1read 100read
2011年12月2期時代劇18: ●時代劇●クレジットの序列五十四●大河ドラマ (351) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
19: 悪役俳優総合 (935)
20: 【勝新太郎】座頭市物語 新・座頭市 (714)
21: 【オールスター時代劇】徳川三国志 (958)
23: 【おやめください!!】時代劇脇役女優を愛しむスレ弐 (192)

●時代劇●クレジットの序列五十四●大河ドラマ


1 :11/12/04 〜 最終レス :11/12/21
時代劇、大河ドラマのクレジットの序列を討論するスレです。
大河・時代劇のクレ順に興味のある方、どんどん参加してください。
情報の提供もお願いします。(作品名と第何話かを明記の上)
なお、俳優の格比較・格付けをされたい方は、別スレでお願いします。
また、クレジットスレなので、作品の質云々の話題も別スレでお願いいたします。
前スレ
●時代劇●クレジットの序列五十三●大河ドラマ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kin/1318086052/

2 :
このスレは時代劇、大河ドラマのクレジットを貼り、語り合う場所です。
おおよその主旨のようなものとしては以下のような感じです
1:現在放送中の大河ならびに時代劇全般(レアな再放送やCS放送等を含む)のクレのうp
2:未貼りと思われる過去作品、議論の流れやリクエストによる蔵出しクレのうp
3:その他クレに関する情報等の提供
4:上記クレに関連する議論と考察
5:その他クレ全般の話題

3 :
≪関連クレジットスレ≫
新・クレジットの序列 21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1314448223/
クレジットの序列・懐かしドラマ版その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1297272188/
映画版「配役序列・クレジットを語ろうC★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1188317612/
クレジットの序列・昭和特撮版
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1287361413/
特撮キャストクレジットの序列
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1316514446/
≪資料スレ≫
時代劇●クレジットの序列・資料処2●大河ドラマ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1303834011/

4 :
過去に貼られた歴代大河クレジット
#1 1963年 花の生涯…1
#2 1964年 赤穂浪士…8、20、45、47
#3 1965年 太閤記…42、48
#4 1966年 源義経…1、2、9、16、21、33、49、52(終)
#5 1967年 三姉妹…19、42
#6 1968年 竜馬がゆく…16
#7 1969年 天と地と…50
#8 1970年 樅ノ木は残った…35、50
#9 1971年 春の坂道…40、52(終)
#10 1972年 新・平家物語…43、46、48、49
#11 1973年 国盗り物語…なし
#12 1974年 勝海舟…なし
#13 1975年 元禄太平記…3、11、18、20、48
#14 1976年 風と雲と虹と…全話済み
#15 1977年 花神…19、44
#16 1978年 黄金の日日…全話済み
#15 1979年 草燃える…全話済み(2、5、9、12はクレ欠損)
#18 1980年 獅子の時代…全話済み
#19 1981年 おんな太閤記…全話済み
#20 1982年 峠の群像…1〜3、5〜36、38、40〜50(終)
#21 1983年 徳川家康…全話済み
#22 1984年 山河燃ゆ…全話済み
#23 1985年 春の波涛…全話済み
#24 1986年 いのち…全話済み
#25 1987年 独眼竜政宗…全話済み
#26 1988年 武田信玄…全話済み
#27 1989年 春日局…全話済み
#28 1990年 翔ぶが如く…全話済み
#29 1991年 太平記…全話済み
#30 1992年 信長…全話済み

5 :
#31 1993年 琉球…全話済み
#32 93〜4年 炎立つ…全話済み
#33 1994年 花の乱…全話済み
#34 1995年 八代将軍吉宗…全話済み
#35 1996年 秀吉…全話済み
#36 1997年 毛利元就…全話済み
#37 1998年 徳川慶喜…全話済み
#38 1999年 元禄繚乱…全話済み
#39 2000年 葵徳川三代…全話済み
#40 2001年 北条時宗…全話済み
#41 2002年 利家とまつ…全話済み
#42 2003年 武蔵…全話済み
#43 2004年 新選組!…全話済み
#44 2005年 義経…全話済み
#45 2006年 功名が辻…全話済み
#46 2007年 風林火山…全話済み
#47 2008年 篤姫…全話済み
#48 2009年 天地人…全話済み
#49 2010年 龍馬伝…全話済み
#50 2011年 江〜姫たち〜…全話済み
#51 2012年 平清盛…待機中
#52 2013年 八重の桜…待機中

6 :
《番外 NHK新大型時代劇 水曜に放送》
1984〜85年 宮本武蔵…全話済み
1985〜86年 真田太平記…全話済み
1986年    武蔵坊弁慶…全話済み
《番外その2 スペシャルドラマ》
2009年 坂の上の雲 第一部…1〜5
2010年 坂の上の雲 第二部…1〜4
2011年 坂の上の雲 第三部…待機中
《番外その3 民放通年大河》
1971年 大忠臣蔵…全話済み

7 :
前スレ埋まったぞ

8 :
平松邦夫/民主党
大阪市役所・自治労・大阪市労働組合・日教組・大阪市教育委員会・自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ
・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合・日本原子力発電株式会社 ・ 週刊文春・週刊新潮・NHK・朝日新聞・読売新聞
・解放同盟・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・生活保護受給者・反日左翼・9条の会・革マル派・中核派
VS
橋下徹/維新の会
大阪市民・みんなの党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫
 様子見:公明

9 :
いちおつ

10 :
後程誰かが詳細を張ってくれると思うが、やっぱり江よりも
坂の上のほうがクレに見ごたえあったな。
ちなみに舘はトメG2番目。

11 :
しかし、『坂雲』クレが返す返すも残念なのは大トメだな。
三ッ星レストランで前菜ワインに主食も申し分なし、なのに
最後のデザートがスカスカで空虚な味だった…ような。
渡って何がそんなに偉いのか。ただの大根や。

