1read 100read
2011年12月2期園芸26: 【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★11 (657) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
27: ◎ブルーベリー◎ラビットアイ系 2鉢目 (658)
28: 【イワシャジン】山野草総合スレッド3【ヒメシャガ】 (476)
29: ★★★園芸用土総合スレ 5鉢目★★★ (523)
30: 菊が大好きなひとあつまれーーー! (600)

【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★11


1 :11/09/14 〜 最終レス :11/12/20
さつまいも・じゃがいもの栽培や食感について幅広くご意見ください。
いも博士のご意見聞きたいです。料理法や品種別の食感なんかも
あればお願いします。誰でも気楽にお願いします。
引き続きどうぞ。
さつまいも参考資料
 http://www.jrt.gr.jp/smini/sm_index.html
 http://ja-nishikasugai.com/green/saien/imo/imo.htm
じゃがいも参考資料
 http://www.jrt.gr.jp/mini/pm_index.html
 http://ja-nishikasugai.com/green/saien/jagaimo/jaga.htm
前スレ
【さつまいも・じゃがいも】栽培・食感☆★10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1308184504/

2 :
2ゲット!

3 :
>>1乙です。

4 :
デジマ 芽が出てきた@愛知

5 :
岐阜はまだだ・・・。
10日前に植えたばかりだけど

6 :
>>982
機械の廃棄熱を使うので温度は30度はありますが
光は当たらないですね
水は与えないで大丈夫でしょうか?
赤だま土にさしたまま越冬

7 :
最近暑すぎっ。
ジャガイモ腐らんといいのだけれど。

8 :
芽が出た〜

9 :
初霜が平年11月20日頃の場所に住んでいるんですが、毎日30℃ある。来週から少し涼しくなるようだけどいつ植えたらいいでしょうか?
現在涼しいところで芽出ししてます。

10 :
異常な暑さの中、ツル返しをした
お花畑が見えた

11 :
関東に住んでいるのですがホームセンターなどで
種芋はいつから売りだされるのでしょうか?

12 :
とっくに売ってますよ

13 :
今朝ホウレンソウの水遣りしてたら、シャドークイーンの芽が出てる事に気付いた。
春に収穫したキャンタマサイズの残りで、2個植えて1個発芽。
パR玉サイズのアンデスレッドは出てこない…さすがに無理か。

14 :
手元のメモに、東京のジョイフルホンダでジャガイモが
「1月2日に品種追加、インカルージュ」て書かれてるから
少なくともその数日前には男爵、メークイン、キタアカリ、とうや、トヨシロ、ワセシロが並んでた。
秋ジャガ入荷はメモってないや。

15 :
>>12>>14
今ホームセンターに行ったところ 去年と種芋を売り場が変更されていて
気がつかなかったようで売り切れていました
自家製の芋はウイルス等があるようですが苦肉の策で
6月に収穫したじゃがいもを植えようと思うのですが
この品種は秋に植えても収穫できますか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2024951.jpg

16 :
> 自家製の芋はウイルス等があるようですが
画像ではよくわからないが何を根拠にいってる?

17 :
関東の秋ジャガって今から間に合うんだっけ?ちょっと調べてみた。
「植えつけてから霜が降りるまでの100日間」だとして、
【関東】 初霜(平年) 100日前
 水戸  11月 5日  7/28
 宇都宮 10月28日  7/20
 前橋  11月13日  8/5
 千葉  12月 1日  8/23
 熊谷  11月16日  8/8
 東京  12月14日  9/5
 横浜  12月 6日  8/28
 甲府  11月 1日  7/24
調べると男爵やメークインでも春に比べて収量は少ないけど秋ジャガとして
「稀に作れている人も居る」みたいだから、品種不明でも一か八かはアリとは思うけど、
今からでは遅すぎるかも。
黒マルチに後半トンネルで行けるんだろうか・・。

18 :
鳴門を5本試し堀りしたんだけど、ビックリするくらい実が付いていない!同じ畝に植えた安納はデカく実ったのに何でだろう?

