1read 100read
2011年12月1期公務員試験33: 合格する参考書統一スレ80冊目 (618) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
34: ■昭島市役所上級■ (54)
35: 再チャレンジ!国家公務員中途採用試験47 (118)
36: 奈良県下の市役所 part4 (805)
37: 一日の勉強成果を報告するスレ66時間目 (314)

合格する参考書統一スレ80冊目


1 :11/11/29 〜 最終レス :11/12/07
さあ皆さん、いろいろ参考書も含め、合格へ向けた議論をしましょう。
地上・国2(新試験:総合職・一般職)の行政事務系から技術系、教養科目から専門科目、専門記述試験から
教養論文、時事対策まで意見・質問・雑談、新刊情報の提供などにも幅広くご活用ください。
※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1321241655/

2 :
参考書テンプレ
憲法 スーカコ
民法 郷原本→スーカコ
行政法 TAC本→ウォーク問
経済 らくらくor速習→スーカコ
財政学 経済→スーカコ
政治学 スー過去
行政学 スー過去
社会学 スー過去
国際関係 20日 時間がある人はスー過去
経営学  軽く(特別区)ならスートレ 国税や財務専門官で選択ならスー過去
自然科学 文系なら20日orパスライン 理系ならスートレ
人文科学 20日
社会科学 ウ問
数的処理 ワニ本or玉手箱→スー過去
文章理解 スー過去

3 :
テンプレ改定案
憲法 スー過去
民法 郷原本→スー過去
行政法 TAC本→(スートレ)→クイマスorスー過去
経済学 最初でつまづかない経済学orらくらくor速習→スー過去
財政学 経済→スー過去
政治学 スー過去
行政学 スー過去
社会学 スートレorスー過去
国際関係 20日/時間がある人はスー過去
経営学  軽く(特別区)ならスートレ/国税や財務専門官で選択ならスー過去
自然科学 文系ならスートレ/理系なら20日
人文科学 20日
社会科学 クイマス
数的処理 玉手箱orワニ→スー過去
文章理解 スー過去(その他、Core1900や速単などで毎日英文に触れるとよい)
時事 速攻の時事
その他、財政学・政治学・行政学・社会学でまるパスとインストールを持っておくとよい

4 :
郷原本=「郷原豊茂の民法まるごと講義生中継I、II」
      郷原豊茂の民法[過去問]まるごと講義生中継I、IIというのもあるが、民法で、郷原本や、まる生と言ったら↑を指す
ちなみに下のまる生過去問も、国Iの問題が多く(パッと見1/3くらいは国Iの問題だった気がする)
問題の解説がどの過去問よりも丁寧なので比較的良著だと思うが、民法はスー過去のレジュメと問題の解説で理解可能なので、
ページ数が多い割には問題が少ないという、ちょっと中途半端な面もある
むしろ「まる生過去問」シリーズは行政法にこそ必要だと思っているのは俺だけじゃないはず
行政法のTAC本=「行政法のまるごと講義生中継」と、「スーパートレーニングPLUS」の両方の事を指す
行政法は、まる生→スートレ→スー過去orウォーク問というやり方がこのスレでは多いか
確かにテンプレのTAC本というまとめ方はわかりにくい
TAC本には他にVテキストシリーズと、過去問DASHシリーズがあるが、こちらはあまり話題に上がらない事が多い

