1read 100read
2011年12月2期地理・人類学6: ★★三重県人は関西人ですよねQ★★ (303)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
8: ゆるゆりが見られない地域は田舎!! (91)
9: なぜ福岡には美人が多いんですか? 2 (870)
10: あなたは天神派?それとも博多駅派?? (185)
11: 東京(関東)はもう終わった街なのか? (295)
★★三重県人は関西人ですよねQ★★
- 1 :11/12/02 〜 最終レス :11/12/18
- 三重県は名古屋圏、東海地方に括られるケースが多いようですが、
住民は他県人から見れば言葉も性格も関西人そのものですよね。
しかし三重県の人達は自分たちが関西人であるという
自覚が薄いようです。
三重県の皆さん! あなた達は立派な関西人なのですよ!
誇りを持って生きてください>
- 2 :
- @http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1187085503
Ahttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1178055548
Bhttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1196074013
Chttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1201990432
Dhttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1211972717
Ehttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1222068353
Fhttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1226034590
Ghttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1233389194
Hhttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1247098209
Ihttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1257550674
- 3 :
- Jhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1272111739
Khttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1285430900
Lhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1298501113
Mhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1302423442
Nhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1308441492
Ohttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1311967911
Phttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1317601890
- 4 :
- | / / |_|/|/|/|/|三重は東海か〜♪ 三重は中部か〜♪
| / / |神|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
/|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ
/| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
| | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__)
| | |/| |__|/ 三重は近畿〜♪ 三重は関西やで〜♪
/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
/ ( つ ノ ヽ と ) ( つ ノ
( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
し(_)  ̄(__) (__)
近鉄特急で遊びに来てね!みんな仲良くしましょうね!
- 5 :
- 「えっじゃないか、えっじゃないか、えっじゃな〜いか♪」
∧_∧ ∧∞∧
( ・∀・) ( *・∀・)
⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
「伊っ勢〜いのめいぶ〜つ♪」
∧_∧ ∧∞∧
(・∀・ ) (・∀・* )
⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「赤福餅わ♪」
∧_∧ ∧∞∧
( ・∀・ ) ( ・∀・ )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
「えっじゃな〜いか?」
∧_∧ ∧∞∧
∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_)
- 6 :
- ♪ (\_/)
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ 三重は関西♪
〉 と/ ))) 三重は関西♪
(__/^(_)
♪ (\_/)
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ あばばば♪
〉 と/ ))) 味噌脂肪♪
(__/^(_)
(\_/) ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほす♪
(( ( ( 〈 味噌脂肪♪
(_)^ヽ__)
♪ (\_/)
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ほすほす♪
〉 と/ ))) 味噌脂肪♪
(__/^(_)
- 7 :
- 前スレで生田や住吉や伊勢神宮のこと言ってた人さ
周辺人口考えたら伊勢神宮のすごさよく分かると思うぞ
三重貶めたいからって伊勢神宮に対抗するのは浅はか過ぎる
- 8 :
- 桑名市でさえ、愛知から同一地方とは違和感感じられてるのに。
三重県の愛知片思い。クソワロタw
- 9 :
- 伊勢神宮より古い神社は各地にありますよ。
倭姫命巡礼最終地と言う事で伊勢は。
- 10 :
- 伊勢神宮より古い神社は三重県内にもあるから知ってる
それがなんなの?
- 11 :
- もう、伊勢神宮はみとめるから、わかった。
結局、津から北はわかった。東海思考で
それ以南は上本町思考で間違いないやろ。
- 12 :
- 三重県内の伊勢神宮より古い神社ってどこだったけ?
- 13 :
- 熊野の花窟神社だね
- 14 :
- 初詣で訪れたい寺社仏閣、トップは伊勢神宮
http://money.jp.msn.com/news/bizmakoto/article.aspx?cp-documentid=5643294
- 15 :
- またクソスレ立てよったんかw
- 16 :
- >11
津市内でも、近鉄大阪線沿線の住民はna,
上本町・難波・京都志向ヤ。
2013年春にはna,
阪神三宮駅まで近鉄特急が乗り入れるでna,
甲子園にも楽々行けるようになるしna,
阪神の車両も三重の大地を疾走するようになるやろ。(by津市民)
- 17 :
- >>7
三重の人口が180万、県外からの参拝客も併せて正月で60万やろ?