19 :
>>16
そういう意味じゃないでしょ。
ウィルスに感染している可能性があるという意味だと思われ。

20 :
>>15
何かわからんがスーパーでデジマでも買ってきて植えたほうがいいんじゃね?
ウイルスとかは気にしなくていい
>>18
鳴門金時?って紅赤のこと?紅赤は地温が高いと芋がならないぞ

21 :
あっ芋はなってたのか、もし紅赤だと仮定するとビックリするくらい実が付いていないのが普通
収穫量は普通のサツマイモの半分程度

22 :
>>21
鳴門金時と紅赤は全然違うだろ?
鳴門金時は徳島産で高系14号の変異種
紅赤も金時と呼ばれるが全然違う埼玉のイモ。

23 :
安納芋収穫してみたけど全然噂に聞くようなやわらかい蜜が出るふうにはならなかった
きちんと焼き方を工夫すればきちんと蜜が出るのか?
しっかりと寝かせれば甘みと共に蜜も引きだされるのか?
やはりきちんと選ばれた苗でないと噂に聞くような状態のは作れないのか?
どれじゃ

24 :
昨年2週間以上寝かせた案納芋で石焼芋(石焼芋鍋)をやったら、芋から
蜜がにじみ出てベタベタした焼き芋になったけどね。

25 :
うむ、寝かせることぢゃて。

26 :
>>23
収穫したらお日様に一週間当てて水分を抜いて
日陰でさらに一週間乾かして
2週間後にようやく食べれるもんだ

27 :
>>19
そうか病ならウイルスじゃなく細菌だ
違いが判らないウマシカならそのまま怪しい種イモさんを使えばいいwwww

28 :
>>23
ある農家は温度湿度管理して2ヶ月間寝かせるらしい。
一般家庭では1ヶ月が限度でしょうと言ってた。

29 :
>>20
レストン!
鳴門金時のことです。
本当にただの根っこって感じでショック…

30 :
>>22
関東だとスーパーで「千葉県産 なると金時 (ベニアズマ)」とか謎の表記がしてあったり
園芸店の苗でも「なると金時(紅赤)」とかの表記があるから、なると金時は一種の称号だと思ってたよ
まぁ品種がなんにせよ…
>>29
残念でしたな、自分も一度同じ現象に遭遇、掘ったら棒状の太目の根があるだけで
涙目でした。となりに植えてた芋はよく太ってた覚えがある

31 :
鳴門金時もそろそろきちっとJAS法で取り締まって欲しいよな
高系14号変異種を鳴門市で育てた物だけが鳴門金時なんだから、そもそも鳴門金時っていう品種は無いし
業者も親が鳴門金時でも育ちが違えば別物なんだから鳴門金時として売るのをやめろ

32 :
さっきホー◯ック行ってみたら前回買い逃してすっかり諦めていた
デジマが198円のポット苗で売っていたから一つ買った
あとニシユタカが同じ値段のポット苗で売ってた
結構芽が伸びてる物が多かったけど欲しい人はお早めに

33 :
今日のやさいの時間は「袋で育てる!ジャガイモ」らしい。
関東でもまだ行けるんだろか?

34 :
関東の平地なら余裕だろう、山麓はしらん

35 :
>>33
そういや秋で気温が高いからとしゃくれBBAが芽の出てないじゃがいも植えつけてたけど
ソリコミ先生の深植えに続く顰蹙の予感

36 :
100日越えちゃうけど、サツマイモを霜が降りるまで放置しても大丈夫?

37 :
>>26
ゴキブリとかに食べられない?

38 :
>>36
その前には収穫して
温保存

39 :
ユニディ行っても種イモも芽出し苗も売ってない。

40 :
サツマイモって温度が下がらなければ地上の部分はそのままで緑のつるとはっぱつけた状態で冬を越す事出来ますか?

41 :
ははは
無理

42 :
じゃどうすればつるとはっぱつけた状態で冬を越す事出来ますか?

43 :
温室なら大丈夫かと

44 :
まずガラス温室かビニールハウスを購入します60万〜300万程度のものがいいでしょう
さらにボイラーと空調設備を購入します。20万〜50万程度の安いものでいいです。
あと冬は光量が不足しますので80000ルクスを目標に植物育成用蛍光灯を取り付けます。10万〜
28℃以下にならないように加温して春まで育ててください。ビニールハウス一棟の場合光熱費は5万程度です。

45 :
>>44
結論、買った方が安いなwww

46 :
いや、規模が小さいのであるのならば、
テラリウム水槽とゆう手法もある

47 :
>>40
なぜ そのようなことをしなければならないのか?

48 :
与那国島の親戚に預けて(ry
でも、サツマイモメイガの件で移動禁止か。

49 :
試し掘りしたら、俺の|くらいの太さだった
収穫が10月下旬として、まだ太くなるかな?