12 :
いくらなんでも柄本の位置悪すぎ
トメでもいいくらいの重要な役なのに

13 :
トメ トメトップ 中トメ全部埋まってるからね
乃木大将は結局先頭グループで処遇

14 :
役柄的にも柄本はトメ前か、せめて中トメあたりで良かったと思うが…

15 :
tbsチャンネルでやっていた源氏物語はどうでしたか?
クレを書くつもりが見逃したorz

16 :
渡・西田・高橋らに移動するよう説得してよw

17 :
舘ひろしと江守は遠慮すべきだったな

18 :
坂の上の雲では
渡>高橋>加藤>西田>>>柄本の序列だからなw

19 :
スペシャルドラマ『坂の上の雲』   2011年=NHK 第十回「旅順総攻撃」 〜ED横書き縦スクロール〜 演出=加藤拓
本木雅弘(秋山真之)→
阿部 寛(秋山好古)→
菅野美穂(正岡律)→
石原さとみ(秋山季子)→
柄本 明(乃木希典)→
村田雄浩(伊地知幸介)→
的場浩司(長岡外史)→
香川照之(正岡子規(声))→加藤雅也(有馬良橘)→川野太郎(豊島陽蔵)→
堤大二郎(井口省吾)→山口馬木也(岩村団次郎)→清水紘治(黒木為驕j→
矢島健一(有坂成章)→宗近晴見(野津道貫)→宮内敦士(藤井茂太)→
ティモフィー・ヒョードロフ(ニコライ2世) アレクサンドル・チューチン(ロジェストウェンスキー)
セルゲイ・パールシン(クロパトキン) レオン・リセック(シフ) デビッド・クウィルター(シャンド)
ダンカン(伊地知彦次郎) 頼三四郎(永田泰次郎) 伊吹 剛(奥保鞏) 伊藤洋三郎(落合豊三郎)
千葉哲也(大庭二郎)谷川昭一朗(白井二郎)嵐芳三郎(田中国重)永井浩介(津野田是重)浜田 学(佐藤鋼次郎)
リュボミラス・ラウチェービチュス(コンドラチェンコ)リマス・モルクーナス(シタケリベルグ)
松たか子(秋山多美)→
鶴見辰吾(松川敏胤)→
草刈正雄(加藤友三郎)→
アレクセイ・シェフチェンコ(アレクサンドロウィッチ)ゲオルギー・シュベチコフ(ミハイロウィッチ)
渡部賢治(深井英五)ヨシダ朝(筑紫熊七) 田上晃吉(後藤秀四郎)片岡暁孝(小林環)
辻 輝猛(中屋新吉)佐久間哲(奈良武次) 西田聖志郎(一戸兵衛)新井優歌(与志子)
松浦愛弓(健子)小山 楓(信好) 木村 栄・村上新悟 末宗慎吾・大久保晶 
西村雄正 ギオルギー・ストレーレッツ  サルーナス・プイドーカス ドミトリユス・デニシュカス
アンドリュス・パウラービチュス オレグ・フェドロ
平野貴大・三浦清光 内藤羊吉・渡邊修一 斉藤あきら・藤原鉄苹 小見山新二・沙  人 芹口康孝・松原征二 酒元信行・大塚ヒロタ
河本タダオ・伏見雅俊 末野卓磨・永沼友由輝 森谷勇太・串間 保 武智健二・日暮玩具 赤木裕人・加藤智明 松浦 敬・小野孝弘
大賀太郎・松原政義 冴羽 一・倉持貴行 田中 晶・小橋川よしと 野本光一郎・ (陸軍兵士)

20 :
外間 勝・小林和寿・横内宗隆 金子太郎・伊藤 力・野田英治 鈴木幸二・宇都隼平・枝川吉範
高久慶太郎・新宮乙矢・能地貴之 足立 学・進藤健太郎・川ア龍一 石井由多加・小久保寿人(海軍兵士)→
劇団ひまわり・劇団東俳 劇団いろは・フジアクターズシネマ エレメンツ・テアトルアカデミー キャンパスシネマ・エンゼルプロ
グループエコー・キャラJOB フラッシュアップ・クロキプロ トップアウト・ぷろじぇくと大和 
函館市のみなさん・稚内市のみなさん 幌延町のみなさん・猿払村のみなさん 浜頓別町のみなさん・豊富町のみなさん
つくばみらい市のみなさん・小松市のみなさん 加賀市のみなさん・犬山市のみなさん 舞鶴市のみなさん→
高橋英樹(児玉源太郎)→
[所作指導]橘 芳慧[馬術指導]田中光法 [海軍軍事指導]堤 明夫[無線通信指導]中村治彦
[砲術指導]佐山二郎[アクション指導]深作 覚 [医事指導]中村毅志夫[看護指導]押川真喜子
[邦楽指導]本條秀太郎[書道指導]望月暁云 [野球指導]稲見達彦
[松山ことば指導]野沢光江[土佐ことば指導]岡林桂子 [薩摩ことば指導]西田聖志郎[長州ことば指導]一岡裕人
[広島ことば指導]沖田弘二[英語監修]バーミンガム・ブレーンズ・トラスト [ロシア語指導]中川エレーナ
[タイトルバック]菱川勢一[ドキュメンタリー部分映像加工]ドローイング アンド マニュアル
[VFXプロデューサー]結城崇史[VFXスーパーバイザー]長尾健治→
西田敏行(高橋是清)→
舘ひろし(島村速雄)→
竹下景子(秋山貞)→
米倉斉加年(大山巌)→
江守 徹(山県有朋)→
渡 哲也(東郷平八郎)
渡辺 謙(語り)は出演者の直前に表示(各回共通)
原作=司馬遼太郎「坂の上の雲」「殉死」より 脚本=野沢尚・加藤拓・柴田岳志、音楽=久石譲、
脚本諮問委員=関川夏生・鳥海靖・松原正毅・松本健一・宮尾登美子・山折哲雄・遠藤利男、脚本監修=池端俊策、
エグゼクティブプロデューサー=西村与志木・菅康弘

