1read 100read
2011年12月1期昭和特撮2: 初代ウルトラマン 第4話 (885) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼


初代ウルトラマン 第4話


1 :11/08/14 〜 最終レス :11/12/03
「ちょちょ、ちょい待ち!親しそうに言うけど、一体名前は何ていうんだい?」
「名なんか無いよ」
「よせやい!名無しの権兵衛なんてあるもんか!」
「うーん、そうだな…じゃウルトラマンなんてのどうだ?」
全てはここから始まった
あの伝説の番組を、全ての世代で語り合いましょう
■前スレ
初代ウルトラマン 第3話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1296721154/

2 :
がーん、スレタイ間違えました。
第5話でした。
前スレも間違ってます。
■前スレ
初代ウルトラマン 第4話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1302531671/
気になったら立て直してください、すまぬ。

3 :
>>2
折角(おりつの じゃないよ)タテてくれたんだから
気にしないでドンドン行きましょう

4 :
>>1
乙トラマン

5 :
>>1乙!

6 :
バルタン星人から>>1さんに伝言です。
(V)o\o(V)<乙乙乙乙乙おっ

7 :
第1話より素朴な疑問
あんな高さからベーターカプセル落としたら
ハヤタの身体貫通しちゃうんじゃねーか?
ウルトラマン、ぶつかった上にトドメさすなって。

8 :
あれはハヤタの頭の中に流れたイメージみたいなもんだろ?

9 :
理科雄みたいだなw

10 :
>>8
普通に考えるとそうだよな

11 :
あれ?あの場面ってウルトラマンとベーターカプセルのサイズの比率は
ハヤタが持つのと同じ比率だったじゃん?だから俺はあの時のウルトラマンは
等身大なんだと思ってたよ。

12 :
>>11
俺も邂逅時のハヤタとウルトラマンは体のサイズに大きな差は無いと思う。
つーか、あのハヤタは既に死んでるから、魂と魂の会話とイメージしているんだが。
しかし、まあ第一話なのでそれで良いのかも知れないが、べムラーって弱いよね?
なんか、ウルトラマンが余裕で勝った戦いに見えたんだが、一体どういったところが
「宇宙の平和を脅かす凶悪な怪獣」なんだろうか?
つーか、初代においてはドラコの例もあって、宇宙から来た怪獣より、地球産怪獣の
方が強い気がする。

13 :
他の怪獣は光線技で爆死させるのに、なんでぺムラーだけ「宇宙の墓場に運ぶ」なんて
ことしてたんだろうかとか(他の怪獣は死刑なのに、へムラーは終身刑みたいな?)
子供のころから疑問に思ってた
弱いけど凶悪ってのは、80に出てきたガモスみたいに、どっかの星をおそって
そこの宇宙人たちを虐しまくったとか、そういうことかなぁ

14 :
ペムラーとかヘムラーとか
いいかげんにしろw

15 :
そもそも初代が地球に来たときの職業は何だったんだ?
ゾフィーとは面識がなかったようだから宇宙警備隊ではなさそうだし
バウンティーハンターのたぐいか、あるいは私怨によるベムラー襲撃か?

16 :
警備隊のエリート・ゾフィーと下っ端のマンで
ゾフィーの名前くらいは知ってても面識はないんじゃないの?

17 :
ベムラーの護送先はもともと地球だった。
毎週現れる怪獣たちはウルトラマンたちが地球に捨てて行った外来生物。

18 :
ウルトラマンクズすぎる

19 :
>>15>>16
初代が地球に来たときの職業=宇宙警備隊員でいいと思うよ
ゾフィーと面識がないのも同じ宇宙警備隊員でも部署が違うとかで納得がいく
因みにこのウルトラマン=宇宙警備隊員という設定の起源は意外に古く
本放送終了直後の1963年には雑誌で発表されてたんだな

20 :
>>19
>1963年
おいっ(^^;!

