1read 100read
2011年12月2期園芸20: 【クロッカス】☆小球根スレ2☆【スノードロップ】 (933) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
21: 【極貧】貧乏園芸万歳!! Part3【赤貧】 (137)
22: Yahoo!知恵袋@園芸 (191)
23: 【ホスタ】ギボウシ 4芽【擬宝珠】 (431)
24: ■ 多肉植物 part25 ■ (678)

【クロッカス】☆小球根スレ2☆【スノードロップ】


1 :10/12/10 〜 最終レス :11/12/20
素朴で可憐な雰囲気をもつ、小球根について語るスレです。
スレタイのもの以外にも、原種系のスイセンやチューリップ、
ミニアイリス、ムスカリ、その他色々、などなど種類もとっても豊富。
みんなで楽しみましょう。
前スレ
【クロッカス】☆小球根スレ☆【スノードロップ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1252161913/

2 :
重複です
●● 球根ものを語ろう〜 Part 10 ●●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1242300677/

3 :
>>1
乙でございます

4 :
ID:FlAhr+5Uうざい

5 :
>>1
乙です。
昨シーズンに浅植え放置していたクロッカスが
芽が出てきたよ

6 :
結局分けちゃったわけねw
まあ>>1
ムスカリアズレウムの芽がもう出始めてた
エランティスシリシカの球根が吸水して膨らんできた・・・多分
そしてバイモの球根が青カビにまみれてた
どうしてこうなった

7 :
>>6
うちのフリチラリア・メレアグリス・アルバも全部カビにまみれて芽生えもせずにったよ。
きっと球根が悪かったんだ!
・・・と、思いたい(泣)。

8 :
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´
 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

9 :
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

10 :
普通のチューリップは向こうのスレで、原種チューリップはこっち
日本水仙は向こうで、ミニ水仙はこっち
なんて、紛らわしいスレはいらない
よって
=======  糸冬  了  =========

11 :
>>1さん乙です!
変な人の粘着はスルーで行きましょ。
原種水仙のモノフィラスがもう咲きそうだよ。
球根の説明書きによると、遅植えすると春咲きになるらしい。

12 :
うちのムスカリさんはなかなか芽が出ない
植え付けが遅かったのか
プランターが小さかったのか
土が悪かったのか
腐っちゃったのか
ウィルスに醸されたのか
こわごわとしながら見守る今日この頃です…

13 :
>>7
まだカビて無いのがどうにか2個残ってる
どうなる事やら・・・多分カビるんだろうな
>>12
よくあるあの紫のノーマルならそろそろ出てくるだろうよ
でも種類によってははかなり遅い
アズレウムとかね

14 :
ラケナリアがへたーっとしてきた
寒さなのかな?

15 :
そろそろスノードロップのポット苗が出回りはじめるね
乾燥球根より割高だけど花を見て買えるところがいい
エルウェシーは個体差が大きいから面白い

16 :
>>12
一番メジャーなアルメニアカムはもう伸びまくってる
マウントフッドは芽が出てきたところ
植え付けは11月上旬と12月上旬

17 :
植えっぱなしのムスカリ・アズレウムは意外に葉が伸びてるよ。でもとってもコンパクトでお行儀よし。

18 :
スノードロップのポット苗を買った
秋咲き候補を2球Get

19 :
もう冬です

20 :
スノードロップのポット苗は植え付けが遅いから
本来秋咲きの個体でも12月や1月に開花する
なるべく早く開花するものを選別すると
翌年からもっと早い時期に咲く確率が高い

21 :
>なるべく早く開花するものを選別すると
>翌年からもっと早い時期に咲く確率が高い
この部分がよく分からない
来年の開花時期にまで影響するの?
詳しくお願い

22 :
なんだ結局スレ続行かwどっちでもいいけど。
スノードロップ、ベルプラザで見たよ。
今シーズン初めて原種水仙やらムスカリに手を出したので
もうおく場所がない。

23 :
スノードロップ(・∀・)イイネ!