21 :
しかし予想外だった
コレでは柄本はトップG5番手にしか見ようが…
>>15
ザックリ確認したけど面白いクレ構成でしたよ
一応、クレは作りますが本編の紹介表示の役名を入れたいので
誰も貼れそうになかったら2〜3日後に貼りますw

22 :
1シーンのみの江守がトメ前ってのがどうにも違和感があるなあ

23 :
>>11
確かに、坂の上の重量級キャストに対しての、
渡哲也の単独無条件大トメってのが軽量過ぎる。
あのキャストで単独無条件大トメにするなら、
高倉健、仲代達矢辺りを持って来るべきだし、
渡大トメなら、出番によっては他の役者に譲る、
複数大トメにするべき。
もう渡は、北大路欣也、高橋英樹、里見浩太郎は勿論、

24 :
柄本って見た目よりも格付けにこだわらない人だな

25 :
高橋英樹と渡哲也は同じくらいじゃない?
>>23
あんた新・クレジットの序列にも似たような事書いてなかったっけ?
まあ渡は確実に
里見浩太朗、北大路欣也、加藤剛よりかは格下
ごめん格付けレスしてしまったごめんね

26 :
江ではピンだった浜田学が端っこにいる

27 :
東郷役だから大トメにふさわしいって意見もあったけど、
正直今まで放映された10回で
東郷が大トメにふさわしかったエピって1回もなかった気がするんだが
誰が演じたとか役者格はとりあえずおいといて
今日だって乃木か児玉がトメるべきエピのはず

28 :
村田と的場を中Gに移動させて、トップGトメとした方がまだスッキリした気がする >柄本の位置
江守のトメ前は確かにちょっと違和感あるが、致し方ないところか。
個人的には竹下トメ前でも良かった気はするが。
ドラマ内容について語るのは御法度だが・・・
ただ今回ばかりは内容の凄まじさ(描写・クォリティ)に、
クレ見る頃にはもの凄く良い意味でヘトヘトになってしまって、正直クレ順なんかどうでも良かったw

29 :
>>19
小山 楓→小山 颯


30 :
なんで石原さとみと松たか子がわざわざ別グループなんだよな。
松をトップGに置いて、トップGの軍人は中Gに持ってきたほうが自然だろう。
もちろん柄本が中Gトップでな。

31 :
渡哲也にトメを譲った俳優
森繁久彌、丹波哲郎、仲代達矢、平幹二朗、加藤剛、石坂浩二、高橋英樹、西田敏行

32 :
竹下景子のトメGに違和感が
御前会議でそうだったように、先頭Gトメにすべきでは
軍人+是清の中で一人浮いてるw
江守の厚遇も目につくなあ

33 :
>>30
確かに前Gで二人まとめた方が自然だし綺麗だと思うけど、あえて別Gにするってことは
松と石原の序列を曖昧にしたいんじゃね

34 :
松と石原をくっつけさせないためだろ

35 :
竹下景子、主人公の母親役なのに米倉大山と館島村の間という中途半端な位置でかわいそう

36 :
個人的にはごちゃごちゃしたトメGに居るよりも先頭Gの方が目立ってて良かったがな>柄本
(4番手という微妙な位置を考慮したとしても)
ところで天地人で連名だった川野太郎が意外と良い位置にいる件

37 :
どうも石原と松のポジショニングが一番問題になっている気がする
柄本4番手はそのとばっちりかな

38 :
>>37
同意
それとほぼトメトップ固定の西やんの位置もネックだったかな

39 :
柄本トメ前でよかったんだよ

40 :
柄本は4番手じゃなく5番手だぞ。

41 :
並べにくいのは石原・松じゃなく、菅野・松じゃないの。
松が先頭グループに入るなら
役の重要性関係なく松が石原の前に来るだろうし、
ホリプロも文句は言わないだろ。
同じ年齢の菅野と松は、両者ともずっと主演女優で看板背負ってきてるし
なかなか並べにくそう。

42 :

菅野は主要登場人物4人の内の一人だから、
松をトップグループにもっていったら、
菅野の後にしなきゃならんから、
別グループなんだろう

43 :
柄本の位置はトメトップか中トップにしてほしかった
西田をトメ前にするか、松を中トメにするかして
草刈の位置なんてどうでもいいだろうし
というか、今さらだけど
日清戦争関連は加藤剛トメ、今回は英樹トメ、連合艦隊が見せ場の最終盤では渡トメみたいにしてほしかったな
これだけ豪華キャストなんだから…
石坂や西田がトメるのは役柄的に難しいとしてもさあ

44 :
確かに菅野までが主演なんだよなー
そこに石原を続けるから話がややこしくなる
柄本をその次にして高待遇にしたつもりなんだろうな

45 :
こんなこと思うのは俺だけかもしれんが鶴見辰吾は、これだけの豪華キャストの中で
まだまだいい位置につけてて息長いな。
近い年代の国広冨之や堤大二郎に比べると尚更そう思う。

