1read 100read
2011年12月1期転職41: ぶっちゃけ、20代の非正規雇用半端ねーだろ (552)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ぶっちゃけ、20代の非正規雇用半端ねーだろ
- 1 :11/02/27 〜 最終レス :11/12/02
-
二人に一人はフリーターだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 2 :
- 独島は韓国領土
- 3 :
- すべて使えねーくせに会社にしがみついている高給取りの老人のせい
老人1人リストラすれば若者3人は雇えるだろう
しかも生産性は10倍以上
日本が衰退するわけだ
- 4 :
- ソリティア爺(笑)
- 5 :
- 話しかけられない
↓
警戒されてる
- 6 :
- 若年層の長期キャリア形成を図るため30歳までの方
- 7 :
- 女から話しかけられない
↓
警戒されてる(顔がキモイ、体臭が臭い、暗そう、絡みづらい、挙動不審ぽい、目つきがキモイ・・・etc)
逆に女は好きな人や無害な人(爽やか、フツメン、明るい、楽しそう、リア充ぽい)には積極的に自分から
話しかけてる
※これだけはガチ
- 8 :
- 伊藤健
- 9 :
-
- 10 :
- フリーターって呼び方が良くないフリーランスにしよう。
- 11 :
- 女ってどんな内気な子でも好きな人だと話しかけてくるよ
やっぱり、向こうから一切話しかけてこないのは、スルー対象か、気持ち悪がられてるか、苦手で避けられてるか
よくない理由の場合がほとんど。
- 12 :
- 非正規雇用って派遣や契約もはいるからかなり比率は高そうだね。
- 13 :
- 女ってどんな内気な子でも好きな人だと話しかけてくるよ
やっぱり、向こうから一切話しかけてこないのは、スルー対象か、気持ち悪がられてるか、苦手で避けられてるか
よくない理由の場合がほとんど。
- 14 :
- 避ける?wwwwwwwwwwwwww
そんなのは最初だけだよw
初対面は誰でもどんな奴か分からないからそっけないのは当たり前wwwwwwwwwwww
だけど、ちょっと会話とかしたら女のほうから
今度は近づいてくるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただし、
イケメンに限るwwwwwwwwwwwwwww
以下参考に
女ってどんな内気な子でも好きな人だと話しかけてくるよ
やっぱり、向こうから一切話しかけてこないのは、スルー対象か、気持ち悪がられてるか、苦手で避けられてるか
よくない理由の場合がほとんど。
- 15 :
- 馬鹿ばっか
- 16 :
- 1JF
- 17 :
-
- 18 :
- だろうね
- 19 :
- 人身売買ITで働いてるけど非正規とほぼ変わらない
- 20 :
- 高校卒業して
ずっと派遣の友人がいる
今、25だけどキツくないか?
もちろん男
ただ時給は1650円らしい
いくらピンはねされてるかは聞けなかったけど
- 21 :
- 何の派遣かは知らないけど福利厚生やボーナス等を考えると正社員のがいいよね。
- 22 :
- 中学の同級生で非正規なんかやってるのはたぶん男は2,3人程度。
あとはみんな正規雇用。ぶっちゃけ転職板の非正規雇用比率半端ないの
間違いだよwこの板のレベルが低すぎるだけ。
- 23 :
- 全員が正規雇用ができるほどの社会ならいいのだけどね…
効率を求めすぎて非正規が当たり前になってる現状はやばい。
- 24 :
- 大卒で正社員になれんやつは、問題ありだろ。
努力が足らねーんだ。
- 25 :
- 努力が足りないだけで片づけていい問題なのか?
- 26 :
- 老害つって年寄り罵倒してる奴いるけど、お前ら自身も年寄りになったら若者から罵倒されるかもなw
ろくに働かず日本を衰退させたクズ世代つってな
そん時にいや悪いのは時代だ!とか俺らの時は別だとか、言うなよ?
