1read 100read
2011年12月1期歴史ゲーム18: 信長の野望で過大過小されている武将94人目 (484)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
19: 戦国BASARA 323代目 (323)
20: 【歴史サウンドノベル】 信長秘録 〜下天の夢〜 (149)
21: 三国志8・[ Part20 (259)
22: 【BSR48】戦国BASARA宴 人気投票を語るスレ2 (69)
信長の野望で過大過小されている武将94人目
- 1 :11/11/17 〜 最終レス :11/12/08
- 関連サイト
全国版から天道までの武将の能力値を羅網したサイト
火間虫入道 -信長の野望 蒐集者の庭-
http://hima.que.ne.jp/index.shtml
DS2の武将能力はここで
信長の野望DS2Wiki
http://www26.atwiki.jp/nobuyabods2/
Wikipedia戦国武将
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%88%A6%E5%9B%BD%E6%AD%A6%E5%B0%86
一応あることにはあるまとめサイト
http://www26.atwiki.jp/sengokujidai
信長の野望天道攻略wiki
天道武将データ一覧
http://www17.atpages.jp/nobuyabo/data.html
武将の統計データ
http://wikiwiki.jp/tendo/?%C9%F0%BE%AD%C5%FD%B7%D7
武将データの変化
http://wikiwiki.jp/tendo/?%C9%F0%BE%AD%CA%D1%B2%BD
信長の野望で過大過小されている武将93人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1318956449/
信長の野望で過大過小されている三傑謙信玄佐竹用6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1287397965/l50
一部の荒らしが皆さんの顰蹙を買っているのでsage進行でお願いします。
- 2 :
- おう
- 3 :
- ◆水野勝成の華麗な戦歴◆ 前半生
・掛川対陣。○ 徳川家康VS武田勝頼。徳川家康の麾下、水野忠重の指揮下。武田勝頼戦わずして撤退。勝成、初陣の功名を上げられなかったとして涙を流した。
・第二次高天神城の戦い ○ 徳川家康VS岡部元信。織田信長の与力大名。徳川家康への援軍。朝比奈弥六、その外首十五。織田信長から左文字の名刀と感状を貰う
・武田征伐 ○ 織田信長VS武田勝頼。織田信忠の麾下。水野忠重の指揮下。
・本能寺の変 ? 水野忠重、信長の軍に属し、中国攻めのため宿陣中この変に遭う。忠重には明智に加担していた疑惑がある。
・黒駒の戦い 〇 鳥居元忠二千VS北条氏忠一万。鳥居元忠と喧嘩して勝手に先鋒を務め、自ら内藤某を打ち取る。
・星崎城の戦い 〇 水野忠重VS岡田善治。水野軍は二手に別れ、一方を指揮。
・長久手の戦い 〇 織田信雄、徳川家康VS三好秀次。勝成、三好軍に一番槍。重臣・白井備後(偽物)と一騎打ち。討ち取る。その後、井伊部隊に参加。麾下の杉山孫六は森長可を撃ちす。
・蟹江城の戦い ○ 織田信雄、徳川家康VS滝川一益、九鬼嘉隆。一益の息子滝川三九郎と一騎打ち。三九郎は逃亡。
・桑名の対陣 △ 水野忠重VS羽柴秀吉。この後、勝成、水野家勘定奉行の富永半兵衛を斬って奉公構にされる。
・浪人中、京都清水で喧嘩して、刃傷沙汰を起こす。
