2011年12月1期放射能25: 【データ投下】ガイガーカウンター計測値 30 (57)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
26: あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ 8 (40)
27: 【原発】原発情報1558【放射能】 (632)
28: 伊方原発は余りにも危険だ、廃止しろ!!!3 (110)
29: ★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★10品目 (219)
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 30
- 1 :11/12/04 〜 最終レス :11/12/06
- ガイガーカウンターの計測値を投下するスレです。
以下はテンプレです。参考にして下さい。
1.測定機器(例:Inspector++ジップロック(β+γ線))
2.測定場所(例:○○県○○市○○町 路上)
3.測定日時(例:○月○日○時)
4.計測値 (例:○○μSV/h 地表○○cm)
5.備考 (例:計測時間○○分・○回測定の平均値、天候、風向・風力)
・数値投下以外の話は雑談スレでお願いします
前スレ
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320147100/
過去スレ
http://2ch.to/1t0txoDGrSsA22UwkEaYk2
日本地質学会−日本の自然放射線量
http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map
測ってガイガー
http://hakatte.jp/
関連スレ
ガイガーカウンター計測値 6.1μSv目(←質疑応答OK・雑談OK)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318093046/
ガイガーカウンター雑談はこちらでpart51
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1319601433/
ガイガーカウンター計測値、甲信越限定 1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306308011/
ガイガーカウンターで食品計測3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316366065/
- 2 :
- 1.測定機器 MKS-05
2.千葉県柏市、流山市あちこち、主に車内:
3.測定日時:12月4日12時〜18時
4.計測値
いつもは横浜市神奈川区で測定(0.06〜0.09μでほとんど変動なし)してますが、所要で千葉北西部に来たので測定結果を。
地域、時間によって結果にムラがあり。0.15μが中心地。
高いとこは0.21μ、三輪野山という地域からおおたかの森駅のラインがやや高めか。
低いとこは0.12μ、柏駅近辺はやや低め。
夕刻より、同じ地域に一時間居座って見てたが、0.12〜0.18のレンジで上下に行ったり来たり。
一時より絶対的な値は下がってるけど変動差が激しすぎる。
風の仕業と思うが、マスクしてる人は極めて希。
- 3 :
- 測定日時 2011年12月4日 18:30
測定機器 エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所 東京都府中市紅葉丘 鉄筋コンクリートマンション1階 自宅リビング
計測値 0.07μSv/h(100cm)
計測時間 30分の暖気運転後 5分(×3回の平均値)
- 4 :
- 測定日時 2011年12月4日 19:00
測定機器 エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所 東京都府中市紅葉丘 鉄筋コンクリートマンション1階 専用庭
計測値 0.09μSv/h(100cm)
計測時間 30分の暖気運転後 5分(×3回の平均値)
- 5 :
- 測定日時 2011年12月4日 夕方
測定機器 TechnoAP TC100とBlackCat Systems GM45
測定場所 東京都足立区 鉄筋コンクリート住居3階 自室
結果は以下のグラフ参照
TC100
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc009665.gif
GM45
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc009666.gif
- 6 :
- 1.測定機器:HORIBA PA-1000 Radi
2.測定場所:横浜市保土ケ谷区(マンション室内)
3.測定日時:12月4日21時0分
4.測定値:0.048μSv/h
5.備考:DoseRAE2で0.07μSv/h。ECOTEST TERRA-P+で0.08μSv/h。
- 7 :
- 1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ) 、PA-1000 Radi
2.測定場所:豊島区南長崎〜江古田駅南口付近
3.測定日時:12月4日 20時
4.計測値: 豊島区南長崎 TERRA 0.11〜0.12μSV/h 5分間計測
PA-1000 0.078〜0.092μSV/h 1分間計測
江古田駅南口付近 TERRA 0.12〜0.14μSV/h 5分間計測
PA-1000 0.084〜0.102μSV/h 1分間計測
5.備考: 晴れ 南南西の風 風速1m/s 地表1m
- 8 :
- 掃除機のパックを測った方いますか?
紙パックなしだと掃除機の中のごみを捨てる時に被爆する?
