1read 100read
2011年12月1期科学ニュース+7: 【物理】ニュートリノ「光速超えてない」否定の論文/伊グランサッソー地下研究所 (282) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼


【物理】ニュートリノ「光速超えてない」否定の論文/伊グランサッソー地下研究所


1 :11/11/23 〜 最終レス :11/12/01
名古屋大などの国際研究チーム「OPERA」(オペラ)による「素粒子のニュートリノが光より速く進んだ」との
実験結果に対し、新たな分析によって「超光速」を否定する論文が発表された。
分析を行ったのは、オペラにも参加しているイタリア・グランサッソー地下研究所の、別の研究チーム。スイス・
ジュネーブ郊外の欧州合同原子核研究機関(CERN)から発射されたニュートリノの観測データを、オペラとは
別の観点で分析した。米国のノーベル物理学賞受賞者らが「光速を超えれば、ニュートリノは光や電子などを
放出し、エネルギーをほとんど失う」ことを理論的に示しているが、今回の実験ではエネルギーを失った形跡が
見られず、「光速は超えていない」と結論した。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111123-OYT1T00583.htm
【物理】「光より速い」ニュートリノ、再実験でも超光速 ただしGPS利用は同じ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1321612729/
【物理】ニュートリノの速度は光の速度より速い、相対性理論と矛盾 CERN
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1316750951/

2 :
実験結果を否定するのに、理論と一致しないからっていう理由は理由になってなくね?

3 :
やはり来たな

4 :
既存理論に反してるからダメってことね
そりゃ超光速も否定されて当たり前だわ

5 :
固定観念は妨げだけだね・・・・・・・・

6 :
やっぱり測定ミスだったんですね
ニュートリノは「光速超をえてない」
これが正しいんですよ

7 :
今までの理論ではおかしい結果だからって話なのに
今までの理論を使って理論的に説明して何の意味があるんだよw
実験の不備、計測の不備の可能性を理論的に列挙したとかならまだしも

8 :
なんか「光速超をえてない」 じゃなくて「光速超をえてはいけない」 ありきなんだよなぁ

9 :
理論で否定ってなにこれ
ちゃんと測定しろよ

10 :
ちゃんと別の装置で測定しろよ
理論を否定する観測結果が理論に合わないからってまともな否定にならん

11 :
否定する論文なら捨てるほどあるさ、だが根拠は理論と違うから否定するって
だけで何の説明にもなっていない。
現実と理論が違うときに理論を優先して現実逃避するって研究者が一番やっては
いけないこと。理論が間違っているかもしれないって話で理論を否定しても無意味だろ。
別の検証方法で実証するのが本来のやり方。

12 :
この反論も苦しいな。反証にもなっていない。
実験の正確さ云々よりもさらレベルに疑問を感じる

13 :
実験結果が光速以上と出てしまった理由を探しているわけでだな

14 :
>>7
禿同!

15 :
俺が負けるなんてありえない。
だから負けは認めないぞってことかw

16 :
既存物理学で教授という職業を得ていた人物なら脅威なんだろうな。一連の実験結果は

17 :
イタ公は光速を超えるものがあったら何か都合悪いことでもあるんか

18 :
地動説の否定を連想させる。

19 :
>「光速を超えれば、ニュートリノは光や電子などを放出し、エネルギーをほとんど失う」
既存理論でも超光速の場合は考えられてるってことか
でも超光速である以上結局それも仮定に過ぎないんだよね

20 :
参考程度だな
何でそういう結果になったか早くわからんもんかね

21 :
物理の確立された理論法則は拡張されることがあっても覆ることはほとんど無い、と言われている。
立場としてはそこなんだろうね。それでも反証実験は必要と思う。

22 :
こんな長距離の地中を通り抜けて進むなんてニュートリノしかないので、
比較対照の粒子がないからねー。
実は重力場などで空間がゆがんで近道してましたってオチだったりして。

23 :
ニュートリノをX線の代わりに使えないか?

24 :
>欧州合同原子核研究機関(CERN)
たしか極秘裏にタイムマシン開発してて
ゼリーマンレポート書いた所だっけ?

25 :
地下研究所?

26 :
エネルギーを失っていないデータが得られただけじゃん
速度を測ってないのに何ふんぞり返ってんの

27 :
光の速度を超えたんじゃなくて
光の速度が変わったってことはないの?
今測定したらニュートリノと同じとか

28 :
>>27
光は実測してないよ。
実験内容を把握してから書き込んでね。

29 :
もっとマシな反論が出てくるのは来年以降だろうな

30 :
素敵な名前の研究所だ
世界征服とかやってくれそう

31 :
確かに光の速度は超えました!?♪。

32 :
でもまあ実験のどこかに不備があるのが結論だと思うよ

33 :
>「光速を超えれば、ニュートリノは光や電子などを放出し、エネルギーをほとんど失う」
ということは、エネルギーをほとんど失う超光速の状態が確かに理論的にはあるわけだね?