50 :
まず そのナニを見せてもらわにゃ。

51 :
ごぼうぐらいでもきにすんな!

52 :
収穫した薩摩芋から芽が出て伸び始めてる!
気温が高かったからかな?

53 :
209 :本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 16:17:29.19 ID:MRv/iClV0
悪い奴らは夜に集う。ホステスさんが九ノ一ばりの情報提供!
銀座のホステスまとめ1
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110903/d2p1SUFOMy9P.html
銀座のホステスまとめ2
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110904/NDJ3OU01VThP.html
銀座のホステスまとめ3
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110907/cVppZ2NpRzlP.html
銀座のホステスまとめ4
http://hissi.org/read.php/news4vip/20110910/MWhwdWJ0Y2FP.html

54 :
コー◯ンにもデジマとニシユタカ苗入荷か

55 :
コーマン

56 :
コー◯ンに○ン○の目覚めが入荷されるのは四月頃ですね--;

57 :
6月5日に植えた土佐金時を(愛媛県)
ためし掘りしましたが大きさが長さ10センチ太さ5センチ程度
でした。後1ヶ月ほどして全部掘りますが
仮に大きくならない場合の原因は肥料不足が考えられますか。
8月にツル返しして硫酸カリを撒きました。

58 :
小さくて不満てこと?

59 :
きのうの嵐で葉っぱが飛ばされて丸坊主になってるけれど
これってどうしたらいいですか
1もう成長しない?=収穫
2成長する=このまま
3新たな葉っぱが出るよう肥料?

60 :
>>59
ジャガイモ?それともサツマイモ?
どっちにしろ俺にはどうしたらいいか分からんけど。

61 :
いつもジャガイモの種芋買って栽培してるん?
使い回しは無理なん?

62 :
食べ残しのアンデスレッドを半分に切って草木灰つけて土に埋めたけど、案の定腐ってたわw
仕方ないからHCでたまたま売ってた苗を2個ほど調達
品種は出島とレッドなんちゃらって奴
うまい具合に15cm位の高さで2本立ちしてるのと6本立ちしてるのがあったんで、後者を3本立ちにして、もぎ取った3本の茎をポットに植えたよ
土嚢袋で栽培するけど上手く育つかな?
一方で、土嚢袋サツマイモは見事に失敗したw
中の土がカチコチに硬くなってたし、茎葉が物凄く茂ってたからかと思う
何でこうなったか理由が分からない・・・

63 :
>>60
サツマイモです

64 :
安納芋の収穫時期って何日ぐらいが目安でしょうか?
ググってもネットリ感がたまらないという記述ばかりで分からない…
>>62
>中の土がカチコチに硬くなってたし、茎葉が物凄く茂ってたからかと思う
わたしのもそんな感じで今3ヶ月です
耕しておいた方がいいかな

65 :
土嚢袋だとちいさすぎじゃないのかな、土がカチコチは
いかんよね、茎葉がものすごく茂ったというとボケたのかな

66 :
>>64
育成期間150日

67 :
5月頃に培養土を入れたプランターに苗を植えてある程度まで大きくなってから土嚢袋に植え替え
その土嚢袋にはじゃがいも専用の肥料を混ぜた培養土を使用(ついでに、草木灰を土嚢1袋につき大匙10杯程度投入w)
茎葉、伸びる伸びるwww
あと、土嚢袋って、水はけ悪くないかな?

68 :
>>66
ありがとうございます
150日か、まだ時間があるな
耕してみよう

69 :
>>63
サツマイモかぁ。
普通の葉痛みならメリット青とかの尿素系液肥の葉面散布だが、丸坊主は俺も経験したことないからわからんわ。
俺のとこは台風銀座の島だが、ここ数年大きな台風が来てない。

70 :
土のう袋は水はけ最高だろ、むしろ良すぎて灌水に注意しないとあっという間に肥料の流亡を招くよ

71 :
>>69
つるの部分は見た目元気ですけど

72 :
丸坊主になっちまったらもう収穫でいいと思う、早掘りの芋もほくほくしててうまい

73 :
そうですか ありがとう

74 :
台風(雨)で2週間前に植えた出島!半分以上腐ってた。
農林一号は大丈夫だったが同じ店で購入した出島はハズレだった感じ。
春ジャガの赤アンデスを少し秋ジャガで用植えてるけど
店で購入した出島や一号より元気に芽が出て丈夫そう。
生命力は赤アンデスがトップかな。

75 :
デジマは畑が水浸しになると間違いなく腐る。畝を高くしないと

76 :
水浸しになっちゃた

77 :
うちのデジマも大半が腐ってたわ。
畝、耕運機で溝を深くしてたけどダメだった。
アンデスも植えてるけど腐りは無いからちょっと安心
来年はアンデスのみにしようかと思う。

78 :
ええのう こっち(東北)じゃ雪降るまでの
日数が足りないから秋作ジャガイモは
できないんよ

79 :
腐らせたのって切って植えたからというオチじゃないよね?

