2011年12月2期野鳥観察56: 伊豆沼! (97) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
61: 鳥の名前がついた地名・駅名・電車名を挙げるスレッド (73)
3: ■トリの質問はここでしてチュン その14 (930)
4: 皆さんは野鳥観察にどこへ行かれますか (84)
5: 世界最強の鳥はカンムリクマタカだ!!?2 (937)

伊豆沼!


1 :04/01/15 〜 最終レス :11/12/07
月並みかもしれないけど、伊豆沼について語ろう!
あの辺り、ひなびた感じがいいね。冬に限らず、他の季節でこんないい思いをした! とか、
ここは穴場スポット、とか、もちろん最近ハクガンをここで見た! とか、近くのどこどこ
の天丼はうまい! とか、語ってください。

2 :
いまにしでみりば
もっどいどぎゃいがっだ。
学生の頃泣きながら原チャリで仙台からいったなー。
オオワシがいるとなんか嬉しかった。

3 :
十年以上前、初めて行ったときには金がなくて望遠鏡を持ってなかった... レンタルを探
したんだけどなくって、双眼鏡だけで行きました。あちらこちらの人の望遠鏡をお願い
してのぞかせてもらって。
新田駅のすぐ近くのレンタサイクルで、ぼろぼろのママチャリを借りて走ったら、凍え
る位寒くて。
でもあのとき、2日間たっぷりじっくりたくさんの鳥を見られたのが、伊豆沼で一番、
楽しかった思い出になりました。今年はぜひ行きます!

4 :
伊豆沼、懐かしいですねぇ〜
30年近く前から餌を上げていたんだけれど、本当に変わった。
昔は餌場もロクに整備されてなくて、ドロドロの岸辺で親と
パンやえびせんをあげたけど、来るのは鴨ばかりで
白鳥は100-200メートル向こうにいた。
でも、冷害で餌が無くなったのと、餌をやる人間が増えたのと
周囲が整備されたのとで、観光客は増えるし白鳥もだんだん
人に近づいてきた。
5年位前に姪っ子と餌をやりにいった時は、白鳥が手から
餌を取った。ある意味ショック。
なんか公園のハトみたいになったなぁ・・白鳥。

5 :
湖畔でいろんな餌を売っているけど、あれって水質汚染になりそうな気が。
心配し過ぎなのかな。

6 :
サンクチュアリセンターで
高カロリー過ぎるからかっぱえびせんは止めてくれ、といわれた。
鳥がデブになって飛べなくなるんですと。
白鳥はポップライスより好きみたいだけど。
水質汚染対策には浮きエサがいいんですと。
サンクチュアリセンターで置いているエサならいいのではないかと。

7 :
月末に行ってきます。
15年ぶりです。楽しみ!

8 :
test

9 :
なつかすぃ。。
近くの民宿に泊まったら、押入れのふすまが閉めても隅が思いっきり大きく
三角に開いててさ、さすが沼地だと思いマスタ。
家全体が傾いてるんだろうな。

10 :
突発OFF避難所
http://jbbs.shitaraba.com/sports/8057/

11 :
>>1
内沼とか蕪栗沼とかも一緒でいい?

12 :
一昨日まではオオハクチョウいたのに
今日は1羽もイナカタ
昨日18℃のバカ陽気だったせいか・・・
きょうなんか4℃なのに
それにしても伊豆沼よ。
なんでアヒルがいるんだ。
しかもすげー人馴れしてるし。
誰か捨ててったのか。

13 :
砂の器(TBS) VTR編集:飯泉 政直
ヤンキー母校に帰る(TBS) VTR編集:飯泉 政直
飯泉 政直(いいずみ まさなお)

14 :
本日蕪栗沼でオオハクチョウ1羽ハケーン
アタマ灰色だった
渡り途中で落ちこぼれたのか?

