1read 100read
2011年12月1期河川・ダム等18: 八ッ場ダムスレ Part5 (877) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼


八ッ場ダムスレ Part5


1 :10/09/09 〜 最終レス :11/11/26
前スレ
八ッ場ダムスレ Part.4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1254297360/

2 :
【過去スレ】
あぁ、八ッ場ダム
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1252073704/
八ッ場ダムスレ その2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1253635361/
本当にダムが必要なのか? 八ッ場ダム(実質3スレ目)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1253657543/

3 :
【関連スレ】
■■■■八ッ場ダムは道路も橋も中止2■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1256125108/

4 :
川原湯代替地 配湯施設12年5月に完成
国交省、旅館関係者に説明
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20100909-OYT8T00086.htm

5 :
八ツ場ダム中止表明1年、前原国交相「心からおわび」と陳謝
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100914/plc1009141230006-n1.htm
八ッ場検証「一定時間かかる」 前原国交相が認識示す
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20100914-OYT8T01194.htm

6 :
前原さんはダム地域をよく心配されている

7 :
>>6
そうだね。見守るだけだけど。
心配は、口先だけだね

8 :
八ッ場担当・国交相に馬淵氏
想定外、様子見、期待の声
八ッ場ダム対応で注目される国交相に就いた馬淵氏は、昨年9月と今年1月、前原氏の現地視察や地元との
意見交換会に同行しており、国交省内では「まじめで手堅い」との評判もある。 大沢知事は「一日も早く6都県
や地元の声を聞いて、深刻な状況を把握してほしい」とのコメントを発表。取材に対し、「全くの素人ではないだろうが、
本人とはほとんど話をしたことがない」と語り、前原氏との「太いパイプ」が途切れることに不安をのぞかせた。
長野原町の高山欣也町長は「想定外だったが、前原さんの方針や考えを理解していると思う。早く代替地を造成して
住民の不安を払拭(ふっしょく)してほしい」と語った。川原畑地区ダム対策委員長の野口貞夫さん(66)は「どういう
考えや方針をもっているのか、じっくりと見ていきたい。6都県の意向を尊重して、ダム建設の方向に行ってほしい」と訴えた。
一方、川原湯温泉で老舗旅館「山木館」を経営する樋田洋二さん(63)は「前原さんは『生活再建をやる』と言ったが、
実績は上がっておらず、交代して良かった。馬淵さんには、柔軟性を持って生活再建を進めてほしい」と期待を込めた。
馬淵氏はゼネコン出身のため、「業界の実態を把握しており、継続性の面でも期待できる」(青柳剛・県建設業協会長)というエールも送られた。
(2010年9月18日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20100918-OYT8T00043.htm

9 :
昨日TBSであの橋が映ってたよ

10 :
馬淵新国交相、中止路線を踏襲
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20100919-OYT8T00035.htm

11 :
八ッ場は解決したんだろ。

12 :
>>6
いやな事件だったね

13 :
この一年で川原湯では二件の旅館が休業に追い込まれた
民主党はこのまま残る旅館も休業か廃業に追い込もうとしている。

14 :
渇水時は東京昭島などの地下水を水源としてる自治体から融通してもらう契約すれば
ヤンバダムより相当安く済むよ。

15 :
税金の無駄は、犠牲を払ってでも排除しないと、日本が滅ぶ。

16 :
お前も廃業しろ

17 :
【自己防衛】ダム板に騙されないための「3つの心得」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/

18 :
視界が開けるどころか、状況は1年前より悪くなった。

19 :
これでようやく、影の黒幕の関東地方整備局が
イニシアチブを握る展開になった
もう推進の決着は動かないだろう
意外に頑迷な民主党政権だったが、
ようやく気まぐれで知識も知恵も足らないプロ市民頼りでは
この先八方塞りしかない現実を目の当たりにして
傷つかないように幕を引く気になったか
妄想や責任転嫁じゃ治水利水は解決しないからねw