5 :
経済のらくらく=「らくらくミクロ経済学入門」、「らくらくマクロ経済学入門」
          らくらくミクロ・マクロ経済学入門 計算問題編もあるが、こちらは含めない事が多い
スー過去のレジュメと問題の解説で涙目になった時に使う本
ただし、らくらくをやっただけではスー過去の問題をそのまま解けるようにはならない→本番で解けない可能性が高い、という点には注意
計算問題編をやれば違うのかもしれないが、俺はやってないのでよくわからん
公式うpなのか違法うpなのかフリー素材なのかもわからんがこんなのもある。買う前の参考にはなるかもしれない
http://www.youtube.com/watch?v=tHEzJg1Xn00
数的処理のワニ本=「畑中敦子の数的推理の大革命!」、「畑中敦子の判断推理の新兵器!」、「畑中敦子の資料解釈の最前線!」
             畑中敦子の天下無敵の数的処理!(1)判断推理・空間把握編、畑中敦子の天下無敵の数的処理!(2)数的推理・資料解釈編もあるが、単にワニ本と言った場合は、普通は↑を指す
天下無敵は高卒程度試験向けであり、大革命や新兵器が理解出来ない場合に使う
かなり古い本なので、掲載されている問題も90年代とかが普通に載っており、そこをどう捉えるかは人それぞれ
このスレに限っていえば、若干、後述の玉手箱に押され気味の感はある
玉手箱=「公務員試験 数的推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱」、「判断推理がみるみるわかる! 解法の玉手箱」
2009年に改訂されているのでワニより新しいのが嬉しい。難易度的には天下無敵と同等と言われているが、
玉手箱→スー過去というのはテンプレ入りしたが、天下無敵→スー過去というのはあまり聞かない
俺はワニ本でやってしまったが、もし、玉手箱→スー過去が普通に可能なレベルなのであれば、
やはり新しい事もあり、ワニよりはこちらを勧めたい

6 :
=======糸冬=======

7 :
1乙
20日って「上・中級公務員試験 20日間で学ぶ●●」でいいの?

8 :

行政5科目に時間かかりまくってる

9 :
みんな民法とかスーカコ応用までやってる?

10 :
あの程度のレベルならやるよ

11 :
スー過去の数的ってなんであんなまわりくどい解放なんだろ
比使えば解説数行で終わるのに

12 :
スー過去の数的と判断推理ってやった方がいい?
解説があんまよくないしワニ本か玉手箱だけで終わらせようと思ってるんだけど

13 :
>>12スーカコはやりすぎ
ワニやっとけば本番2/3は確実にとれる

14 :
数的スー過去の解説なにが悪いんだ?
バカでも理解できるように丁寧な解説だろ

15 :
>>14
もっと簡単に説明できるということだ
あれが悪いわけではない

16 :
玉手箱だけだと本番はきついんかな?

17 :
学系ってスートレや70点で合格シリーズでも乗り切れる?
問題数が少ないのが不安なんだが

18 :
時間配分が下手なんだけど、よい方法教えてくれ
2時間の教養択一で、知識20、知能20とする
知識を急いで解いても50分かかる
国語と英語で30分以上使う
そしたら、判断、数的、資料が30分くらいしか余らなくて
時間切れでアウトになる

19 :
ワニは古い。
カンガルーを奨める

20 :
>>19
あれは解説が糞。わにみたいに詳しくない。それに今は改定されてるのかしらないけど、春頃みたら結構誤値があった。
スー過去の方がいい。

21 :
>>20
じゃあワニの後に、畑中のホムペ見ると解説詳しいし最新問題ばかりだからいいぞ
カンガルーの訂正も載ってる。改訂するらしいが

22 :
玉手箱は最近とは言え例題が簡単過ぎやしないか?あれは市役所レベルだぞ。地上や国U目指すなら問題が多少古くてもワニ→スーカコが適切だと思うが…

23 :
高校のときの教科書やら大学受験のときの問題集を中心に
勉強してる人いる?

24 :
>>18
知識に時間かけすぎだ
1問で2分以上も必要か?

25 :
行政法スートレ捗るわw
憲法は終わったし経済も今年中に終わりそう
行政法も何とかなる
民法が無理だった・・・
まぁ2年目で教養は自信あるし間に合うかな

26 :
年明けからやって間に合う人もいるから余裕じゃねえか

27 :
経済らくらく微妙だな

28 :
色々このスレとか参考に集めてはいるものの本代で金が飛び過ぎて辛い…
安く調達するコツとかってありますか?
あと時事あたりの最新の情報じゃないとダメな教科以外なら
最新の一つ前くらいの過去問集とかテキストでも大丈夫なのかな?