15 :
6月までに北海道入りすれば大丈夫なんじゃないのかな。
それ過ぎると換羽の時期に入っちゃうし、夏の暑さに耐えきれなくなりそう。

16 :
カモ類はまだけっこういる。
マガンの方が好きなんだけど
マガンて来るのも去るのも早いよな。

17 :
明日蕪栗沼行くぞ!
なんか田んぼのあぜ道みたいな道路ばっかりだと聞いてるんだが。
脱輪して沼に落ちるなんてこたねーだろな(汗

18 :
>1は立て逃げかゴルァ。
せっかく地元近くのスレ見つけて喜んでたのによぅ。

19 :
>>18
こんな過疎板で人が来るのを待ってられるかヴォケ

20 :
>>19
なんだとコノヤロ北海道スレなんかはけっこうニギヤカだぞゴルァ!!

21 :
まあにぎやかな時はいいけど
下手すると半年くらい放置されてることもあるからな
一カ月書き込み無しも当たり前
それでも落ちないのがステキだw
・・・伊豆沼と何の関係もないな

22 :
しょーがねーなー
それじゃおいらが蕪栗沼の報告でもしとくぜ。
沼の周囲を丸々1周歩いたんだ。
そして初めて気がついたよ。
おいらが蕪栗沼だと思ってたところは、
田んぼをつぶして作った遊水地だということに_| ̄|○ 
ほんとの沼はその西隣だった・・・。
サギ類シギ類オオハクチョウにオナガその他諸々、
いいとこだったが伊豆沼とは引き続き関係ねーな

23 :
そろそろ来たか?

24 :
>>23
真昼間の観察だったんでどうしようもないけど
オオハクチョウは伊豆沼には見当たらず。
オナガガモ激しく多数。
内沼にオオハクチョウ一家が総勢5羽。
あと、ケガしててたぶん夏越ししたのが2羽。
コハクチョウ?も1羽。
オナガガモ激しく多数。
夕方近くになって伊豆沼方向に飛んでくオオハクチョウ3羽。
ここ数日とってもあったかいんで、
もっと北の湖沼で止まってるのかもしれない。

25 :
北風がピープー吹かないと本隊は来ないんじゃないかな?
どうせ長距離飛ぶなら気流に乗って楽したいらしいから

26 :
迫川もここでいいですか?

27 :
>>26
おk。
ここは今から「伊豆沼とその周辺」とか「宮城県北」のスレになりますた。
シーズン到来なのにカキコする人が少なくてたまらん。
オオハクチョウが乗れる北風より寒いスレになっとる。

28 :
>>27さん
ありがとうございます(^^)
ここ数年、伊豆沼の白鳥が迫川に移動してる気がします・・・・・・
沼より川の方が居心地いいのかしら?

29 :
>>28
伊豆沼、カモに占拠されつつあるからなぁ・・・
なんでこんなにカモ集中するようになっちゃったんだろ?
川ってどうなんだろう・・・。
あと日本海側とかだと
河口つーかほとんど海みたいなとこにもけっこういるよね。

30 :
確かにカモ多すぎ。
でも、よく見ると色々な種類が集まってますね。
個人的にはキンクロハジロに注目してます!
あの冠羽は愛嬌あるけど、目が鋭い・・・・・こわ。

31 :
>>30
キンクロハジロイイ(・∀・)!!
白黒なのはオスだよね。
あれがまた何となくかわいいw
俺はオオバンの、
したたたたたたたたた
って水際を走る姿が楽しくてね。
まあ、1年中見れる上にあんまり顔かわいくねーけど。

32 :
残念ながらオオバンは見たことないです(>_<)
1年中見られるんですか?
夏の間に何回も伊豆沼行ったのに会えなかった〜
私が会ったのはカルガモの親子でした(^o^)

33 :
>>32
マコモが減ったせいか、数は減ってけどいるよ。
今年の2月の終わり頃、
コメハゼ持って内沼に出かけたら、
オナガガモとオオハクチョウの合い間を縫って走り回ってた。
もちろんコメハゼ食うためにw
ほとんど人慣れしてないんで、
おっかなびっくり走り回ってたのがなんともユーモラスで。
きっと冬の終わりで食い物少なかったんだろうね。

