2011年12月1期地理・人類学38: 「埼玉都民」減少は何を意味するか (37)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
39: 世界第12の都市 東京 はなぜ没落したか? (83)
40: 美女orブスが多い県や市・地域 その2 (645)
41: 青森に、所謂「平安美人顔」が多い理由を考えるスレ (47)
42: 日本人は黄色人種なのか?、それとも白人なのか? (720)
「埼玉都民」減少は何を意味するか
- 1 :11/11/08 〜 最終レス :11/12/05
- 平成12年(2000年)と平成17年(2005年)の通勤者、通学者の比較
都区部への通勤・通学者数を挙げます。
平成12年(2000年) 平成17年(2005年)
神奈川県 928,002 929,374
埼玉県 963,879 907,104
千葉県 804,289 765,197
23区外 606,240 579,394
このように、さいたま新都心が出来て(平成12年5月)からわずか五年間で埼玉都民が大幅に減っています
- 2 :
-
データが古すぎます
- 3 :
- 参考までに
平成17年(2005年)のデータですが
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2005/jutsu1/00/02.htm
埼玉県→東京特別区 91万人(東京特別区流入人口の27%)
京都府→大阪市 6万人(大阪市流入人口の5%)
- 4 :
- >>1東京一極スレから?
ならこれも。
さいたま都民の聖地池袋駅の利用者激減状況
明らかに埼玉から東京への通勤通学、買い物客は減少傾向
西武池袋駅の乗降客数
1992年 34,2625人
1995年 320,571人
2000年 269,712人
2005年 256,263人
2009年 245,732人
西武に限らず東武、JRほぼすべての路線で利用客が減少傾向
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E8%A2%8B%E9%A7%85
- 5 :
- 最盛期の人出を100とすると
新宿=97
池袋=90
渋谷=95
こんな感じかな?
- 6 :
- >>4
見事にインターネット普及と反比例してるね
- 7 :
- 今どきわざわざ東京まで買い物行く理由なんかないもんな
昔と違ってネットショッピングっていうものがあるし
リアルでも、さいたま新都心コクーンや浦和パルコができてるんだから
>>3
結び付きの強さは
さいたま&東京>>>>>京都&大阪
ってことか
確かに埼玉は東京のベッドタウンとは言えても、京都は大阪のベッドタウンとは言い難い
- 8 :
- 京都市の昼夜人口比率は108なのに、さいたま市のそれはいまだに91程度だとか
このまま埼玉都民が減り続け逆に、さいたま市内への通勤・通学が増えていけば、またこの比率は変わっていくと思います
さいたま市が、せめて京都市並みの拠点都市になれる日は来るのでしょうか…
- 9 :
- さいたま新都心は、万が一東京が大震災やテロなどで壊滅してしまった時の為の救助活動や復興活動の拠点として作られたという面もある
- 10 :
- 大阪都構想VS特別自治市は、さいたま市の運命を決める
http://youtu.be/rGDOILbtC1c
- 11 :
- 大宮は埼玉県の経済の中心
なのに、大宮への通勤通学はあくまでも県内、それも北部や東部からが多いようだ
- 12 :
- 埼玉県民の日上げ
- 13 :
- さいたま新都心ができて十年経つ
もうダサイタマだなんて言わせない!
- 14 :
- まあ正確に言えば十一年半だけどな
- 15 :
- 大阪から東京に本社移転してくる企業は多いが、さいたまに移転してくる企業は皆無だな
- 16 :
- 大都会さいたま
- 17 :
- >>10
他県民だが、浦和信者の無法ぶりがハンパないね。
誰がどう観てもさいたま市の中心は大宮なのにね。
他人事ながら大宮に同情すると共に浦和が憎くなりますね。
- 18 :
- もし京都の大学がみな大阪にあったら、大阪への流入はハンパないものになってしまってただろう
埼玉も京都並に大学を誘致したらどうか
そうすれば、少なくとも東京に流入する大学生を埼玉へ変える事はできる
- 19 :
- まあ平仮名を漢字にしてからだな
- 20 :
- 漢字にすると行田が怒るから無理。
- 21 :
- そういうこと
もともと市名公募では「埼玉市」が一番多かったんだけど
「埼玉」っていう言葉は行田が起源だからってことで次点の「さいたま市」になった
- 22 :
- でも埼玉県で「埼玉」と名乗っているから別に良くないか?