34 :
すみません光が最速でなくなったらどういうことになるの
理科わからないので簡単に1行で教えて誰か

35 :
>>34
相対性理論崩壊

36 :
今までの理論から導かれる仮説と異なっているから、この「ニュートリノが光速を超えている」という実験結果は誤り、キリッ
っていうのはなんかバカっぽいんだけど・・・

37 :

この理論でニュートリノさんを否定するなら
最初から「相対性理論に反するから」でいいじゃん。

38 :
何が原因だったのかとワクワクしながらスレを開いたら数行読んでがっくりきた

39 :
>>35
簡単すぎてわからない(´・ω・`)
また一から研究しなおし?
宇宙のありようが変わる可能性があるのかね

40 :
科学の全ては21世紀初頭に解明されたでok牧場

41 :
>>40
それは19世紀末にも言われてたよ・・・

42 :
これ発表してくれたのは嬉しいよね。
このニュースを見て科学に興味を持ってくれた子供が
将来大きな発見をしてくれればと思うと胸が熱くなる。

43 :
否定材料に全くなってねえwwwアホかw

44 :
>>34
まだ光速を超えるメカニズムが分からないので
どこに影響が及ぶかもわからない状態。

45 :
「ニュートリノがエネルギーを放出した形跡は見られない」
がメインの趣旨の論文を読売(というかもとの配信会社)が
曲解して流してしているんじゃないかなあ

46 :
>ノーベル賞受賞者ら「ニュートリノ超光速なら、光・電子など放出しほぼエネルギー失う」と理論提示。
が、エネルギー失った形跡が見られず、「光速は超えていない」と結論。
わろたw 素粒子物理の最先端の理論屋も実験屋もこの程度か。
理論屋、ニュートリノの事も、超光速の事も、第一、物理理論自体、未知で不完全と知ってるはずなのに傲慢な理論提示。
また、実験屋も、その事を知ってるし、到達地点での観測だけで途中での観測が分からないのに結論。
これは、「臭い物には蓋」って意図を感じるな。
今まで自分らが公言していた事が間違いって知られると、保身やノーベル賞受賞などに傷つくのを恐れてるためかな

47 :
>>45
あり得る話だな。こんなんじゃ物理学者は馬鹿ばっかりって一笑に付されて終わりだ。
そういえば金沢大の先生の研究、本当の趣旨はそんなことじゃないのに、全く理解できていない新聞記者が
微生物が不安定Csの崩壊を促進させるとか頓珍漢なことを書いてあっという間に削除された記事があった。

48 :
ニュートリノ「超光速」に異論 同じ研究所の別チーム
「光より速いニュートリノを観測した」と発表した国際研究チームOPERA(オペラ)に参加する
イタリア・グランサッソ国立研究所の別のグループが、「超光速」に異論を唱える論文を専門サイトに投稿して
発表した。
論文によると、ノーベル賞を受賞した米国の素粒子物理学者グラショー博士らが、OPERAの結果が公表されたあと、
超光速のニュートリノは光を放出するなどしてエネルギーを失うことを理論的に示した。
ところが、別の国際研究チームICARUS(イカルス)に参加するグループが、OPERAと同じスイス・ジュネーブ郊外の
欧州合同原子核研究機関(CERN)から発射されたビームを観測したところ、そうした形跡は見つからなかった。
論文は「私たちが得た結果は、OPERAの結果の反証となる」としている。
http://www.asahi.com/science/update/1122/TKY201111220539.html
>>1と同じ内容の別の記事。

49 :
「地下研究所」って、なんかそそられるな(w

50 :
「どこでもドア」は光より速い?

51 :
>>50
地球から半径10光年の地図が入ってる。
その中には人類が住める星は無いはず。

52 :
>>44
ううむ なんだか禅問答になってしまいそうだ
とりあえず、明日そのレスを利用させてもらって自慢するお!ありがとう
(たぶんその後自爆するだろうなw)

53 :
大どんでん返しのイグ・ノーベル賞あるで!