24 :
いろいろレスありがとう
ウチのムスカリさんは、ラティフォリュームっていう
濃い色の種類だから芽が遅いのかもしれない
うん、きっとそうだ
と思いながらもう少し様子を眺めてみます

25 :
>>21
遅く植え付けたにもかかわらず早い時期(たとえば12月中)に開花するものは
本来もっと早い時期に咲く形質を備えている可能性が高いという単純な理屈

26 :
>>24
ラティは確か芽だしかなり遅かったような
気長に待ってやってね
>>25
へー
俺もスノドロたん買ってこようw
西洋節分草なんだけどさ
アネモネブランダのように簡単にカビそうでまったり吸水させてたが
ほとんど吸水してくれなくて結局霧吹きで直接湿らせてしまった
大丈夫かなぁ・・・

27 :
開花状況@横浜
水仙小型種:カンタブリクスが満開、ロミエウクシィも咲き出しそう。
クロッカス:laevigatusが開花中。秋咲き種は、これで終了。
ハナニラ:小型白花種(多分 Ipheion sessile)が開花。
ラケナリア:リビダが満開、ビリディフローラも咲き出した。
 ポリクセネ系は、ピンク系が咲き残ってる。
ロムレア:早咲き系のオータムナリスが終了。

28 :
そういやこの前、ホムセン処分品のスノードロップ球根の中に、一つだけ青い芽が長く伸びだしちゃってるのが混じってたよ。アレが秋咲き個体だったのかな?

29 :
原種チューリップ タルダ&ライラックワンダー
ブローディア・ルディー
発芽開始@三重

30 :
うちも11月下旬に地植えしたライラックワンダーの芽がもう出てきた。
しかし、明日は白いお布団で見えなくなりそうだお@新潟

31 :
>>30
新潟だったら普通のチューリップも毎年モリモリ球根が増えそうでうらやましい。
家はそれが無理っぽいから、原種系にしてみたよ。

32 :
処分品で購入した大和のスノードロップの球根40球の中に
チューリップ(原種?)の球根が1つ混ざっていた

33 :
原種チューリップ(・∀・)イイネ!

34 :
スノドロ球根買ったけど、半分はふにゃふにゃになって萎びてた。
半額になってたのに半額の意味なかったよ…

35 :
買うときにチェックするのが基本

36 :
萎びた球根(・A・)イクナイーネ!

37 :
この時期にスノードロップの裸球を買うなんて(呆
値段に釣られる乞食チュプの典型だなw

38 :
この時期ならスノドロはポット苗買うのが正解だよ・・・
生きてる方も今年は弱ってるから花はおあずけだし残念でした>>34

39 :
>>37
オカマちゃん乙。

40 :
ヤフオクでリューココリーネを50球買いました。
ウチにいるヤツは、もう葉が10cmには伸びているから、落札したのは早く植えてやらないと・・・

41 :
>>37
特大球だとぜんぜん問題ないよ

42 :
いや問題は有るだろ・・・
元々乾燥に弱いのに3ヶ月以上掘り上げて放置なんだから問題無いように見えても弱ってる
出来れば花は咲かせないほうが良い
それにしてもこのスレ見てたらスノドロが欲しくて仕方がなくなったぞw
明日買ってこようw

43 :
スノドロ好きだけど毎年、夏越しに失敗する
今年も半分腐った

44 :
八重スノードロップ 昨年失敗してリベンジ
普通のより気難しいのかなぁ

45 :
エルウェシーなら乾燥に耐えるから
余程萎びてなけりゃ見切り品でも咲くよ。
国内に流通してる八重はニヴァリスの八重なんで
乾燥で弱ってる物が多い。
初年度は咲かせられても長期維持はムズイです。

46 :
関西は春咲きのはムズいんだよね
休眠中も乾燥させないように注意しても
やせ細って消えちゃうし
イロイロ観察して推理した結果
葉が出るのが遅いからだと思う
球根が太る前に気温が上がって
葉が枯れちゃうからなのかな

47 :
そろそろクロッカスの芽が地表に出てきた

48 :
そろそろ出てきたってどういう日本語だよ?
そろそろ「出てくる」とか「ぽつぽつ」出てきた
なら解るが。
語彙が貧しい糞チュプだらけだな、ここは。

49 :
ここは日本語スレですか?

50 :
>>48
オカマちゃん乙

51 :
正しい日本語をホモさんが教授するスレです

52 :
古事記チュプとかいってるオカマちゃんとやらは、クリロースレとかにも出没してる人?

