1read 100read
2011年12月2期DTP・印刷28: 倒産しそうな印刷関係★3 (623) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
29: ■イラストレーター Illustrator ver.25■ (226)
30: 転職するなら、ここはヤメレという印刷会社は? (972)
31: 潰れて“ざまぁみろ!”と思う会社をサラセ! (391)
32: 最悪な印刷・製版会社を晒すスレ(私怨厳禁) (481)

倒産しそうな印刷関係★3


1 :11/10/26 〜 最終レス :11/12/17
倒産しそう、倒産した印刷関係会社を教えてください。
広告代理店等でもOKだよ。
前スレ
倒産しそうな印刷関係★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1311677117/1

2 :
【九州】 アマゾンが鳥栖市に物流センターの開設を発表 交通インフラが充実していることを評価
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319542772/
これまでは九州で受けた注文も、九州域外の物流センターから発送していたため、
九州では注文から受け取りまで1−3日程度かかっていた。鳥栖市に
物流センターができることで、注文当日の受け取りが可能になる地域が出てくるという。

3 :
これで紙本がまたたくさん売れるねえ。
噴水効果で紙書籍の間口を広げるから、古本屋・書店・コンビニ・図書館の利用者が増える。

4 :
印刷業界で「文化功労賞」をもらった人、今までにいるかな?

5 :
いるんじゃない

6 :
【米国】1Q84、発売 深夜から売る書店も[11/10/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1319595357/
アメリカでもちゃんと紙本売れてるな

7 :
本もはやくDVDダウンロード販売みたいにならないかな。
テキストだけだから映像や画像より扱いも大幅に楽でしょ?
ワードで見られれば充分だからいちいち専門ハードを買わせるな!

8 :
神奈川県にある「朝日オフセット印刷株式会社」
老舗とやってるが、裏では「闇」なことをしています。
建物はボロボロだし。
近所では「倒産」のうわさも出てます。

9 :
>>7
「DVDダウンロード販売」てなに?
アメリカで書店に行列が出来たからってファビョりなさんなw

10 :
たしかにおかしいね
とても本読む人には見えないな(笑)

11 :
中国人が作った取説みたいだな。

12 :
国は、ブラック企業への査察を強化すべきだ。
まずブラック企業かどうかを認定するために、全企業に査察団を派遣する。
そこでタイムカードや出勤記録などと社員への事情聴取を行う。
社員は工場長1人だけだと社長をかばう可能性もあるので、若い人と女性社員と3人くらいで
査察団と面談。
そこで過去現在問わず、パワハラ、不当な給料カット、サビ残などがないか徹底的に聴取。
事実隠蔽、無言の恫喝を防ぐため、社長などの幹部クラスは同席させない。
で、悪質な従業員への待遇が発覚した場合、まず査察団が幹部クラスへ事情聴取。
事実を認めた場合はその企業には給与の支払いを命じて、従わない場合は営業停止。
支払い不能の場合は、国が全面負担。
そうすれば虐げられている従業員も、国の後ろ盾があるから遠慮なく訴えることができる。
逆に立場にアグラをかいて社員を虐げている幹部どもは、国の力で背中からケリを入れられる形になる。

13 :
>>3
これからタブレットやスマフォを持つ人が増えてくだろうから、
本だとか教科書、パンフレット、チラシなんかは激減してくんじゃない?
漫画もダウンロードできるし。
印刷した紙が欲しい時は、コンビニに行ってプリントすれば済む。
9割方の印刷屋は消えていく運命じゃないかな。

14 :
風説の流布w

15 :
製本できない、断裁できない、大量の物は作れない、素人ではできないことが
まだまだたくさんあるよ。
同人雑誌作ったから化粧断ちしてくれと持ち込む人がいるけど、言い値で言う
とちゃんと金払うし、中味を見るとレイアウトが滅茶苦茶で本文やカットが切
れちゃうとかひどい物が出来上がる。
なかなか印刷屋に代わるテクニックは素人にはできないよ

16 :
製本屋も断裁屋も紙に印刷しなければ必要ないだろ。
ipadがあれば十分。

17 :
エロ同人誌を持ち込んで印刷してもらうのって恥ずかしくないのかね?

