1read 100read
2011年12月1期ハンドクラフト33: 【洋裁】超初心者が成長するためのスレ・8 (112) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
34: 【フェリシモ】通販の手作りキット22作目【千趣会】 (354)
35: ●トトロの巨大ぬいぐるみを手作りで・・・ (313)
36: ◆◇◆縫って着る!洋裁スレ◆◇◆Part21 (52)
37: 【画像】笑える自作ハンクラ晒すスレ【必須】 (449)

【洋裁】超初心者が成長するためのスレ・8


1 :11/11/16 〜 最終レス :11/12/07
【洋裁】超初心者が成長するためのスレ・7
初心者質問スレに行けば「ぐぐれ」
なんでもありスレに行けば「質問スレ行け」
行き場のない超初心者が書き込むためのスレです。
雑談、馴れ合い、質問、なんでもOK、のびのびやりましょう。
このスレで成長し、超初心者から初心者にレベルアップしましょう。
禁止用語
・ぐぐれ
・半年ROMれ
・過去ログ嫁
1 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1177173389/
2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/craft/1195279021/
3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1213276449/
4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1229357017/
5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1241579923/
6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1259031750
7 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1293538832/

2 :
>>1乙!

3 :
前スレよりコピペ
995 :959:2011/11/17(木) 11:32:55.76 ID:???
ttp://www.i-beefactory.com/handmade/pouch_01.html
ポケットの件でお騒がせしました。
上記のURLの作品は、ポケットは全部倍の大きさの生地を二つ折りにしていますが、
厚地なら、接着芯なしでポケットの口を三つ折にすればよい、という解釈で良いでしょうか。
薄手の生地の方が柄が豊富だから、二重にしたり接着芯をつけたりで、工夫すればよいのですよね。
質問内容は接着芯を貼った面を外側に持ってくるか、内側に持ってくるか、
ということだったのですが、
“単なる補強だからどちらでもよい”ということですよね。
例えば、帆布一枚より、薄地の2枚重ね+接着芯の方が軽いし柄も豊富なので、
ひと手間かける、ということなのですね。
すでに2個製作済みで、どちらも反省点が多くて、なかなか満足いくものができませんが、
接着芯の意味を考えて、もう1個チャレンジしてみたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。

4 :
いちおつ〜ぅぃ

5 :
乙です

6 :
乙です
早速ですが・・・
デニムは洗濯することによって縮むので、それを考慮してサイズを選ぶのも普通ですが、
コットンの比率が多めの混紡生地(化繊)も、
サイズが明らかに変わってしまうほど縮んでしまうものでしょうか?
裾や丈が1インチ(2.54cm)も縮む訳でなければ気にしないのですが。
またナイロンとコットンで造られた衣類を、熱湯に近いお湯と両生地に対応した染料で染めた場合は、
普段の洗濯では全く縮まない物でも流石に縮んでしまいますか?

7 :
若干スレチ…というか既製品についてはファッション系の板で聞いた方がより良い回答が得られそうな気がする。

8 :
>>3
前スレの995の言う通り
>接着芯を貼った方を後ろ側にしたほうが芯の貼ってある感じが目立たない。
でいいかと思う。どちらかと言うとだけど、接着芯てポケットとかだと使っているうちにごわつく時があるので、
目立たないようにして上げる方がいいかと思う。
それにしても言葉で表現すると難しいポケットだったね〜画像見てすっきりしたw
そしてこのリンク先可愛いね。無料とは良い感じ

9 :
前スレ>>997
よくスヌーピーとか花柄のが売ってるあれかと思ったんですが、合ってます?
クロバーでも出してる、卓上アイロン台みたいな。
名前もそんな感じだったと思います。
去年某手芸屋の新春セールで900円だったんで、今年もあるかもと買い控えてます。