53 :
そもそもチュプ゚ってなんなんだ
いや、やっぱ下らないことだろうからいいや

54 :
>チュプとはマナーやルールを守らず,
>自分ひとりの考えを人に押し付ける主婦のことをさす2ちゃんねる用語。
>元々はヤフオクで自分の取引ルールを相手に問答無用に
>押し付ける主婦を指していましたが,
>今は広く,マナーの悪い主婦全般を指します。
ttp://2ch-yougo.seesaa.net/article/103901990.html
だ、そうです。

55 :
しょーもな。いちいちうっとうしいわ。

56 :
つまり、>>48の使い方は間違っている、と。

57 :
ムスカリ・アズレウム発芽
なかなかコンパクトでいい感じの姿だ

58 :
底意地が悪いチュプが寄って集ってオカマを叩くスレですねw

59 :
つまんない

60 :

♪ワタシの〜 バギナの前で〜
♪泣かないでください〜
♪ソコに〜 締まりはありません〜
♪洗ってなんか〜 いません〜

61 :
明日こそスノドロ買いに行くぞ

62 :
>>25
ホムセンで並んでたうちいくつか花が咲きそうだったけど、
ハウスで促成栽培されて季節感がずれてるだけってことはないんだろうかね。

63 :
>>62
ちがうよー
現に私は10月咲きを2個体、11月咲きは20個体以上も手に入れている
ホムセンで早く咲いている子は翌年からもっと早い時期に咲く確率が高い
早咲き個体は葉がほとんど伸びない状態で花茎だけが先に伸びて開花する
このことも見分けるポイントになる
高いものでもないし、とにかく苗を買って来年開花させてみたまえ
それから細かいピートモスに植えられている場合はすぐに植え替えた方が無難
水持ちか良すぎて寒い時期でも鱗茎が傷むことがある
また鱗茎と皮の間に伸びた根が傷んでいることも多い
植え替えるときには鱗茎を覆っている腐った皮と鱗茎の底の腐った組織は取り除いた方が良い
植え付ける土は赤玉系よりも硬質鹿沼の単用がおすすめ
腐葉土やピートモス等の有機質は混ぜない方が良い
根の周囲は細かい粒子で、鱗茎の周囲は荒い粒子で植え付ければ夏越しもしやすい

64 :
>>63
スノードロップって地植えで放任でも球根どんどん増えますか?

65 :
>>63
開花中に植え替えちゃっていいのか
今度こそHCいってくる

66 :
スノードロップに限らず、実生繁殖されているものは開花がバラつくよ。
特に小型種・小球根は実生繁殖が多いから、複数ある個体から
形態や生理面で変わったものを見つけやすいし、それを分離・繁殖していくのは
結構楽しい。
>>64
それは環境によりますねぇ。また開花期の話とも重なりますが、
耐暑性にも個体差があるので、安価に売っていて丈夫なエルウェシーを
多めに植えつければ、一旦は少なくなっても生き残った丈夫なものが
のちのち増える、ってことは十分ありうると思います。

67 :
おっとイケネ。
自分>>25さんとは別人ですけど。

68 :
スノードロップって雪解けの頃に咲くのが魅力で
雪が降る前に咲くようなのに興味は無い
季節感を花で感じたいんです

69 :
ホームセンター行ったら、スノードロップの鉢植えいっぱい入荷してた。
人気あるんだねぇ〜。
芽も数センチ伸びていたよ。

70 :
季節感なんていうのは単なる先入観でしょ。
秋咲きスノードロップが何十年も前から普及していたら>>68さんも
「秋咲きスノードロップが咲く季節になったか」と思うはず。
>>68さんはスノードロップにたいして関心ないでしょ。
関心があればいろいろなバリエーションを集めたいと思うもん。

71 :
屁理屈な上に押しつけでキモいっす

72 :
でも球根買う金は旦那の稼ぎなんでしょ?
せめてパートくらいしたら

73 :
見聞が浅いと>>68みたいなつまらない固定観念にとらわれちゃうんだよね

74 :
>>72
しつけーぞオカマ
消えろ

75 :
私は、>>70の意見は割と見識者なら誰もが持っている物だと思います。
一般人の言う、季節感も文化的背景からも無視は出来ず大切ですが
その植物群を色々と知ってくれば、いろんなものが有ることを知り
一般人の構築した文化が、植物属の極一部に対して作られた物であると
理解できるはずです。少なくとも、大人ならそう判断するでしょう。

76 :
聞いても居ないのにいきなり否定されてイラッと来たのかも試練が落ち着けwww
各々が好きなよーに楽しめばいいんじゃまいか

77 :
68じゃないが、花の少ない季節に咲くのが欲しくてスノドロ買ったのに
秋に咲かれたらがっかり、ってのはある。
だからって、イラネとは思わないけど。

78 :
もー、好みは人それぞれ、でいいでしょ。否定したり張り合わなくたっていいよ。
マターリ汁。
うちじゃようやく冬咲きの水仙のカンタブリクスの蕾が咲く寸前までになったよ。
夏を越したシクラメン・コウムも・・・