18 :
金とか銀、蛍光色なんかの特色も印刷屋じゃなきゃできないだろ。
どうでもいいけど、ブランが凹んだときどうしてる?
BK-1で強引にやる?それともキンヨークリンでしぶとくやる?

19 :
欧米もシナもタブレットやスマフォを無視する人が増えてくだろうから、
本だとか教科書、パンフレット、チラシなんかは激増してくんじゃない?
漫画もダウンロード禁止できるし。
印刷した紙が欲しい時は、コンビニに行ってプリントすればバカ高いから印刷を依頼すれば済む。
9割方のスマホは消えていく運命じゃないかな。

20 :
>>13
すでに業界的には下げ止まり感出て来てるよ
本の売り上げの減少の底は見えたという関係者は多い
それに電子書籍もタブレットの液晶で書籍を読めるのは画数の少ないアルファベットの欧米圏はイイが、漢字文化圏じゃダメな事が証明されつつあるし、肝心の出版社が値下げしない方針

21 :
最近、本屋に行ってもヘアヌード写真集が売られているのかわからなかった。
ところが
 タレント、小野真弓(30)が27日、全裸に近いギリギリショット満載の写真集「Switch」(ワニブックス、2940円)を発売する。
グアムと都内の自宅で撮影。オンとオフの姿を楽しんでもらうという趣向で、自宅では浴室内のほか、カメラのフィルムでバストトップと股間を
隠したエロチシズム満点のショットも。
 小野は「自宅ではすっぴんや私服の私も撮っていただきました。私のことを身近に感じてもらえたらうれしいです」と。
http://www.sanspo.com/geino/news/111027/gnj1110270434010-n1.htm

22 :
そんなもんじゃシコれません

23 :
むかしSFの銀河帝国の興亡あたりで、
サービスは最終的に適正価格に戻る
という法則があるような話があった
海外の音楽配信も既存のCD形態が無くなれば自然値上がりするんだろうな

24 :
印刷関係で潰れない会社に「デザイン学校」がある。
パソコンが普及するまでは普通の費用で通えたがパソコンが普及して
DTPの時代となるとこの学校に通うのにどえらく金がかかるようになる。
アドビのアプリ、その解説書、プリンター、プリンターインキ、スキャナー等。
こんな学校こそ早く潰れてもらいたい。
                    子を持つ親。

25 :
中綴じであったなぁ…製本してからクレームで呼び出されて、行って見たら左右が断栽で無くなっててクライアントからクレームがきたらしいのだけど…
出版会社のクライアントもだけど、印刷会社の営業も中綴じの仕上がり詰まり知らないとは…
おとがめ無しだったけど、何のために出稿で仕上がり線引いて出してる意味を知らなかったのには唖然だった…

26 :
>>24
心配しなくてもすぐに潰れるよ
学校で数年間かけて学んだソフトやアプリが、いざ就職する頃には
世代交代して既に使い物にならなくなっていると、みんなが気づき始めたから

27 :
もう世代交代はないな
語学教室みたいに知識と技能を覚えれるし

28 :
文選工、活版工、タイピスト、製版工、製本やってるやつとか
どんどんいらなくなってとうとう印刷屋までいらなくなるん
だから面白い

29 :
文選職人=現役。今じゃ芸術的なため重宝
活版職人=高級路線で活躍中。アート関連で注目株
タイピストはそのまま文字入力にスライドしたろ。教室の先生になったり。
製本は一点物が凄い評判いい。セレブの間でも紙漉きから自主製本まで趣味の一つになってる

30 :
そもそも他国じゃマイスターだからな
適当な気持ちで就業している奴は論外だけど

31 :
戦前は正月に一般家庭でも門松を立てたという。が、戦後は立てなくなった。
なぜかというと、毎年暮れになると門松を印刷した紙が各家庭に配られるから
これを門柱に貼ったそうである。最近はこれもしなくなった。
正月にしなくなったものは他にもある。百人一首やカルタ、凧揚げ。
いずれも印刷物だ。
百人一首やカルタは需要が少なくなってきた段階で、任天堂はゲームに
参入して大当り。株価は100倍になった。
印刷業界は何の手も打たなかった。
それが今日の業績の違いだろう。

