1read 100read
2011年12月1期天文・気象38: @@@@@@@ 台風情報2011 55号 @@@@@@@ (943) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼


@@@@@@@ 台風情報2011 55号 @@@@@@@


1 :11/09/26 〜 最終レス :11/12/03
このスレを訪れる方は、下記のリンク先のホームページと<注意>をお読み下さい。
@台風情報スレのご案内・資料集(初めての方は必ずお読みください。)
http://www.geocities.jp/mi261102/2ch-link/glossary.html
@熱帯低気圧関連の資料集
http://homepage3.nifty.com/typhoon21/
@スレでよく用いられるリンク
http://www.geocities.jp/mi261102/2ch-link/linksight.html
@過去スレ集収録
http://www.geocities.jp/mi261102/index.html
<注意>
◆次スレ立ての前に、「重複スレがないこと」「前スレリンク」「スレタイの番号」を
 よく確認してください。
◆スレ立ての際に、この条項のないスレはローカルルールにより正規スレとは認めません。
◆正規と認められた本スレ以外のスレタイに、「台風進路予想」「台風進路情報」「台風情報」
 などの同名の使用はしないでください。
前スレ
@@@@@@@ 台風情報2011 54号 @@@@@@@
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1316614958/

2 :
2ゲットした―――――――――――っ

3 :
>>1
55号か
コントだな

4 :
ジローちゃん(‐人‐)ナムナム

5 :
やはりフィリピン東の魔の海域っぷりは健在であった。
17号急発達中、現在CI6.2!

6 :
ピンホールキター
http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/1/infrared/0/201109270215-00.png
CI# /Pressure/ Vmax
6.4 / 934.8mb/124.6kt
3時更新で気象庁も950ぐらいきそうだな

7 :
最新GFS
仮19号は17号の後追いと思わせて南品から鋭角カーブで台湾南部まで到達

8 :
1>>乙
17号 950HPa 最大瞬間風速60m/s
フィリピンあぶない!

9 :
19号は日本に近づくも冬型になり東方あぼんか?
それとも偏西風に乗り上陸か?

10 :
もはや17號に興味はない
なんか知らんけど¿

11 :
清水港の大型クレーン倒壊は風速50mの暴風によるもので、構造上の欠陥はなかったらしい<静岡新聞
いつのまにか19号候補まででてきるね。今年は久しぶりに平年並みの発生になりそう

12 :
最新GFS
仮19号(熱低)は、最新の起算時刻ではまだ明瞭ではなかったため、今後の動向は不明
仮20号が月初めに20N140E付近で発生、そこからやや西進した後0422コース
但し、0422よりもやや西の静岡県西部から上陸し、宮城県まで達する見込み(要するに上陸後は1115と似たコース)

13 :
今年の台風シーズンも終わりか。来年は犠牲者ゼロのスーパー台風を見たい
おまいら、それまで元気でな!

14 :
>>13
あ、ほなさいなら〜
クライマックス見んと帰る人もいるんだなゃw

15 :
熱低cちゃんの運命は?

16 :
GFSの2週間後予想は殆んど当たらんけど
もう1個くらいは来ると思う

17 :
>>12
20N 140E付近の擾乱を気象庁は
TDと解析しました。
これは本来仮20号の予定だったものでしょうか?
かなり素質ありそうな予感がする。

18 :
本土近海塩温低杉やな
なんか知らんけど¿

19 :
ほんと賁孥釁醢黶鰛低すぎだね。
これじぁこれないな。

20 :
>>17
TD解析して昇格予想を出してるのは本来の仮19号でそれは当初から変わらず
仮19号が西進してから、同じように仮20号が発生予定なのも
ここ3日ぐらい予想変わらず
ただ、19号・20号それぞれがどう動くかはかなりのバラつき

21 :
句読点をうまく使おう。
日本人でしょ?

22 :
まぁ普通に読めるよ
つっちーよりも遥にましかとw
言われる程の問題無いだろう

23 :
>>21さん
>20の前の>>19は問題ないのですか
日本人なら皆さん読めるのですか?