21 :
>>1
初代ウルトラマン 第4話 (Part2)ということで行きましょう。
>>12
ベムラーの弱さは腕がティラノザウルス並に、ほとんど役に立っていないということでは?(全く動いてない)
G馬場でさえ、もっと腕を有効活用してるぞ。

22 :
>>21
でさえ、って‥。
力道山直伝の空手チョップの偉大さを知らない世代?

23 :
今日の深イイ話にまた出るみたいだけど、もうやめて欲しい。
どうせ紳助に表面的なことイジられて「うーん」で終わりでしょ。
あんな奴に理解してもらわなくて結構。

24 :
>>20
すんません m(_ _)m 素で間違えました
ウルトラマン本放送終了年は正しくは1967年どす

25 :
単なる打ちミスにそうかしこまらんでも・・・

26 :
人生が変わる1分間の深イイ話
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1313407309/

27 :
伸介がウルトラマン最終回ディスってたな
まじで屑だなあいつら
ウルトラマンを馬鹿にしやがって

28 :
非オタの反応はあんなもんだ。ウルトラマンはまだしも
セブン最終回も鼻で笑われてたくらいだ
盲目マンセージジイには辛い番組だったか

29 :
伝え方が下手すぎ。と言うかああいうのははしょって見てもしょうがない。

30 :
ウルトラマン80の最終回

31 :
>>27
奴の価値観から思い切り外れるからな。
他の奴等もあんな奴に違ったモノの見方を伝えようとしても奴は見方を変えないでコッチが不快になるだけ
ってのをよく判ってるんだろう
俺は奴の提案したストーリー構成が、元のよりもインパクトが有るものとは思えなかったな。

32 :
>>28
>非オタの反応はあんなもんだ。
そんなことしたり顔で言わなくてもわかってるって。
あんな奴に褒めて欲しいなどとは思ってない。
ただ、番組で取り上げておいて落とすって失礼じゃん。
投稿する奴(どうせ放送作家だろうけど)の神経がわからんし、
提供する円谷も、どう扱われるのかもう少し考えて欲しい。

33 :

必要以上に「深くて良い話」なんて身構えて見たら
そりゃ「うーん、それほどでも」ってなるに決まってんだろ
あれは全話通して見たうえのラストだからこそ
なんとも胸にくるストーリーであって
しかもヒーロー番組として
楽しんだうえでの最終回でもあるわけで
別に「深くて良い話」なんてことを
全面に出した作品でもないのに
ちょっと無理矢理すぎて失笑してもうたわ
あんなに端折られて
1分間でテキトーに説明されたら
どこが良い話?ってなるのは当たり前

34 :
見方によっては、確かに「深くていい話」になるのかもしれないが
彼等が望む様な「“端的に取り上げても、露骨に判る類いの”深くていい話」じゃないとは思う

35 :
ゼットンと交戦中に援護しなかった科特隊が悪い。
「ウルトラマンがんばってー(笑)」なんて子供にも言える。

36 :
岩本博士が一番悪いだろ。
ウルトラマンがやられる前に新兵器出しておけば・・・

37 :
そもそも別に深くなくていいと思う。

38 :
正直、博士はすでにされたと思っていたよ

39 :
33 :どこの誰かは知らないけれど:2011/08/15(月) 23:56:35.20 ID:pAey70X6
必要以上に「深くて良い話」なんて身構えて見たら
そりゃ「うーん、それほどでも」ってなるに決まってんだろ
あれは全話通して見たうえのラストだからこそ
なんとも胸にくるストーリーであって
しかもヒーロー番組として
楽しんだうえでの最終回でもあるわけで
別に「深くて良い話」なんてことを
全面に出した作品でもないのに
ちょっと無理矢理すぎて失笑してもうたわ
あんなに端折られて
1分間でテキトーに説明されたら
どこが良い話?ってなるのは当たり前