- 9 :
- >>8
期待外れの結果ですが
1.測定機器:TERRA MKS-05
2.測定場所:横浜市神奈川区子安付近
掃除機パナ用99.9%除去フィルターAMC-HC11
6月後半頃?から使ってて満杯状態
3.測定日時:12月4日 23時45分
4.計測値: 0.07μSV/h バックグラウンド同一値
- 10 :
- 空気清浄機フィルター取り出して24時間以上経過
インスペで0.3μ アルミでベータ遮断するとBG+0.01くらい
- 11 :
- 松戸市@五香
12月4日15時 晴れ 風あり RADEX1008 γ線のみ
半年近くぶりに市川大野公園に行ってきました
詳しい計測値は測ってガイガーを参照してください
全体的に歩きながらの観察値では0.11〜0.17μSv/h(0.18、0.19の高い値はごくまれ)
もっとも多いのが0.14です
半年前に比べて総じて0.05μSv/h下がっていました
とくに動物園入り口前は前回も0.16と公園内より低かったのですが
今回も5分間計測で0.11〜0.12と下がっていました
これくらい低いとシンチ式で計測すればもっと低いかもしれません
ただ公園は下がっていたのですが北総線の大町駅周辺は
自転車で走りながら見た感じではそれほど下がってはおらず0.15近辺でした
半年前は0.16だったのがさらに下がって0.12ぐらいに・・・とはなっていませんね
放射線の減少度合いも場所によってまちまちみたいです
以上です
- 12 :
- 1.測定機器:PA -1000
2.測定場所:横浜市中区 マンション室内
3.測定日時:12月5日 4時37分
4.計測値: 0.033μSV/h(平均値)
2分計測 0.029-0.036
- 13 :
- 測定日時 2011年12月5日 5:00
測定機器 エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所 東京都府中市紅葉丘 鉄筋コンクリートマンション1階 専用庭
計測値 0.08μSv/h(100cm)
計測時間 30分の暖気運転後 5分(×3回の平均値)
- 14 :
- 1.測定機器:エアカウンタ− 単位: uSv/h
2.測定場所:栃木県南部某所, ポリ袋に入れて直置き
3.測定日時:12月04日 19:00-20:00
4.計測値: 0.15, 0.13
5.備考:コインランドリーに置き忘れられた運動靴。コインランドリー内で測定。
コインランドリー内机, 0.13, 机上空(向きを逆にして測定)0.10
コインランドリー室内, 0.12 (h=70cm, 横向き)
- 15 :
- >>14
に追加
コインランドリー室外(アスファルト舗装駐車場) 0.05(h=80cm, 横向き)
- 16 :
- 1.測定機器:エアカウンタ− 単位: uSv/h
2.測定場所:栃木県南部某所某社寺の参道(旧市町村道, 約1km), ポリ袋に入れて、ズボンのポケット(h=60cm)にセンサーを外向きに入れて測定
3.測定日時:12月04日 14:00-16:00
4.計測値: 0.05(行き), 0.06(帰り)
5.備考:参道までの道中で見かけた休耕田の測定 0.17, 0.13, 0.15, 0.05(ポリ袋に入れて直置き)
>>14
に追加。
コインランドリーの忘れ物(主に靴下)0.05, (ポリ袋に入れて直置き)
- 17 :
- 1. 測定機器
SOEKS-01M Ver. 1.3L
DoseRAE2 PRM-1200
2. 測定場所
千葉県市川市南部 木造二階 リビンク卓上
3. 測定日時
2011年12月5日(月) 8:10 晴 室内気温22度
4. 測定結果
SOEKS-01M 0.15μSv/h γ+β線 (ジップロック) 20データ平均
DoseRAE2 0.10〜0.11μSv/h γ線 (ジップロック) 5分間
5. 備考
6月14日〜30日 SOEKS-01M 平均値 0.17 μSv/h (最少最大 0.14 0.18)
