1read 100read
2011年12月2期映画作品・人60: RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ (118) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
61: 【今日やることは】冷たい熱帯魚【今日やる〜】 (146)
3: SBヤマトを傑作と認める人の数→2,000+ (195)
4: 恋の罪 1 (955)
5: friends-フレンズ-もののけ島のナキ (77)

RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ


1 :11/10/09 〜 最終レス :11/12/17
公式サイト
http://www.railways2.jp/
RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1271826554/

2 :
中川家や立川志の輔も出るのかw
楽しみだな。志の輔は同じ県内の万葉線の車内案内もやってる縁かな。

3 :
>>1
立て乙
予告編見てるだけでも世界最高の美女である小池栄子さんの演技が素晴らしいのがわかるな

4 :
3本目はどんな映画になるの?

5 :
今日、読売ホールで見てきちゃった。
中川家=列車の運転手=ちょっとずれてる=だが面白い役
志の輔=そば屋=「知っている顔がいなくなってしまう」と哀愁を漂わせる

6 :
富山は11/19先行公開。
その他は12/3から順次公開。
電車好きなら昔、西武鉄道を走っていた初代5000系レッドアロー号のデザインを覚えて
行こう。譲渡された6両が映像で見られる。

7 :
小池栄子さんは妊婦で参加。
三浦友一の娘。
美女かどうかは不明だが、
演技はだんだんうまくなって
きている。
仁科亜季子(明子)さんはもっと
ぽちゃぽちゃしていて欲しかったな。
三浦友一を誘っても、もっとまじめ
っぽいイメージが邪魔をしている。

8 :
ポスターには富山県内限定デザイン、片貝川橋梁版がある。

9 :
撮影で使った飲食店・温泉
そば屋:そば処小島町つるや 富山市小島町4−4
女子会会食イタリアン:ぺピンいたりあん 富山市中央通り1−2−14
すし屋:小政鮨 富山市室町通り1−3−21
バー:リバーリトリート雅樂倶 富山市春日56−2
温泉・旅館:延対寺荘 黒部市宇奈月温泉53

10 :
昨日見てきました
中川家礼二は面白かったな
三浦友和が後半から梅宮辰夫にしか見えなくなったわ

11 :
あれってみんな本当に運転していたのかな?
本当に運転しているようにしか見えないのだけど。

12 :
岩峅寺
よめるか?

13 :
中川家礼二が口真似でプシューやダミ声アナウンスとかやってたらガチ神

14 :
中川家礼二だけ実際に運転させて貰えなくてしょぼーんだったろうな。
っていうか三浦友和と中尾明慶は撮影で実際に運転してたのかな?

15 :
運転しているようにしか見えないけど、あれは試験軌道でも
運転させてもらったのかな?

16 :
離婚して結婚指輪を投げ捨ててしまう
というのはたぶんできない。
しかし三浦友一だからできたのか…
そして再婚するのはもっとできない。
あれは三浦友一だからできるのだと思う。

17 :
前作の「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」
テレビ東京 11月23日(祝)14:00〜に放送
http://www.tv-tokyo.co.jp/official/railways/

18 :
見てきた。
一部臭いところがあったが、面白かった。
最後の月岡駅のシーン、何処から撮ったんだ? 高所作業車?

19 :
>>3
父が大きいのは、非常に良く分かった

20 :
>>18
最初、ヘリコプターからの撮影かと思ったけど、影が映ってなかったなぁ
よはり大型クレーンなのかしらん?
ただ月岡駅のあの場所で、そんな大型クレーンを使える場所などないが???

21 :
連投スマソ
この映画を見て初めて判ったのが「富山の景色には原色がない」ということ。
野山や海、空の色、そして雪の色でさえ優しく味付けされたような色だと思う。
さまざまな中間色で描かれた富山の映像には、ホント心が癒されますよ。
原色が満ち溢れる都会に住んでる人、すぐキレてしまうのはそのせいかも。
まぁ富山でも、原色満載のパR店では香ばしいオヤジたちもいるけどね

22 :
富山行くなら車が必要だ。
レンタカーを予約するべし。

23 :
別に主役が運転士でなくても出来る映画ですね。

24 :
RAILWAYSの続編がつくりたい、
やっぱり中高年がターゲットで、
ほろっと泣けるのがいいねえ
…という思いつき以上のものを感じられない映画でした

25 :
前作もそうだが
松任谷が台無しにしている

26 :
何度か出てくる展望台のシーンで場所が呉羽山だってすぐわかった。
今日呉羽山行ってきた。
劇中では桜が満開だったけど、今は紅葉が綺麗だね。

27 :
>>25
同意
余韻がヘタ歌に壊される感じだよね
この映画のターゲット層にはしっくりきてるのかな?