40 :
Penって雑誌の最新号で円谷プロ特集が組まれていて値段の割には中身が濃いぞ
中の情報からある商品を大人買い予約してしまった

41 :
http://pen.hankyu-com.co.jp/con/index.html
>>40
こりゃ面白そうだね。

42 :
>>40
馴染みがない雑誌なもので忘れてた
明日本屋行って来るよ
ありがとう

43 :
興を削いですまん。
みうらじゅんと佐野史郎でパスさせてもらうわ。
了見がせまいのは自覚だが、もう痛い口聞くのにも疲れたもんで・・・。

44 :
>>43
気持ちは非常に良くわかるけど
その二人の部分だけ読まなければOK
中身は上手にまとめられていて資料的な価値があるよ

45 :
みうらはなあ…。
ゴジラもウルトラも池玲子も大好きなのは分かるんだが、やたらと
茶化すような文章を書くんだよ。照れ隠しなのかもしれんが。

46 :
ちょっと質問なんだけど、みうらがゴジラの着ぐるみ盗んだ話って嘘なの?
また泥棒が本当だったら何でその後、不問にされてるの?

47 :
>>46
盗んだのは着ぐるみではなくて宣伝用のミニチュア(でっかいけど)。
犯罪としては時効が成立しているのでは?

48 :
>>41の雑誌、本屋2軒見たけど無かった
アマゾンか…

49 :
近頃最寄りの本屋が減ったし目当ての本はコンビニにもなかなか見つけられない、アマゾンかセブンワンになってしまってる。
便利なんだけどなんか寂しい。

50 :
>>49
× ワン
○ アイ

51 :
237 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/08/17(水) 11:18:52.54 ID:FCO9KjbP0
ウルトラシリーズ出ているとき毎回思うんだけど扱いが酷い
深く考えず話し合いもしない、所詮昔の子供向け番組としか思われていない気がする
特に紳助が貶している感じがする、ウルトラマンが嫌いなんじゃないか?

52 :
石川進が演じたイデのフィルムって残ってないのかな?
ウルトラマンがBlu-ray化されるときは
そういうレア映像や未公開映像を収録してほしい

53 :
>>51
紳助に限らずあの世代から上はオタクコンテンツが大嫌いだしな。
大人が子供番組を見ることにかなりの嫌悪感を持ってる。
アニメも特撮も全て「マンガ」と呼ぶ。
「なんだマンガか(苦笑)」で全て終了。
価値観の相違を一切認めない世代。

54 :
>>46>>47
盗んだのは小中学生だろうという事で、東宝が刑事事件にしなかったから。
みうらはこの当時21歳(美大生)だったが、マスコミも警察も
「高校生以上の怪獣ファンが存在する」とは考えもしなかったのだろう。

55 :
深イイ押してた奴もいたけどチョン助の意見が正しいみたいな編集で悪意見え見え

56 :
自分が子供だった時に最終回を見たが、深読みなどしないで素直に「ゼットン強え〜」「ゼットン、かっこい〜」それだけだったな。

57 :
島田紳助(1956年3月生)は、ウルQの放映開始時に小4。ウルトラマンの
スタート時には小5。怪獣にハマる世代としては、かなり微妙かな。
でも竹内博、池田憲章、中島紳介、開田裕治、金田益美は1955年生まれだ。

58 :
>>52
ガマクジラと戦っているシーンとかもあるらしいし、昔市販されてた8ミリなんかも
TVとは別バージョンがあるらしい。

59 :
>>57
一概には括れんだろうな。
小4あたりは今でも幼少期以来のこだわりを続けるか決別するかの境目の年代だし、
盆・正月に観る劇場用映画はともかく週に一度のテレビ放送につきあうかどうかは微妙だったと思う。
ことに『ウルトラマン』は実質上「ヒーローもの」の範疇になったから、
一応SFドラマの『Q』とは線引きした向きもあったとは考えられる。
>>53がいうほどサブカルに無頓着・否定的とも思えんが、
大人のこだわる対象としての姿勢に厳しいのは事実だと思うな。

60 :
家庭環境もあるんじゃない?
昭和41年といえば普通の家庭にもカラーテレビが普及し出した頃だし
長谷川公彦クンの家には白黒TVしかなくって周囲からバカにされて
憎悪の対象が友達だけでなくて誘引となったウルトラマンにまで向けられたのかも