7月 1日〜15日 SOEKS-01M 平均値 0.17 μSv/h (最少最大 0.15 0.19)
7月16日〜31日 SOEKS-01M 平均値 0.17 μSv/h (最少最大 0.15 0.19)
8月 1日〜15日 SOEKS-01M 平均値 0.17 μSv/h (最少最大 0.14 0.20)
8月16日〜31日 SOEKS-01M 平均値 0.17 μSv/h (最少最大 0.15 0.18)
9月 1日〜15日 SOEKS-01M 平均値 0.17 μSv/h (最少最大 0.13 0.19)
9月16日〜30日 SOEKS-01M 平均値 0.16 μSv/h (最少最大 0.15 0.19)
10月 1日〜15日 SOEKS-01M 平均値 0.16 μSv/h (最少最大 0.15 0.18)
10月16日〜31日 SOEKS-01M 平均値 0.17 μSv/h (最少最大 0.15 0.20)
11月 1日〜15日 SOEKS-01M 平均値 0.16 μSv/h (最少最大 0.14 0.18)
11月16日〜30日 SOEKS-01M 平均値 0.16 μSv/h (最少最大 0.14 0.19)
- 18 :
- 1. 測定機器
SOEKS-01M Ver. 1.3L
DoseRAE2 PRM-1200
2. 測定場所
千葉県市川市南部 木造二階 リビンク卓上
3. 測定日時
2011年12月5日(月) 8:10 晴 室内気温22度
4. 測定結果
SOEKS-01M 0.15μSv/h γ+β線 (ジップロック) 20データ平均
DoseRAE2 0.10〜0.11μSv/h γ線 (ジップロック) 5分間
5. 備考
6月14日〜30日 SOEKS-01M 平均値 0.17 μSv/h (最少最大 0.14 0.18)
7月 1日〜15日 SOEKS-01M 平均値 0.17 μSv/h (最少最大 0.15 0.19)
7月16日〜31日 SOEKS-01M 平均値 0.17 μSv/h (最少最大 0.15 0.19)
8月 1日〜15日 SOEKS-01M 平均値 0.17 μSv/h (最少最大 0.14 0.20)
8月16日〜31日 SOEKS-01M 平均値 0.17 μSv/h (最少最大 0.15 0.18)
9月 1日〜15日 SOEKS-01M 平均値 0.17 μSv/h (最少最大 0.13 0.19)
9月16日〜30日 SOEKS-01M 平均値 0.16 μSv/h (最少最大 0.15 0.19)
10月 1日〜15日 SOEKS-01M 平均値 0.16 μSv/h (最少最大 0.15 0.18)
10月16日〜31日 SOEKS-01M 平均値 0.17 μSv/h (最少最大 0.15 0.20)
11月 1日〜15日 SOEKS-01M 平均値 0.16 μSv/h (最少最大 0.14 0.18)
11月16日〜30日 SOEKS-01M 平均値 0.16 μSv/h (最少最大 0.14 0.19)
- 19 :
- >>18
ダブりました、すみません。
- 20 :
- 千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去
午前 7:20 70Bq(ベクレル) 西北西の風:風速1m/s
午前 7:40 660Bq(ベクレル) 西北西の風:風速1m/s
午前 8:00 500Bq(ベクレル) 北北西の風:風速1m/s
本スレ(計測値30)初回のため、以下私的活用など補足。
300Bq以下:値下がってきた、10分前後なら部屋の空気を換気してもいいかな?
500Bq以下:高めだけど、マスク着用で外出して用事済ましとこうか?
800Bq以上:高いな〜、買いたい物あるけど、不要な外出は止めておこうか。
1000Bq以上:うはっ、超高っ!、絶対に表なんか出ないぞ!