28 :
ちょっと前に同じタイトルで中井喜一が主演の映画なかったっけ?

29 :
>>28
>>17

30 :
昨日見てきたが、
なんか安直な内容だったなあ。まあ富山だし。
ブランク長い看護師がすぐ緩和ケアセンターとか復帰できるの?とか。
ただ、あの主人公のおっさんがいかにも
「おるおる、こんな親父」て感じは伝わった。
とやまべんは下手くそだったけどね
「〜がやちゃ」つければいいってもんじゃないよ〜
あんなコテコテなしゃべり聞かないしね

31 :
今日テレビでやってたから前作見たけど、すごく良かった。
でも今回のは、予告だと夫婦に焦点当てすぎな感じがするね。

32 :
>>17
ゴールデンタイムでやって欲しかった

33 :
あれ?まだ全国公開してなかったんだ。
もう一か月以上も前に見たから終わったぐらいに思ってた。

34 :
試写会行ってきた。
俳優が運転しているシーンは後ろの運転席で逆回し撮影したのかなあ。
崖を登るシーンはちょっと・・・

35 :
働くのに旦那の許可が必要とか、どこの世界な感じ。

36 :
>>35
九州男児は普通かも

37 :
面白そうだけど、わざわざ映画館で見るほどじゃないかなあと思ったり。

38 :
ライトレールは出てきますか?
富山地鉄が過疎化して、ライトレールが繁盛する意味がわからない
やっぱデザインかね?
たしかに市内を走っていくと注目してしまうけど、それが宣伝になってるのかな
この電車に乗ってみたい、この駅で降りたい、そういうものがないと富山地鉄に未来は無いよ
逆に言えば、そこに未来がある
景観壊してでも、お金かけずに人を呼ぶ魅力を見せてほしい
富山地鉄には、異次元空間に迷い込んだような魅力を出して欲しいな

39 :
別スレに行ってくさい

40 :
地雷だと分かっていながら試写会に行ってきたが、全然悪くなかった。
2時間ちょいおだやかにゆっくりと流れる時間を楽しませてもらった感じ。
でも2回目観たら寝るかもw

41 :
三浦さんが電車の写真を撮ってるシーンで
看板が上下反対になってたけど、
あれは何か意味があるのだろうか?

42 :
>41
あれはひっくりかえして表示するものなので、反対側(駅側)から見るとちゃんとみえるんです。

43 :
>>42
納得です。ありがとう。

44 :

スターウォーズ3Dの予告は付いてますか?
見れますか?

45 :
悪いがタイトルだけで見る気失せる

46 :
それは見れるってことですか?

47 :
ユーミンの歌で泣いた。
やっぱ前作もそうだけど、作るの上手いね。

48 :
観てきた
抑え気味の演技がいいね

49 :
サイレント過ぎてポップコーン食えない

50 :
風景がきれい。
激しい感動はないが
日常の生活がよくでている。
確かに抑え気味の演技が良い。

51 :
評判がよかったので見に行ったけど,前作ほど鉄道との係わりが少なくて
単に鉄道マンの定年間近のお話という感じ。終了間際、最後の運転する
列車を延々映すことでRAILWAYSを印象付けたけど、結局復帰かい!!
人生ドラマとしてはしみじみと見せてもらったけど、明らかに前作のほうが
RAIWAYSというタイトルにふさわしい出来だった。

52 :
RAIWAYS

53 :
>>38
富山ライトレールの岩瀬浜駅が出てきますよ。
さっきユナイテッドシネマ稲沢のレイトで見てきた。
お客さんは10人だったけど。
鉄話になってしまうが私が岩瀬浜に行ったのはまだ
JR西日本が運行していた当時だけ。今の運行形態
に変わってから富山には1度しか行っていない。
ただその時は時間がなくてライトレールには乗れな
かった。

54 :
エロいシーンは無さそうですね

55 :
レッドアロー懐かしい…

56 :
いい映画だった。
主人公のおっさんに感情移入出来る上に、萌えれた。
(嫁が帰ってきてつい走り出しちゃうシーンとか、病院行った物の顔を合わせられなくて身を隠すシーンとか)
まじめだけど、脳みそカチカチの老害じゃなくて、
ちゃんと筋を通していこうっていう考え方なだけなのが憧れるし愛おしい。
どう考えても働く必要ないのに、何度も働きたいとゴチャゴチャぬかすうぜえクソ嫁も
ヘラヘラしてまじでこいつ脳みそ大丈夫か?な新米運転士も
最後にはちゃんと、おっさん視点で「がんばってんな・・・」て思わせる話の運び方が良かった。
風景も綺麗だったし、小さいギャグで何回もクスリと笑えたし
役者の演技も(小池栄子以外は)しっとりしてて、心に馴染むいい日本映画だったよ。