20 :
ムダなダム 一刀両断 
 国の諮問機関・淀川水系流域委員会の元委員長で、ダム計画を「ダム偏重」と
して批判している今本博健(ひろたけ)・京大名誉教授(72)が、全国のダム問題
について記した初の著書「ダムが国を滅ぼす」(扶桑社)を出版した。
 一定の範囲内で起きた一定限度の洪水を封じ込めるダムに重点を置いても、
予想外の洪水が起きたり堤防が切れたりしたら、壊滅的な被害を受ける、とし
たうえで、「ダムによって真に水害の発生を防止し得た例は皆無と言っていいほ
ど少なく、逆に、ダムがありながら壊滅的な被害になった例は枚挙にいとまが
ない」と指摘し、堤防補強と避難対策を最優先にすべきだと記した。
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001010010001

21 :
なんで住民は、政権交代したらまたダム工事再開するぞと
言わないのか
それを言って政権交代しても、ダム工事の再開が直ぐには
起きないからか
自民党よしっかりしろよ

22 :
>堤防補強と避難対策を最優先にすべき
※いずれも財産破却と住民退去が必要。
まったく下流民を馬鹿にした話。
無責任なヘボ学者の身勝手・無責任な偽善プレイそのもの。
きっと遊牧民を追い出すような安易な発想で発言したのだろう。
本人は都市部の高等遊民・プロ市民の立場で遊びのつもりなのだろうが
社会的な責任という事を考えているのだろうか。

23 :
あんな上流にダム作っても、首都圏には効き目なさそう

24 :
一度大規模な水害が起きれば一発再開なんだがな

25 :
ダム流域にピンポイントで降らないと、ダムは効果ないよ。
降雨域が、ダム下流や他の支流域では、いくら巨大なダムでも効果なし。

26 :
>22
本読んだけど、今本氏は大洪水のときに最も被害を抑えられる方法を説いている。
ダム一辺倒の治水では、財産だけでなく命まで失ってしまう。
そのほうが下流民を馬鹿にした話。
ダムはお金がかかるわりには洪水対策としてあまり有効ではなく、
それよりも堤防を補強したり水を他所に逃がしたり避難対策するほうが結果的に被害を抑えられる。
「財産破却」「住民退去」というけど、ダムだけに頼っているほうが家や財産、命を失う確率が高くなる。

27 :
スーパー堤防計画したら猛烈に反対するくせに…
既存の堤防の嵩上げ程度じゃどこか一箇所が決壊したり
ポンプ場の不具合で機能停止したらそれで終了だからな。
その偉そうな著者さんは実現出来ない事を解ってて
好き勝手に理想論ぶちまけて悦に浸るだけのストだよ。
実現不可能なものは失敗もないから責任も発生しないしな。

28 :
もともとダム推進学者で、
淀川の流域委員長をやっているうちに、宗旨替えした人だね>著者

29 :
>>26
都合のいい敵設定はよくないぞ。
「ダムだけに頼る」推進派なんて居ないでしょ。
流域全体の総合治水が大前提なのは当たり前。
むしろ、上流域から抑制するのと下流域で全部面倒見るのと
どちらが効率的かつ現実的かの対立。
なのに「下流域に住むのが悪いんだから全部責任取れ」というのが彼らの主張だろ。
それでいてスーパー堤防には反対し、適当に欠陥のある現状をチョコチョコ修繕する弥縫策を
あたかも金科玉条のように主張する。
それって現実には大災害を待ってるだけの態度なんだけどね…
>>28
自分が責任負わなくなった途端に
政治のお先棒を担いで無責任な発言を始めたわけか…
大方学会内の対立でもあったのかね?
要するに私利私欲の人。論ずるに値せず。

30 :
それと、>>26にあるように
>ダムだけに頼っているほうが家や財産、命を失う確率が高くなる
なんて学者先生ともあろう人がもし主張してるんだったら
その事実を理論と数字で証明してもらいたいね。
到底思いつかないのだが。
それができなければ、明らかに誤解させる意図で行った
非科学的な政治的煽動と見なされても仕方ない。

31 :
政治のお先棒も何も、2003年には淀川水系の
ダム計画中止を進言しているよ。>今本名誉教授
7年前に民主政権のお先棒を担げるなら、
ID:cnEuTrkq0には、その事実を理論と数字で証明してもらいたいね。
到底思いつかないのだが。
それができなければ、明らかに誤解させる意図で行った
非科学的な政治的煽動と見なされても仕方ない。

32 :
この一年で川原湯では二件の旅館が休業に追い込まれた
民主党はこのまま残る旅館も休業か廃業に追い込もうとしている。

33 :
渇水時は東京昭島などの地下水を水源としてる自治体から融通してもらう契約すれば
ヤンバダムより相当安く済むよ。

34 :
税金の無駄は、犠牲を払ってでも排除しないと、日本が滅ぶ。

35 :
>>32
どっちみち水没で無くなる予定だったんでしょ
前政権がパーだと後始末が大変。

36 :
>>35
移転とつぶれるのは別だろ
何言ってんだよ

37 :
>35
前政権って、
時間とお金を無駄にしてる
お金持ちの鳩山と前なんとかさんのことだろ?