29 :
>>16>>22
そんなこたぁない。玉手箱に掲載されているのは全て過去問。
地上や国一なら問題ない。どうせ後でスー過去や過去問500やるんだから。

30 :
前スレでスーカコ2のままでいいとか言ってるやついたが、3年も前の本使うとかwww

31 :
足引っ張る奴しかいないからな

32 :
俺は玉手箱で限界だ…

33 :
スー過去は時々人智を超えた問題が出て自信無くすわ
あんなの4,5分以内とか無理だってばよ

34 :
>>32だったら玉手箱に載ってる過去問は最低限全部完璧にするようにして、
あとは他の科目に時間をかければいい。頑張れ

35 :
勉強始めたばかりでいきなりスー過去はきつい?
その人のレベルにもよるだろうけど

36 :
>>35
憲法は余裕!
あと、政治学、行政学もいけると思うよ!
個人的に民法はキツかった。分からなくなったら○生で参照したな

37 :
行政法のスートレは確かに良書。最初問題少なすぎやしないかと思って70点で合格シリーズと一緒に買って70点と並行してやったが、スートレだけでいいわ。レジメが良い、なぜかすんなり理解出来る。

38 :
札幌駅近くの紀伊國屋、いつまでスートレ行政法ないんだよ

39 :
70点シリーズはマジでやめとけ!独学ならスートレの方が確実に分かりやすい

40 :
確かに。問題が多そうだったから行政法で先に70点シリーズ買ったが、なんというかこれ要点がバラバラなんだよね。スートレの方が問題は少ないけど要点がまとまってて良い。

41 :
数的は比をマスターしないと戦えないよ。
比、当て嵌め、天秤
この3つを使いこなせ!

42 :
>>36
ありがとう
探してみる

43 :
問題演習として使うのには70点シリーズいい?

44 :
確かに70点シリーズはある程度基礎知識が必要な感じだからな…

45 :
いつまでお前ら参考書で悩んでんだよ
今買ったってもう遅いよ

46 :
受かりたい奴は6ヶ月計画でなんとかするだろうよ

47 :
http://auction.item.rakuten.co.jp/11399319/a/10000247

48 :
ワニ本じゃなくて玉手箱を買ったんだが大丈夫だろうか?
玉手箱使ってる人いる?青いやつ

49 :
玉手箱やったあとにスー過去でも解いてみりゃいいじゃん。
玉手箱だけでも実践問題解ける奴もいるし、玉手箱だけじゃ力つかない奴も
いるし、色々だよ。

50 :
>>45
>いつまでお前ら参考書で悩んでんだよ
ワロタwwwwwwスレの存在意義

51 :
>>49
IDすげー
ですね
まずは自分でやってみます!

52 :
民法っていきなりスー過去から入ってもおk?
郷原本は量が多すぎて読む気にならん・・・

53 :
>>52
おkだろ、よほど民法苦手じゃない限り

54 :
52さん、それは分かる。俺もあれを2週間でTU読破したからキツかった。
まぁおかげで民法の全体像が分かったけど。
郷原本がダメなら伊藤塾の民法入門薦めます。あれなら1日で読破出来ますし郷原本までとはいかなくともある程度全体像は把握できますよ。

55 :
内田民法のほうがいい

56 :
そろそろ、専門記述のまとめも作りませんか?

57 :
スー過去の行政学ってテーマ数いくつ?
手元になくて、でも今すぐ知りたいので教えてもらえたらたすかr
>>13
ワニだけで2/3も取れんのか
都庁行きたいんだけど内定者もワニだけでいいと言ってたからちょっとやってみようかな

58 :
高学歴都庁内定者「ワニだけで十分さ」

59 :
>>56
その前に教養科目の科目別推薦書だろ。
専門記述なんて少ししか出版されてないじゃん。
具体的には、
憲法→Wセミナー
経済→経済学入門塾
会計学→スー過去
2011組だれか教養頼む!

60 :
ワニだけで十分だけど問題が古いから過去問やるべき
スー過去は解法がめんどいからウォーク問が良い

61 :
ワニと玉手やるってのはどう?