一方住吉大社は、大阪府民が880万人で、府外からの参拝客も併せて270万人くらいなら、比率に直したら、あんま変わらんやないか(笑)
数字上は、少なくともしょぼいし言うほどでもないやん。
何がすごいん?
三重県人て根拠なくどや顔で書き込むんやめてや〜?思い込み激しすぎちゃう?
で、そろそろ三重の文化について書き込んでくれや?
昔京都ないしは近江から文化が伝わったんやろ?
どんな文化で、さらに今、三重にどういう形で残ってんの?
これ答えられへんかったら三重が文化語る資格なんかないやろ(笑)
中身すっからかん。
- 18 :
- >>16
はいはい。
JR西日本の車両が、東京まで行くんと一緒やな。
- 19 :
- 三重県民は自分達の話す言葉が関西なまりだという事に気づいていない。
- 20 :
- >>19
困った時の方言頼りw
- 21 :
- >>17
伊勢神宮に勝てる文化がなくて焦ってる(笑)
自分は三重県人じゃないから三重の文化は、あまり分からないが
伊勢型紙や熊野古道とかは有名なんじゃないか。
ま〜、関係ない話だけど、
鈴鹿サーキットは全国的にも知ってる人が多いぐらい有名だよな!!!!
- 22 :
- 方言の次は鈴鹿サーキットときたかw
- 23 :
- ま〜、三重県人じゃないから三重の事なんて知らないしさ。
てか、このスレ必要か???
もう、関西人じゃないって答えは出てるんじゃん。
確かに近畿地方ではあるが、今は東海地方の方が自然だしさ。
そういえば、和歌山や滋賀は関西なの???
自分的には関西ってイメージ全然ないんだけど。
奈良、大阪、兵庫、兵庫が関西っていうのは知ってるけど。
- 24 :
- >>23
あっ、京都を関西に入れるの忘れた
- 25 :
-
アメリカ人はイギリス人ではないし、ブラジル人はポルトガル人ではない。
ましてや関西方言「的」ってだけではだめだろ。ヨーロッパの場合、
フィンランドやハンガリーのような非ヨーロッパ系の言語の国も当然のように
ヨーロッパとして認められている。
- 26 :
- 大阪や神戸は京都文化圏だけど、
三重は京都文化圏ではない。
近畿文化圏。
むしろ近江の影響強い。
しかし人種としては京都や大阪と同じだろう。
人種的には関西で、文化はややはずれる感じ。
- 27 :
- 三重文化凄すぎてびびるで
名物が、赤福、松阪牛、伊勢えび、真珠、的やかき、桑名の焼きはまぐりとか、おにぎりせんべい、ベビースターラーメン、肉まんあんまんとか、お菓子も上手いし、味噌かつとかイチゴだいふくとかパクられとるし
鳥羽水族館、長島スパーランド、鈴鹿サーキット、熊野古道、忍者とか観光も凄いし
浅尾美和とか山口舞とか小椋久美子とか芸能人じゃなくてもべっぴんやで
商業は凄いで、イオンとか三井とかトヨタの会長とか
映画も凄いで、市川こんとか、高畑勲とか、小津とか、
文学は、もっと凄いで、江戸川乱歩とか横光利一とか
伝統文化なんかびひるで、妖刀村正とか観阿弥世阿弥とか、松尾芭蕉とか
- 28 :
- >>27
三重の食文化は大阪よりは上だよな。
大阪の食文化は所詮、粉もんばっか。
たこ焼きとかお好み焼きとかね。
- 29 :
- >>26
神戸弁は伊勢弁の訛りです。
- 30 :
- 名古屋の味噌が、関西人に成りすましてまで三重を関西から離そうと必死なのは、
いつ見ても笑えるw
- 31 :
- >>28
煽りがトンキンくさい
たこ焼きとお好み焼きしか発想できないバカなところが
>>29
どちらも京阪間で生まれた言葉が伝達したものが多い
とマジレス
- 32 :
- たがら〜
道州制を機に
伊賀市、名張市は関西州入り
それ以外は東海州(中京州?)入り
でいいではないか
伊賀・名張が津に近いからという理由で三重県という括りにされて
味噌にひっぱりこまれるってこともなくなる。
津が何も意味のない田舎町に没落するから
近鉄で大阪〜名古屋を何度も行き来してると、
やっぱり境目は青山トンネルと実感するわ(特急は乗らずに)
熊野市以南は知らん
- 33 :
- >>30
三重の方が味噌消費量は(ry
- 34 :
- 三重県人は関西弁しゃべっとるデ、関西人なんやニ!当たり前やねえか?