10 :
接着芯が剥がれてきたりすると、そこだけ浮いて見えるよね。
リンク先を見ないと説明するのも大変だったと思う。
そうでなければ、一般的なポケットのイメージしか浮かばないよ。
自分は箱ポケットとか、玉縁の時みたいな中袋かとおもって、やっぱり
不思議に思った。

11 :
切り替えに、別の素材を使うのはありですか?なしですか?
たとえばラグラントレーナーの身頃と袖を
裏毛とダンボールニットで、みたいに

12 :
>>9
携帯からかしら?画像貼れないのよごめんね。
>よくスヌーピーとか花柄のが売ってるあれかと思ったんですが、合ってます?
たぶん違うと思います。
かなり独特な形で木製だからいくらセールとはいえ、そんなに安価では買えないと思う。
一般名称?が分かったわ。「テーラーボード」っていうみたい。
アメリカのJune Tailor(ジュン テイラー)のものが有名らしい。
「クライムキ アイロンボード」でも購入した人のブログも出てくるから
機会があったら検索してみてね。

13 :
麻と綿が混ざった黒の布が4メートル余っています。
織り甘め、スケあり、張あり、少々艶アリ。落ち感あまりなく、ギャザーを寄せると不必要に膨らみます。
そのため、ギャザーキャミを作ったら大道芸人のようになりました。
ナチュリラ+キレカジのような格好が好きです。
何かに使えませんかね…

14 :
>>13
ランチョンマットとテーブルの真ん中に敷く細長い奴をお揃いで作る。
クッションや椅子のカバー。
衣類ならガウチョとか、長めのジレはどうだろうか。

15 :
>>11
切り替え自体はありですけど、素材や生地の厚みが違う箇所によっては
今の時期は寒く感じることもあるので素材選びは気をつけて。

16 :
>>9
パッチワークボードも似たような役目かと。いろいろ細かいものに使えるのでおすすめ
>>13
自分も似たような物持ってるけど、コートかな
4mとのことなので、丈が短いやつか、直線裁ちのような感じのナチュラル系のやつ
最近は本でも冬物だからいろいろでてそうだし
若干ホコリつきやすそう・・・と思って、まだとりかかってない

17 :
質問お願いします。
モンキーを作ってますが、
ズボン本体と尻あての所、
生地の厚さが違うものしかないのですが
このまま縫って問題ないでしょうか?
両方、伸縮性のあるニット地なのは
間違いないですが、激安生地だってので
詳細がわかりません…。
このまま縫ってオッケーな場合は
縫う際の注意事項などもありましたら
教えていただけると助かりますm(_ _)m

18 :
>>17
>質問お願いします。
この言葉にいつもむかっと来るぞい!!
こっちに質問をしろと言っている意味になるんだが。
頭悪いの? 馬鹿なの?

19 :
>>17
答えに困る文章ww
初心者ならまずおむつかのれんかふんどしでも縫うことから始めればどよ?

20 :
>>17
コテハンwww

21 :
ロックミシンでカーブ縫うときのコツはありますか
直線の場合は押さえ口で位置確認していますが、
押さえ口から針までだいぶ距離があるのでカーブは難しそうです

22 :
>>21
布地のほうを少し引っ張って真っ直ぐ伸ばしながら縫う。

23 :
>>17
実物を手にしている人がわからないのに、伸縮性の布という情報だけでは答えようがないですよ。
厚みがどう違うのか・伸縮性はどう違うかも説明もないし。
個人的にはモンキーって赤ちゃん用で履くのは短期間だろうし激安生地ならモンキーくらいならとりあえず作ってみればいいと思う。
赤ちゃんがいるから時間が取りにくいのはわかるけど、初心者が手間を惜しんだら何もできないし。
失敗したらしたで次作る時の参考になる。少なくともここで言葉だけで聞くよりは。