34 :
この前の土日に東京からはじめて出かけた。
遠いけど、はじめて見るマガンの大群に大感動でした。
天気がよい日の日出と日の入り時間帯がおすすめ。

35 :
>33さん
マコモ減ってますね。
マコモ増えたら、オオバンに会えるかな?
コメハゼって遠くに投げれない・・・
ふんわりと足元に落ちてカモが食べちゃう!
キンクロハジロにあげたいのに。。。
>34さん
東京からお疲れ様でした(^^)
昼間、近くの田んぼで食事してるマガンもお勧めです。

36 :
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

37 :
あげ

38 :
なんでスレスト?

39 :
明後日、行くんだけど、なんか変わった鳥が来てる情報ない?

40 :
伊豆沼くぞ。しかも東京から。
練馬ナンバーのDQNカー見たら石投げてクレ…じゃなくて投げたら頃す!

41 :
↑ビデオカメラ4年ぶりに引っ張り出したのに早くも館林で引き返したヘタレハケーン。
この間、2時起きで遠野まで攻めこめたので今日も行けるかと思ったが眠いわ。
おまけに館林の辺りの下道凍結して事故ばっかで、漏れも一回スピンしかけた(藁
疲れたから今から寝る。この時期の1週間延期は痛恨だ。鳥が帰ってしまう。

42 :
まだ、鳥は残ってますか?

43 :
黒愛           悪いお医者さんに騙された杏奈ちゃん
サキュヴァス      愛慾のエプロン
五重奏         真冬外伝
エクリプス       守り神様
うちの妹のばあい   新・御神楽少女探偵団
アイコン         脅迫
秘湯めぐり       脅迫2 
くらっくパーティー   機動少女プリティギア
ディアプリンセス    独占
妻いぢり         ドキドキお姉さん
螺旋回廊2        クリスマスプレゼント
ママトト          姉妹妻
デザイア         From M
ガジェットFD       エンジェルズレッスン
美姉妹・屈辱の部屋  掟の村
きずセデュ復刻版    未亡人
エルフィーナ

44 :
一昨日、行ってきた
マガンがかわいい

45 :
ここ、渡り鳥系が結構載ってるぉ(・∀・)
蕪栗沼は中途半端だけど。
ttp://www.c-t-s.co.jp/hd/hdlib/doubutsu01.html

46 :
昨日伊豆沼行ってきた。
朝はまだまだすっげ寒ぃ…

47 :
伊豆沼近くの旅館に泊まったら、ご飯に髪の毛とか衣類の繊維とか入ってた。8人で泊まって、2、3人くらいのご飯に入ってた!
牡蠣当たって、激しく嘔吐して、伊豆沼堪能できなかったorz...

48 :
カキごときで当たるような虚弱体質者が偉そうに生ガキなんか食うな

49 :
うえのたいら

50 :
いまさぁ、もうみんなは知ってると思うけど、伊豆沼って今度近くに温泉が出来るんだよね。それはいいかもしれないけど、その温泉排水が直接沼に入るんだよね。
そのことについてみんなはどう思う?