46 :
水戸
大滝→木内・木之元   中略 寺田

47 :
中Gはトップ>トメ>その他の位置づけになってるけど、トップGの序列はは完全に表示順だよね。

48 :
まあ柄本は仕事が引っ張りダコで、「売れすぎて困ってるくらいだからクレ順なんて心底どうでもええわ」
って思ってそうだけど。

49 :
某俳優に比べたらよっぽどいい
ちなみに渡や北大路じゃないぞ

50 :
>>43
石坂や西田がトメるの難しいだなんて改めて凄いな
『黄金』の総集編の宇野→志村→緒形→丹波→鶴田の超重厚トメG並み、いやそれ以上にモノだな

51 :
時専放送分、前スレからの続きです
『おんな浮世絵 紅之介参る!』   74年=ユニオン映画 第十三回「夕映え子守唄」 〜ED縦書き表示〜
小川真由美(奥山千絵 紅之介(二役))=顔出し表示=
井川比佐志(伊賀栗の源八)
三ツ木清隆(石部金吾)高城淳一(北山十兵衛)
高橋昌也(半井洪庵)
川地民夫(喜三郎)
榊ひろみ(お涼)西沢利明(水村左近)
武智豊子(ふで)土方 弘(与七)
入江正徳、林 寛一、今井和雄
鹿島信哉、吉田千恵、小椋章浩
あおい輝彦(花川戸の夜太郎)
脚本=尾中洋一、監督=井上昭が担当

52 :
『おんな浮世絵 紅之介参る!』   74年=ユニオン映画 第十四回「し屋お蝶」 〜ED縦書き表示〜
小川真由美(奥山千絵 紅之介(二役))
井川比佐志(伊賀栗の源八)
三ッ木清隆(石部金吾)高城淳一(北山十兵衛)
青空球児(ウス)青空好児(キネ)
宮園純子(お蝶)
穂積隆信(加賀屋)浜田 晃(多十)
吉岡ゆり(おその)柴田昌宏(清之助)
代志住正、原田君事、あびる啓二
いちきまさみ、今井和雄、徳引夏生
横山勝一、金子勝美、小川昌純、田原千之右
あおい輝彦(花川戸の夜太郎)
脚本=宮川一郎、監督=遠藤三郎が担当
この回よりOP・EDの映像が変更、EDについては小川の変な唄が廃止で音楽のみになる

53 :
地上波です
パナソニックドラマシアター
『水戸黄門 (第43部)』   2011年=C.A.L 第二十回「裏切者は誰だ!?(日光)」 〜OP縦書き表示〜
里見浩太朗(水戸光圀)
東 幹久(佐々木助三郎)的場浩司(渥美格之進)
雛形あきこ(楓)林家三平(八兵衛)
内藤剛志(風車の弥七)
大滝秀治(専修)
木内晶子(琴江)木之元亮(百足の鬼蔵)
小沢 象(山岡正純)草見潤平(塩谷右近)
草野康太(戸祭謙吾)沙  人(十郎太)山本哲也(秋山忠輔)古村隼人(貞吉)
松永吉訓、引地 薫、太田雅之、濱田一也
寺田 農(峯田伊右衛門)
脚本=岡崎由紀子、監督=井上泰治が担当

54 :
大滝秀治は光圀の夢の中に出てくる徳川家康と二役だった

55 :
時専で放送開始。中味はまだ見てないが…
『鞍馬天狗』 74〜75年=東宝 第一回「御存知鞍馬天狗」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(鞍馬天狗)
若林豪(近藤勇)
加茂さくら(お兼)
成田三樹夫(土方歳三)
小池朝雄(隼の長次)
古谷一行(沖田総司)和崎俊哉(大久保利通)
二階堂千寿(おぶん)堺左千夫(偽天狗)
高森玄(瀬川)加藤茂雄(久八)音羽久米子(おたね)
芥川隆行(ナレーター)
安部徹(織留屋清兵衛)
寺田農(庄田玄一郎)
佐野浅夫(吉兵衛)
※原作=大佛次郎 脚本=田上雄、成澤昌茂 監督=高瀬昌弘
 放送は日本テレビの模様

56 :
>>55
中味も結構おもしろかったよ
無我の天狗はイマイチ記憶になかったのだが
リアル時は同じ日の裏で「破れ傘刀舟悪人狩り」がスタートしたらしい
相手が悪かったのかなw

57 :
「坂の上の雲」オールメインキャスト
本木雅弘 阿部 寛 香川照之 菅野美穂
松 たか子 石原さとみ 藤本隆宏 原田美枝子 竹下景子 伊東四朗
柄本 明 片岡鶴太郎 佐野史郎 小澤征悦 加藤雅也 村田雄浩 草刈正雄 米倉斉加年 尾上菊之助
的場浩司 鶴見辰吾 塚本晋也 利重 剛 緒形幹太 宮内敦士 堤 大二郎 川野太郎 永澤俊矢 清水紘治 
山口馬木也 ダンカン 蟹江一平 松尾敏伸 黒田アーサー 千葉哲也 矢島健一 小林 隆 綾田俊樹 大和田伸也 
森脇史登 橋爪 遼 坂本長利 蛍 雪次朗 上田耕一 佐藤蛾次郎 蛭子能収 徳井 優 笑福亭松之助 織本順吉
染谷将太(子役) 田中祥平(子役) 小林 廉(子役) ささの貴斗(子役) 吉田里琴(子役)
真野響子 國村 隼 大杉 蓮 佐々木すみ江 森本レオ 赤井英和 榎木孝明 勝野 洋 中尾 彬 宝田 明  
マリーナ・アレクサンドロワ アルチョム・グリゴリエフ ティモフィー・ヒョードロフ ナターリア・ベンチーロワ  
アレクサンドル・チューチン セルゲイ・パールシン バレーリー・ジャコフ リュボミラス・ラウチェービチュス
徐 文彬 任 大惠 薜 勇 ジャッキー・ウー レオン・リセック ノーベルト・ゴート and ジュリアン・グローバー
高橋英樹 西田敏行 舘 ひろし 竹中直人 江守 徹 石坂浩二 加藤 剛 渡 哲也  
渡辺 謙(語り)