24 :
つっちーも慣れると案外普通のこと言ってるよな

25 :
>>24
それは危険な兆候ですな
精神がつっちーに近づいてきた証拠ですよ。
できるだけこのスレと距離を置くか
早目の診察を受ける事をお薦めしたいw

26 :
>>21
ネット上での掲示板等の書き込みでは
句読点のない改行点では句読点が来るのは常識だと思うのだが
むしろ、個人的にはこんな
感じの投稿者本人が、よく
分からん文字数で勝手に
改行するような文章の方が
読みにくいと思う。
どこが単語・文節で意味の
塊なのかが把握しづらい。

27 :
台風の話しよーぜ
3日に沖縄行くから仮19号の進路が気になるところ
フィリピン方面か、北上して本州へ向かうのか・・・
ドッチらほい

28 :
狩り20號はジエーン経路どすな!!!
しかしいかんせん塩温低杉orz
なんか知らんけど¿

29 :
>>26
携帯で見ているが
このスレの仕様のようだが
勝手に改行されていて
真に読みづらい。
自分の意見に添うならば、
もう少し文字数を短く改行して
レスして欲しいのだが…。
というように他人のレスに注文つけたら
限りなく要望は募るばかりと思うがな。
程度にもよるが多少は許容も妥協も必要だろうなw

30 :
GFSにはあるけどECMWFにはないからなんか微妙・・・・
ついでにバイオウェザーにもないしなぁ・・・・

31 :
週明けから次の寒気が入ってくるから19号が日本に近づくのは無理っぽいな

32 :
最新GFS
仮19号(熱低c)は来月初旬まで殆ど停滞&発達せず
前回の予想では0422コースだった仮20号は殆ど発達しないまま
移動性高気圧に押されて房総沖の東アボ
仮20号が東アボする頃に仮21号がマリアナで発生
発達しながらじわじわ北上
その間に仮19号が勢力を強めながら先島諸島へ接近

33 :
けっきょく奈良、和歌山にできた堰止湖は決壊せずにのこってるけど
ダムって地震誘発すると言うから中央構造線に歪みを生じさせてそうで怖い。

34 :
当分の間は、
平穏な状況が
続くようだな。

35 :
>>33
自然が作った堰止湖は氾濫はするが大決壊はしない
と思っております。
湖のほとんどがこの堰止湖ですからね。
ところで、ダムが地震を誘発するんですか
重力による歪みが地底深くまで
生じるんでしょうね。

36 :
>>35
ダムの貯水量より月の潮汐力の方がはるかに大きいだろ

37 :
三峡ダムならともかくもあんなちっさいダムでそんな影響あるわけなかろう

38 :
ただ台風の気圧が地殻へ影響を及ぼし
地震との関連を述べたレスもあったから
頭から否定はしないつもりです。

39 :
2chの書き込みを信じるおりこうさんがいまだにいるとは、
驚き、桃の木、あんときの猪木です

40 :
おもしろくない上にノリが古い(´・ω・`)

41 :
こりゃ、オブラートにくるみんしゃい

42 :
あたりまえだのくらっかー

43 :
>>35
ダムと地震の関係は仮説だけど山本寛氏の著書で書かれてるね
ttp://www.asyura.com/08/dispute28/msg/140.html

44 :
>>35
溶岩がせき止めた湖はあっても土砂がせき止めた湖はほぼ無し

45 :
台風こないのか…
(´・ω・`)

46 :
来るよ、オマエの頭の上に

47 :
>>44
幾つか前のスレで紀伊に昔の堰止湖が
崩壊せずに残っていたと見た記憶があります。  

48 :
>>39
レスの内容を検証すればガセかどうかの判断はつくでしょう。
2ちゃんでもそんなに卑下することないですよ。

49 :
>>39
そう思うのは勝手だが、2ちゃんだからで
済まされる時世ではなくなったんだよ。
書き込んだレスは消せないし、
法的な拘束力が発生する。 
2ちゃんを信じる方が軽率発言は
司法判断が否として退けた。
送信したレスは自己責任から逃れられないから
気をつけよう。