51 :
どうでもいいや

52 :
伊豆沼・内沼を温泉排水から守る会など反対運動している人は、きっと
良いことをしている気分なのでしょうけど、実際問題、近傍の温泉のビーナスの湯も、
永年閣も、さくらの湯も天平の湯も、近場の温泉はどこも大盛況で、
地元住民に安らぎを与えている訳なんで、
経済面を避けて、環境問題の面だけから論ずるのは説得力がないかと思うのです。
温泉掘削される前から、伊豆沼の水質は全国の湖沼で常にワーストであるし、
いま汚れている原因を綿密に分析して、そのなかで温泉反対を叫ばねば
伊豆沼の環境と未来を本当に考えているとはいえないと思います。
たとえば栗原衛生センターの排水の流入とか、
伊豆沼上流の水田でつかわれる化学肥料の流入とか、
伊豆沼上流の水田の代掻き水の流入とか、
伊豆沼上流の未処理の宅地排水が排水路に直接流されている事とか、
なぜ、伊豆沼温泉を反対する会は、これらのことを主張しないのでしょうね。
栗原市長も県知事に(温泉掘削を不許可にしろと)注文つけるなら、
栗原衛星センターの排水をさらに高度浄水処理しなければならないと思うし。
環境省の事務所や伊豆沼財団は、伊豆沼の水質を浄化して、魚類や鳥類の生息環境を
改善するのには、どうしても地元住民に負担を強いるのが分かっているから
この問題についても及び腰だし。
とにかく、伊豆沼・内沼を温泉排水から守る会(日本の雁を保護する会や
日本野鳥の会東北支部など)の主張をうのみにするのは気をつけなくてはならない。
河北新報をはじめとする、新聞メディアもただ単に、反対する会などの声を
代弁するような記事ばかりで内容が薄い。
伊豆沼や周辺の環境のためにもっと踏込んで、記者自身の意見を書いて欲しい。

53 :
52>
環境保護活動家達、愛鳥家達、ブンヤ達の反論が全くありませんな。

54 :
俺、自然保護になんとなく興味があって、愛鳥家の人とつきあってたことが
あったけど、ふだんすごくやさしい人なのに、干潟の埋め立て云々で河川事務所
が現場に来たとき、その人が河川事務所の担当者のネクタイを締め上げていたの
には驚いた。環境保護も良くも悪くも、裏があって奇麗事だけではすまない事を
知った。

55 :
そんな伊豆沼にも、そろそろ雁の群れがやってくるころですな。
そして愛鳥家にはたまらん季節になっていくわけですな。

56 :
濃霧の季節は、伊豆沼周辺道路の運転に注意!
白鳥さんとの衝突の恐れあり!
首がポキッと折れた白鳥さんを見たことあり。

57 :
オジロワシやオオワシはいつごろ飛来しますか?

58 :
>>57
漏れが2年前行った時は、12月には居た。
寒さと沼の氷の凍結状態によっても飛来状況は変わるらしい。
漏れの時は、沼の凍結がほぼ全体でガンカモ類は近くて見やすかったが、オジロワシは遠すぎてorz。
つまり沼周辺の木々に居るときはいいが、沼の凍結し過ぎると、氷の上にいて距離は遠くなるのでご注意を。
後、オオワシは最近はあまり見られないらしい・・・

59 :
オオワシ、今日ウトナイ湖にいた

60 :
正月休みに伊豆沼に、行こうとおもってます。
鉄道利用ですが、レンタカー借りて車中泊で明け方をみたほうがいいのか
日中到着で夕方を狙ったほうがいいのか、はじめてなのでわかりません。
アドバイスお願いします

61 :
伊豆沼?ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

62 :
伊豆沼、バスバスターズの活躍でバスが減って、
絶滅したと思われていたゼニタナゴも見つかったらすい。
良かったね。
で、温泉はいつできるの?
60>
マガンのねぐら入りを見たいのか、早朝の一斉の飛び立ちを見たいのかで
変わってくる。伊豆沼で何が見たいの?

63 :
>>62
一日いて、できれば両方見たいのですが・・・
地図を見ると広そうだし。初めて来た者でも見られるのでしょうか?