24 :
17です
いろいろとすいません…
試しに縫ってみます。

25 :
モンキーは当て布で二重になっているだけでしょ。
何が不安なんだろ。
それとも>>17>>11
それなら何の問題もないよ。

26 :
>>18
同じ気持ちの人がいたw
私はムカっとくるというよりは、モヤっとするわー

27 :
>>24
とどめは「すいません」www
吸いません?
この場合は「すみません」が常識
本当に「すいません」と書く奴が多いね、年齢無関係で

28 :
安易に馬鹿とか人が傷付くようなこと言ったり、揚げ足取りいつまでも続ける人ってなんだかな。

29 :
正しい日本語って大事だよ

30 :
2ちゃんでは特にね〜w

31 :
間違いの指摘と揚げ足取りは違うよね
でもみんないじわるいなとも思った

32 :
意地が悪いというか、2chだしこんなもんじゃないかな
きちんとした質問には皆ちゃんと答えを教えてるような気がする
ある程度の仲間感覚はあるけど伐としてる、そんな適度なとこが自分は楽だけどな

33 :
>>17
ものすごい差があるのでなければ、細かくまち針打って
ずれないように縫えばいけると思うよ。
絶対に失敗したくないならしつけ縫いすべし。

34 :
>>15
ありがとうございます
厚みなどには気をつけます
>>25
17さんではないですが、モンキーは当て布じゃなく
切り替えのしか見当たりません(無料の型紙しか見てませんが)
オムツの分、おしりのマチが大きいのかなと
まだ挑戦するのは先ですが、モンキーのおしりがスパンフライスで
本体はダンボールニットといった伸縮性の違う切り替えは
ありなのか気にはなっていました
どうも初心者には難しそうですね
家庭用ミシンしかありませんし
手元の布でリブなら色が合うのになあ

35 :
切り替えた縫い代を片倒しにしてステッチかければ大丈夫だと思うけど、
使用が短期間ならいいけど、薄い生地の方に負担がかかる。

36 :
17です。
薄い生地のところは2枚重ねにして
細かくマチ針打って作ったら
問題なく縫い上がりました。
あとは実際に着せてみてどうか
様子をみてみます。
迷ったら作ってみたほうがいいんですね。
ニットを扱うのは初めてだったので
自分の知らないコツなどがないか
聞いてみたくなってしまいました。
いろいろお騒がせして
申し訳ありませんでした。

37 :
>>36
ここがこういうふうにしたかったのに実際作ってみたら上手くいかないんだけど、どうしたらいいか?
みたいな具体的な質問じゃないと答えようがないしねー。
上手く作れたみたいでよかったね。

38 :
水通しして干すのが難しいです
水がポタポタ垂れてきて室内には干せないし
跡が付きます
ニットだと伸びてるような気もします
皆さんどうやって干してるんでしょうか

39 :
>>38
脱水しないのはなぜ?
伸びるから?
バスタオルに包んでみるとか。

40 :
水通しと地直しがごっちゃになってる気がする

41 :
布屋の説明書きに手で軽く押して絞って陰干しって書いてあったんで
それだとしばらくするとポタポタ落ちてきちゃって…
洗濯機で脱水しちゃっていいんですね
ニットの地直しもよくわかってません
糸引き抜けないし、水平ってどうやって見るんでしょう?

42 :
39はバスタオルに包んで軽く脱水ね。
編地なら、糸はほどけるけど、
生地が斜めになるので、半乾き状態でスチームアイロンをかけて
修正したら冷めるまで置いておきます。
「ニット 地直し」

43 :
相談させてください。
事情があって自分で洋服(カットソー・カーディガン・スカート等)を作りたいと
考えているのですが、今まで手芸すら縁がなくて、雑巾制作程度しか
やったことがありません。
ミシンも持ってないです。
こんな状態から洋裁が出来るようになるには、まず何をしたらいいのでしょうか?
とりあえず高橋恵美子さんの「おさいほうの基本」という本を購入したので
今はそれを見つつ運針の練習をしています。
小物やシンプルなチュニックの作成例が出ているので、いずれはそれを手縫いで作ろうと。
ミシン購入はその後で…と考えていますが、学ぶ順序としてはこれで合っていますでしょうか?
周りにハンクラ好きな人があまりいないので、アドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