そんなのはお前ら視点の話であって他世代には関係ない
実際、老害つって年寄り罵倒してる奴は自分視点のみで、年寄り視点は一切無しだからな
- 27 :
- ええ。
単に努力がたりないだけです。
- 28 :
- >>24,27
団塊世代乙
- 29 :
- 老害ニート、年金貴族が、自分達の保身の為に非正規に陥れた若者の
反乱にビビって、監視・工作に必死ですwww
- 30 :
- ん?2ちゃんで草生やすのが限度で、現実では何も行動できないヘタレがお前らじゃん
反乱なんてありえないだろ
それと俺は年寄りじゃないよ、いわゆる氷河期世代だ
- 31 :
- 努力が足りないか我慢が足りないかどっちかだろ。
勉強するチャンスや新卒で就職するチャンス、公務員になるチャンスは少なくとも誰にもあったわけだし。
我慢する事で見えるものや得る事はあるよ。
それもなく金、時間は凡人には手に入らんぜ。
- 32 :
- 20代の底辺を一番見下してるのって、同世代の20代のリーマンだろうな
それも中小企業リーマンから大企業リーマン、金持ちの奴とかまんべんなく
- 33 :
- 俺正社員だけど雇用保険しかねっど。
- 34 :
- ほとんどが女性だという実態
- 35 :
- ↑派遣はほとんどが女性てこと?
んなわけない
どちらにお住まいですか?
- 36 :
- 東京だよ
女性の非正規五割という統計がでてる
- 37 :
- ほとんどじゃねーじゃん
半分じゃねーか
- 38 :
- 青年に対する社会的排除
1993年から2004年にかけて発生した就職氷河期と、ソ連崩壊後に席巻したアメリカナイゼーションが原因で、
個人の努力だけではどうにもならず、社会保険から排除された不安定な派遣社員やフリーターになることを
余儀なくされたり、また就職活動を断念し職に就かず教育も受けないニートと呼ばれる青年が急増した。
2005年以降は団塊の世代の大量退職もあって新卒に対する有効求人倍率は回復したが、就職氷河期に
やむを得ず派遣やフリーター、ニートとなった者に対しては雇用の目が向けられなかったため、依然として
個人の努力だけでは何ともならない状況に陥っている者も多く、不安定な生活から中々抜け出せない若者も目立ち、
2011年現在においても深刻な問題となっている。
この問題が解決しない背景には、青年に対する社会的排除があると言われることがある。非正規雇用や
無業(ニート)の者を正規採用することに消極的な企業は多く[1][2]、就職氷河期の影響で正規雇用されず
非正規雇用あるいは無業となることを余儀なくされたにもかかわらず、当該青年について正当な評価を
しないまま放置した結果、就職氷河期世代の高齢化が進み、より一層フリーターやニートから脱出するのは
困難たらしめている。安倍晋三政権は就労を支援する「再チャレンジ政策」を掲げたが、肝腎のプレカリアート
(フリーター、派遣労働者、ニートなど)は「再チャレンジ政策」から除外された。言うまでもなく、就業が不安定で
あるが故に、「子供を産み育てる」という当たり前の権利すら、当該青年は初めから与えられないでいる。
特にニートについては、EU諸国ではニートは社会的排除が原因として考えられていることから、日本での
ニート問題についても同様に社会的排除が原因であると言われる傾向が強い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%9A%84%E6%8E%92%E9%99%A4
- 39 :
-
- 40 :
- あげ。
>>36
非正規五割すごいな。
- 41 :
- うちの会社、社員の9割が非正規雇用
すさまじく年収低いよ
でも社長は数億
やり方汚いよな
- 42 :
- 昔は社会に余裕があったから全員正規雇用できたが
今は余裕はないから、無能じゃ正社員になれない。ただそれだけ。
別に自分が無能じゃないなら普通に正社員くらいなれるし
格段悪くもないんだがな。
- 43 :
- 昔は派遣や契約なんてややこしい雇用形態がなかったしな。
結局、小泉、竹中が行った規制緩和がどうだったなどと2ちゃんねるで議論してて、正規雇用には全く問題ないとか言ってるが、それはこれからわかることだろ。今はまだ始まりの段階。これからが本当の地獄だ。
- 44 :
- 地獄を味わうのは結局学生時代怠けてて新卒で
しっかりいいとこ就職しておかなかったやつらだけだからw
つけがしっかり回ってくるのさ。
- 45 :
- 怠ける怠けないより知識の問題。
- 46 :
- >>42
余裕がないんじゃなくて上の人間が取りすぎ
- 47 :
- しかもソリティア爺
- 48 :
- 知識の問題??