*** 地面サンプル測定 ***
測定時は水壁によって周囲の空間放射線を遮断
(※耕した土表面の放射能が比較的低いのは、地中に浸透しているものと推測)
(※測定サンプルによるバラツキが存在するので、換算値は単なる計算値で、
実際の1平方m当たりの放射能値とは差が生じる可能性がある)
測定日2011/04/28(木)〜29(金)
・地面敷石の平たい小石(約17mm * 30mm = 510平方mm)
測定値350Bq(1平方m当たりの換算値:約686,000Bq)
・根に土の付いた密生したコケ(約40mm * 40mm = 1600平方mm、厚さ約7mm、9.0g)
測定値960Bq(1平方m当たりの換算値:600,000Bq)(約107,000Bq/kg)
・事故前に耕した土の表面(約30mm * 30mm = 900平方mm、厚さ約5mm、11.8g)
測定値280Bq(1平方m当たりの換算値:約311,000Bq)(約23,700Bq/kg)
・舗装道路上に溜まった砂と砂利(重量7.5g)
測定値2,620Bq(1000g / 7.5g * 2620Bq = 約349,000Bq/kg)
- 21 :
- 測定日時 2011年12月2日 20:00
測定機器 MKS-05青葉(β遮断)+ジップロック+地面にビニール
測定場所 みらい平駅周辺街路樹根元
計測値 1.19μSv/h(0cm)
計測時間 3分(×2回の平均値)
- 22 :
- >>5
あれ〜!近場に高級機持ちさんいる!
これからもよろで〜す
- 23 :
- 空気清浄機のフィルター、はずして3日以上たっても
インスペで0.3μ以下にならんな
これはラドン関係ねーだろ
- 24 :
- >>5
近いので参考にさせていただきます。
ちなみに足立区のどの辺りですか?
ヒントだけでもできたら....うちは千住です。
- 25 :
- 千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去
午前11:35 60Bq(ベクレル) 北北西の風:風速1m/s
午前11:55 50Bq(ベクレル) 北西の風:風速3m/s
午後12:15 10Bq(ベクレル) 北西の風:風速3m/s
午後12:35 520Bq(ベクレル) 北西の風:風速3m/s
- 26 :
- >>1スレ立てありがとうございます
測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 12月5日 13:45- 晴 弱い北の風
計測値(γ) 地表約100cm 0.154 uSv/h
地表約 50cm 0.168 uSv/h
地表約 10cm 0.178 uSv/h
計測値(β) 地表約100cm 0 1/cm2*min.(有効測定範囲外)
地表約 50cm 0.4 1/cm2*min.(有効測定範囲外)
地表約 10cm 1.8 1/cm2*min.(有効測定範囲外)
備考 統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
計測時間はおおよそ50-90秒(小数点以下4桁目四捨五入)。
- 27 :
- 12/5
1500時
東京都虎ノ門病院前交差点徒歩通過1b手持ち
DOSE RAE2+ジプロック
交差点手前0.12μ→交差点DOSE2センサー切替領域で測定不能→交差点虎ノ門駅方面0.15μSv/h
SOEKS01M 1.CL+ジプロック交差点通過中
0.18μ〜0.20μSv/h
高いのは確かですが、歩きなので参考までに
- 28 :
- 1.測定機器:TERRA MKS-05
2.測定場所:JR成田駅
3.測定日時:11月23日
4.計測値: 最大0.13μSV/h
Fukushima Nuclear Accident 成田駅 の放射線測定20111123
http://www.youtube.com/watch?v=aZRXbH0NaqY
- 29 :
- 1.測定機器:TERRA MKS-05
2.測定場所:成田山新勝寺
3.測定日時:11月23日
4.計測値: 最大0.18μSV/h
Fukushima Nuclear Accident 成田山新勝寺 の放射線測定20111123
http://www.youtube.com/watch?v=9VG2QErD8Zc
- 30 :
- 測定日時 2011年12月5日 18:30
測定機器 エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所 東京都府中市紅葉丘 鉄筋コンクリートマンション1階 リビング
計測値 0.07μSv/h(100cm)
計測時間 30分の暖気運転後 5分(×3回の平均値)
- 31 :
- >>24
隣の駅です
- 32 :
- >>27