44 :
手縫いが得意って訳じゃないなら
いきなり手縫いで服(しかも大人のサイズ)に挑戦したら
完成させる前に挫折すると思う。
ミシンを先に買うか、手縫いからにこだわるなら
ポケットティッシュケースとか本当に簡単な小物を作って
達成感を感じるというか自信をつけるのがいいと思う。

45 :
手縫いで洋服か...
気が遠くなるな

46 :
手縫いで服よりミシンで簡単な袋物などの方がいいような…。

47 :
ミシンはミシン、手縫いは手縫い。って感じ。
子どものモンキー作ったときに手縫いした。
デザインはミシンを使用したものだったけど、手縫い大丈夫だったよ。
丁寧に縫えて満足だったが端の処理を千鳥で縫ったので
二着はきつかった。大人のシャツも手縫いでと思うが、
ミシンの便利さの前に屈服する。
高橋さんのブラウスは縫いやすいデザインだと思うので
やってみるといいと思う。
手縫いの成功体験を積みたかったら、エコバッグとか小物の手縫いオススメ。

48 :
目的が楽しむ以前に服が必要なんだったら迷わずミシン
とりあえず作品つくりながら覚えるのが効率的

49 :
アメリカやヨーロッパ諸国にまだミシンがなかった頃
全て手縫いだったよね。貴族たちが着るゴージャスなやつも。
日本でももちろん未だにちゃんとした着物は全部手縫い。
だから布や用途に合わせて手縫いのことがよい時もあるよね。
気が遠くなるから私はミシンで縫うけど(><)

50 :
 

51 :
すごくいいこと言ってるのに最後の顔文字での台無し感がハンパない件について

52 :
そりゃー技術と根性があれば手縫いに勝るものはないよ・・・
でもムリ

53 :
>>43です。
アドバイスありがとうございます。
“事情”というのが、自分が肌が弱くて綿の仕事服を作りたいのです。
オフィスカジュアルなカットソーやブラウスは軒並み化繊なのでいい加減うんざりで…。
ずっと、綺麗な色みの綿生地で洋服を作るのに憧れていました。
目的がそれなので、ご意見を参考に、早いうちにシンプルなミシンを購入してみます。
でも運針やってるうちに手縫いも好きになってきたから、ポケットティッシュケースは作りますw
ありがとうございました。

54 :
マチ針ってミシンで縫うときにも刺したままですか?
今はマチ針のところまで縫う→いったんミシンをとめてマチ針を抜いてまた次のマチ針まで縫うの繰り返しです。

55 :
私もそうだけど、必要のないとこは打たない。直線とか。
カーブやギャザーはこれでもかってくらい打つ。

56 :
スピード出して縫ってると針ごと縫って折れることがあるし、
縫い目が曲がるんだよね。
でも、イチイチ止めて針を抜くのも面倒になってくる。

57 :
私は下手っぴなのでスピード落として布を送りつつ抜く

58 :
ありがとうございます。
もっと慣れるまでは今までどおりにします。
直線はナシって言うのもいつか出来るようになれるといいな。

59 :
ほっそーい虫ピン使ってならピン打ったまま縫うこともあるなぁ
普段は細かく縫わないといけないところはしつけするし、そうじゃないところは
粗くまち針打って抜きながらミシンしたり。
まち針は頭の丸いのは好かんです。 平たいの使ってます。

60 :
和裁用マチ針は使いやすい。
頭もムシピンより薄いし。

61 :
型紙を作るための厚紙は何を使うのが手頃でしょうか
文房具屋でケント紙を買うのが妥当なんでしょうか

62 :
ボール紙とか、厚手のカレンダーとか

63 :
秘密やねんけど 障子紙のやっすぃやつ あれ便利やわ

64 :
厚紙ってことは、原型とか元になるものだよね?