- 35 :
- >>31
ま〜、道州制になったとしても
三重が関西と東海で分割されることはないと思うな。
ていうか、最近は道州制とか全然聞かないし。
もう、やらないんじゃない???
別に都道府県のままでいいじゃん。
別に道州制のメリットもないしさ。
- 36 :
- 間違えた。
>>32だ。
- 37 :
- >>33
三重の方が多いのか?
ホント?
つけてみそかけてみそなんか使ったことないぞ
- 38 :
- >>37
過去スレ読んでみ。
- 39 :
- >>35
>最近は道州制とか全然聞かないし。
嘘こけw
橋下の都構想絡みでさかんに聞くが。
味噌メディアに洗脳されてる伊勢平野民は
ドラゴンズがどーとかばかり聞かされてるんだろうが
伊賀で関西メディア見てると都構想の話題で持ち切りだ
中日?そんなのあったん?w
- 40 :
- >>39
おいおい、東海人同士でケンカすんなよw
- 41 :
- >>27
国語苦手やったやろ?
ええか、
そもそも三重は関西ちゃうっていう反論に対して、はるか昔に京都や近江から文化が伝わったと主張してたんやろ?
大阪より京都やと。ほんならその京都や近江から伝わった文化を言えいうてんや。
お前が挙げてる内容は、京都や近江、ひいては関西関係ないやん。
京都や近江から文化が伝わり、今でもこれこれこういう文化が続いてるから、三重は関西なんや、三重県人は関西人なんやと主張するんがスジやろ。
しまいには三重の文化は大阪よりも上とかいうやつも出てきて、全く意味不明。勝ち負けの話しなんか誰もしてへんちゅうねん。
頼むわほんま。
- 42 :
- 俺の個人的な意見な。
三重は京都や近江からはそこまで文化も伝わらんかった、少なくとも現代にも色濃く残ってるようなものは非常に少ない。 ほとんどないと言うても差し支えがないくらい。
唯一、言語だけ関西の言葉が薄まったものを使い、愛知の影響も受け、さらにもとの三重独自のものと合わさり今の三重弁がある。
ただ、それは福井や徳島、岡山なんかと同じレベル。関西弁というには、近畿二府四県で使われてるそれとは開きがある。
なので文化も関西じゃないし、関西人でもない。
かなり当たってると思う。
理由は、今までの三重県人のレスからはそう判断するに足る内容しか出てけーへんから。
- 43 :
- かけて味噌 肉味噌でごはん3杯いける
- 44 :
- 結局伊賀だけ関西、その他は東海でかたづく話だろう
特に自分のいる北勢と伊賀は何もかもが違いすぎる
- 45 :
- 関西弁の中でも播磨・近江・紀伊などの言葉には結構独自性があったが
関西共通語化してきており旧来からの言葉が消えつつある。
三重の場合は伊賀地方は関西共通語化しているものの
伊勢地方には古色を湛える昔の京言葉が残っていているのである。
- 46 :
- だからそういうのは、北陸や山陰、四国と同じでしょ。だから関西とは
ならないのでは?
- 47 :
- >>16
津市内の大阪線沿線?
そんなとこ市内と違うやん
津の僻地や
- 48 :
- >>47
全くもってその通り
旧津市の人間とは感覚が違いすぎ
俺は北勢中勢にとって実態のない近畿地方なんかに興味ないね
方言以外で関西や近畿を感じさせる要素って何?
- 49 :
- >>41
こいつ、しつこずぎ(笑)
そんなもん専門家に聞いてこい!!!
三重が関西人かどうかだが、
自分は関西人ではないと思うぞ。
関西弁を話すから関西人って事にはならないしさ。
それに、今は東海地方って事が世の中には浸透してるしさ。
近畿2府4県の人=関西人っていうのが自然だと思うぞ。
>>39
三重の人は道州制には関心がないんだよ。
道州制のメリットが三重にはないからな。
伊賀地方の人達も道州制で東海州に入るのは反対してるみたいだからさ。
だからと言って伊賀地方だけ分割ってのも確実に無理だろうし。
三重は道州制に入れないで、
東海州と関西州の橋渡しみたいな存在として
独立した州として残しとけばいいんだよ。
- 50 :
- 僕も関西に住んでいるけど
ここの関西人ぽい書込みは
粘着質でウザいネェ。
ネットで関西弁を使う時点で
程度の低さを感じる。
三重は美味しい物が多いし
十分自慢していいレベルだと
思うよ。
- 51 :
- >>49
俺べつに三重が関西と思ってないし
大阪より文化的に上だと主張してるんだが
- 52 :
- 特に摂津あたりが三重に向かっていろいろ偉そうに言うとるのを見とると物を知らんというのは怖いなと思うわ
- 53 :
- それを関西スレに行って言えたらたいしたものだけどな
井の中の蛙さん
- 54 :
- >>53
お前ら三重より上になったのせいぜい明治以降
千年前から先進地域やった三重といっしょにすんな
- 55 :
- だからそれを関西スレ行って言ってよ
井の中の蛙さん
否定されるのが怖いの?w
- 56 :
- >>55
井の中の蛙はそっちだ、ばか
自慢は尾張の太閤さんか
笑
- 57 :
- 熊野市も東海地方(名古屋気質)か?
