですが、こんなことやってて無駄なのでは?という
せっかち心が邪魔するんですよね。
単語の暗記が苦にならないのは 効果が一番見え易いからでしょうねー。
でも、立ち止まらず、振り返らず、ディクテーション、やり続けたいと思います。
有り難うございましたー
- 14 :
- 10回目ですか。
過去問のストックも溜まっているわけだからそれを徹底的にやれば
受かりそうだよね。
- 15 :
- 英検も試験である以上、英語力だけでなくテクニックの要素があるよね。
>>14さんが言うように過去問は最大の教材だと思う。「なぜ」「英文のどこを根拠に」この答えになるのか考えていくと、パターンが見えてくるはず。
自分も一次試験では苦労したので応援しています。
- 16 :
- 過去問やっても、受からないんだな笑
実力ないって、いわれれば、それまでだけど。6回受けて、読解問題、初めて全部カバー
できた。それまでは、穴埋め1問捨ててた。これをもうちょっと早くできれば、リスの先読みできるんだけどね。
でも、リスたとえできなくても、読解、語彙、英作ができてれば、受かるのは可能と
思えてきた。一番必要なのは、速読力と、今は思ってる。だから、リスにとらわれずに、
他の確実に伸びるのを、訓練したほうがいいよ。
- 17 :
- リスニングは英検1級クラスになるとリスニングだけやっても伸びないよ。
騙されたと思ってVOAのスペシャルイングリッシュのシャドウイングを3ヶ月
一日3,4時間続けてごらん。ディクテーションは単語をピックアップする作業だから
単語単位を認識できるようになる訓練としては優秀だけど、意味のまとまりを瞬時に理解するような
訓練じゃないから英検1級レベルのリスニング対策としては役に立たない。
- 18 :
- Youtubeで十分
- 19 :
- >>17
シャドーイングって1日3時間も出来る?
慣れてないと3分のシャドーイングでも大変だと思うけど。
- 20 :
- 出来るよ。大変だからって3分で切り上げてたら一生できるようにならない。
どこかで効率とか無視した圧倒的な練習量ってのが必要。
語彙もリスニングもスピーキングもそうだと思うけどコツコツやって伸びるのは
最初に圧倒的な時間を費やして強固な土台が出来てる人間だけ。
土台を作るためにコツコツ勉強してるようじゃ話にならない。
シャドウイングはディクテーションと違って勉強してる感も少ないし
達成感もないし、ブレークスルーまでに時間がかかるからモチベーションの維持も
難しいけど読解以外の全てが伸びるから気合入れてやるべき。
- 21 :
- 20年前に準一級合格したけど、
一級にチャレンジしたく来ました。
お勧めの単語、熟語集。参考書、問題集まど
教えてください。同時進行でトイフルも考えています。
- 22 :
- シャドウイングの効果は疑問
- 23 :
- 最低でも、シャドウイングは効率がいいと言う効果はあるだろう。
十秒の音声を聴いてから、その後、十秒掛けて音読だと全体で20秒掛かる
でも、シャドウニングが出来るなら、10秒の音声を聴きながら、すぐ後を追うから、掛かる時間は全体で11秒位だろう。
よって、9秒の時間短縮にはなる。
従って、文が長くなればなるほど、シャドウイングの方が効率的になる。
少なくとも、聴く、声に出す、ということだけに分けて考えたらこうなると思う。
まあ、シャドウイングの正確性や、シャドウイングが出来る様になるまでの時間は考慮してないけど。
- 24 :
- パス単ほぼおぼえたのに、語彙14でした。熟語は全滅・・。
今出版されてる以前のパス単とかはどうでしょうか?
- 25 :
- TOEICスレとかでシャドーイングやってるのにリスニング伸びないとか言ってる人は、
同じ文章をずっと繰り返してることが多いね。要するに覚えちゃってる。
まあ同じスピードで喋れるようになってるならそれはそれで進歩なんだけど、
いざ初見の文章でやるとボロボロっていう。
シャドーイングはある程度新鮮さも必要。
- 26 :
- >>24
憶えてねーじゃん
14っても何となくや勘が大量に入って14だからな
- 27 :
- >>26
おぼえましたよ!!!
パス単、準1、1級は、ほぼおぼえてます。
イディオムは今回パス単から全くでていないし・・
勘でといたのは、全部まちがってました。
- 28 :
- 1級のエッセイ対策、Webで結構ありますが、やって良かったものがあれば、教えて。
英語表現の直しだけでなく、内容まで踏み込んでみてくれるところありますか?