新卒で就職しなきゃやばいことくらい小学生でも知ってるぞwww
- 49 :
- 20代の8割が正社員だぞ
- 50 :
- サボったやつが泣きを見る。
公正で素晴らしい社会になった。
- 51 :
- 工業高卒の馬鹿でもほとんど就職できてるしな。
非正規なんてそれ未満ってことだし自分が糞ってだけ。
- 52 :
- >>50
要領の悪い奴が泣きを見るの間違いだろ
- 53 :
- ただし派遣の正社員だらけだがな。
特派なんて詐欺制度は認可するなよ!
- 54 :
- sss
- 55 :
- 激安ブラックやるくらいなら非正規+副業でいいわあ
- 56 :
- 今日、1社 面接だったよ
6月から116社(契約・アルバイト含む、途中辞退10社)面接しているのに内定がもらえないよ
涙が止まらないよ
- 57 :
- 633 名前:仕様書無しさん : 2011/08/25(木) 16:27:20.68
でも、20代の年収は女のほうが高くなったんですよね。
企業が求める人材が、
非正規の女>結婚退職する女>非正規の男>>>>>>>>>>>>>>>>>>>定年まで働く正社員男
になったから。
男が25過ぎると、正社員の道は閉ざされる。
あとは、開発途上国から来る出稼ぎ労働者との賃金ダンピング競争。
彼らには、我慢して数年働けば故国で大金持ちになれる夢があるけど、日本人の男には何も残されていない。
- 58 :
- >>55
そのとーり。
零細ブラック会社の正社員(残業代なし、ボーナスなし、休出横行手当なし)
よりは、労基法が遵守されてるバイト+副業の方が
遥かにマシ。
- 59 :
- 全体の問題の話を個人レベルの話に置き換えて話をすり替える手法はいい加減バカバカしい。
- 60 :
- イケメンは100〜200人に1人いるくらいだよね。イケメンとたい。でも手紙渡すのは初対面だと相手が怖がるかも。
- 61 :
- >>59
労働者レベルでもものすごい認識格差ができてるってやばいよね
- 62 :
- 日本でも暴動とかおこればいいのにね
- 63 :
- 日本には古くから祭りがある
恐らく火が着くと止めようがないだろ
成人式での逮捕者レベルでは済まんさタバサ
- 64 :
- 今じゃ、30代も非正規雇用だらけ。
奴隷扱いだろ。日本終わってる
- 65 :
- 所詮30代以下は
バブル〜上を支えるための奴隷よ
- 66 :
- バブル期は仕事は今の倍あった。若いから給料も安かった。休みも少なかった。今は仕事少なく、休み多い。給料は昔より多い。システムが出来て、女性の仕事は増えたな。システムない昔は、徹夜で計算やり直しとか男の仕事が多かった。
- 67 :
- 所詮勉強怠った高卒や二流以下の文系卒が非正規やるだけだし
自業自得だよ。こんなもん時代のせいにしてるような屑だから
負け組になるの。
- 68 :
- 先のこと考えず適当に生きてたやつが非正規やってるだけだしな。同情はできん
- 69 :
- 東電も一部リストラされるみたいだけど、リストラされたらどうすんだろ・・・
へたにいい企業だけに他の企業でやっていけるのかね・・・
- 70 :
- >フリーターって呼び方が良くないフリーランスにしよう。
ある若者と俺の会話。
俺「君、仕事は?」
若者「フリーランスです!」
俺「そう、フリーターか」
若者「違います! フリーランスです!」
俺「だからフリーターだろ」
若者「だから違いますって! フリーランスですって(怒」
俺「それってどう違うの?」
若者「・・・ さあ?」
俺「だろ」
- 71 :
- 別に非正規なんて20年前も居た
それが表に出ただけで今の時代が特に悪いわけじゃない
それを分からずに時代のせいにして努力しない人が増えただけ
- 72 :
- つーかバブル期は、正社員よりもフリーターの方が儲かった(マジで)。
だからあの時代は正社員になると言うだけで馬鹿にされたし、もっと酷かったのが公務員。
特に地方は落ちこぼれが行くところとされていた。
だから役所にいる年齢が40代半ばより上の職員はみんな馬鹿そうだよね。
それがある意味問題になっているんだな。
何もできない、何もしようとしないボンクラ職員が年収1千万超えている。