57 :
問題はタイトルだよな・・・こんな便所に吐かれたゲロみたいなタイトルの映画、どこの誰が見たがるんだよ・・・
なにがRAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへだよwwww

58 :
見てきた
バツイチの元カノに仁科亜季子を持ってきたのはリアルで良かった
脳内を一瞬クロマグロが泳いだ
徹が持ち帰った旅行パンフが「出雲」だったのは、前作を想起させる為の小ネタか?
見る前は徹が物語の開始時点で既に運転士であることで、前作の様に人生の現実に忙されて家族への
愛という人間性を失っていた主人公が、かつての夢を追いかけることを通してその人間性をも取り戻して
行く、物語の大きな"ドリーム・アゲイン的"推進力が今作にはない分どんな出来か一抹の不安があった
でも全くの杞憂だったね
離陸→夫婦に起こる摩擦→周囲の人々を絡めて夫婦各々の葛藤→着地へのきっかけとなるトラブル発生→着地
と、所々前作を踏襲してるとも思える流れが作品に安定感を与えてた
前作を踏襲と言えば、クライマックスのホームで主人公に、観客泣かせ台詞を言わせるのがこのシリーズのお約束なのか?w
まあ泣いたけど
家に佐和子の車が停まってたり明かりが点いてるのを見て思わず駆け
出す姿は可愛らしさもあって、徹の年齢までまだまだな自分も涙が出た
役者も種々演出も適材適所、ありがとういい映画でした
追伸、配給と同じ松竹のMOVIXだったからか、アンケートやってた

59 :
>>58
クロマグロワラタw

60 :
普通に良かったよ。
CGバンバンの洋画も観るけど、こんなどこでもあるとるにたらない物語でも、けっこう引き込まれた。
三浦さん、良い役者やな。

61 :
過疎ってるなあ。評判は良いが前作と比べると今ひとつなんだろうな。
これ話の盛り上がりがないものね。定年間近の夫婦の機微がリアルな分
進行に抑揚がない。鉄道を物語を進める上でよい道具にした前作とは
は違って、今作の鉄道は背景画みたいなもの。前作ほどのヒットは無理
っぽいね。

62 :
鯖移転

63 :
見た。
ストーリーは悪くないが、三浦友和がかっこよすぎていまいち感情移入
できなかった。
田舎で生まれ育ち仕事をしていて、あんなバーみたいなところで昔の彼女
とおしゃれに酒を飲んだり、握りずし(娘のだんなだとしても)を食って
いる感じが、一般の感覚とちょっと違うなあと感じた。
それを映画だからと割り切れなかったのは、自分が進歩したからなのか
退歩したからなのか良く分からないけど・・・

64 :
見て来た。平日午前中、特にサービスディとか地元とかでも無いのに人多かったな。
狙い通り熟高年率高し。
見りゃわかるだろ、と言われればそうなんだが、乗務員達が息を吹き込んでたアルコール検知器に
ついてパンフで触れて欲しかった。鉄ネタって前作に比べてかなり少ないし。

65 :
>>56
小池栄子はどうだったの?

66 :
主人公が家に帰って来たらA子がりんご食ってた場面、かなり受けてたな。

67 :
ラッシュ輸送にギリギリの戦いを強いられる都会の鉄道マンの話とかも観たい。
京急の運転主任さんとか。

68 :
てst

69 :
>>67
パンフ読む限りRAILWAYSが仮にこの先も製作されるとしても都心の鉄道会社が舞台になる
事は無さそう。
それ別にしても通常業務と並行して撮影に協力するのはかなり厳しそう。阪急電車ですら
かなりタイトな撮影を強いられたらしいし、乗務員を主役にするのは更に難しいんでは。

70 :
良かった
寿司屋にカターレフラッグがあったのにびっくり。まぁ富山だからね…

71 :
>>70
> 寿司屋にカターレフラッグがあった
>>9がロケ場所を書いてくれてるけど、元々あるものなのか小道具なのか…いずれにしても富山感を出すのに一役かってたね

72 :
>>69
一畑、富山地鉄とくると、経営的に厳しい会社の救済の意味もあるんだろう。
次は震災復興とからめて岩手開発鉄道あたりかな?