- 29 :
- 語彙は必ず、3つくらいは、見たことない難しいのでるよ。でも、そんなのやる必要なし。
過去問とpass単で20はいくと思う。
pass単になくて、過去問にあるのを、ひろってね。たぶん、500くらいかなあ?
自分の単語帳見ると。
拾うの大変だけど、やるうちに覚えるから、トレーニングと思って。
- 30 :
- >>27
パス単完璧で14点て覚える前の語彙力はどんなもん?それにしてもパス単からの出題選択肢の中にも全くなかったの。私も今回受けたけど全くきずかなかった。
- 31 :
- 語彙 長文 リスニングターゲットやってみたら?
- 32 :
- 二次試験サンプルスピーチを30本ぐらい作って試験に臨んだものの
まったく的外れで、即席で2分しゃべらなくてはならなかった。
スピーチも質疑応答もそこそこ淀みなくできたけど、
不合格でおもかしくない微妙な出来だった。
- 33 :
- 三十本練って一つもかすらないとか、対策のしかたおかしいんじゃないか。設定したテーマがスペシフィック過ぎるとか。
英検で頻出のカテゴリで十か二十、ジェネラルな要点押さえて予想問題集やっとけば何かしら引っ掛かるでしょ
- 34 :
- 逆に即席の方が印象は良いと思う
ちゃんと会話出来るという事が分かる
- 35 :
- >>16
、の打ち方がおかしい。
日本語から勉強した方がいいよ。
- 36 :
- 二次試験は若い人が多いね
早くから良い環境で勉強してきたんだろう
ここにも二極化の現状が出ているね
あと部屋から漏れ聞こえてきたのは
若い人だったけどかなり流暢だった
帰国生であることは間違いない流暢さだったよ
- 37 :
- 英検が絶対出さないトピック
「書籍の再販価格維持制度は維持すべきか」
協会の母体が出版業がメインの旺文社だけに
絶対出せない
- 38 :
- ご指摘ありがとうございます
このごろほんとに日本語がおかしいです
勉強しなおしはやっているんですが
まだまだ不足しているようです
- 39 :
- >>38
あやまる必要は無いと思うよ。
別に点の打ち方おかしいとは思えんよ。
正式な文章じゃあるまいし、点を打つか打たないかなんて、ある程度は自由じゃん。
日本語勉強厨はどこにでもいる。相手にしないことだ。
- 40 :
- >>35と>>39は同じ人物なんだけどね
- 41 :
- >>27
それだけ覚えていて14しか取れないんだったら
文全体の意味がわかってないから
どの単語が入ったらその文が成り立つのかがわからなくて
間違うのでは?
読解はどう?
- 42 :
- >>27
イディオムはまず前置詞で4つのうち2つに絞れることが多かった。
精読・多読ですな。
- 43 :
- 今回の語彙は満点で一次通過。
4卓全ての単語をほぼ網羅してたから、解答外の単語の意味もわかった。
accoladeとslouchだけわからなかったが、その他3つの語彙を知ってたので余裕で解答できた感じ。
改訂後のパス単だけじゃ足りないが、改訂前のパス単(2003年くらいかな)は役立つぞ。
明らかに語彙は改訂前の方が難しいし、パート2なんかで解答に直結する語彙も今もよく出てる。
改訂後のパス単やプラ単は基本的な語彙がほとんど。それだけだと6割がいいところ。
20を超えるならあらゆる単語本をやんないと難しい。
熟語は2つが会話熟語だったな。
zero in onはプラ単に掲載されてたから基本だと思う。
let onはTOEIC700点代の本にも載ってる熟語だったぞ。
rack upは通常”(得点や利益)を得る”で使われて、大抵の単語本もそれを掲載してる。
今回は”(損失)をこうむる”なので、これは意外性があった。
なので高得点者用のTOEIC単語本も熟語で以外と役立つが、逆にTOEICには全く意味なし。
今回の単語はリーディングでもさほど使用されない単語が多いと思うから、地道に単語本や雑誌・新聞等の利用が必要だと思うね。
- 44 :
- >>40
特定厨乙。違うんだけどなぁー。
- 45 :
- 改訂前は3000語彙
- 46 :
- リプロダクションやってる人いたら教えて。
シャドーイングはなんとなく流してできちゃう(ような気がする)ので
最近リプロダクションのトレーニングをしてるんだけど、
なかなかコツをつかめない。もともとリテンションが弱いのは
自覚していて、ここを鍛えなくてはと始めたもののなかなか
上手くいきません。
素材は1級過去問のリスリングパートでやってます。
どのくらいの量をこなせばできるようになりますか?