- 58 :
- >>57
尾鷲はバリバリ名古屋指向だがな
熊野は微妙だな
エイデンは来てるらしいが
- 59 :
- 早く関西スレ行けや臆病者。
- 60 :
- >>54
なんや、今は落ちぶれたんかw
結局は「過去の」栄光か。
- 61 :
- >>58
熊野は微妙な気がする
阪神にいた藪投手が越境で和歌山の高校行ったり
電気が中部電力でなく関電なのもあるし
でも伊賀と違って大阪に遠いからなあ。名古屋も遠いが
- 62 :
- スーパーマップル中部版では三重県の都市は全部載ってるのに、
関西版では伊賀・名張・熊野・尾鷲しか載ってない
- 63 :
- >57
エレコム梶@葉田社長へのインタビュー
http://mkt.bcnranking.jp/news/detail.html?id=13448
(奥田)葉田さんは生粋の関西人に見えますが、生まれはどちらでしたか。
(葉田)生まれたのは三重県の熊野市で、小学校5年生までそこで育ちました。
- 64 :
- 必死か?
- 65 :
- 三重のドエッタは黙っとけや、ヴォケェ!
- 66 :
- 熊野、尾鷲は和歌山と同じ意識やで。
名古屋大阪でわけるのはおかしい。関西東海を。
- 67 :
- 和歌山市と和歌山県を混同してはいけない
- 68 :
- 和歌山県人、特に串本あたりは三重の尾鷲熊野を仲間と思ってるよ。
- 69 :
- 関西の人と話すと、関西弁との差やアクセントの違いを指摘される。
関西人からすると、三重弁はなんかむず痒いらしい。
- 70 :
- >68
同じ紀伊熊野族が住んでいるのに、
尾鷲・熊野市は三重県だから東海・中部。
新宮・串本は和歌山県だから関西・近畿。
名古屋が三重に入り込んでこなければ異なる地方にされず
引き裂かれることは無かった。(怨)
- 71 :
-
【三重】 "「市まちづくり基本条例案」変えるつもりは一切ない" 松阪市長、条例成立に不退転の決意…外国人住民投票権付与
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322939637/
- 72 :
- >57
熊野市議会議員 中田せいじ氏のブログ
http://kodouannai.blog41.fc2.com/blog-entry-46.html
当地方は市当局などの説明にもありますように、歴史的に「紀州」の一部であり、
色々な面で関西圏と言える事柄が多いのです。
交通面でも今でこそ名古屋・中京方面に繋がっていますが、
元々、都会に出ると言えば、紀勢西線の終着駅「紀伊木本」(現熊野市駅)から
天王寺・大阪に向かうのが普通でした。
物流では物の仕入れも大阪の問屋と言う場所柄でした。
食べ物も「うどん文化圏」で「きしめん」には馴染めないのです。
言葉も、紀州言葉で伊勢言葉などとは一線を画します。
ものの考え方、笑いの本質なども、関西・大阪に近い所です。
- 73 :
- だんだんミニマムな話になって来たな。このスレの主張である「関西アクセント
だから関西だ」はどうなった?