61 :
もし長谷川くんが平成に生まれてたら
若いころには間違いなくヲタ狩りを
していただろうからなw

62 :
>>58
当時の販売用8ミリ作品に収録されていた「宇宙から来た暴れん坊」の
ギャンゴ戦は、<別アングルから撮ったカット>を使用している。
「ガマクジラ対ウルトラマンAタイプ」は、2枚の写真が残されているものの、
さすがに16mmフィルムでは残っていないんじゃないか?
ましてや、イデ隊員の役者が違うフィルムは完成作品で使いようがないから確実に
ゴミ箱行きだと思う(当時の感覚としては)。

63 :
DVD観ると、デジタル処理が上手くて綺麗です。

64 :
>>62
ジェネオンの「ウルトラマン1966」同梱DVDに収録された8ミリ映画に、ウルトラマンが
埃にむせて慌てるシーンが映っている。何かで読んだが、当時は東宝ビルトの外で撮影後の
ミニチュアやフィルムが無造作に捨てられていたらしい。近所の子供たちの中には、それを
拾った者もいたろうな。もっとも、後に大変なお宝になるとは思いもしない母親たちに
勝手に捨てられたのが大半だろうとも想像できるけどね・・・。

65 :
風邪で学校を休む時にいつもウルトラマンや仮面ライダーを見ていて、DVDも安いので1から見てるけどおもしろいなあやっぱ。
イデ隊員が少しイカれてるように見えて怖いのは大人になっても同じだwww

66 :
前スレが専ブラからだと全く見られなかったけど何でだろ。
DVD購入して見てるけど、星野とかいうガキがうぜえ。
何でこいつが敷地内に侵入が許されてんだよ。
あと、幼少期に見たのとだいぶ印象が違う感じがしたな。
コミカルな回あり、感動回ありで本当に素晴らしいね。
幼少期では、スカイドンで笑った記憶があるけど、
今見て一番笑えるのはギャンゴだな。

67 :
星野少年は最初は邪魔だと思ったけど回を重ねるごとに成長していった感じがする。
ケガで途中降板したらしいけど、ウルトラマンとはどんな別れ方をする予定だったんだろ。
帰マンと次郎のような事は無いと思うけど。

68 :
>>55>>57
251 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/08/21(日) 23:13:41.60 ID:iC6oJk0U0
教科書にのせたいだっけ、あれで大学の教授がウルトラセブンのノンマルトの使者を紹介してたけど
司会者含めて出演者は真摯に受け止めてコメントしてたな、視聴した一般の子供たちの感想も紹介されていたのが良かった
深イイ話と違う点は、ちゃんとストーリー全体の流れをわかりやすく説明していたところだね
深イイ話は、ストーリー全体の流れを省略して深イイと思うところを端的にしか紹介しないところ
あと、司会者を含めた出演者が茶化したり揚げ足を取ったりするところ
すでに完成しているストーリーに対して、「自分だったらあそこをこーして、もっとよくできる」みたいなわけのわからないナルシストめいたアドバイス
全体的に話を聴く姿勢ではなく、上から目線で話を判定している感じが不快に感じる
個人によって感じ方はそれぞれなんだから、良く感じるかと悪く感じるかは別れるのに
多数決で一人だけ違う状態だと「空気読めよ」みたいなあの感じはどうにかならないものか
お互いの意見を出し合って碌に話し合いもせずに作業的に次の話へ進める
さっさと、消えればいいのに

69 :
186 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/07/05(火) 17:30:07.05 ID:MNgtupLa0
『人生が変わる1分間の深イイ話』の浅さ - 法華狼の日記
d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20080617/1213747328
009の時は石ノ森ファンとして確かに少し腹が立ちました・・・。
詳しくはこのブログに集約されてますが、
確かにこの番組自体が浅くて「うーん」な番組ですよね。
紳助の持論展開も本当にウザイし

70 :
初代の最終回のテーマをわかりやすくした回が80の最終回だけど、理解力の無い深イイのゲスト共には80の方にした方が良かったんじゃね?