64 :
伊豆沼 蕪栗沼 いってきました。
61さんが、ぼこぼこにする理由、餌付けとサンクチュアリですか。
ねぐらいりは、よかったです。雁の群れと夕焼け、よかった。
蕪栗は、飛び立ちを見てきました。猛禽も多いし、ベニマシコいたし、
鳥見としては、こっちの方がよかったです。ただ、場所がわかりずらい。
隣の白鳥遊水地、まぎらわしい。

65 :
人なれしすぎてる

66 :
今回の地震の震源が伊豆沼にかなり近いようだが

67 :
http://www.e-tohoku.jp/livecamera/camera01.html
↑伊豆沼のライブカメラ。 

68 :
      ,z''.,,ニヽ7=-、
      / /´,>i   ぃ
 .  ./     /i   N,
   ,'    /  .ト、  .い
   |.,' / ./  ...ハ,    ._i
   !i ,' ,' .,.イ/ .い  fi1
    {   ,' ぇガ ィfュ   .レ|  きーらきーらきーらめーくーゆーきがー♪
    i , .,'.√ル| .;;  ̄ハ.|i i . |
    i i i .i! .i! | .;;   .|.||.| |   せいやのーすべーてをーつつーむーよーおなー♪
    |.i!.リ i! 、_y   .|.||.| ト、
   |.| |.ト、.|'ニニニ''' ルリ.i | 下 あまーくーあまーくーやさーしいーきすーをーしてー♪
  _,,N i.| ゙ト、   /川 | リ  リ
   . い代    ̄  カ...|ル'      ずうとこーのーまーまーでー♪
     N .`' ,,_,,ムイ
        fヽ   r┐
       `’   `''

69 :
伊豆沼の周辺って真冬に歩いて回れますか?
レンタカーとかがないと無理かな?

70 :
ちょっとageてみるか

71 :
無理だと思うけど根性が有ってスコープで見るだけなら
雪とか無いけど広くて寒いし撮るには車からなら逃げられなくて良い
行くなら蕪栗沼が良い、レンタカーならお伊勢浜、気仙沼辺りも回ると良い

72 :
>>71
レス1009
やっぱレンタカーがあったほうがいいようですね
お伊勢浜には是非行ってみたいと思ってます
伊豆沼より蕪栗沼のほうが面白いですか?
マガンのねぐら立ちにはもう時期的に遅すぎかな?

73 :
塒立ちって朝日で撮るんでしょ時期なんか有るのかな?
夕日だと沈んで暗くなってから帰って来るから駄目だとは思うけど
カリガネ探しには蕪栗のがマガンが集団で見つけ易いかなっと
コクガン見られると良いけど追波湾とかに分散してるかも
駄目でも今年は寒いから千葉でも見られるって話だよ

74 :
それからカリガネのアイリングには双眼鏡だと多分無理
最低でもx20スコープは必要だと思う
逆にマガンと朝日を一緒に撮るなら100〜300mmくらいの短いレンズも必要だね

75 :
>>73
某ホテルの観光案内には地響きのような塒立ちを体験できるのは11月中旬までだとか
年が明けるとガンがあちこちに分散してしまうとか書いてあったので・・・
まあとりあえずこの連休中に見てきます

76 :
むしろ塒入りの方が観察しやすいかも。早起きしなくていいし。
日中に沼の散策でもして、日が沈みかけた頃に塒入りを見て帰ればちょうどいいです。
真っ暗になる前に沼に戻ってくるので大丈夫ですよ(^-^)v
ちなみに蕪栗沼は時期によって朝もやがすごいので要注意です。
鳥はおろか自分の足元しか見えないってこともあります。

77 :
>>76
そういえば塒入りも見たほうがいいですね
ありがとう

78 :
伊豆沼行ってきました
蕪栗沼はレンタカーのナビに登録されておらず道がよくわからなくて行けなかったorz
お伊勢浜でコクガンも見られてよかった すごい遠くて小さくて2羽しかいなかったけど(´・ω・`)
もうその辺の田んぼに普通にマガンがいるので驚いた
登米周辺に10数万のマガンが集まってるんだからそうなるのも当然なのかな
新潟市周辺だとマガンは数百だしオオヒシクイ日本一といっても多くて7千羽
コハクチョウも瓢湖合わせて2万くらい
できれば10月下旬ごろにもう一度行ってみたい