・紀州雑賀攻め ○ 羽柴秀長(筒井定次とも)軍として参加。秀吉から七百石。
・四国長宗我部攻め ○ 羽柴秀次軍として参加。秀吉から七百石。
・戸次川の戦い × 仙石秀久VS島津家久。帰還の船の中、同僚を斬りして出奔。秀吉に刺客を放たれる。虚無僧になって逃亡。
・美作流浪。野武士の安東国貞の娘婿になるが、身持ちの悪さを注意され逆切れ、国貞をして逃亡。
・九州攻め ○ 佐々成政の麾下として参加。
・肥後一揆 ○ 佐々から千石。
隈本城救援軍の先鋒を任される。佐々家で千石。
救援軍の立花宗茂に合力。十時連貞と合言葉を掛け合い、無事兵糧入れ作戦を成功。
田中城攻め 一番槍。
首謀者の隈部親子を討ち取ったという説あり。
・志岐・天草一揆 ○ 小西家で千石。
志岐城攻め 先鋒を任された小西主殿介の補佐。
天草城攻め 攻撃命令がでてないのに清正と呼応して攻略。自ら敵をす。女武者と戦った逸話あり。乱鎮圧後に出奔するわけだが、このとき、行長の本陣に首を投げつけたとか、行長の弟に手傷を負わせたとかの逸話あり。
・長岩城攻め ○ 黒田長政VS野中重兼。黒田家で千石。後藤又兵衛と並び評される活躍。黒田家からも出奔。長政から追っ手を駆けられる。
・朝鮮出兵 三村親成の麾下。十八石。三村家の姫を妻とする。たぶん、毛利麾下の三村軍として渡海したのでは? ちなみに三村家では茶坊主をして出奔するも、すぐに帰参。
・再度三村家出奔。上京途中で盗賊退治した逸話あり。
- 4 :
- ◆水野勝成の華麗な戦歴◆ 後半生
・関ヶ原の役 家康麾下。三万石。
岐阜城攻め 勝成も参加していたという説もあるが、なにしていたか不明。2ちゃんねる情報だと、ミミズ食ってみせて諸大名をビビらせていたという。
曽根城の戦い ○ 水野勝成VS島津義弘。曽根城を襲った島津に、援軍に駆けつけた勝成が鉄砲を撃つ。義弘はすぐに撤退。おそらく両軍とも死傷者なし。
大垣城の戦い ○ 水野勝成三千余人VS福原長堯六千余人。関ヶ原の本戦が始まるまえに開戦。三の丸を占拠し、二の丸まで攻め込む。本戦から逃亡中の義弘は大垣城に入ろうとしたが、落城と誤認して方向転換。本戦後に内応工作を用いて攻略。
・大坂冬の陣
博労淵砦の戦い 家康から大砲の用意を命じられる。勝成に手柄を独占されると心配した蜂須賀が抜けがけ。
天満橋の戦い ○ 森忠政VS堀田盛高? 森忠政の軍監として救援に駆けつける。ちなみに前任の城昌茂を勝成は職務怠慢で叱責し改易。自らが後任になった経緯がある。
・大坂夏の陣
大和の戦い ○ 水野勝成VS大野治房 治房軍は、奈良に勝成着陣に風聞に、四里退去。その後、追撃で数人討つ。
道明寺の戦い ○ 水野勝成VS大野治長。大和口総大将は勝成だが、諸大名、特に伊達政宗はまったくいうことを聞かず、背後から鉄砲まで撃たれた。勝成が自ら槍を持って後藤又兵衛、薄田兼相を討ったという伝説あり。
天王寺・岡山の合戦 ○ 徳川家康VS豊臣秀頼。真田信繁の寄騎・大谷吉胤を討ち取る。明石全登を撃破。勝成家人の汀三右衛門が全登を打ち取ったという説あり。大坂城桜門に一番旗。
・島原の乱 ○ 松平信綱の麾下。十万石。勝成が到着すると総攻撃決定。すぐに攻略される。このときも勝成自ら前線に立って首を取ったという伝説があるらしい。原城一番乗りを争う(戦後、水野と有馬のどちらが一番乗りかで騒動になったが、公式には決まらなかった)。
以上、水野勝成スレから抜粋でした。
- 5 :
- 典型的な暴力しか能のないバカw
貢献度は能吏の足元にも及ばない
- 6 :
- >>1
おつ
- 7 :
- 朝鮮出兵では、客観的に見ても、李舜臣の一人勝ち。
なので、シナリオに加えない方が正解だろ。
- 8 :
- >>3
おまえな、水野スレからの抜粋だけでなくて、自分の言葉で話そうぜ
>>5に反論できないでどうする?