- 74 :
- ファイナルアンサー
津以北 中京圏
津以南以西 奈良大阪圏
熊野以西紀州圏
伊勢志摩は近畿地方の端っこ、観光名所
こんな感じででしょ。
- 75 :
- 74>
熊野以西紀州圏 間違い→ 尾鷲以西
- 76 :
- >>42
的外れな意見を言うにもほどがある、
福井県の大部分(嶺北地方)は京阪式アクセントではないし岡山県も同様。他所の人間が聞いても関西弁には聞こえないはず。
徳島県は辛うじて京阪式アクセントだから関西弁に聞こえる人には聞こえるかも知れんが
四国方言なのでアクセント以外の語法の部分で違和感がある。結局県内もしくは府内全域近畿方言が話されているのは大阪、三重、和歌山、滋賀くらいのもん
- 77 :
- >>76
例えそうたとしても、京都・兵庫は関西、三重は東海。
これが事実なんだよなー。
- 78 :
- >>77
結局のところ、地方区分に方言は関係ないんやな。
- 79 :
- 明治初期の廃藩置県の際に、
各地の実情をよく知らない政府の役人が適当に県境を決めたものが、
今日まで続いていて、いくつかの県を合わせて地方区分としているところに
問題があるのだ。
廃藩置県といいながら紀州藩領を新宮川(熊野川)を境に
和歌山県と三重県に分断したり、
伊賀は津藩だったからと言って三重県に含めたりしたのは間違いだろう。
但馬や丹後半島は廃藩置県の際に、
兵庫県や京都府の一部にされたため現在関西地区の一部となっているが
本来は鳥取県の一部にして中国地方にするべきだったのだ。
- 80 :
- >>79
はいはい、それは残念やったね。
妄想ばっかせんと、早く現実を受け止めなよw
- 81 :
- 75>
今日12月とは思えんほど暑いよな
- 82 :
- 京丹後は関西弁やで
- 83 :
- 伊勢湾岸地区の住民はおそらく
伊賀名張尾鷲熊野地区には関心が無い
- 84 :
- かと言って名古屋にも
感心ないよ。
大阪にも無いよ。
- 85 :
- 三重の伊勢湾岸地区の住民は
三河や岐阜県には関心が薄い。
静岡県については全く関心が無い。
- 86 :
- 結局田舎で暇やから、cbcや、東海テレビの洗脳で愛知のことしか知りません。
- 87 :
- 兵庫県尼崎市にある伊勢志摩の活魚専門店!"伊勢魚"
http://www.mijikana.com/iseuo/
愛知に伊勢志摩の活魚専門店なんて無いわな。
- 88 :
- 関西中部における流動図 福井→金沢←富山
↓ ↑
豊岡→福知山 敦賀 高山
↓ ↓ ↓
京都←大津←彦根←→大垣→岐阜←中津川←飯田
↓ ↓
姫路→神戸→大阪←奈良 四日市→名古屋←豊橋←浜松
↑ ↑
↑←←名張 津←伊勢
↑ ↑
和歌山 尾鷲
↑ ↓↑
田辺←本宮→新宮←熊野
↑ ↑
白浜 串本→勝浦
- 89 :
- 知多半島の漁港には伊勢志摩と同じ魚が上がるので珍しく無いのだと思う。
(同じ漁場からとれるから仕方がない。)
>>79 現在の形になるまでにはそれなりに紆余曲折あったわけだが。
>>76 大阪と京都の間違い。三重県人なら東紀州で使われているアクセント
ぐらい知っとけよ。「四国の語法」というが伊勢湾沿岸のほうが「関西弁」
からの逸脱度というか、独自性が高い。
- 90 :
- >>88
中津川から岐阜はありえないよ
- 91 :
- 三重県は歴史もあるし、自然も経済も美味いものも豊かなんだから
関西近畿とか東海なんざどうでもいいんじゃないの?
- 92 :
- >>82
こいつ何者だ?
京丹後なんかどこが関西弁だ?
元京都府南部民だが、京丹後の網野行った時パンクして
ガソリンスタンド駆け込んだら『スピャアにゃあの?』と言われて、ここは名古屋か!思ったわ
俺の自宅から三重県伊賀市まで45分
同じ京都府なのに京丹後市は4時間(笑)
京丹後のクルマが京都ナンバーなのは許されるべきではない!