65 :
うちのカーチャンは製図を元にカレンダーに型紙書いて切って、パジャマとか量産してたわ。
それ見て育ったからケント紙とか、小物ならクリアファイルを開いて型紙にしてる。
縫いしろはクロバーの縫いしろメーカー(?)で。
チャコペーパー使った事ないや。
ボアの扱いについて質問です。
子供にあったかグッズを作りたいのでどうしても線を引く箇所があるのですが、両面ボアなので無理です。
クチートに載っていたのですが、両面ボアの取り扱いについて記載がありません。
この場合、糸で印を付けるしかないですか?

66 :
縫い代つき型紙か、糸で印を付けることになる・・よね・・

67 :
すみません、自己解決。
型紙の写し方とかの基本的なページに縫いじつけについて書いてありました。
いつも同じ事しか書いてないんでドスルーしてた。
カラーで作り方紹介してるんだからそちらに載せろと。
>>66
という訳でごめん、ありがとう。

68 :
型紙に便乗質問
実物大の型紙がついてる本を買ったんだけど、カレンダーとか厚紙だと透けないから写せないよね?
その場合ってみなさんどうしてますか?

69 :
>>68
>>63

70 :
型紙全体を書くときは模造紙とかクラフト紙、包装紙の裏とか。
写すのだったら、模造紙が使えることもある。
ケーキ型に敷く紙、硫酸紙とかパラフィン紙の大きいサイズを
切って使うタイプのがお菓子作りのコーナーや100均にある。

71 :
>>68
洋裁用のハトロン紙っていうのが一番使い易い。

72 :
商店街の中にあるような文具屋で純白ロールくれといえば売ってくれる。
一番薄いのがいい。

73 :
型紙用不織布が一番使いやすい。透けるから写しやすいし丈夫。
紙より歪むって言う人もいるけど、ズボラだからあんまり気にしないw
裁断する時も、生地に不織布が張り付くからずれなくて良いし。

74 :
>>65
縫いしろメーカーってもしかして定規?

75 :
自分も気になって調べちゃったw
ぬいしろライナー@クロバー らしい
ttps://www.bienfait.jp/cgi-bin/clover_search/syousai/index.html?hinnban=57489

76 :
型紙のことを教えてくれたみなさんありがとう

77 :
>>43
もう見てないかな?
服作りが目的なら直線縫いミシンでなくロックにしたほうが絶対良い。
自分、子供の入園グッズ作るのに直線縫い買って、それで子供の服もコートも作ったけど
端の始末に納得が行かないのと、直線は力なさすぎて厚物が縫い辛いので結局ロック買い足した。
端については、母が家で工業用使ってたから、母が作る服も既製品同様だったので余計かもしれんけど。
最初は糸の掛け方も分からなかった私が、子供の入園を期にソーイング始めて1年くらいになった。
子供の服や、旦那の和服もこの2台と手縫いで綺麗に縫ったり直したり出来るようになった。
長文&スレチスマソ…。

78 :
フリースや、ボアなどの冬素材で、フード付のベストを子供用に作ろうと思います。
二枚仕立てじゃなく一枚仕立てにする場合なんですが、厚物の端の処理はどうするのが一般的なんでしょうか?
ちなみに原型は段ボールニットでつくってあって、袖や裾は付属のスパンやリブで処理してあります。

79 :
幼稚園の入園グッズを作るためにミシンを購入しました。
子供服にも挑戦したいと思っています。
上の子がもうすぐ3歳で下の子が4ヶ月です。
簡単に作れるおすすめの子供服の本はありますでしょうか?