80 :
うちもデジマから芽が出てこないから掘ってみたら腐ってた。
黄色いカスタードみたいなのがブチュッと出て、そりゃもう臭いのなんの。

81 :
畑の土の中で腐ってドロドロになったジャガイモは取り除いた方がいいんですよね。
あまりにも臭いのでまた土を被せてしまったのですが・・・。

82 :
7月に収穫したジャガイモにぼちぼち芽が出てくるようになった。
まだ食べ切れていない。1ヶ月分くらいある。大丈夫かな?

83 :
人柱ガンガレ

84 :
>>82
芽をちゃんと取れば何ら問題はないと思う!
うちは毎年春まで食ってる。

85 :
土のう袋栽培の安納芋試し掘りしてみたら日当たり悪かったせいか小型が一個だけでしかも
コガネムシの幼虫にボロボロに食い荒らされていた
更に掘ってみると出るわ出るわ10匹以上も見つかったら全部道路に放り投げてやった
これじゃあ残りの袋も先が思いやられるなあ・・・

86 :
9月半ばに植えたシャドークイーン、2株植えて両方芽が出た。
プランターだし日当たりあんまり良くないから、ペンタガーデン与えてみる。

87 :
じゃがいもプランターに植えてしっかり芽が出てきたんだけど、プランターじゃやっぱり浅いかなーと思って穴あきバケツか土のう袋に植え替えようと思ってるんだけど、植え替えってしない方がいいのかな?根に悪いかな?

88 :
>>87
大丈夫

89 :
>>88
ありがとう!!!
安心して植え替えられるよ。助かりました。

90 :
安納芋は日当たり悪いと全然成らない、黄金千貫なら日陰でも成る

91 :
1ヶ月経ってようやくジャガイモの芽が出揃ってきた。

92 :
>>90
そうなの?正午ぐらい〜西日じゃ日照少ないかな?(´・ω・`)

93 :
収穫したサツマイモを室内に裸で放置してたんだけど、さっき見たら芽が吹き出してたよ・・・
収穫したサツマイモってどんな風に保存すればいいの?
とりあえず新聞紙で包んで日の当たらないところに置いた

94 :
>>93
更にスチロール箱に入れて密閉するとなお良し

95 :

★「冤罪であってもパソコン没収・罰金30万・言論と表現の自由なし」
史上最悪の悪法「人権侵害救済法案」1:50あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=Fhq_P11wxIY&feature=related
日本人のお金で生活保護貰う在日
(民主党・創価学会・日教組・電通・パR等)
を追い出さないとヤバイです

96 :
地べた買って植えたいな
今はベランダでゴミ袋に土入れて、育てている
今年は、葉っぱを食べるのが目的だから別にいいけど
(さつまいも)

97 :
>>96
俺も土嚢袋でサツマイモ栽培してるけど、小さな芋しかとれねーわ
茎葉が生い茂ってるからツルボケだろうけど、葉を取るのがメインだったから別にいいや
ただ、来年の課題としては、肥料は入れないことと、土への日当たりをもう少し良くすることかな?
初年度だから仕方ないかと思ってる

98 :
ある程度したら硫酸カリでも入れると良いと思うが。

99 :
サイツマイモ、普通に畑に植えてるけど
コガネムシに多少はかじられてる。
山沿いの畑だから天敵?の蜘蛛やトカゲ、カエル
も多いから土嚢袋より被害は少ないかも。
ただ鼠の被害が大きい。遅めに掘ると鼠に1株にサツマイモ無しが
良くある。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
27: ◎ブルーベリー◎ラビットアイ系 2鉢目 (658)
28: 【イワシャジン】山野草総合スレッド3【ヒメシャガ】 (476)
29: ★★★園芸用土総合スレ 5鉢目★★★ (523)
30: 菊が大好きなひとあつまれーーー! (600)