NHKのあの数値が気になるね。
γ核種よりウランが多く積もってるとかそんなことはないよねぇ(; ̄ェ ̄)
- 33 :
- 1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ) 、PA-1000 Radi
2.測定場所:豊島区南長崎〜江古田駅南口付近
3.測定日時:12月5日 19時30分
4.計測値: 豊島区南長崎 TERRA 0.11〜0.14μSV/h 5分間計測
PA-1000 0.082〜0.098μSV/h 1分間計測
江古田駅南口付近 TERRA 0.12〜0.14μSV/h 5分間計測
PA-1000 0.086〜0.100μSV/h 1分間計測
5.備考: 晴れ 南南東の風 風速1m/s 地表1m
- 34 :
- 1.測定機器:HORIBA PA-1000 Radi
2.測定場所:横浜市保土ケ谷区(マンション室内)
3.測定日時:12月5日20時50分
4.測定値:0.043μSv/h
5.備考:DoseRAE2で0.05μSv/h。ECOTEST TERRA-P+で0.08μSv/h。
- 35 :
- >>31
ありがとう。近所ですね
これからもお願いします
- 36 :
-
1.検出機器 GAMMA SCOUT ON+チャック付きポリ袋(α+β+γ+I線)
2.検出場所 宮城県 仙台市 太白区 屋内外 空間
3.検出日時 12月5日(月)0時0分0秒〜24時0分0秒
4.数値 Co60基準平均 0.117μSv/h
Cs137基準平均 0.089μSv/h
5.備考 1分間隔24時間監視 天候 晴れ西風強風
- 37 :
- 1.測定機器:エアカウンター+ジップロック
2.測定場所:群馬県伊勢崎市自宅
3.測定日時:12月5日23時ごろ
4.計測値:自宅駐車スペースコンクリ1m 0.11μSV/h
同じ場所 地表5cm 0.08μSV/h
自宅リビング1m 0.065μSV/h
5.備考:30分以上暖気後の測定。屋外は逆転しちゃってるけど寒くて一回ずつで断念したので勘弁。
室内は5回測っての平均値
- 38 :
- 測定日時 2011年12月6日 4:15
測定機器 エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所 東京都府中市紅葉丘 鉄筋コンクリートマンション1階 自宅リビング
計測値 0.06μSv/h(100cm)
計測時間 30分の暖気運転後 5分(×3回の平均値)
- 39 :
- 157 :名無しの心子知らず:2011/12/04(日) 21:33:10.73 ID:l159xYN4
ひどすぎる。転載。
【対比してみた】東電に責任はなく、日本国民には責務がある…?
東京地裁が東電への仮処分申し立てを却下した。【飛び散った放射性物質は東電の所有物ではない。
したがって東電は除染に責任をもたない】って東電の答弁もすごいけど、それを認めちゃう東京地裁もすごいな。
一方で、こんな法律がこっそり制定されている「平成二十三年三月十一日に発生した
東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による
環境の汚染への対処に関する特別措置法(平成 23 年 8 月 30 日法律第 110 号)」。
その第六条に曰く…国民の責務【国民は、国又は地方公共団体が実施する事故由来放射性物質による
環境の汚染への対処に関する施策に協力するよう努めなければならない。】
http://www.env.go.jp/jishin/rmp/attach/law_h23-110a.pdf
やっぱりすごい。加害者である東電に除染の責任はなく、被害者である国民には責務がある。
国民は、お上の指示に従って、彼らの撒き散らした毒の処理に協力しなければならないってことらしい。
- 40 :
- 1. 測定機器
SOEKS-01M Ver. 1.3L
DoseRAE2 PRM-1200
2. 測定場所
千葉県市川市南部 木造二階 リビンク卓上
3. 測定日時
2011年12月6日(火) 8:15 晴 室内気温22度
4. 測定結果
SOEKS-01M 0.18 μSv/h γ+β線 (ジップロック) 20データ平均
DoseRAE2 0.10〜0.12 μSv/h γ線 (ジップロック) 5分間
- 41 :
- 千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去
午前 7:25 150Bq(ベクレル) 北北西の風:風速1m/s
午前 7:45 0Bq(ベクレル、10Bq以下) 北北西の風:風速1m/s
午前 8:05 280Bq(ベクレル) 北の風:風速1m/s
午前 8:25 300Bq(ベクレル) 北の風:風速1m/s
午前 8:45 340Bq(ベクレル) 北の風:風速1m/s