50 :
完璧な一直線
http://www.nrlmry.navy.mil/htdocs_dyn_pregen_sat/PUBLIC/tc_pages/pages/tc11/WPAC/22W.TWENTYTWO/ssmi/gif/full/Latest.html

51 :
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/kobe/daily/image/KB/2011/sstD_20110926.gif
27度に囲まれた海域がコブラっぽいw

52 :
>>47
あれはちょっと前の紀伊水害でできた最近のもの。
しかも同時期に多数できた他の堰塞湖はみんな崩れた。
まあスレ違いなので後はダムスレで。

53 :
終わったな今年
こんにゃろおおおおおおおおおお
なんか知らんけど¿

54 :
http://www.jma.go.jp/jp/soukei/
台風シーズン終了のお知らせ

55 :
18号薨去

56 :
クリリン
「18号…」

57 :
>>44
何かの勘違いかと思います、溶岩堰止湖以外にも
土砂の堆積した堰止湖は数え切れないほどありますよ。

58 :
>>44
「ほぼ」って何だほぼってw
土砂による堰止め湖ですがこんなんいかが?
っ[震生湖]
っ[四尾連湖]
どちらも特にこれといった流入河川は無いのだが湖として成り立っている。

59 :
17号、思ったほど発達しないで比国に上陸したな。
非常に強い〜猛烈なまでいくと思ったが。

60 :
四川大地震の時も堰止湖ができて、重機で水路を掘って排水してたね。
小さい堰止湖は爆破して排水してたけどw
唐家山堰塞湖泄洪推? ??14人?守
http://www.youtube.com/watch?v=q6iKsFf2zeE

61 :
台風、ハリケーンがほぼ一直線上に並んでるw
http://www.wunderground.com/tropical/?MR=1

62 :
>>58
土砂ダムが未来永劫残ることは稀と言いたかっただけ
特に年間雨量がもともと多い紀伊半島なら決壊するか削れるかで近いうちのいつか無くなる

63 :
というか19来そうなのに盛り上がらないなあ

64 :
台風来るたびに心配しそうだしなぁ土砂ダム
立山カルデラが決壊すると富山が吹っ飛ぶらしいからあれよりはマシだろうけど

65 :
>>64
工事期間は永遠なんだよな
立山

66 :
そんなに19来てほしいのかよ・・・

67 :
いつ水攻め土砂攻めに合うかしれない富山平野に住むならまだ福島に住みます

68 :
福島()

69 :
19号発生したけど、またフィリピンきか

70 :
もう今年はシーズンオフかねぇ…NSD?

71 :
まだ結論だすには、早すぎる。

72 :
0715で台風シーズンおわたと思ったら
時速95kの0720が10末に関東沿岸と伊豆諸島を襲った

73 :
いつのまにか19号できてるや

74 :
日本に無問題系は興味なし

75 :
18号っていつの間に出来て消えたの?

76 :
皆さん、どうしても19をエースナンバーにしたいのですね

77 :
NCEPのアンサンブル更新が来ないので
取り敢えず最新のhi-res分だけ
http://www.emc.ncep.noaa.gov/gmb/tpm/emchurr/tcgen/tcgif/track.gfso.2011092718.tc_wpac_ll.single.png
同刻起算のGFSではこの後小笠原の北端を通って東アボ

78 :
>>44
箱根の芦ノ湖は数千年前に
火山噴火がきっかけで大涌谷が大崩壊して
堰き止められた出来た湖
芦ノ湖の形成史
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E7%81%AB%E5%B1%B1%E3%81%AE%E5%BD%A2%E6%88%90%E5%8F%B2#.E8.8A.A6.E3.83.8E.E6.B9.96.E3.81.AE.E5.BD.A2.E6.88.90.E5.8F.B2

79 :
台風の進路も気圧配置も晩秋から初冬って感じだな

80 :
火山噴火や地震による山体崩壊と大雨の土砂崩れでできた土砂ダムを同列に語るな。
奈良、和歌山のあの辺りは100年ちょっと遡るだけでも記録上何十個も土砂ダムができては崩れてを繰り返してる。