行田が何を言おうが、影響ないかと思うけれどもね。
それでもうるさかったら「彩玉市」とかでも字を変えればいいよ
- 23 :
- 今更市名をどうのこうの言ってもしょうがないけど
新幹線の停車駅に合わせて「大宮市」にするのがベストだったのかもね
栃木県那須塩原市みたいに
- 24 :
- >>22
さいたま市にあたる浦和、与野、大宮は埼玉県ではあっても
元々の県名に由来する埼玉郡ではない(足立郡=東京の足立区と同じ)ので却下となった。
- 25 :
- 埼玉は平仮名にせず語源通りの先玉にすればいい。
- 26 :
- まあなんだかんだ叫んだって、今更どうにかなるものでもないし
それより、埼玉都民が減ってるにもかかわらず、いまだに東京ベッドタウン県に甘んじている現状をどう考えるべきか
- 27 :
- ところで、東京一極スレにも書いたが、関西は関東と比べて公共交通が発達してて、京都〜奈良〜大阪〜神戸とまんべんなく分散してる
埼玉県は東西、特に県西〜さいたま市の鉄道網が弱いのが残念なところ
- 28 :
- >>25
埼玉(さきたま)は行田のものだから駄目だという話です。
- 29 :
-
千葉県人口初の減少
統計が残る1920年以降初めてマイナスに転じる
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011112302000041.html
- 30 :
- 埼玉県の人口は愛知県とほぼ同じ
県内に名古屋並みの大都市圏があったら、埼玉都民はもっと少なかっただろう
- 31 :
-
千葉のマンションが全然売れない・・・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321369993/
千葉で大幅な落ち込み
エリア別では、千葉での落ち込みが激しく前年比77.5パーセント減となる73戸の供給にとどまった。
千葉の最近数カ月における減少具合を見てみると、7月は47.7パーセント減(供給戸数195戸)、
8月は20.3パーセント減(同122戸)、9月は56.1パーセント減(同119戸)となっている。
「新規着工の状況を見ても、今後も千葉の減少は続く見込みだ。他のエリアでカバーできなければ、
首都圏全体の供給が落ち込んでしまう」と同研究所では判断している。
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201111150006.html
- 32 :
- 1、体力が落ちて埼玉南部からの出勤さえもつらくなり、都心に住むようになった
2、車も海外旅行もステータスでなくなったので、その分を都心の高い家賃に回せるようになった
- 33 :
- そんなの一部の裕福な人たちだけな気がするけど
あっし等庶民には関係ないこって…
- 34 :
- 東京圏で唯一もう人口減ってんのかよ
千葉オワットル
東京モーターショーにも逃げられちゃったし
糞田舎まる出し
- 35 :
- 千葉県の話はスレ違い
- 36 :
- いちいち千葉が出てくるところが、さいたまらしいなw
- 37 :11/12/05
- 千葉県は完全に終わった。。。
ただでさえ首都圏一安い地価・貧乏・DQNの田舎都市なのに
地震多発地帯で津波リスク・液状化・放射能汚染・・・
茨城・栃木・群馬以下の関東最底辺都市だわ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
39: 世界第12の都市 東京 はなぜ没落したか? (83)
40: 美女orブスが多い県や市・地域 その2 (645)
41: 青森に、所謂「平安美人顔」が多い理由を考えるスレ (47)
42: 日本人は黄色人種なのか?、それとも白人なのか? (720)