- 9 :
- まず父と伯父を出すべき
- 10 :
- いきなりカオスな展開だな…
- 11 :
- 苗字が三文字の大名は弱い。
- 12 :
- 本願寺
龍造寺
宇喜多
波多野
小笠原
蜂須賀
姉小路
宇都宮
小野寺
西園寺
- 13 :
- >>12
本願寺は苗字なのか?w
あと、大宝寺は?
- 14 :
- 喜連川とかはむちゃくちゃ弱そうだ
むしろ一文字が……
宗とか
- 15 :
- 顕如の例で言うと諱は「大谷 光佐」ってことになるが顕如って法名使うんなら
苗字は釈になるわけで「釈 顕如」もしくはただ単に「顕如」
院号使って「信楽院 顕如」でもいいが
家督継ぐと勢力名とかが分かりづらくなる
今も本願寺「家」っていうイミフな表記だけど苗字なくすとただの「家」になる
- 16 :
- なんと―――!!!
本願寺は今まで苗字とばかり
思うちょったぞい!
__
/_ \
_/ ̄ ̄ ̄\)ミ丶
// |\N
(/ ////丶
/ニヽ /ニヽ<彡///|
Y○) /○) Y彡//|
|~/  ̄ |彡ノ)
|(__)\ | / /
| /__ 丶 |/イ
丶Y ̄\ N
丶ヒェェェノ / /∧
_∧ ̄ / // |\
`//|| ̄ ̄ // |
二階堂も忘れないで
- 17 :
- 何この細いAA
- 18 :
- >>17
http://i.imgur.com/tQkoU.jpg
- 19 :
- 本願寺をイミフといってもな…
蓮如からして便宜上本願寺蓮如という呼称を使われているんだし
本願寺を避けて他の武将と表記を共通化するなら大谷顕如とか変な表記にしなきゃあかん
- 20 :
- 本願寺は本願寺家じゃなくて本願寺教団でいいんじゃないの
ゲームでも殿じゃなくて「法主様」って呼ばれてるし
- 21 :
- で結局本願寺さんは男色なのか?
ゲイなのに子供が産まれるのは女に男装させてファックしてたから?
- 22 :
- ???
- 23 :
- ゲイと男色は似て非なる物だ
真にゲイと呼べるのは上杉謙信、大内義隆、細川政元(こいつは何か違う気もするけど)くらいじゃねーの
- 24 :
- | ┏━━━┓ 従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃ 慰安プウは朝日新聞に請求しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以 ┃
| ┃迄上 ┃_
\┃可 ┃ \
┗━━━┛ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090810/574440.jpg
- 25 :
- >>23
大崎さんは?
- 26 :
- 北条氏康の統率と
里見義堯の統率と
佐竹義重の統率と
長野業正の統率じゃ
業正=義重>義堯>氏康が順当なの?