38 :
もともと潰れそうな旅館だったんだろ
補償金とダム工事で食いつなげなくて残念だったね

39 :
もともとはないな
改修できないボロボロになったのはダム計画の河川法のせい

40 :
ようやっと勢いが戻ってきたと思ったら、やっぱりここは荒れ模様だね
>38
の意見に代表されるように、
相変わらずプロ市民的意見は目的のためなら手段を選ばないなぁ
中国共産党みたいな独裁政権だったら、
アジア的優しさって意味で、こういう人の住む所を黙って遊水池にしちゃうんだろうけど、
日本は民主主義国家なんでそんなことはありません。

41 :
>>40
ダム建設で水没地の集落破壊をさんざんしておいてよく言うわw

42 :
いいねぇ。
所詮味のとカレー味のの違いでしかないんだから、
きれい事言うのは止めて欲しいよな。
俺はカレー味って言い張ってもには違いないし

43 :
ダム屋のカレーなんてどうでもいいよね。
ダムの下流で大雨が降ったらどうするの?

44 :
>43
お前ら避難した上で
国が悪いにだっていって避難すればいいじゃん

45 :
ダム中止の代替治水案ていうのは
埼玉や千葉などに堤防の決壊点を設けて
そこであえて決壊させるというもの
だからあまりおおっぴらには言うことができない

46 :
STOP八ッ場ダム・市民ネット
http://stopyanba.gunmablog.jp/e68329.html
 そんなこんなの次々と予定狂いの気抜けの本日は、午前中まで締切を待ってもらっていたサークル誌へ八ッ場の食べもの考の雑文を記し、午後は女性学関係の役員会に前橋まで出かけただけで、所在なく自宅待機の呈です。
 でも、身体が疲れてますから、かえって良かったかもしれません。もし、総会に参加していたら、昨晩はパニック状態で準備に追われていたでしょうから。

47 :
プロ市民のみんなも、
自分のお友達サークルの中で生きてるから
考え方が煮詰まるんで、別のこと考えたら?
例えば、山間地が自立して生計を営むための方法とかさ。
GDPが大きい大都会にダム作ろうとは言わないじゃない?
山間地でキチンと生活できる方法があれば、
地権者だってダムになんか見向きもしないって。
おまいらが持ってるユートピア思考がそれを邪魔してるのは判るんだけどねw

48 :

で、ダムの下流で大雨が降ったらどうするの?

49 :
ダム中止の代替治水案ていうのは
埼玉や千葉などに堤防の決壊点を設けて
そこであえて決壊させるというもの
だからあまりおおっぴらには言うことができない

50 :
STOP八ッ場ダム・市民ネット
http://stopyanba.gunmablog.jp/e68816.html
当初は、お出でくださる方のお立場などを考慮。ごくごく内輪のメンバーで伺う予定でしたが、結果的にこのような仕儀になりました。
 本日、印刷。
 記者クラブへの投げ込み取材依頼をしてまいりました。