あと頭の中はどんな感じでリプロやってますか?
(たとえば、イメージを思い浮かべるとか文章そのものを思い浮かべるとか)
- 47 :
- >>43
その手の解説ときどきやっておくれ。
ためになる。あとリスのパート2も妙な専門語がいるみたいなんだが。
- 48 :
- みんな英検1級を大学受験の延長で考えているみたいでワラタ
- 49 :
- どこが笑う所かわからん
- 50 :
- >>46
リプロもいいが、一次ではあまり意味ないと思うぞ。
二次を想定してならわかるが。
今一次ならエッセイや語彙を伸ばした方が良いと思うが。
二次ならとにかく英語を話す環境を確保した方が早い。
通訳考えてるなら通訳学校行った方が早い。
リプロもわかるが、通訳以外はあまり意味のない勉強方だと思う。
- 51 :
- リッスン&リピートならやってるけどね。
1文単位だから、リプロダクションほど大変じゃないかな。
- 52 :
- 46です。
二次も想定してます。前回一次2点足らずで落ちて全体的にはそんなに
悪くはないけど、リスリングに波があるのでリプロやってみようかと。
>>51さん
リッスン&リピートはどんなふうにしてますか?
- 53 :
- 日本の通訳学校はあてにならない。
週2,3回行くだけでしょ?
全寮制で2年ぐらいみっちりやらないと。
業者に騙されるだけ。
- 54 :
- 通訳学校ってあるけど、通った生徒の何人が通訳になって
そのくらいの年収を貰ってるとか公開してないでしょ?
非常にキナ臭い。
- 55 :
- 専門(笑)学校だよ
自力の方がいい
- 56 :
- 通訳系の学校は普通の英語学校とはちょっと違うぞ。
英検1級くらいからクラスが始まるコースだから、それ以下はまるで意味のない学校。
- 57 :
- 通訳学校はクラス分けが相当厳密だぞ。
どちらかと言うとトレーニングする場所であり、英語を教わる場所じゃない。
1級の力が合って当たり前の世界。それ以下は本コース行くまでに数年かかる場合もあるから。
- 58 :
- >>43
単語満点はすげーなぁ。
俺もいつか取りたいぜ。
ちなみにslouchはホームドラマのファミリータイズで出てきた。
- 59 :
- 連投する。
シャドーイングは一般的だけど、リプロダクションはかなり難しそうね。
一文か二文を覚えて繰り返すのは相当に頭を使いそう。
英検1級のレベルを越えたスペシャリスト向けの訓練だと思う。
俺は大学時代に通訳は一握りの才能の人しかなれない事を教えられた。
だからこそ、プロとして称賛されるのだろう。
- 60 :
- その昔通訳学校スレもあったような・・・
糞スレ化してたような気もするが・・・
- 61 :
- シャドーイングとかリプロダクションとか言ってる人昔からいるけど
効果のほどは眉唾もの。
- 62 :
- 英検1級レベルの人がやるなら、シャドーやリプロダクションより
リプロセシングが最も実践的だと思うが。
日本語は腹芸だから、含まれる意味の意図を理解し、明確かつ簡潔な日本語に直して英語に直す手法。
「お気を付けて(お帰り下さい)」は希望・願望だから I hope you'll 〜とhopeになるみたいなね。
- 63 :
- シャドーイングは初見の内容をどれだけ追えるか
が重要だと思うんだけどね。
- 64 :
- シャドーイングはともすれば聞き流しになりやすいリスニングを
集中モードにするにはいい
ちゃんと聞かないと繰り返せないから
スピーキングの練習には口慣らし程度ではないかな
単に反射的に言ってるだけで脳を通してない
時間を置いて繰り返すか
音読なら暗記するほどやるべきだと思う
- 65 :
- 次スレはここですか
- 66 :
- 違いますん
- 67 :
- もう一回Part82やり直し
- 68 :
- でも前のPart82の方が内容が濃かった気がする。
- 69 :
- ひとつ君の力で濃厚なのを頼むよ
- 70 :
- でも、英検スレは比較的安心して読めるし書き込めるスレだと思う。
1日に2〜3回は書き込んでしまう。
試しにリプロダクションやってみたが全然できんかった。
- 71 :
- リプロダクションて何だ?