- 27 :
- 全然順当じゃないな。
氏康>業正>>>義重>義堯位。
- 28 :
- 兵力が少ない里見と同等ぐらいの能力にしないと、北条は
- 29 :
- 業正はその3人と比較出来るような存在じゃない
- 30 :
- 軍記物でしか功績がない程度の功績だからね業正
- 31 :
- 天道【尾張統一】はじめてみたけど北条一族主戦派の統率かなりあがっててびっくりした。
北条氏照 統率86 武勇74 智略70
北条氏邦 統率85 武勇77
いくらなんでも盛りすぎやろ。
- 32 :
- 業正は講談要素の統率武勇智謀を大きく減らして政治+15程度すればよかろうて
政治力の人なんだし
- 33 :
- >>31
氏政もどんどん強くなってるし、武将数も増えた。
多目元忠も、能力的にみて北条における宇佐美・勘助的な位置づけで登場。
強いていえば氏直が能力低い気がするが、それでも一条肝付のようなバカ殿扱いでもなく、凡人という感じの評価。
肥の扱いが武田上杉プラス一から関東三国志の一方にシフトしてるのは間違いない。
これでもまだ「北条は肥に嫌われてる」的な意見がたまにでるのは結構謎ではあるな。
- 34 :
- ×北条は肥に嫌われてる
○武田上杉は肥に贔屓の引き倒しされてる
- 35 :
- じゃ、次は今川や伊達も・・でなきゃ贔屓だ!って感じで
もう全大名家が超過大の北条化していくんだろーな。。。
なんだか、光栄は完全に武将能力値の意味を履き違えてるというか
病的なオタに惑わされているな
- 36 :
- >>33
北条が肥に嫌われてるとか
一体どこのサイコ野郎がのたまってんの?
ゲームに登場する全大名家の中で
断トツでえこ贔屓されてんのが北条なのに。。。
- 37 :
- サイコというよりカルトだな。
- 38 :
- >>23
謙信は違うだろう
- 39 :
- でも、群雄集結とかで北条が東側制圧してることって稀な気がする。
気が付いたら小田原一城に数万の兵力がいて、周りが同盟・停戦状態でポツンとして…
- 40 :
- 釣られてやるが贔屓されてんのは武田だろ
武田贔屓はもはやキチガイじみてる
- 41 :
- 昔よりはましになった
- 42 :
- 武田は信濃が2ヶ国扱いでますます強くなりました感が凄い。
- 43 :
- 国力の話はスレ違い
- 44 :
- >>39
確かにゲームで北条は相模一国で孤立してる状態になることは多いが
武田上杉が川中島で5回も戦わなきゃ、史実でも北条はそうなってただろーし
ある意味、当然の流れなのかもな
- 45 :
- 個人的には竜造寺の脳筋具合は味が出てて良いと思う。
史実に忠実にしたらもうちょい知略とかあるんだろうけど。
オール80越えしてる万能武将はほんの一握りで良いと思う。
- 46 :
- >>27
義重なめ過ぎだろ
業正が義重の位置で信玄と同様に北条を撃退し続けたとしても、業正の統率力で
反北条連合を結束させ、更に奥州筆頭葦名盛氏に勝利出来るのかは大きな疑問
更に、葦名・北条同盟に続き、北条・伊達同盟には如何対処する?
- 47 :
- 戦上手なら義重>氏康はガチ
- 48 :
- >>27
義重が業正の位置ならば信玄を撃退し続けながらも義清と組んで信濃攻略。
更には上野から信濃にかけて佐竹連合を結束していそうだがな。
対北条戦、対信長戦で勝頼が義重を頼っていた事からも義重の実力は揺ぎ無い。
- 49 :
- 軍神謙信は氏康には戦を仕掛けても義重との対陣には和睦にて対応している。
謙信曰く我が武略を継ぐ者として認めたのは義重ただ一人。
- 50 :
- 信長の野望で過大過小されている三傑謙信玄佐竹用6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1287397965/
その話はこっちで
以後、このスレで佐竹の話をする人は誰であろうと全員荒らしです
- 51 :
- 史実の評価からも盛氏>>業正には間違いないだろ。
奥羽随一の大大名にまで勢力を広げた盛氏が業正以下には成らんよ。
確かに局地戦なら業正が数段上だろうがな。
その盛氏にして人生最大の宿敵が佐竹義重。
- 52 :
- ちゅうか上杉と武田の評価を公平に戻せば北条の能力って前のままでいいだろってレベルになるだけという
やはり諸悪の根源は奴らだった
- 53 :
- 上杉武田って確かに強すぎだな
- 54 :
- と、あくまで武田上杉の影に隠れようとする姑息な北条厨
- 55 :
- 義清、業正、道雪がアレなのも信玄絡みだからな
- 56 :
- 氏康や綱成もな
- 57 :
- ブタ信玄の補正がなければ
各々どのくらいが適切よ?