58 :
>55
古谷一行は横溝正史シリーズで売れる前なんだね。
成田・小池の扱いがちょいと悪いかなと。

59 :
>>53
寺田>大滝ってことじゃないよな。どう見ても文化功労者の大滝の方が格上だし。

60 :
>>59
同じシーンでの出演はなかったが、役の重要度は同じくらいだろうか。
これまでの他の回のクレと比較しても必ずしもゲストトップ>トメというワケでもないみたいだが
最近の黄門クレはよくわからんなw

61 :
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 
大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1

62 :
前スレにもあったが、獅子の時代のクレは面白いな

63 :
パナソニックドラマシアター
『水戸黄門1000回記念 3時間スペシャル』平成15年=C.A.L 〜OP縦書き表示〜
里見浩太朗(水戸光圀)
原田龍二(佐々木助三郎)
合田雅史(渥美格之進)
由美かおる(疾風のおえん)
岩崎加根子(八重)
照  英(風の鬼若)
斉藤 晶(アキ)
堤大二郎(徳川綱吉)
山口馬木也(鳴神の夜叉王丸)
橋爪 淳(柳沢吉保)
橋 幸夫(徳川光友)
丹波哲郎(山野辺兵庫)
中谷一郎(風車の弥七)
高橋元太郎(うっかり八兵衛)
宮園純子(霞のお新)
野村将希(柘植の飛猿)
コロッケ(素破の次郎坊)
横内 正(平松勘兵衛)
大和田伸也(伊藤仁斎)
伊吹吾郎(近藤登之助)
伊藤榮子(おその)
山口いづみ(お松)
佐野浅夫(服部半蔵)

64 :
森 光子(狩野山月)=特別出演=
赤木春恵(お米)=友情出演=
長嶋一茂(三剣一風)
三浦理恵子(桔梗)
桑原和生(結城七十郎)馬渕英理何(お梅)
中野英雄(ぶっ飛びの勘太)根本りつ子(駒吉)
川合伸旺(岩村主膳)内田勝正(山下民部)
竜 雷太(唐犬の重蔵)
小松政夫(道右衛門)
林 与一(津田宗八)
山口 崇(淀屋辰五郎)
佐川満男(旅の夫)柱 ざこば(沢野嘉六)
中田浩二(井沢軍太夫)津村鷹志(萩原又四郎)
高松しげお(橋口大八)曽我廼家文童(徳兵衛)
春 やすこ(おたつ)有坂来瞳(お君)
竹脇無我(島津綱貴)=友情出演=
森繁久彌(紀伊国屋文左衛門)=特別出演=

65 :
〜ED横書き縦スクロール〜
脚本 宮川一郎
   岡本さとる
監修 山内鉄也
音楽 木下忠司
主題歌
  作詞 山上路夫
  作詞 木下忠司
  唄 橋 幸夫
    舟木一夫
    西郷輝彦
    キャスト
水戸光圀 里見浩太朗
佐々木助三郎 原田龍二
渥美格之進 合田雅史
疾風のおえん 由美かおる
八重 岩崎加根子
風の鬼若 照  英
アキ 斉藤 晶

66 :
──────────────
徳川光友 橋 幸夫
徳川綱吉 堤 大二郎
鳴海の夜叉王丸 山口馬木也
柳沢吉保 橋爪 淳
山野辺兵庫 丹波哲郎
──────────────
風車の弥七 中谷一郎
うっかり八兵衛 高橋元太郎
霞のお新 宮園純子
柘植の飛猿 野村将希
素破の次郎坊 コロッケ
平松勘兵衛 横内 正
伊藤仁斎 大和田伸也
近藤登之助 伊吹吾郎

67 :
おその 伊藤榮子
お松 山口いづみ
服部半蔵 佐野浅夫
──────────────
角 淳一 井上チャル
福本清三 岩尾正隆
紅 萬子 陣内智則
  かつみ・さゆり
ウオーターハウス亜狭・美希
磯部公彦 米田 良
ケンキ・テル(どーよ)
李 一龍 石田英司
木谷邦臣 岡本敏明

68 :
─────────────
狩野山月 森 光子
        (特別出演)
お米 赤木春恵
      (友情出演)
──────────────
白井滋郎 金高弘明
笹木俊志 川鶴晃裕
木下通博 岡田友孝
大矢敬典 福嶋幸一
稲垣陽子 南山千恵美
森山陽介 松川浩子
稲田龍雄 仲山真由
小林さゆり 植山祐三子
高井清史 中村彰宏
──────────────
結城七十郎 桑原和生
 お梅  馬渕英理何
三剣一風 長嶋一茂
 桔梗  三浦理恵子

69 :
ぶっ飛びの勘太 中野英雄
    駒吉 根本りつ子
岩村主膳 川合伸旺
山下民部 内田勝正
──────────────
唐犬の重蔵 竜 雷太
道右衛門 小松政夫
津田宗八 林 与一
淀屋辰五郎 山口崇
 旅の夫 佐川満男
沢野嘉六 柱ざこば
井沢軍太夫 中田浩二
萩原又四郎 津村鷹志
橋口大八 高松しげお
徳兵衛 曽我廼家文童
おたつ 春 やすこ
お 君  有坂来瞳

70 :
──────────────
島津綱貴 竹脇無我
       (友情出演)
紀伊国屋文左衛門 森繁久彌
           (特別出演)

71 :
森繁がいなかったら、無我がトメか

72 :
平松邦夫/民主党
大阪市役所・自治労・大阪市労働組合・日教組・大阪市教育委員会・自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ
・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合・日本原子力発電株式会社 ・ 週刊文春・週刊新潮・NHK・朝日新聞・読売新聞
・解放同盟・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・生活保護受給者・反日左翼・9条の会・革マル派・中核派
VS
橋下徹/維新の会
大阪市民・みんなの党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫
 様子見:公明