71 :
>>67
ホシノ君は科特隊の制服を着るようになってからがいいね。
「海底科学基地」で海洋センターに閉じ込められながらも
パニックに陥らず、キャップの命令を守り、ジェニーを励ます
ホシノ君は立派な科学特捜隊隊員だった。

72 :
>>66
クランクイン直前に作られた「申し合わせ事項」では、ハヤタ隊員が
面倒をみている孤児。少年マガジンの特集によれば、科学特捜隊の
候補生。後者に近い設定を、ゲスラの回ではナレーションでさらりと
説明している。

73 :
>>72
なるほど。そんな感じで最初に説明してくれれば違和感は薄れるかも。
あと、自分はイデみたいなふざけた奴最初はいらんと思ったけど、
ジャミラの辺りから印象が変わってきたな。
あとここではスレチだけど、Qで大ガメやカネゴンの回で二瓶氏を
見たときは嬉しかったねw

74 :
カネゴン回はマジキチだったから・・・

75 :
島田紳助、吉本クビで引退か・・・。
まぁ自業自得。

76 :
>>75
10年前にクビでもよかったのにね。

77 :
>>73
イデのいない科特隊なんて…

78 :
孤児というのが時代を感じるな・・・

79 :
孤児にもいろいろあるよな
矢吹丈やら伊達直人やら
最近では東日本大地震の・・・(涙)

80 :
ホシノくんだって元々は
漁村に暮らす孤児だった
クロウしたんだろうなあ・・・

81 :
>>77
ジャミラ回で見直すっていうレベルを察してやれ

82 :
>>12
セブンのカプセル怪獣みたいなのに改造しようとしたんじゃねーの?
あまり強いと手に負えないから、ベムラー程度の弱さがちょうど良かった

83 :
>>81
お前のように、リアルタイムで見てた老害がそうそういるわけじゃねえからw

84 :
ガンダムやDBが基準値だとイデみたいなキャラは嘘くさいんだろうな・・・

85 :
>>12
>>82
「ベムラーは宇宙の長旅で疲れてる」ってハヤタが説明してたから、
実力を出し切らないままやられたと思う。

86 :
初回から苦戦してたらウルトラマンは弱いイメージが付いてしまう。その後の視聴率にも影響しかねない。

87 :
でもウルトラマン、ベムラー相手に結構手間取ってたじゃん。
最後は危うく逃げられそうになってたしw

88 :
>>86
>>87
その辺の絶妙なバランスが「ウルトラマン」の名作たる所以なのです。

89 :
ようつべ「怪獣大図鑑ソノシート @なぐりこみバルタン連合軍」
   笑えますw

90 :
>>89
アナタ、あちこちに書き込んでるね。

91 :
どっかで見たけど後半の海洋怪獣率高すぎ。

92 :
Qスレに書くつもりだった

93 :
ブルトンみたいw
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/2/2/2224f2a9.jpg

94 :
>>93
>ブルトンみたいw
てゆーより、どうみてもブルトン。巨大な謎のオブジェっぽい建造物。
もしも住宅だったら「遊星より愛をこめて」よろしくロケに使われるぞ。

95 :
あの家けっこう憧れだったんだよね
チビラくん見てたらさ

96 :
チビラくんや「遊星より・・・」で使われた建造物、小学生だったオレには住宅だとは信じられなかった。
デザイナーが設計したとかだが、妙に印象に残ったのは確か。
いや、それより例のブルトン、マジあれってなんだ? 成田先生の遺族や円谷プロからクレームがついても
不思議じゃないほど似てるけど・・・まさか円谷プロ公認とか?

97 :
オマージュ
リスペクト
インスパイア
再創作
・・・お好みをお選びください
ぶっちゃけやったモン勝ちですからねぇ

98 :
別にその建物で金儲けする訳じゃ無いんでしょ?
なら盗作じゃ無いしクレームなんて来ないよ
で何の建物なの?
宗教関係?

99 :
設計の思想が違う。
結果として形が似ただけ。
外国みたいだから設計者 はブルトンは知らないかもね。

100read 1read
1read 100read
・ 次のスレ
3: ワイルド 7 (436)
5: 【2ちゃんねる全板】S-BananaのSって?【移転します】 (18)
6: ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第8話 (658)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