80 :
【洋裁本】型紙スレ25・子供用【ネット通販】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1308655034/

81 :
>>75
調べてくれたんだ。ありがとう。
型紙がしっかりしてないと使えなさそうだね。
それに縫い代なしの型紙つくらないしなぁ。

82 :
>>78
最近どこかでフード付きベストの質問があったけど、どこだったかな・・・
その型紙サイトの作品はバインディング始末してたような気がする。

83 :
ミシンについて教えてください
縫いはじめと終わりって返し縫いしますよね
初めの返し縫いが、布の裏側で鳥の巣になるんですが、何がいけないんでしょうか?
最初、下糸を引き出さないで縫っていたので(それでも縫えると説明書には書いてあったので)、
そのせいかと思い、下糸を出すようにしてみても同じてでした
余った糸を巻き込んでるようなのですが、原因や対策などありましたら
アドバイスいただければうれしいです。
機種はキルトスペシャルです。

84 :
縫い始めに上糸を持っておくといいです
実は上糸が巣の元です
下糸は出さないで始めても大丈夫です

85 :
>>77
いやまずは家庭用ミシンor職業用(直線)ミシンはいるんじゃない?
その後ロックっていうのは十分ありだけど
ロックだけでっていうのはニットソーイングにしてもなかなか難しいと思う

86 :
77を読み直したけど、何か偏りを感じる。
77のいうロックミシンがどういう機種かわからないから、
推測でしかないけど、
お母様が使用していたのは工業用のロックミシンのことだとおもうので、
おそらくは4本糸(もしくは5本糸)の本縫い兼用のロックミシンではないでしょうか。
ご使用の直線ミシンも、家庭用の中でも厚物向きではない製品ではないかと思います。

87 :
>>84
ありがとうございます
上糸持ってやってみます
でも普通は持ってなくても鳥の巣にはならないですよね
なにが違うんだろう・・・

88 :
>>87
これでしょ?
ttp://www.mishin-net.com/index.php?%A5%DF%A5%B7%A5%F3%A1%A1%CB%A5%A4%A4%CC%DC%A1%A1%C4%BB%A4%CE%C1%E3

89 :
そう!これです!!!
自動糸切りのせいだったのか!
もう自動糸切り使わないぞ!
どうもありがとう!

90 :
>>87さんではないのですが、私もずっと鳥の巣に悩まされていました
>>88さん、ありがとうございます

91 :
自動糸切り使わなくても鳥の巣になるのは
ブラザーだけ?
上糸抑えて縫い始めれば糸切り使ってても平気だよ@ブラザー

92 :
復活

93 :
>>91
同じくブラザーもちだけど、自動糸きりつかわなくてもなる>鳥の巣
上糸抑えるようにしてるけど、気を抜くと忘れてモシャモシャー

94 :
キルトスペシャル使ってるけど、上糸押さえても自動糸切り使わなくても鳥の巣になるよ
なんなんだろうね、アレ
ならないようにできないもんかな

95 :
鳥の巣は
(ミシンの説明書にも書いてあるだろう縫い始めの基本の動作だけど)、
上糸と下糸を両方 真後ろにまっすぐ10cmくらい揃えて引っ張りだしてから、
布を挟み、押さえを下げ、はずみ車を手でまわして布に針を刺して、
2〜5縫い目分を手で回して縫い進んでから、
改めてフトコンやスタートボタン押して縫い始めるととならないんじゃないかな・・・

96 :
そこまでやらないとダメかな?
ジャノメをずっと使ってて、そんなふうになったことなかったからキルトスペシャル買ってビックリしたよ

97 :
>>93
同じくブラザーで鳥の巣

98 :
鳥の巣は下釜の空回りが招くと聞いたことがあるので
古いミシンで何をやっても駄目なときはミシンやさんへ。
以前ブラザーだったときは鳥の巣ひどかった。

99 :
鳥の巣、下釜にホコリが溜まってもなるよ
あと、下釜に傷が出来てもなる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
34: 【フェリシモ】通販の手作りキット22作目【千趣会】 (354)
35: ●トトロの巨大ぬいぐるみを手作りで・・・ (313)
36: ◆◇◆縫って着る!洋裁スレ◆◇◆Part21 (52)
37: 【画像】笑える自作ハンクラ晒すスレ【必須】 (449)