51 :
どのジャンルにも極論バカってのは必ず居るんだなとしみじみ思う。

52 :
「 ダ ム の 下 流 で 大 雨 が 降 っ た ら、ど う す る の ? 」

53 :
>>52
もちろんダムは為す術もなく、下流はそのまま堤防決壊・水没です。

54 :
>29
「ダム一辺倒の推進派」なんてゴロゴロいるよ。
どっちかっていうとダムよりも、付替道路や付替鉄道など、付帯工事の推進派なのかもしれないけど。
チマチマした治水対策のほうがたとえ有効でも、ダムみたいに莫大な税金つぎ込める事業のほうが推進派にとってはいいからね。
今本氏は、初めから「ダムありき」で進める治水では、流域全体の安全を確保することは難しいと説いている。
じゃあそのためにどんな治水対策が必要かということは、いろいろな面から説明しているよ。
ダムを全否定しているのではなく、その前に、はるかに安い費用でできる、人命や財産を救うための効果的な治水対策があると言っている。
それらの対策を講じたうえで、それでもダムがないとダメなときに、ダムをつくるべきだと。
想像で語っていないで、一度読んでみては?
「ダムだけに頼っているほうが家や財産、命を失う確率が高くなる」理由も、そこで具体例をひいて説明されているよ。
いったんダムをつくれば、海岸浸食や水質汚染、堆砂のヘドロ化、流域生態系の破壊などなど、いろいろな問題が出てくる。
さらには二風谷ダムに代表されるように、過去につくったダムが堆砂のたまり過ぎで逆に危険な状態になっている。
むしろ壊した方が安全、というね。これは二風谷だけでなく、全国的な傾向。
無理に土砂をせき止めてるんだから、いつかこうなることはわかっていたはずなのに。
税金無駄遣いできるからといってボコボコとダムをつくってしまった日本は、これからダムの“負の側面”に悩まされることになる。

55 :
なまじ治水に成功してしまうと、それが当たり前となり、
いつしかその施設が無駄と称されるようになる。
日本はこれまでの実績をアピールする事にかなり及び腰、
謙遜ってのもあるのだろうが、だから一般には理解されない。
本当にダムマニアな人達は知ってると思うが、ダムの功績は数多ある。
もちろん堤防も堰堤も砂防ダムも堰も放水路にもだ。

56 :
なのになぜかダムばかり作りたがるんだよねw

57 :
ダムだけを目の敵にするのもかなり偏屈だがな

58 :
>>54
国土交通省の総合治水のページくらい読んでから発言してくれ。
そんな奴は一切居ないよ。
都合のよい脳内敵を想定して論破して自己満足してるのは幼稚すぎるぞ。
むしろ、キミの信奉する今本氏(キミと違って本人はダムが不要とか言ってないような気がするが)
だって、ダムは一切不要とかダムを破却しろとまで言ってないわけで。
それに、利水の面を都合よく完全無視してないか?
>>33
相手してやらないだけありがたいと思え。
河川水じゃなくて地下水大量利用なんて環境破壊も甚だしい。

59 :
まあ田舎なら地下水でいいな
うちとかもそうだしw

60 :
>58
「そんな奴は一切いない」ことを願います。
いまの状況は、総合治水が総合治水じゃなくなっていて、ダム偏重になってるんだな。
ダムにかける税金と、堤防などほかの治水にかける税金と、現在どのくらい差があるか知っていますか?
今本氏は、危険なダムは「廃ダム」にしたほうが治水上安全だと主張しているよ。
また、現在計画中のダムはすべて「ムダなダム」だとも。
「利水」もダムをつくる方便としてよく使われるけれども、実際の渇水状況とか水需要とかを
無視したものになっている。日本の人口や経済成長予測みたいに、ずーっと伸びていくみたいな希望的予測。
普通に考えて、人口も減るし省エネや水のリサイクルやっていこうという時代に、これ以上利水のためのダム必要だと思う?
このことも『ダムが国を滅ぼす』で出てくるよ。

61 :
ダム中止の代替治水案ていうのは
埼玉や千葉などに堤防の決壊点を設けて
そこであえて決壊させるというもの
だからあまりおおっぴらには言うことができない

62 :
>>60
他人の意見と称して自分のバイアスで都合よく加工した情報を垂れ流すのは良くないね
お前の言うダムは全部無駄とか全廃なんて誰も主張してないだろ
ましてや利根川のことなんて言及してないし
もっとも、首都圏を抱える利根川流域でそんな暴論が通用するわけなく
具体的な数字で議論を深めれば敗北するのが見えているから、
非現実的な抽象論で遠くから非難するしかないよな
馬脚が顕れて負けるからねw

63 :
数字数字って、詭弁で屁理屈だぜそれは。
自然現象を数字でバシッと決められるなら気象庁すら不要になる。

64 :
>>63
× >数字数字って、詭弁で屁理屈だぜそれは。
  >自然現象を数字でバシッと決められるなら気象庁すら不要になる。
○ 数字数字って、詭弁で屁理屈だぜそれは。(キリッ
   自然現象を数字でバシッと決められるなら気象庁すら不要になる。(キリッ
な?「(キリッ」を入れるだけで分かり易い文章になるだろ?