54 :
>>53
ノーベルかイグかは決定的だからな

55 :
今までの理論じゃ説明が付かないからみんなでどーしようなんだろうつってんのに
なんだろうな、相対性理論原理主義?宗教みたい

56 :
>>23
透過しすぎて被写体をほとんど写さない
しかも検出自体が無駄に難しくなる
巨大構造物とかならアリかもしれんがな

57 :
低レベルすぎる否定だな
オレは認めないからダメってか?
結局は測定方法がおかしいって事を指摘できないとダメだろ

58 :
>>7
要するにみんな頭が悪いのさw

59 :
なんだ観測結果の検証って訳じゃないんだな
越えてる筈が無いって今までの理論から言ってるのか

60 :
>>7
おれも、それが言いたかった

61 :
光じゃ地球貫けないから、長距離精密測定できん。
そういった意味では今回のニュートリノのほうが信憑性高いんだよね・・。

62 :
このはしわたるべからず

63 :
光とニュートリノと物理学者のトリオ漫才のネタのひとつだ。
これからも増えそうだ。

64 :
>>52
うん。
相対性理論の大幅な書き換えになるかもしれないし、
ニュートリノ限定の計算式が追加されるだけかもしれない。
まあ、科学者はあんまりいい切らないもんだよ。
個人的な予想はあるだろうけど、
99.999%は言い切れても残りで覆されるかもしれんし。

65 :
そもそも光子とニュートリノは別物なんだから
速度違うのも当たり前だと思うんだけどね
宇宙物理はまだまだ穴だらけなんだろうな

66 :
イタリア人が、この手の研究してるなんて、なんかミスマッチじゃね?

67 :
大気中のCは真空中より遅い、水中はさらに遅い。
測定ミスが無ければ【チェレンコフ効果】で光を出すはずとの説あり。
Wikipediaのhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%95%E6%94%BE%E5%B0%84
もしくは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E9%80%9F
を読めばわかる。

68 :
これってあくまでもこの3次元宇宙でニュートリノが超高速で移動したらこうなるはず、って理論で、
実際にニュートリノの速度を測定して反証しているわけじゃないよね?
例えば、ニュートリノ自体は亜光速の速度で移動しているんだけど、
何らかの方法で空間をショートカットしているとか、そういう「新しい可能性」を全く考慮していない気がする。
ニュートリノは4次元宇宙や5次元宇宙を経由して移動して、ワープしているって可能性もあるわけだし。

69 :
タキオンは、エネルギー最低レベルが無限大になるが、
「無限大速度」の定義自体が、絶対静止系が必要で、特殊相対性理論に矛盾する。
だから、タキオンがありえないとされてきた。
これはニュートリノがタキオンじゃないというより
特殊相対性理論か、弱電統一理論のどちらかが間違ってるんだろ。

70 :
実験>>>>>>>>>>理論は常識
実験の不備を見直しつつ、正しかった時用の理論改良を進めるってのは
姿勢として正しいとは思うけどね。

71 :
追加すると、ニュートリノは電荷がないので、
放射するには、弱電相互作用を使う必要がある。
もし、弱電相互作用が大幅に破れているんなら、
ヒッグス粒子も発見されない可能性すらある。

72 :
>>67
39.俺、アホだから理解するの困難みたいだがw

73 :
何処でもドアをそのドアがある場所に開くとどうなるんだ?

74 :
>>73
しずかちゃんが怒る

75 :
>>73
どこでもドアを元の場所のすぐ後ろに開くとする。
とすると、今まさにドアをくぐろうとしている自分が見える。
さて、開いたドアから手を伸ばし、
目の前でドアをくぐろうとしている自分に手をかけて引き寄せると、
いったいどうなってしまうのだろうか?
こんな思考実験を思い出した。

76 :
何をニュートリノ?

77 :
否定も肯定も、まず実験の精度を上げることが肝心だな。
GPS使わないと測定できないのかね・・・。

78 :

うむ、光がどんだけ速いかは正直どうでもいいが
地下で研究せんでもいいんじゃないか?

79 :
仮定に仮定を重ねて議論を続けるよりも、
この実験結果を応用して実際にタイムマシンを作って、ねずみでも猿でも乗せて
タイムスリップするか実験した方が簡単に結論出るんじゃないの?

80 :
光より速かろうが遅かろうが、時間軸をさかのぼれるわけではない。
よって、タイムマシンは無理。

81 :
月に工作機械と人を送り込んで
ニュートリノ検出器を作ってみてはどうか。
日米欧露で3000億ドルぐらい出せばなんとかならんかな。

82 :
>>35
別に相対論は崩壊しない
光速度不変なのは今の時点でも同じだからな
ただ因果律が崩壊する

83 :
地球の外から見たら、光速を超えてるとは限らないって事じゃないの?