81 :
今年はエースナンバー不発か

82 :
>>81
サブナンバーで暴発でしたね。

83 :
10月6日ごろは移動性高気圧が日本の東に移動し
日本上空はトラフに覆われるので
おそらくこの時が上陸可能性のあるラストチャンス

84 :
↑(*;◎;O;◎;)=3うおおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!!
なんか知らんけど¿

85 :
19号は進路を北に変え、4日頃に日本列島に上陸、縦断する見込み
また日本の南海上に20号の卵があり、こちらは来週末あたりに紀伊半島を
串刺しした後、東北太平洋側を縦断
その後も熱帯低気圧が発生しやすい状態なので、10月末まで台風に対する
警戒が必要

86 :
>>14
>クライマックス見んと帰る人もいるんだなゃw
もうクライマックスなんて来ないんですよ。>>83>>85も現実を見ましょう

87 :
http://www.jma.go.jp/jp/soukei/
台風もこんな寒気の中来ると大変そうだわ

88 :
最新NCFPアンサンブル
http://www.emc.ncep.noaa.gov/gmb/tpm/emchurr/tcgen/tcgif/track.aeperts.2011092800.tc_wpac_ll.single.png
南品から北上する予想があるが
おそらく>>83のトラフに早めに乗っかる予想か
ところで>>85のソースがどこか分からんが…

89 :
自作の解説文でしょw

90 :
>>89
やっぱりそうかw
しかし米軍は17号過小評価だなぁ
CI# /Pressure/ Vmax
3.5 / 982.2mb/ 55.0kt
あの大きさであれだけ回転してるんだから
15号の時と逆で今回は気象庁の方が正確だろう

91 :
19号発生しtが、18号の後追いだな。
あの地域(フィリピン、ビルマなど)は、大変だ!

92 :
17号と中国軍事基地の行く末を占う地図
http://iup.2ch-library.com/i/i0432401-1317194217.png
新月は27日なんだけど28、29、30日あたりも大潮にあたる。
時速20kmのノロノロ台風、大潮、中心気圧955hPa、とかなりな破壊力を持ってそう。
どの辺がやばそうか台風ウォッチャーの野生の感で語り合ってほしい。
ピンクのマーカーは台風の予想進路
黄色のマーカーは空軍基地、黄色のピンは空軍司令部。
青のマーカーは海軍基地、青のピンは海軍司令部。

93 :
>92
軍事基地の説明は
空軍基地
http://m3i.nobody.jp/military/satellite/plaafmenu.html
海軍基地
http://m3i.nobody.jp/military/satellite/planmenu.html

94 :
>>80
素人さん?にしても無知過ぎる。
文体からみたらそうとは思えないんだが。
紀伊半島の山岳部で起きた崩壊堰止湖の報道を
もう一度見直してくれないかな。
おそらくどこの報道でも、今回の幾つかの堰止湖は
大地震などで起きるような山体が深層から崩壊した
大規模なものであり貯水量等事態が深刻である、と報道されている。 
大雨で崖が崩れた堰止と同列で語るなかれ。

95 :
>>94 補足
この地では過去の災害史でも
度々大規模な災害に見舞われてきた。
しかし今回の山体崩壊はこれまでの記録に無い程の
大規模なものであり、堰止湖の規模も比較にならない
規模である。
例えば、その一つの理由として
戦後、森林植樹が杉を主体にしたものになり、
広葉樹に比して地中の根張りが薄く、雨水が浸透しやすくなり
大量の雨水が地下深く染み込んだのも深層崩壊に繋がった
要因になるかも知れません。 記事転載  

96 :
19号のすぐ東の雲が独立してきた
これが発達すれば仮20号となる
そのはるか東160E付近の既に回転している雲が仮21号の予定
ここまではGFS予想>>32の通り

97 :
来ると思うよ

98 :
誰が?

99 :
今年の日本での営業は終了しますた。 by台風

100read 1read
1read 100read
・ 次のスレ
39: 書きこみテスト専用スレッド2 (975)
40: 【まだ】ベテルギウスですが、もうだめです。 (651)
41: ドイツ製の双眼鏡が大好き!(その5) (202)
42: 関東が暑いのって東京のせいって本当? (43)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