65 :
ダム計画の数字は自然現象じゃなくて、計画上の数字。
何か数字を用意しておかないと、工事ができませんからね(キリッ)

66 :
>>65
おいおい、フルスイングしたつもりだろうけど、空振りだよ。
プロのみんなも必要とか不要とか、数字で言ってるじゃない。
水問題研究家をdisるの禁止じゃねーの?

67 :
ははは必死だ(キリッ)

68 :
まぁみんなも9条教と掛け持ちだろうから、
今日みたいに、ノーベル平和賞受賞者がらみだと
戦力も分散されるんだろうな。
+やν即の方が忙しいよね

69 :
はははヒマそうだ(キリッ)

70 :
http://stopyanba.gunmablog.jp/

71 :
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20101009ddlk10010191000c.html

72 :
>>71
民主党様の銀色の正義感により、周りの皆さんご迷惑の図式が見えたわw
wktkして待ってるから、頑張って成果を出してね。
ま、下流6都県に金を出させる相談をしてから八ッ場に行かないと恥書くけどなwww

73 :
最後の質問は「治水基準点である八斗島の基本高水を計算したモデルに
使われた飽和雨量はどんな数字であったか、
(19)58年、59年、82年、98年、それぞれについて教えてほしい。」
答弁は「31.77mm、65mm、115mm、125mm」。
http://www.taro.org/2010/10/post-820.php
予算委員会の僕の最後の質問への馬淵大臣の答弁が、治水関係者の間で、
蜂の巣をつついたような騒ぎを巻き起こしているらしい。長い導火線に火を
つけたつもりが、結構、短かったかもしれない。
http://twitter.com/konotarogomame/status/27310873528
これってどういう意味か分かる人いますか?
後で河野太郎氏本人が詳しく説明するって書いてるけど、ここでも聞いてみたい。

74 :
飽和雨量が30mmとかありえないだろ
流域全体がアスファルト舗装かよww

75 :
国交省の華麗な捏造事件だな

76 :
河川局の犯罪
http://www.taro.org/2010/10/post-821.php
↑に河野太郎氏の解説が来てました。

77 :
>>76
どこでもいっしよですネー

78 :
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010101602000046.html?ref=rank
> 馬淵澄夫国土交通相は十五日の会見で、八ッ場ダムの建設根拠としてきた利根川の最大流量
>(基本高水)の算出方法を見直すよう、国交省河川局に指示したことを明らかにした。
>八ッ場ダム建設の前提条件となる上流部の変化を把握しながら、
>約三十年間、同省が検証を怠ってきたと
ダム板初書き込みなんだがw
これ、全てのダムについても再検証が行われるべきなんじゃないの?
すると丹沢ダムこと小沢ダムにもその必要性が問われてしまいwww
おそらく、今建設中の全てのダムの工事が中止してしまうんじゃね?
そーっすと小沢は集票行為ができなくなるなあww

79 :
>>78
北海道沙流川の平取ダムは、工業用水が廃止になって
容量の大部分が余分になったのだが、計画変更の翌2003年に大洪水が起きた。
この大洪水をふまえた再度の計画変更で、
工業用水の余剰容積が、そのままピッタリ100年規模の洪水対策の容積になったよw

80 :
なるー。
一概に全て中止にするという極端にはいかないってことね。
了解っす。

81 :
http://stopyanba.gunmablog.jp/
STOP八ッ場ダム・市民ネット
 それにしても、民間のイベントチラシを置いてくれる機関が少なくなりました。かつてのT時期の“市民運動のオンナ⇒オバさん”の過程で、置かせてくれていた公共施設でも、
現在、許可されるのは各行政がらまりのもの。それ以外は審査のうえ許可されるか、またはその会場を使用する団体のみなどと厳しくなっていました。
 ま、考えれば当時も反天皇制や物はきびしかったのは事実ではありました。地域でやっていた「しゃべるん兵衛」などは、県の機関の茶室までかりられましたが……
 今回、れっきとした県の施設、群馬会館がかりられただけでも良しとしています。7〜8つ問い合わせて、皆ふさがっているか断られ、最後に空いていたうえに、あっさりとOKになった会場です。
でも、当方は番号を問い合わせした県庁からつないでもらったのが大きかったと思っています。
 その上、マスコミ筋も、一向に記してくれる気配なし。記者クラブに投げ込みをした上に、顔見知りの記者には依頼してみたのですが……