- 58 :
- 北条は里見と互角程度の統率、業正70台、道雪90台くらいじゃね
義清は武田次第かな
- 59 :
- いいかもな。
個人的にはライバル関係の武将を比較する場合
外征の多い大名はちょっと統率高めで
迎えうつ側の大名は数値抑え気味でいいかとおもう。
- 60 :
- しかし信玄補正とは関係なさげな北条三代の政治・・・
- 61 :
- カルト補正
- 62 :
- >>51
東北と中部では文化レベルから動員兵数まで違うぜ?
- 63 :
- >>62
ヤロウ・・・タブー中のタブーに触れやがった・・・
- 64 :
- まあサントリービールでも呑んで落ち着こうぜ
- 65 :
- 確かに氏康が戦強いとか政治力がトップとか
また、それに釣られて家中総動員で名勝揃いになるとか
多目なんたらみたいな訳のわからない武将まで神格化するとか
いくらなんでも、やりすぎだろ
- 66 :
- 多目元忠 統率73武勇40知略97政治46 BCACA 八幡之備
北条の五目炒飯だかなんかしらんが
たしかにこいつの知略と適正は酷いな
- 67 :
- >>31
義重・義宣・義久・三楽斎等
佐竹に統率80越えが増えてきたから
バランスとってるのでは?
- 68 :
- >>66
北条家待望の、勘助、宇佐美ポジションだな
- 69 :
- 宇喜多直家 80 71 99 93 BCBCA 謀
弓の適性分や計略が残念な点を考慮すると
宇喜多よりもよくわからん五目野郎の方が役に立つ
- 70 :
- 黒田孝高 81 60 99 91 BDCAS 火牛
太原雪斎 83 56 98 96 ACSDA 鉄壁
多目元忠 73 40 97 46 BCACA 八幡 ←違和感
宇佐美定 78 55 97 70 BCBDA 八幡
山本晴幸 62 41 97 76 BBCCS 不動
片倉景綱 85 70 95 91 CBAAA 鉄壁
小早川隆 87 71 92 93 BCSBB 天弓
鍋島直茂 90 85 91 84 DABAB 離間
直江兼続 88 65 90 91 CCDCB 威風
角隈石宗 59 38 88 75 CDBDS 金剛
太田三楽 88 74 83 50 ACBDA 混乱
- 71 :
- >多目元忠
そんな奴いたっけ、っと思ったらPK追加武将なんだな
このスレでPK追加武将が話題に出るのって、発売直後に
大久保忠教(統率71武勇56知略82政治88)に総ツッコミ入って以来じゃね
- 72 :
- PKで盛り上がるかと思ったらほとんどの追加武将の能力がアレ過ぎて逆に盛り下がったなw
- 73 :
- >>72
なんなら通常版で出ないほうが後で高能力つけてもらえるっていう逆転現象が起こっちゃったからなw
- 74 :
- 武田の勘助、上杉の定満、今川の雪斎に対抗したって感じか・・・
肥が北条贔屓なのは知ってるけど、ちょっと無理矢理過ぎるな
- 75 :
- 水野勝成みたいに、信者がうるさいけど
一般的な評価も認知度も低い武将は
PKで無双させとけば全て丸く収まるのにな
- 76 :
- >>64
いや、朝比奈信置にしとけ
- 77 :
- そうなると次は織田で智謀がガッツリ上がるキャラが出てくるのか?
堀・丹羽・村井の三人のうちのどれだろうな?
んで織田が上がったら浅井の雨森、六角の後藤、筒井の松倉か?