午前 9:05 30Bq(ベクレル) 北北東の風:風速2m/s
- 42 :
- 1.測定機器(例:ストロベリーリナックスVer2+専用ケース(β+γ線))
2.測定場所(東京都杉並区 木造二階)
3.測定日時(2011年12月6日11時10分)
4.計測値 (0.10μSV/h 地表5m)
5.備考 (計測時間5分の平均。電源on後約50分です)
- 43 :
- >>42
使用機器のところの「例」が余計でした。
失礼しました。
- 44 :
- 食品がどうとかいってるけど一番やばいのはやっぱ空気でしょ
風向きによって微妙にガイガーあがってるよ
- 45 :
- どちらもロシアンルーレットみたいなもんだな。
空気がやばいとは言っても、ほとんど室内で過ごすような仕事してる人にはそうでもないだろう。
運送業の人とかにとっては空気が超やばいだろうけど
- 46 :
- 千葉県柏市南部、2階南東の外気(大気中に放置、定量サンプリングではない)
γ線・半導体式 RAD-001FD改良型 Cs137基準 検量時間20分 バックグラウンド除去
午後12:10 340Bq(ベクレル) 東北東の風:風速2m/s
午後12:30 20Bq(ベクレル) 東北東の風:風速2m/s
- 47 :
- やっぱ吉田所長引退でなんかあったでしょ
- 48 :
- 測定機器 ECOTEST RKS-01 STORA-TU
測定場所 愛媛県 東温市 公園(地表は土)
測定日時 12月6日 13:40- 晴 弱い東の風
計測値(γ) 地表約100cm 0.164 uSv/h
地表約 50cm 0.174 uSv/h
地表約 10cm 0.186 uSv/h
計測値(β) 地表約100cm 0 1/cm2*min.(有効測定範囲外)
地表約 50cm 1.6 1/cm2*min.(有効測定範囲外)
地表約 10cm 2 1/cm2*min.(有効測定範囲外)
備考 統計的に信頼できる値が出てから5つの計測値を読み、平均。
計測時間はおおよそ50-90秒(小数点以下4桁目四捨五入)。
- 49 :
- 1.測定機器:TERRA MKS-05
2.測定場所:地下鉄南北線
六本木一丁目駅 三番出口地下通路
3.測定日時:12月7日 16:45
4.計測値: 最大0.05μSV/h 地上1メートル
5.天候: 雨
地上に出たとたん0.11。
地下に住むと良いのだろうか。
- 50 :
- >>49
すみません。
日付間違えました。
12月6日です。。
- 51 :
- タイターかとおもたw
- 52 :
- 1.測定機器 PM1703MA(γ線)
2.測定場所 神奈川県厚木市
3.測定日時 12月6日17時
4.計測値 0.08μSV/h 地表100cm
5.備考 天候 雨
PM1208Mでも同じ数字
- 53 :
- すまん書き間違えた 0.06μSvが正解
- 54 :
- 測定日時 2011年12月6日 18:30
測定機器 エステーエアカウンター+ジップロック
測定場所 東京都府中市紅葉丘 鉄筋コンクリートマンション1階 自宅リビング
計測値 0.07μSv/h(100cm)
計測時間 30分の暖気運転後 5分(×3回の平均値)
- 55 :
- 東京都が測ってる空気濃度はほぼ0みたいなもんだが、あれはどうやって測ってるんかな?
ちなみに群馬県高崎市にあるまともそうな機関の測定値は100μベクレルとかだね
- 56 :
- 1.測定機器:TERRA MKS-05 (γ線のみ) 、PA-1000 Radi
2.測定場所:豊島区南長崎
3.測定日時:12月6日 19時30分
4.計測値: TERRA 0.12〜0.13μSV/h 5分間計測
PA-1000 0.078〜0.089μSV/h 1分間計測
5.備考: 弱雨 静穏 風速0m/s 地表1m
- 57 :11/12/06
- 1.測定機器:HORIBA PA-1000 Radi
2.測定場所:横浜市保土ケ谷区(マンション室内)
3.測定日時:12月6日21時0分
4.測定値:0.041μSv/h
5.備考:DoseRAE2で0.05μSv/h。ECOTEST TERRA-P+で0.07μSv/h。日立アロカPDM122で今月累計7μSv。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
26: あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ 8 (40)
27: 【原発】原発情報1558【放射能】 (632)
28: 伊方原発は余りにも危険だ、廃止しろ!!!3 (110)
29: ★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★10品目 (219)