73 :
>>72
ちゃんと並べろ
橋下徹
東国原英夫
(中略)
石原慎太郎(トメ)

74 :
ワロタ

75 :
『おんな浮世絵 紅之介参る!』   74年=ユニオン映画 第十五回「地獄寺の大陰謀」 〜ED縦書き表示〜
小川真由美(奥山千絵 紅之介(二役))
井川比佐志(伊賀栗の源八)
三ッ木清隆(石部金吾)高城淳一(北山十兵衛)
青空球児(ウス)青空好児(キネ)
南原宏治(日啓)
江角英明(竹中半九郎)川村真樹(お美代の方)
伊藤 高(岡崎伸介)野村けい子(文江)
里見たかし、松野邦夫、田原千之右
鈴木俊介、戸枝健久、江川俊雄、鹿島伸哉
あおい輝彦(花川戸の夜太郎)
脚本=真弓典正、監督=小沢啓一が担当

76 :
『おんな浮世絵 紅之介参る!』   74年=ユニオン映画 第十六回「裏切られた刺客」 〜ED縦書き表示〜
小川真由美(奥山千絵 紅之介(二役))
井川比佐志(伊賀栗の源八)
三ッ木清隆(金吾)
青空球児(ウス)青空好児(キネ)
入川保則(孫六)
田口 計(原口内膳)上野山功一(山岸京十郎)
須賀不二男(青山大和守)天野美保子(お光)
三原 博、初川 久、東大路昌弘、菊地健一
辻村征史、木村元保、荒木美香、根間則夫
あおい輝彦(花川戸の夜太郎)
脚本=柴英三郎、監督=小沢啓一が担当

77 :
TBS創立四十周年記念番組
橋田壽賀子スペシャル『源氏物語』   91年=TBS 「上の巻」 〜ED縦書き横流れスクロール・実際は役名表示はなし〜
東山紀之(光源氏)→
        五十音順
赤木春恵(おとど)→
東てる美(もみじ)→
泉ピン子(常陸宮の姫(末摘花 すえつむはな))→
大原麗子(藤壺女御)→
音無美紀子(右近)→
香川京子(尼君(入道の妻))→
香川照之(従者・惟光)→
加藤 武(右大臣)→
岸本加世子(右大臣家六の君(朧月夜 おぼろ))→
北村和夫(左大臣(葵の上の父))→
古手川祐子(明石の姫(入道の娘))→
沢口靖子(夕顔の君)→
竹下景子(葵の上)→
丹波哲郎(桐壺帝(きりつぼ の みかど))→
大鹿次代(こずえ)尾羽智加子(紫)
渡辺陽子・飯塚真弓
松本丘留美・吉村 涼(六條御息所の姫(後の斎宮))
小川里永子・長谷川里佳
的場芳恵・橋本るり子
木下千鶴子・木野しのぶ
滝口優子・山田ひろえ
原久美子・山田真莉
大和田きみ子・塚本桂子

78 :
山信田敦記・朝倉沙友美
芳野亜梨沙・林田美紀
高橋美喜恵・中田優子
大竹竜二・滝沢英行
佐々木一哲・芳賀 大→
中田喜子(なづな)→
長山藍子(六條御息所(みやすどころ))→
波乃久里子(王命婦(おうみょうぶ))→
橋爪 淳(頭中将(とう の ちゅうじょう・葵の上の兄))→
藤岡琢也(明石入道)→
水谷良重(弘徽殿女御(こきでん の にょうご))(弘徽殿大后(こきでん の おおきさき))→
三田村邦彦(朱雀宮(すざく の みや・後の朱雀帝))→
森 光子(北山の尼君)→
山岡久乃(かえで)→
若尾文子(大宮(葵の上の母))→
[道長の声]石坂浩二→
[紫式部]三田佳子
石坂浩二、三田佳子のみ役名表示付き、その他の役者については本編登場時の画面下紹介表示を追加
本編中に再度紹介表示があった役者については役名表示を複数付けている。
脚本=橋田壽賀子、音楽=小川寛興/ボブ佐久間、衣裳監修=坂東玉三郎、プロデューサー=石井ふく子、演出=鴨下信一が担当
91年12月27日放送
CStbsチャンネルで放送
「下の巻」は明日、お読みいただけましょう どうか明日の夜までお待ちくださいませ[紫式部]

79 :
再放送の時かに大原がトップ表示に並べ替えを要求したとか噂のあるドラマだっけか?
その真偽はわからないけど、中味をみるに頑張っても五十音外して二番手が限界かなw
前編なんかは出番すら多くなかったしなぁ。

80 :
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ   
         (_  ' _^_ヽリ    なんだ AKBって整形した反日朝鮮人だったのかァ
          ,人 l⌒l、      ブームの捏造手法が寒流と同じだけはあるな
        / \,ゝヽr' \    
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}

81 :
『鞍馬天狗』 74〜75年=東宝 第二回「角兵衛獅子」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(鞍馬天狗)
若林豪(近藤勇)
成田三樹夫(土方歳三)
小池朝雄(隼の長次)
上村香子(園江)
古谷一行(沖田総司)酒井修(村尾真弓)
瞳順子(おせい)水野哲(杉作)
見明凡太郎(良念)小倉雄三(早坂健)津野哲郎(舟曳休之助)
今井和夫 高橋義治 片岡一 新山くるみ 久本昇
芥川隆行(ナレーター)
佐野浅夫(吉兵衛)
木村功(宗像近江守 左近)
※脚本=成澤昌茂 監督=中川信夫

82 :
『鞍馬天狗』 74〜75年=東宝 第三回「新選組始末」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(鞍馬天狗)
若林豪(近藤勇)
加茂さくら(お兼)
成田三樹夫(土方歳三)
小池朝雄(隼の長次)
古谷一行(沖田総司)佐々木孝丸(六左衛門)
倉多爽平(佐平次)幾野道子(女将つや)
芥川隆行(ナレーター)
柏木由紀子(お種)
南原宏治(芹沢鴨)
佐野浅夫(吉兵衛)
※脚本=成澤昌茂 監督=中川信夫