- 78 :
- >>69
「合戦」の「特定の局面」ではな。
とはいえ多目さん、知略97はないよなあ幾らなんでも。
>>72
タイアップ武将も大概でしたな。
雨森さんとか統率82政治78騎馬Åなどという舐めた仕様になってたし。
- 79 :
- 武力はどういう基準で付けられているんだろう。
剣豪なんかの本人つえーからってのと、システム上、能力再現する為に高くしないといかんからってのかな。
- 80 :
- >>77
武藤舜秀とか
- 81 :
- 光栄も、こんな適当なことやってると
中国や韓国に買収されて李瞬臣の能力値をオール120にしろとか言われるぞ
今のうちに真面目に武将能力値を設定する姿勢を示しとけ
- 82 :
- だよなぁ…せっかく上場企業という真面目にやる事が許される立場なんだから…
- 83 :
- >>81
「無双商法うめーwwww」「低予算で儲かるのでこれからは携帯サイトで頑張りますw」
つってる会社に何の期待も出来ないと思います
歴史シミュレーションゲームはもう死にました
- 84 :
- >>70 >>74
多目も高いが
片倉・直江の過大よりマシだろ
軍師補正でこの能力だろうが
2人ともさすがに高すぎ
- 85 :
- 北条ファンだが多目さんはやり過ぎ。
北条は軍師がいない代わりに評定衆で乗り切ったからね。
それは氏康公で充分評価されてるし。
けど宇佐美、勘助、直江も大概だしなあ・・・。
片倉は実績あるみたいだけど。
- 86 :
- 片倉はない
家宰としてはその中じゃ直江が一番すごい
- 87 :
- 定満さんや幸隆さんは選択肢に入れませんか
- 88 :
- 定ちゃんは謙信が暗の命を出した可能性ある人物
幸ちゃんより勘ちゃんの方が軍師歴長い
- 89 :
- >>74
そもそもいんのか軍師枠
- 90 :
- 中国史などにおける「軍師」って厳密には日本にはいないしね
- 91 :
- >>70
山本晴幸の武勇って41しかないのか
若いころ放浪して、剣豪まがいのことをしていたって話を聞いたこともあるし
せめて、60〜70はあってくれたほうがイメージに近いと思うのだがなぁ
- 92 :
- 割と共通して兵器が高めなのもよく分からん
- 93 :
- >>90
ヨーロッパでも参謀本部ができるのってナポレオン時代だよね
まあ日本の場合、WW2の時になっても「どこが参謀?」みたいなのばっかだったけど
- 94 :
- 景綱、定満、兼続、勘助、雪斎、半兵衛、如水、左近、親泰、隆景・・・多目
明らかに一人浮いてるだろ
- 95 :
-
>>45
しかし統率が鍋島直茂より下なのと、智謀が低すぎるのは納得ができない。
統率は家の中でトップにして智謀を60〜70前半にする代わりに、武力を70前半くらいに下げて、槍三を何かしらの備に変えるとイメージに近づくな。
>>62
九州の田舎の片隅で大動員をかけた戦を何度もやってきた龍造寺隆信なんて、天道や太閤5ではなすすべもなく即死する・・・
動員力どころか、能力が大友が過大すぎてもうね・・・
島津もさすがに国力を下げないと一番天下に近いすぎるし。
- 96 :
- >>94
左近、親泰、多目が浮いてるな
- 97 :
- むしろ雪斎、如水、隆景が浮いてるんじゃね?
- 98 :
- で、多目は浮いてないと・・?
すげーゴリ押しだな
そりゃ訳のわからない奴でも持ち上げられるわけだわ
- 99 :
- >>97
そうだなw
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
19: 戦国BASARA 323代目 (323)
20: 【歴史サウンドノベル】 信長秘録 〜下天の夢〜 (149)
21: 三国志8・[ Part20 (259)
22: 【BSR48】戦国BASARA宴 人気投票を語るスレ2 (69)
-