79 :
テコフィの芽が少しずつ伸びてきた・・・
かわええw
>>74
荒らしに構うんじゃねーよカスが

80 :
>>74
>>79
まあまあ、俺のでも食って落ち着け

81 :
>>76
何をイラついているんだ?
>>77
十分な知識があればラッキーだと思うよ

82 :
女がデカイツラしてるスレは例外なく腐る良い例ですね、ここは。

83 :
今年はチオノドクサ買いそびれた。残念。

84 :
★★★★★   な ぜ 女 は バ カ な の か   ★★★★★
男性の脳は女の脳よりも一般的に約15%容積が大きい。
前世紀以来、大きさや神経細胞の数が詳細に研究されているが、
最近の信頼される研究(1997)でも、大脳新皮質の神経細胞は女で
平均190億個、男性で230億個あると算定されている。
女は単脳であり、少脳である。
脳は進化するに連れて、機能の特化・分化が進む。
つまり、男性の脳のほうがより進化している、ということだ(複脳)。
女脳とは、大脳新皮質の細胞が男性の80%程度しかなく、
脳のニューロン数も男性より50億も少ない。
右脳と左脳の機能が未分化で機能特化もなく平均的で単純、
15歳で脳の成長が止まる。井戸端会議専用の脳。

85 :
ねんがんのシラー・ビフォリアをてにいれたぞ!

86 :
ねんが状しあがったにみえた。

87 :
確か、チオノドクサはお家取りつぶしになり、シラー家の家臣に成ったはずだが・・・
最近は、MIXMAX ばかりで色分けされて売られなくなって悲しいのう。

88 :
>>87
通称チオノドクサ本名シラーになっちゃったってことでつか?

89 :
そうですね。
今、確認してみたら、チオノドクサ属は消滅、15アイテムのウチ、14アイテムは6つに整理されてシラー属になりました。
1つは、なぜか ×チオノスキラ属
Scilla nana (Schult. et Schult.f.) Speta, 1971
× Chionoscilla allenii G.Nicholson, 1897
Scilla cretica (Boiss. et Heldr.) Speta, 1971
Scilla luciliae (Boiss.) Speta, 1971
Scilla lochiae (Meikle) Speta, 1974
Scilla forbesii (Baker) Speta, 1976
Scilla sardensis (Whittall ex Barr et Sayden) Speta, 1971
これっぽっちに成ってしまった。(´・ω・`)ショボォーン...
園芸界だと
チオノドクサ・ルシリアエ‘ピンク・ジャイアント’ とか チオノドクサ・ルシリアエ‘アルバ’ の方が慣れている所為かスッキリするんだけど仕方ないね。
しばらくは、チオノドクサって呼んで貰えると思うけど。
逆に、ころころ学名が変わるハナニラは、国内では学名じゃ呼ばない呼ばれない。
Brodiaea

Triteleia

Ipheion

Tristagma ←今ここ!!

90 :
そういや、ボクもシラー・ビフォリアの青とピンクをヤフオクで貰ったけどまだ植えてないや。
早くしないといけないな。なんか、ミシュットシェンコアナなんて言いにくい白花も同梱されていた。
白は興味ないなあ、ビフォリアの白だったら良かったのに・・・(´・ω・`)

91 :
顔文字きもい

92 :
>>90
シラー・ミシュット何ちゃら持ってるけど、
小さくて可愛い花だよ。プスキニアとそっくり。
うちは、去年植えたエゾエンゴサクとカタクリとヒナマツリソウが
まだ生きてるかどうか気になる…。猛暑でってるかも。

93 :
ミッシェンコワナは旧チューベルゲニアナのことだろ?
アレいいぞ。プスキニアより丈夫で花は大きめ、シビリカより早咲きだしね
リバノティカ同様水色の線が入ってる

94 :
アルブカとラケナリアの種まいて2ヶ月
先ほど鉢をひっくり返してしまった
もう球根ができていたが50本と30本
混ざり合ってわからんw

95 :
ふと思い出したんだけど、今年はピンクムスカリの話題が出ないね。

96 :
もう何処のホームセンターでも買えるし、かわいくないんだもの。
高いだけでつまんないムスカリだよ。

97 :
>>93
シラー・ミシュットシェンコアナ

98 :
>>96
そうなのか・・・数年前に飛び付かないでヨカタよ;
>>97
なんて覚えにくいお名前。

99 :
覚えにくいなら、
みしっと千個穴
でいいよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
21: 【極貧】貧乏園芸万歳!! Part3【赤貧】 (137)
22: Yahoo!知恵袋@園芸 (191)
23: 【ホスタ】ギボウシ 4芽【擬宝珠】 (431)
24: ■ 多肉植物 part25 ■ (678)