83 :
『鞍馬天狗』 74〜75年=東宝 第四回「剣」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(鞍馬天狗)
若林豪(近藤勇)
成田三樹夫(土方歳三)
本阿弥周子(幾松)
古谷一行(沖田総司)酒井修(村尾真弓)
津野哲郎(舟曳休之助)浜田晃(下川文吾)
皆川妙子(秀弥)冨川K夫(木崎)
芥川隆行(ナレーター)
鈴木瑞穂(治作)人見あきら(六造)
今出川西紀(お鈴)頭師佳孝(太吉)
佐野浅夫(吉兵衛)
中村賀津雄(桂小五郎)
※脚本=成澤昌茂 監督=森谷司郎

84 :
『鞍馬天狗』 74〜75年=東宝 第五回「山嶽黨奇談」 〜OP縦書き表示〜
竹脇無我(鞍馬天狗)
若林豪(近藤勇)
加茂さくら(お兼)
成田三樹夫(土方歳三)
小池朝雄(隼の長次)
上村香子(園江)
古谷一行(沖田総司)酒井修(村尾真弓)
水野哲(杉作)江幡高志(的場甚兵衛)
芥川隆行(ナレーター)
平田昭彦(駒木根監物)
高橋昌也(今村松慶)
佐野浅夫(吉兵衛)
※脚本=成澤昌茂 監督=杉江敏男

85 :
>>81-84
レギュラーだけ見ているとなんか東宝らしくないような気もするが
森谷、杉江監督やゲストの柏木由紀子や平田センセーwの名をみるとイカにもって感じがする
次回の予告では水野久美も見掛けたし

86 :
TBS創立四十周年記念番組
橋田壽賀子スペシャル『源氏物語』   92年=TBS 「下の巻」 〜ED縦書き横流れスクロール・実際は役名表示はなし〜
片岡孝夫(光源氏)→
        五十音順
赤木春恵(おとど)→
東てる美(もみじ)→
泉ピン子(常陸宮の姫(末摘花 すえつむはな))→
市川染五郎(冷泉帝(れいぜい の みかど))→
大原麗子(紫の上)(藤壺中宮)→
岡本信人(従者・衛門)→
音無美紀子(右近)→
香川京子(尼君(入道の妻))→
片岡京子(雲井雁(くもい の かり))→
ガッツ石松(髭黒大将)→
金田龍之介(僧)→
古手川祐子(明石の上(入道の娘))→
坂上 忍(柏木)→
竹脇無我(頭中将(とう の ちゅうじょう))→
茅島成美・八木小織(明石の姫)
黒田郷子・小高恵美(梅壺(御息所の娘・後の秋好中宮))
岡本茉莉・安間千紘(明石の姫)
榎本壮一(蛍兵部卿宮)大藤晶子
金杉太朗・佐藤典子
永久保一男・小林千鶴
白岩久尚・宇田茂雄
大野英憲・外河京子
長谷川里佳・小川里永子
宮田裕美子・木島多美子→

87 :
中田喜子(なづな)→
長山藍子(六條御息所(みやすどころ))→
波乃久里子(王命婦(おうみょうぶ))→
東山紀之(夕霧)→
藤岡琢也(明石入道)→
藤田朋子(玉鬘(たまかずら・夕顔の娘))→
三田村邦彦(朱雀帝(すざく の みかど))(朱雀院)→
山岡久乃(かえで)→
若村麻由美(女三の宮(朱雀院の姫))→
若尾文子(大宮(葵の上の母))→
[道長の声]石坂浩二→
[紫式部]三田佳子
石坂浩二、三田佳子のみ役名表示付き、その他の役者については本編登場時の画面下紹介表示を追加
本編中に再度紹介表示があった役者については役名表示を複数付けている。
脚本=橋田壽賀子、音楽=小川寛興/ボブ佐久間、衣裳監修=坂東玉三郎、プロデューサー=石井ふく子、演出=鴨下信一が担当
92年1月3日放送

88 :
今でも覚えているのは、鎌倉時代の大河(名前失念w)で、幕府の重職の一人(名前失念)をやっていたピーター。
役者としても有名だったのは知っていたが、初めてその片鱗を見た。
このドラマで、ピーターを見直した。
(なんせ、若かりし頃歌番組に出ていたピーターしか知らんので。)

89 :
>>88
北条時宗の金沢実時役だったかな

90 :
金沢文庫をピーターが造ったものだと思うと感慨もひとしお

91 :
丹波と竹脇無我がクレジット上同じ位置か

92 :
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 
大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1
東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター、  〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
内にも外にも無能なのは今の日本の政治は朝鮮が行っているから
帰化人だらけの野田内閣をみてみろよ

93 :
市川森一さん追悼
『黄金の日日』 78年=NHK大河 第一話「信長軍包囲」 縦書き表示
[原作]城山三郎
[脚本]市川森一
[音楽]池辺晋一郎
[テーマ演奏]NHK交響楽団[指揮]尾高忠明[演奏]東京コンサーツ
[監修]桑田忠親[語り手]梶原四郎
[陣]林邦史朗[砲術指導]名和弓雄[考証]磯貝篤郎
出演
市川染五郎(助左)
栗原小巻(美緒)
林隆三(今井兼久)
川谷拓三(杉谷善住坊)
根津甚八(石川五右衛門)
夏目雅子(笛(モニカ))松橋登(足利義昭)
清水紘治(山上宗二)渥美国泰(日比屋了慶)
高橋幸治(織田信長)
津川雅彦(津田宗及)
志村喬(能登屋平久)
坂部文昭(斉藤十郎)アロイジオ・カンガス(ルイス・フロイス)西沢武夫(納屋番)
福原秀雄(べに屋)栗又厚(助左(少年時代))宮沢元(船頭)
富士乃幸夫 東治幸 小沢章治 深野秀丈(傭兵)
小幡利二 車邦秀 東郷秀信 竹田寿郎(傭兵)
若駒 鳳プロ 早川プロ 劇団いろは K&Mプロ