84 :
もし向こうの院生だかがGPSによる位置計算を間違えてましたってオチだったら
功を焦って発表したって言われてもしょうがないよなあ

85 :
ニュートリノたんが超高速だとして
A地点からB地点に到着するまでにわれわれの時間概念で一秒間かかると仮定しよう。
この場合ニュートリノたん的には
われわれが住む世界とは別の世界パラレルワールド上のB地点に向かうということなのかね
とするならば、われわれがB地点で観測したニュートリノたんは別の世界から来たニュートリノたんってことになるのかね

86 :
>>78
ひきこもってるんだよ、言わせんな恥ずかしい・・・
本当はカミオカンデと同じ理由だろうけど。

87 :
やっぱり立ったか
でも>>2で終わってた

88 :
>>85
光は重力場なんかで歪んだ空間に沿って進むが、ニュートリノはゆがみを突っ切って届くってことでは。

89 :
>>1
逆だろ
光速を越えてもエネルギーを失わない事が立証されたのだ

90 :
ベクトルでの測定だと、ニュートリノは光速だっていうことだな。
「光速超えるニュートリノ」に異論、伊チームが論文発表
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-24266920111121?feedType=RSS&feedName=worldNews
2011年 11月 21日 14:10 JST
 [ジュネーブ 20日 ロイター] イタリアのグランサッソ国立研究所の
研究チームは19日、素粒子の一種であるニュートリノが光より速く移動
することを示す観測結果が得られたとしていた国際実験チームの報告に異議
を唱える論文を発表した。
 イタリア国立核物理学研究所(INFN)や名古屋大や神戸大なども参加
する国際実験チーム(OPERA)は9月、スイスのジュネーブ郊外にある
欧州合同原子核研究所(CERN)から発射したニュートリノが、約730
キロ離れたグランサッソ国立研究所の検出器に到達するまでの時間と距離を
測定した結果、ニュートリノが光より60ナノ秒(1億分の6秒)速く進む
ことを観測したと発表。先週には、再実験でもそれを確認したとしていた。
 これに対し、グランサッソで同様の研究を行う別の実験チーム(ICAR
US)は、「OPERAの実験結果における超光速の説明に反証する」内容を
確認したする論文をウェブサイトで発表。2人の米著名物理学者が最近発表
した研究内容に基づき、CERNから発射されたニュートリノは、ほんの
わずかでも光速を上回るスピードで進んだとすれば到着時点でエネルギーの
ほとんどを失っているはずだが、ICARUSの測定では、光速で移動する
素粒子とエネルギースペクトルが完全に一致したとしている。

91 :
ついに完璧な理論をてにいれた!とか
紐に縛られる妄想でマスターベーションしているマゾが増えたとか
要は、つまらなくなると、神様はその日の気分でネタを投下してくれるんだよ。
これは、物理学の絶対のな『原理』であり、神の適当な『心理』だ。
よって、未来永劫物理学者はいなくならないようになっている。
ありがたや・・・

92 :
>>90
いやだから
>ICARUSの測定では、光速で移動する
>素粒子とエネルギースペクトルが完全に一致したとしている。
これはなぜかを(rya
コレでクレジット欲しい奴なんているのか?
そこそこの歳の物理学者が、またゼロからやりなおせとか、どんだけマゾ。
どんなクレジットもらっても、大局的には迷惑なだけだろ?
んで、反証実験まーだー? みたいな状況だろ? ちがうの?

93 :
「光速が間違ってた」とかいう学者が出てきたら面白い

94 :
グラン・サッソつったらオットー・スコルツェニーがムッソリーニ奪還作戦やった所かwww
今は地下にそんな研究所ができてるんだwww

95 :
何この超えてないもんと駄々をこねる子供のような論文は

96 :
ごめん、聞くけどこの板落ちたの?
スレ数めっちゃすくないけど

97 :
>>90
素人が考えるに、E=MC^2のうち、Eを測って同じだったよ
Mも同じもん使ってるから同じだよ だからCはCのまんまだよ てこと?
Cの部分が増えるとエネルギーがほとんど失われる?うん。分からん

98 :
>>76
その発想はなかった

99 :
ニュートリノって
目に見えるようにしたX線写真
みたいなのないの?
観測機がなければ幽霊なもの多すぎ。

100read 1read
1read 100read
・ 次のスレ
8: 【自然現象/画像】海棲生物を襲い凍らせる『死のつらら ブライニクル』、南極で撮影に初成功/BBC (66)
9: ◆スレッド作成依頼スレッド★26◆ (355)
10: 【宇宙開発】新型ロケット「イプシロン」、エンジン良好 秋田・能代で燃焼実験 (120)
11: 【宇宙】古川聡宇宙飛行士のISSでの約5カ月間の推定被曝量は100〜150mSv 地上の100年分 東電作業員上限線量の半分超 (163)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