62 :
>>61
激しく時間の無駄遣い

63 :
>>62
玉手箱だけでも地方の市役所ならいけますか?

64 :
もういいから黙ってやっとけよ

65 :
>>64
そのとおり

66 :
難易度はワニ≧玉手箱だよね
問題の鮮度は玉手箱
どっちでもいいから早くやるべし

67 :
>>52
スー過去とウ問両方やるなら読まなくていいよ
レジメは両方読んで暗記しないといけないけどな

68 :
政治学ってむずくね?
10月頃からミクロマクロ憲法民法行政法と勉強してきてサクっと進んでたのに
まさかの政治学で頭打ちかよ

69 :
判断推理も玉手箱でOK?
専門はそこそこやってたけど教養から逃げてたやばい・・・

70 :
政治学難しいか?まぁたくさん人名や内容覚えるのが多少苦痛くらいだと思うが…行政法の最初学んだ時の方が全然分からなくて苦痛だったけどな。行政法は慣れならたやすいけど。

71 :
玉手箱って資料解釈は無いの?

72 :
>>68
10月から始めてそんな早く終るなんて信じられない。
まともに頭に入ってないだろ

73 :
>>71
ない

74 :
>>69
とりあえずスー過去をやってみてさっぱりと感じたら玉手箱なりワニをやればいいと思う
人によっては最初からスー過去でもスラスラ解ける人がいるから

75 :
じゃあ資料解釈はワニ使うしかないの

76 :
>>72
早いか?かなり焦ってるんだが
経済学部だからミクロマクロはスー過去レジュメ見ずに8割程度解けるお
財政学も暗記部分だけでいけると思う
確かに民法2と行政法は一周半まわしただけだから確かに頭にはいってないなw

77 :
>>75みんなで実務教育出版にお願いするか?

78 :
資料解釈はワニ→スー過去で鉄板
しかし国Tと国Uの資料はめちゃめちゃむずい

79 :
ここで何週回したとかいう奴って大抵その半分も終わってないよね。
優位に立ちたいんだろうけどw

80 :
Thepenis0

81 :
スー過去2の判断推理の解説糞すぎるだろ
キャロル表なんてやり方教えたら余計に混乱するじゃん

82 :
俺もキャロル表は無視したよ。

83 :
スー過去はやってないけど、キャロル図使えると便利だと思うよ

84 :
テンプレの経済学の らくらく っていいの?

85 :
>>84
俺は微妙だった

86 :
みんならくらくやってくれればいいと思う。
俺は違うのやるけど

87 :
>>84
俺は非常にわかりやすかった
アレだけじゃ足りないかもだが

88 :
>>85->>87
人それぞれだよなぁ
最初でつまずかない経済学は?

89 :
経済はスー過去で十分なの?

90 :
>>88最初でつまずかない経済学は俺だけ使ってればいい

91 :
>>89
最近の傾向からするとちょっと足りない気がする

92 :
経済は大学用教科書使わないと足りないよ
スー過去だけじゃどこにも受からない。

93 :
だそうですのでみなさん教科書を使いましょう

94 :
経済はスー過去では不十分だけど十分なんだよ。
どういうことかというと、確かに本番ではスー過去をまわしていたんじゃ
解けない問題は出るけど、そんな問題を解けるようにしてたら
時間がたくさんかかるのです。
だからスー過去をきちんと何回も復習してスー過去に載っている問題を
確実に解けるようにすることが最適なのです。

95 :
判断推理は図形が鬼門

96 :
おい、スー過去の財政学の発売日
1月下旬だと
それで間に合うのかよ

97 :
そんなもんだろ

98 :
>>96
毎年の改訂のその時期だし例年通りでしょ

99 :
判断の玉手箱持っている方教えてください。
P.89練習問題Cの解説で7番目のコインに黒が入っています。しかし、これは条件エに反すると思うのですが、誤植でしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
34: ■昭島市役所上級■ (54)
35: 再チャレンジ!国家公務員中途採用試験47 (118)
36: 奈良県下の市役所 part4 (805)
37: 一日の勉強成果を報告するスレ66時間目 (314)