94 :
宇野重吉(小西隆佐)
緒形拳(木下藤吉郎)
丹波哲郎(今井宗久)
鶴田浩二(千宗易)
[制作]近藤晋
[美術]斉藤博己[技術]門弘 樋上保
[効果]広瀬洋介[撮影]野口篤太郎[記録・編集]高室晃三郎
[演出]岡本憙侑

95 :
『山河燃ゆ』 84年=NHK大河 第1回「昭和十一年、雪が」 横書き表示
松本幸四郎(天羽賢治)
大原麗子(三島典子)
多岐川裕美(畑中エミー)
川谷拓三(川辺庄平)
堤大二郎(天羽勇)
柏原芳恵(天羽春子)
柴田恭兵(荒木)
篠田三郎(三島啓介)
かとうかずこ(井本広子)手塚理美(マリー田宮)
矢崎滋(伊佐新吉)渡辺謙(楠田武)
津嘉山正種(林通訳)石田太郎(田島通訳)
沢田研二(チャーリー田宮)
島田陽子(井本椰子)
鶴田浩二(東郷茂徳)
宮口精二(清瀬一郎)渥美國泰(東条英機)
川辺久造(刑事)庄司永健(大川周明)武内文平(広田弘毅)
赤崎ひかる(安吉)斉川一郎(運転手)大山豊(水上警察署長)
北村晃一 荒川保男(税関監吏)久野美保(女中)
ドン・ノード(ウェッブ長)ジョー・グレース(キーナン検事)上林昇(昭吾)市川勉(坂井技師)

96 :
泉ピン子(百蘭)
丹阿弥谷津子(天羽しま)
高森和子(ひさ)
津島恵子(天羽テル)
児玉清(島木文弥)
三船敏郎(天羽乙七)
西田敏行(天羽忠)

97 :
『花の乱』 94年=NHK大河 第一回「室町夢幻」 〜OP縦書き表示〜
   三田佳子(日野富子・語り)
   市川團十郎(足利義政)
   奥田瑛二(一休宗純)
   草刈正雄(日野勝光)
   佐野史郎(義尋)
   野村萬斎(細川勝元)
   平淑恵(日野苗子)
赤羽秀之(畠山政長)草薙幸二郎(筒井右門)
今福将雄(斉藤六兵衛)石田太郎(太田垣光景)
坂本あきら(佐助)松熊信義(武三)
夏八木勲(日野有光)
勝野洋(伊吹十郎太)
小林勝也(足利義教)佐々木勝彦(日野重政)
水谷貞雄(烏丸資任)北九州男(赤松満祐)
戸沢佑介(細川持之)三浦賢二(京極持清)
内藤達也(一色義直)博田章敬(斯波義廉)吾羽七朗(有馬持家)
花ヶ前浩一(又七)四条寛子(菊)竹田寿郎(仙波弥八郎)
黒田勇樹(伊吹三郎)村嶋亜矢香(椿)久我未来(足利義勝)西谷卓統(三春)
竹内康裕 蔵本隆史 片岡富枝 早瀬恵美 福田庸子 杉弥生
若駒スタント部 足利市KRC NHKプロモーション 鳳プロ 山本プロ
舞夢プロ セントラル子供タレント 江刺市のみなさん 近江八幡市のみなさん 遠野市のみなさん
萬屋錦之介(山名宗全)
京マチ子(日野重子)

98 :
テレビ東京開局25周年記念 新春時代劇スペシャル『燃えよ剣』 90年=テレビ東京・テレパック 第一部
【ED横書き縦スクロール表示】
役所広司(土方歳三)→→石立鉄男(近藤勇)→→
萬田久子(佐絵)→→岡田奈々(おせん)→→
辻輝猛−新人−(沖田総司)→→志垣太郎(桂小五郎)→→
横光克彦(山南敬助)佐藤仁哉(藤堂平助)河原崎建三(新見錦)→
大橋吾郎(永倉新八)長江英和(原田左之助)水島涼太(井上源三郎)→
睦五郎 内田直哉 中康治(七里研之助)→
石山律雄 草薙良一 信実一徳→
アパッチけん 河原さぶ 坂西良太→
三ツ木清隆 ふとがね金太 高峰圭二→
村上冬樹 中島元 浅見小四郎→→
小川知子(お雪)→→
佐野アツ子 和泉ちぬ 樋口しげり→
有馬昌彦 青島健介 松本光弘→
辻伊万里 夏海京子 星ともえ→
望月太郎 武藤洋行 若林哲行 ふじわら哲平→
横山あきお 大森啓?朗 高橋美樹 大野雅之 田中英樹 向精七 荻野正人
若駒 早川プロ 劇団いろは 劇団ひまわり 劇団若草 劇団東俳/
市川森一−友情出演−(松平容保)→芥川隆行[ナレーター]→→
前田吟(芹沢鴨)→→古谷一行−特別出演−(清河八郎)
※1990年1月5日放送 脚本=長坂秀佳 EDは実際に役名表記はなし

99 :
どなたか長崎奉行を・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
19: 悪役俳優総合 (935)
20: 【勝新太郎】座頭市物語 新・座頭市 (714)
21: 【オールスター時代劇】徳川三国志 (958)
23: 【おやめください!!】時代劇脇役女優を愛しむスレ弐 (192)