73 :
三陸鉄道・・・

74 :

志の輔が、友和に出前届けた時に、「サービスしといた」って言ったよね
あれってグ○○○○スを3つ乗せといたっていうサービスですか?
親子丼じゃなくて○○丼にしたのは、サービスじゃなくて間違いだよね?
友和は食べずに、どかしてたし

75 :


76 :
>>63
地元民だけど、田舎は逆にあんなとこしかないですよ
ガストや居酒屋チェーン店は街に出ないとないです
近所で夜に開いてる店といえば、寿司屋とスナックぐらい
両方とも居酒屋みたいな感じで利用されてます
中年になると家でご飯を食べたあとに、給料日には寿司屋へ行って一杯ひっかけて、その後はスナックでカラオケ
0時すぎたら、おひらきして家に帰って寝るだけ
寿司屋やスナックのまわりは、民家しかない
電気消してみんな寝てるから、夜は寿司屋とスナックしか灯りがないくらいです
あれが田舎の夜です

77 :

カターレもスポンサーでしょ
ローソンもカラ一ー緒だから富山ローソンにも旗あるよ
旗どころか、建物のラインが、濃いめのカターレカラーそのもののローソンすらある

78 :
>>65
一番よかったよ

79 :
>>76
そうなんですか。自分は高山生まれの愛知育ち、現在関東在住なんで、状況が
分からなくなったのかな?

80 :
>>72
まさかのヒットで観光客が現地に向かうも・・・
客「貨物線で乗れないのかorz」

81 :
富山市内軌道線は、富山大橋のシーンだけだったな。

82 :
路面電車は都市の装置だから、ローカル線の風景で売る映画じゃ扱いづらい。

83 :

しかし、げせんな
介護の仕事をやりたいからといって、ふつう、離婚なんか突きつけるかね?
嫁の風上にもおけん奴だ
真相は、夫婦生活に飽きたとか、他の男の影がちらついてるとかだろうね
定年退職したオヤジが家であれしろこれしろうるさくて、ウツになる嫁も多いらしいしね
嫁が○○になって再検査してることさえしらなかった…
実はここがこの物語のキモなんだろうね
夫婦の愛などとっくに覚めて終わってたのさ

84 :
前作は、主人公が特に運転手に転職した後人格者過ぎな感じがしてたんで弱い所が多々
垣間見える滝島は人間臭くて良かった。

85 :
次は三陸鉄道と岩手開発鉄道かな?
難しいかな?

86 :
いま観てきた。前作がよかったので若干不安だったが、感動しました。小池栄子がちょこちょこいい味出してたし、何より三浦友和はじめ皆演技が上手い!と思った。ヒットしてほしいです。

87 :
>>81-82
ライトレール(岩瀬浜)ねじこんだのは制作費出した富山市の意向かいな

88 :
>>57
見て来た。恐ろしく満員だった。ジジ、ババで。俺もジジイだけど。

89 :
ネタバレにならないようにボカすけど、ラストの余さんの台詞、厳密には間違っているな。

90 :
余さんのが大きかった。

91 :
中井版のほうがぜんぜん良いじゃん。今回は単なる定年間近の夫婦喧嘩。

92 :
一畑電鉄を舞台に続編を作ったほうがよかったんじゃねえか。監督も変えないで。

93 :
ロケ地マップ
http://www.railways-ouen.jp/location/location.html

94 :
>>89
自分は見ててあれ?それってもう廃止になったんじゃなかったっけ、と思ったけど、実際どうなんだろうか。

95 :
実際は>89さんが正解だが、型式的にお断りする方便として
そう言っただけでしょ。本当はその気なんだから。

96 :
映像が全体的に古めの車両で統一されてる中で、
やたら新しいポートラムが妙に浮いてる気がする。
地鉄の旧型の路面電車の方がいいんじゃないかな・・・
スポンサーの都合だろうけど。

97 :

バカ!、そこは大事なとこだよ
定年退職をむかえる主人公と、古びた地鉄を重ねてるんですよ
時代の移り変わり、忘れ去られていく時代、人、物…
ライトレールが新しいからこそ、旧式が際立って良いんじゃないか
あの地鉄道も定年退職みたいなもんだ
あの運転士と供に老いたんだよ
そこを感じなきゃ

98 :
>>67
に加え人身やらで乱れるダイヤを組み直す駅員や指令関係の話もみたいなぁ
運転中の運転士少なめ、裏方中心なら都会でも大丈夫そう

99 :
>>97
なるほど、旧き地鉄の新型車(セントラム・サントラム)でなく、
新しい鉄道会社に意味があると。
確に地鉄の新人運転士も旧型が運転したいからとか半分後ろ向きだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
61: 【今日やることは】冷たい熱帯魚【今日やる〜】 (146)
3: SBヤマトを傑作と認める人の数→2,000+ (195)
4: 恋の罪 1 (955)
5: friends-フレンズ-もののけ島のナキ (77)