当時やる気満々だったフリーターは今では最悪で完全に逆転している。
今の若者からすると信じられないだろうが、当時は
フリーター>>>>>>>>正社員>>>>>>>>>>>>>>>>>>公務員(地方)
だった。
- 73 :
- 20年前の派遣は時給で正社員の倍くらいあった
責任が大きくて給料が安いから正社員なんて馬鹿みたいだった
その分安定があると自分を慰めていたもんだ
- 74 :
- >>72
それ月収だろ
年収にしたら負けてるよ
- 75 :
- フリーターじゃなくて派遣社員じゃなかろうか?
あのころ某メーカーで設計職だったが、確かに>>73がいってるように
当時居た部署に派遣されていたSEが俺らの倍以上貰ってるなんて話を聞いたことがある。
AかBランの工学部出らしくインテリオーラ出しまくっていたような記憶が。
それが今じゃデジタル土方だもんな。
俺も珍妙な道を歩んで何故か食品メーカーの農産プラントのエンジニアなんかになってる。
- 76 :
- >>72 の話は本当。T工大なので企業の方から学生訪問に来てほとんど正社員に成れた。
それでも売れ残ったmohtaやvoidみたいな人格破綻者だけが公務員に成ってた。
あの時代に公務員に成った連中はマジキチだらけ。
知り合いのオバチャンは当時、派遣のキーパンチャーで年収3千万だったそうだ。
T工大の先輩とかでプログラマに成った連中はそれ以上稼いでた。当時「派遣に成れる」
のは宮廷工+早慶上位の理系院卒か、士業資格持ちに限られてた。
それが今や、デジタル土方…
- 77 :
- VANTAN
- 78 :
- 派遣で建築設計やってたけど、確かに給料は倍近かった。出世したくて正社員になったけど、給料は下がった。
- 79 :
- 社会保障や世間体の事考えると、正社員の方が断然お得
- 80 :
- まぁプー太郎って呼び名から、
耳障りのいいフリーターって言葉にして、
本質を誤摩化してる。
うまく正当化しようとしてる人増えたよね。
- 81 :
- 今や勝ち組のように言われる地方公務員。
役所の40代以上は酷いと前に書いたが、昔はお母さんが土産を持って市長の家に出向き
「うちの子は本当に出来が悪くてどこでも働けないんです。どうか役所で使ってください」と
お願いに行ったもんだ。
それで市長がコネで採用。
今では公務員はところや業種によっては100倍以上の倍率なのにね。
- 82 :
- >>76
バブルのころまでは落ちこぼれの受け皿だった公務員が
超絶勝ち組になるとか皮肉だよなあ
- 83 :
- 国民の平均レベルから見れば公務員は勝ち組に見えるが、
実際は、あんなん高卒でも大量に受かる。
公務員未満の奴など自分で馬鹿と言ってるようなものさ。
ましてや非正規など論外だがねw
- 84 :
- 非正規はさすがに自業自得だよ。
ちゃんとやることやってればそこまで落ちぶれないしね。
非正規やってるやつなどほぼ高卒専門卒か大卒でも文系だろうしね。
- 85 :
- >>83
募集枠が県全体で10人とか少ない場合が多いのに、高卒でも、しかも大量に受かるわけがない。
10人しか募集していないのに100人採用するってありえないからな。
人をからかって遊ぶのは良いけど、馬鹿だと思われるよ。
- 86 :
- んなこたあないよ。探せば結構100人くらい採用するとこもあるし
倍率もそんなに高くはない。横浜市で例をあげると、
平成22年度(高校卒程度、免許資格職など)
試験区分 申込者(人) 第一次試験
受験者(人) 第一次試験
合格者(人) 第二次試験
受験者(人) 最終合格者
(人)
事務 512 413 245 235 122
だいたいこんなもんだよ。努力すればまず受かる。
公務員なんてこの程度のもんなのにやたら難しいとか
まつりあげるやつは相当頭悪いか、もしくは要領悪いかのどちらかだから。
そりゃそんなん負け組になるのは必然ねw
- 87 :
- それは横浜くらいの大都市だけじゃね。
神奈川は全国でも景気は良い方だろ。
地方は産業が伸びそうもないからね。
ということは税収も伸びないし、県じたいも潤わない。
東京、神奈川、愛知、大阪、広島、福岡・・・こんな所は100人単位の募集をしているのかな?