- 72 :
- 俺も分からん。
- 73 :
- ども、46です。
シャドーイングはやり方が悪いのかもしれないけど、
もう脳に負荷がかかってる気がしない。
音読を繰り返し覚えるまで、っていうのもいいとは思うけど、
なんだかもう効率が悪いなーって思ってしまう。
で、リプロしようかとおもったんだけど、やっぱり無駄かな??
- 74 :
- >>64
シャドウイングは元々スピーキングよりむしろリスニングの練習だろ。
英語を固まり単位で英語のまま理解する能力が身に付く。
あと発音練習にはなるね。
- 75 :
- >>71
英文を1文を聞いて、書き出す。その後に発音する勉強法。
- 76 :
- >>75
ディクテーション+リピートって感じか。
あんまり特別な効果は無さそうに感じるが。
- 77 :
- これが英検1級の合格証書だって。
http://blog.goo.ne.jp/shoshinkaikan/e/ba3643c6b5c616f6bf4329cf0a8551bf
- 78 :
- >>75
それだったら書き出さずに憶えてそのまま発音した方が良いだろ
書いたやつ読んでもただの朗読でしょ
全然アウトプットの練習にはならない
- 79 :
- >>76
昔からやってる人はいるようだが、あまり意味がないのでは。
私はやったことがないが英検1級は簡単に合格している。
- 80 :
- ジャパンタイムスを英検のために読むのはやめた方がいい
1級受験レベルの人はおそらく1面の記事から読むだろうが
これが日本人英語丸出しで語彙も低く英語の語感が狂ってくる
AP電も語彙が簡単すぎて勉強にならんよ
過去問やってるほうがよっぽどいいよ
- 81 :
- NEWSWEEKとか良いんじゃない。
- 82 :
- NewsweekもTimeも良いと思うけど、個人的にはEconomistかな。
Japan timesは2次の時事集めとエッセイ目的で図書館で読んでたくらい。教養も兼ねて。
オンラインではFinancial timeとBloomberg読んでる。
一番読んでるのは洋書。1月2冊のペースで読んでる。
- 83 :
- 通訳学校(サイマル)面接に行ってspeakingで入学できないと落とされた。
listeningは出来てたらしいけど。
自分の実力もないんだろうけど、面接試験管があまりに太ったオッサンだったので
こんな自己管理能力ない奴が講師かよと思ってあんまりしゃべりたくなかったというのもある、。
- 84 :
- プロ意識ゼロだな
相手によって仕事しないのかよ
そら落ちるわ
- 85 :
- さすがにネタだろ
- 86 :
- 自己管理はできなくても
英語はお前よりできたんだろ
- 87 :
- あり得るんじゃないか。
英検1級もってて当たり前の世界だし、2次で80点以上はとってないと学校入ってからきついしな。
それ以下のレベルなら金の無駄。いつまでたっても上のクラスに上がれない。
実務で通訳やってる奴がリピーターとしてトレーニングに来てるような学校だから、一筋縄では上のクラスにいくのは至難だよ。
- 88 :
- サイマルはそうでもないが
「○○先生のクラス」みたいにサロン化しているところもあるからな
- 89 :
- インター?
- 90 :
- http://www.simulacademy.com/course/english/interpretation_t_detail.html#01
- 91 :
- まじ質問です よくLを鍛えるのに構文を頭に叩き込めといいますが
意味がよくわかりません どういうことなんでしょうか
例文などあげてもらえるとたすかります
- 92 :
- そんなの初めて聞いたわ
- 93 :
- 多義語
hail 挨拶する、受け入れる、呼び止める、〜出身である、ひょう、あられ、一斉に非難する
- 94 :
- >>91
そんな馬鹿のいう事は聞かなくて良い
何億暗記しなきゃいけないんだよ
- 95 :
- SUMO/ Hakuho wins a close one to share lead in Kyushu
http://ajw.asahi.com/article/sports/AJ201111150059
相撲は難しい
- 96 :
- >>91
英文を塊で捕らえろとか、リスニング以前の話をしているんじやない?もしかして。
二級以外スレ向きの話でわ。
- 97 :
- ごめん。二級以下スレ向き。
- 98 :
- 自分自身は準1取得済みではありますが
塊でとらえろというのはリスニング以前なんですか?
リスニングの際によくみなさん言うので真剣に考えてましたが
ちがうんですかね・・ちょとびっくりです
- 99 :
- ま、以後スルーで。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
38: TOEIC600を目指すthread(勉強法など) (348)
39: スピードラーニング (417)
40: DUO3.0 part38 (320)
41: 英語喉を語るスレ (517)
-