79 :
>>78
知らないとこで探鳥するのに地図も持たないとは剛の者だな
また来いよ〜

80 :
>>78
蕪栗沼は地元の人でも場所を知らなかったりするし、
伊豆沼みたいに道路から見えないのでわかりにくいです。
次回行く時は下調べした方がいいかもです。
それと、道も狭いので脱輪に要注意。 
機会があれば、今度は蕪栗沼にも行ってみて下さいね♪

81 :
今の季節、伊豆沼や蕪栗沼へはノーマルタイヤで行けるんでしょうか?
東京からです。教えてください、お願いします。

82 :
>>79-80
一応ググって多少は調べたつもりだったですが全然足りなかったようです(´・ω・`)
次回は地図買うかグーグルマップを印刷して持っていこうと思ってます
そういえば宮城県の野鳥に関する書籍を仙台あたりで買おうかと思ってたのに忘れてた・・・orz
なんか通販で買えるような本があったら教えてもらえませんか
尼で検索したけど見当たりません・・・
>>81
オレが行ったときは風は強かったけど天気は晴れで路面もほぼドライで普通に走れたけど
(少なくとも伊豆沼、内沼周辺および気仙沼までの道中)
前の日とか夜中に雨が降ったりすると朝には間違いなく凍ってると思われるので要注意かと
雪も降る可能性はあるし

83 :
そういえば思い出したけど
サンクチュアリセンターの剥製って酷い出来ですね
もっと腕のいい職人に頼めばよかったのに、と思いました

84 :
>>82
情報ありがとうございます。
天気予報と相談しながら計画たてます。

85 :
ずんだ餅ウマー
揚げまんじゅうはアンドーナツみたいな感じ

86 :
昨年3月に行ったんだけど、電車が止まるほどの強風で
マガンは一羽も見れず、餌付けされたヒシクイだけだった。

87 :
3月じゃ遅すぎるんじゃない?

88 :
hchauiu

89 :
マガン第1陣到着 伊豆沼に9羽初飛来
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/09/20100925t15027.htm
今年もやってきましたね

90 :
今日は天気予報が晴れだったので行ってきた。
朝の飛び立ちの後、西の方角へ向かう群れが多かったので、くりこま高原駅の西側の田んぼへ向かってみた。
たんぼの中に群れを見つけたので近づいてみたら、シジュウカラガンが10羽ぐらいいたのでラッキー
その後、サンクチュアリセンターに寄ってみたら、ハクガンの情報あり。伊豆沼の北側のたんぼで探してみたけど見つけられなかった
orz

91 :
去年に続き今年も伊豆沼行ってきた
去年に比べてハスが異常に目立ってたけど猛暑の影響?
今回はちゃんと蕪栗沼にも辿り着けた
去年すぐそばまで行ってたのに曲がる場所がわからず断念してたw
一番心配してた雪もなく道路も普通に走れたし人も少なかったんで気兼ねなく歩けてよかった
御伊勢浜にも行ってコクガンやホオジロガモやシノリガモも見られたしよかった
今年の秋10月下旬くらいにまた行きたい

92 :
まだマガンの早朝飛び立ちみれますか?

93 :
北帰行はじまた

94 :
栗原で震度7ということだけど
栗原市周辺の情報がさっぱり報道されないね
タレントの家がどうの、って程度で

95 :
伊豆沼の話題じゃないけど、昨日蒲生行ってみた。
干潟もなくなった。日和山もなくなった。

96 :
今年は伊豆沼や蕪栗沼にいつも通り渡り鳥がやってくるのだろうか

97 :11/12/07
福岡ではほとんど見られないマガンなどなどみたい
年明けてボランティアの帰りに初めて立ち寄る予定
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
61: 鳥の名前がついた地名・駅名・電車名を挙げるスレッド (73)
3: ■トリの質問はここでしてチュン その14 (930)
4: 皆さんは野鳥観察にどこへ行かれますか (84)
5: 世界最強の鳥はカンムリクマタカだ!!?2 (937)