- 88 :
- >>86
試験前に半分以上はコネできまってるデキレース
- 89 :
- >ID:xyeTR1rt0
ニートは昼間っから暇そうで羨ましいw
- 90 :
- 県庁や政令市や国家公務員は基本的にコネなどないよw
負け組はコネ採用だと思いたがる傾向あるがね。
まあそんなこと言ってるだけでなんも努力しなきゃそりゃ非正規だわw
- 91 :
- 公務員の話は止めろ
3年やって撤退組の俺には辛い話題なんだよ
- 92 :
- いつも疑問に思うんだけどこういうのは非正規?
1.企業内派遣・請負子会社の正社員
2.出向している正社員
3.メイテックとか特定派遣の正社員(2と同じような扱い?)
4.構内請負(工場作業や設計委託)会社の正社員
6.スポット派遣のリーダーを勤める社保完の社員
7.設計を専門とする下請けファブレスメーカーの正社員(4に近いか?)
いずれも社保完、営業・管理などの社内業務専門員を除く
- 93 :
- >>92
いちおう、正規だけど限りなく非正規に近い予備軍
- 94 :
- そもそもグループ内派遣(専ら派遣)とか、偽装請負とか、違法なんだけどね。
それも刑事犯罪として経営者は処罰されなければならないんだが、別スレに
出てた通り、労基署に呼び出されて指導講習受けるだけ。駐禁より軽い扱い。
実態は非正規で、しかも間接雇用だけど、政府の統計上の時だけ正規扱い。
今となっては社保・「厚生」年金完備で、退職金がまとまった金(独立起業できる
ぐらい)出るならどっちでも構わないんだけどな。
最近は更に、マクドやすき家、ゼンショーグループみたいに、派遣アルバイトに
店長させて、書類上は個人事業主の社長さんwということに書類上はされてる
ケースが多い。特にIT業界とか。
- 95 :
- 非正規雇用者が多いのは大体30前半までくらい?
- 96 :
- こないだクレームで土下座させた吉野家の店長風なんか、役職聞いたらキャストなんてぬかしてたぞ。
劇団四季の団員かよ(笑)。
- 97 :
- 鼠園で働いてる人たちは全てキャストといわれている
- 98 :
- >>94
ITなら昔からそうだよ
プロジェクトのリーダーが個人事業主とか結構普通にある
- 99 :
- 法律かなんかで非正規雇用が全面禁止になったらどうなるんだろう?
正社員が労基法なにそれおいしいの的に馬車馬のように働かされるか、
実際は契約期間つきの「名ばかり正社員」が増えるのかな
- 100read 1read
1read 100read
・ 次のスレ
42: 40代の再就職(その27) (286)
43: 職業訓練・ポリテクセンター関西4 (898)
44: ■■ ハローワークで集団ストーカーPart1 ■■ (874)
45: 簿記で転職 (214)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
-