- 93 :
- >>75
尾鷲と熊野では全然違うぞ
尾鷲は名古屋の植民地みたいなトコだぞ、新聞も名古屋本社発行だし
- 94 :
- でも尾鷲市民に名古屋を意識してる人はいないだろう
岐阜県高山市の友人は名古屋を中心とした地方だって意識はないと言ってた
遠くて実感が湧かないってさ
津市民である俺にとっての大阪・関西がそれだ
- 95 :
- 94あほか。
高山と名古屋と津と大阪の距離一緒にしたらあかんで。
一本でいけるやん。
- 96 :
- ・asahi.com(朝日新聞社):独自キャリア教育で文科相表彰 三重・伊賀市立緑ケ丘中 - 小中高ニュース - 教育
http://www.asahi.com/edu/student/news/NGY201112010005.html
三重県伊賀市立緑ケ丘中学校(加納圭子校長)の「キャリア教育」の取り組みが、今年度の文部科学大臣表彰を受けた。
大阪の商店街で伊賀の特産品を販売する「なにわ商人(あきんど)体験」などのユニークな活動が評価された。
来年1月26日に東京都の国立情報学研究所で表彰式が開かれる。
この表彰は、キャリア教育の発展に力を尽くし、功績があった教育委員会や学校、PTA団体を表彰する制度で、2006年度から続いている。
今年度は全国21小学校、32中学校、24高校、2特別支援学校が選ばれ、県内では同校1校のみ。
県教委によると、過去に県内の小中学校が各1校、高校5校が表彰されているという。
緑ケ丘中学校では、昨年から大阪市福島区の福島聖天通商店街で「なにわ商人体験」を始め、その年の2年生全員が参加している。
今年は6月にあり、伊賀米やネギや菜種油といった地元の特産品を仕入れ、商店街で生徒が販売。大声を張り上げてPRしたり、商品の良さを一つずつ説明したりした。
このほか、コミュニケーション能力を高め、対人関係を学ぶ「ライフスキル授業」や、
近くの上野東小学校や県立伊賀白鳳高校と連携し、小学校から高校までの一貫したキャリア教育を続けていることも評価された。
加納校長は「これまでの生徒の積極的な活動が評価された。地域の人の協力もあり、本当にありがたく、受賞はうれしい」と話した。(保田達哉)
・三重県大阪事務所/なにわ商人体験(伊賀市立緑ヶ丘中学校)
http://www.pref.mie.lg.jp/OSAKA/HP/event/midorigaokajh.htm
- 97 :
- >>92
京丹後弁と尾張弁は似ているからなぁ。まぁ、なぜ似ているかは
知っている人は知っている。
- 98 :
- 方言周圏論とか、そんな散々語りつくされたネタ
今更ドヤ顔で言っても笑われるだけだぞ
- 99 :
- ・IT授業:伊賀市立小中、全国が注目 専門誌「1位」、子どもら活発に活用 /三重
http://mainichi.jp/area/mie/news/20111130ddlk24100295000c.html
伊賀市の公立小中学校でIT授業が進んでいる。
全36校に電子黒板を1台ずつ配備し終え、毎日の授業で、子どもたちも活発に使っている。
パソコン専門誌の特集「公立学校情報化ランキング」で小中とも全国1位とされ、全国的に注目されそうだ。
IT導入に関わった味岡一典教育長は「県内に先駆けて配備した成果。教員や子どもたちは十分活用してほしい」と喜んでいる。【伝田賢史】
ランキングは、日経BP社の「日経パソコン」11月14日号誌上で公表された。
基となったデータは文科省などがまとめた資料。電子黒板や生徒用パソコンの普及率などの「インフラ整備」8項目と、授業で活用する「教員指導力」18項目で算出したという。
伊賀市は公立小が達成度89・8%、公立中も同89・1%で、それぞれ全国1位とされた。
市に同社からの連絡はなかったが、市職員がネットでランキングを見つけたという。
「全国1位」を受け、市は29日、久米小で電子黒板を使った授業を報道機関に公開した。
井川健一教諭(34)が5年生約20人に分数の引き算を指導。
前回の板書をワンタッチで呼び出して復習する。児童はタッチペンで画面に直接計算を書き込んでいた。
福井汐里さん(11)は「直接書けるのが面白い。分かりやすい授業です」と話していた。
井川教諭は「国語の授業では、文章に意見を書き込んだりします。データベースから写真や教材を呼び出すことも簡単です。
視覚に訴えやすく、子どもたちの関心や集中力を高められています」とIT化のメリットを語った。
伊賀市では、09年度からの2年間で、電子黒板や50インチの大型テレビを全校に導入した。
事業費約3億円は国の補助金で賄った。08年度以降、教員の情報教育研修を充実させてきたという。
〔伊賀版〕
さすが伊賀市
京阪奈に隣接している先進地域
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
8: ゆるゆりが見られない地域は田舎!! (91)
9: なぜ福岡には美人が多いんですか? 2 (870)
10: あなたは天神派?それとも博多駅派?? (185)
11: 東京(関東)はもう終わった街なのか? (295)
-