82 :
>>81
反対運動にマスコミが反応しないのは、単につまらないからだよ。

83 :
つーかもういいじゃん、
ダムの近所に住んでる人の人数なんてたかが知れてるでしょ?
もっと沢山の人の為に国も動いて欲しいもんだ。
てか、これって他の大きな事件の目くらましに使われてたみたいだね

84 :
ダム建設反対
憲法九条改正反対
天皇制反対
市民運動は大体結びつくよな

85 :
スーパー堤防も大反対されてるわな
それで洪水になったら行政による人災だと騒ぐくせに。

86 :
すっかり旧来ダム役人の泣きスレだなw

87 :
奄美大島にでっかいダム作ってあげなさい

88 :
ダムが必要なのか、土建屋の仕事が必要なのかどちら?、
極論すれば、洪水対策なれば、ダムはいつも空、
水源確保なら、ダムの水は満水が良い、
さあどっちの為にダムをダムを造るの?

89 :
でっかいダムにして真ん中まで水を貯めておけば、
治水にも利水にも使えるでしょ。
わが国の反対屋さんはどこまでバカなの?

90 :
http://stopyanba.gunmablog.jp/
STOP八ッ場ダム・市民ネット
 モデル化する際のパラメータ設定と環境設定によって(例えば時間雨量は同じでも降雨の状態に強弱がある場合等)は、導かれる数値はバラツキがあり、
災害への安全度という閾(しきい)値で設定すると、期待値(より効果的な数値)よりも不安値(あまり効果を望めない数値)を選択する方が行政手法としては正しいと感じます。

91 :
だから都合がいい設定を妄想した上で治水対策不要って言い切って
災害時の責任はどう取るの?
ゴニョゴニョ小さな対策と称したポーズと責任転嫁ばかり積み重ねて
その場しのぎで逃げればOKって感覚が信じられない
国や自治体の立場に立てばそんな軽々しい断言ができるのかね?
この一件を通じて、所詮は環境ファシストの書生論でしかないと馬脚を顕した
それ以外の実務的な脱ダム論を聞いたことがないのがその証拠

92 :
>87
奄美大島の倍くらいあるダム

93 :
>>92
全軒たちのきで地域活性化ですね。わかります。

94 :
ダムは解決したはず。

95 :
とりあえず二次的受益者である建設業者へのバッシングをなくさないと…
不正を暴くのは大いにやってくれていいんだよ。
ただ、粛正やりまくってきた業者まで巻き添え食らってる現状をどう思うのよ
そりゃ生活(の破壊)が第一な人達に言っても無理だろうけどさ

96 :
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20101020/CK2010102002000076.html
ダム事業見直しを求める市民団体
「水源開発問題全国連絡会」の嶋津暉之共同代表
「八ッ場あしたの会」の渡辺洋子事務局長
民主党の中止根拠は
こいつら市民団体の言うことを丸呑みしただけ

97 :
いらね

98 :
>>95
八ッ場の工事入札には談合その他不正はなかったって、
当の民主党政権が保証してるよw
汚沢ダムからの波及で全国的にダム事業を調査した結果だから間違いない。
>>96
嶋津は根っからの活動家で東京都庁しか入れなかった水質屋。
しかも、水道局内でも冷や飯食わされた逆恨みをきっかけに
水道局の泣きどころとなるダム反対運動に深入りしたという。
ご自慢の水質だって公務員じゃ当時の学部出た程度の話。
まして治水も利水も専門じゃないくせにで証人になるまで出しゃばってる。
こういう半可通がプロ市民の拠りどころというのが実態なんですな。

99 :
民主党よさようなら
政権交代で八ッ場ダム工事再開だ!!

100read 1read
1read 100read
・ 次のスレ
19: 東京並びに近県の中小河川について語りましょう (19)
20: まさかダム板にコリアノロイドはいないよな・・・? (31)
21: 堰塞湖・土砂ダム情報 (415)
22: VIPからきすたwwwwwwwwwwww (5)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