32 :
>>31
人の嗜好の細分化が加速しているだけ
その先のどこかに”紙”は必ず残る
大衆をまとめ上げて効率良く吸い上げる構造はいずれ破綻する

33 :
関東は門松じゃなくて松の枝だろ
今もふつうにみんなやってんだろ 酉の市知らないの(笑)
みんな気分盛り上げたいから百円ショップだって正月飾り売ってる(笑)
百人一首やカルタはいま小学校で流行ってるよ

34 :
関東も門松だよ。
「地方により門松の様式に差がある。関東では、3本組の竹を中心に、
周囲に短めの若松を配置し、下部をわらで巻くという形態が多い。」
wikipediaより
ついでに >31は「正月にしなくなったもの」と断っているぜ。

35 :
あのしょぼいのが門松…
そのかわり熊手が立派なのか
いまは若い人が行列作って買ってるな

36 :
青木プロセスつぶれました

37 :
宝くじに投資して夢みさせてもらいなよ。

38 :
豪華カレンダー買えば運気も上がるよ
2000円ぐらいからの。
あと豪華手帳かな。脳も活性化するよ

39 :
「開運○○」ってのは儲かるってな。
「開運党」ってのはまだ無いな。作ろうか?

40 :
幸福実現党

41 :
の屋敷の前には毎年でっかい門松がおっ立ってるお。

42 :
>>41
門松とか誰が売ってるもんか知ってるか?

43 :
校正屋は終わってるだろ。

44 :
さあ、若い世代ほど文章で憤死するし、
いま文章(程度の差はあれ)書く人は桁違いに増えてるから
探せば仕事一攫千金かもな

45 :
なんたるポジティブシンキングw

46 :
>>43
色校だけで食っている会社はまず少ない。
あったとしても従業員3人とかの超零細企業。
ボーナス有給ナシ、サビ残や早退詐欺を平気でやってるだろうな。
年金や国民健康保険も会社で負担できず、雇用保険すら払ってないとかね。

47 :
マジ少ないな
色校屋の機械が故障したから色校が遅れた時
近隣の全社の色校が止まった
インクで刷る色校屋はそこ一社だけだった
じゃ、色校なしでw
ってことで、誰も困らなかった

48 :
>>47
コンセンサスかw
今ではもっと進化した簡易校正機があるんだろうね。
エクセルアートとかいう機械もあったな、14年くらい前に。

49 :
大王の前会長、自分の金はどのくらい使ったんだろう?
自分の金は全く使わず子会社の金ばかりを使ったんだろうか?

50 :
青木プロセス
2011.10.28   製版
東京都杉並区  従業員43名
1950年(昭和25年)創業  大手印刷会社や広告代理店
出版社からの製版業務、近年はプリプレスサービスなど
2008年5月期年売上高 約5億3200万
事業停止、事後処理を弁護士に一任

51 :
>>50
事業停止の理由も知りたい。
「社長、高齢のため」だってあるからな。

52 :
商工会議所がやってる後継者探しのサイト見ると印刷屋もそんなところがあったね。
なかなかふさわしいのがいないせいもあるんだろうな。
やりたくないと先行き不安で血族の後継者が逃げ出している会社もあるからね。

53 :
そりゃそうよ
儲けてるとこと儲けてないとこは
どこの世界にもある

54 :
海外向けマニュアル制作会社とかまじでヤバイ。
取説とか年々しょぼくなったり海外印刷が当たり前だし
お客さんが新製品どんどん出してくれないし・・・
某GATAGATA Intechみたいに募集かけてるとこは注意。
出入り激しすぎだしそろそろ潰れるし。
国内の雑誌編集とかマジ羨ましいです。

55 :
印刷業界の昼飯ベストテン、調べたら面白いだろうな。
おにぎり、コンビニ弁当、カップラーメン、牛丼、立ち食いそば…。
俺のまわりでもろくなもん、食ってねえ。
自家製弁当はぜいたくなほうだぜ。

56 :
趣味と場所もあると思うよ。
コンビニないところだと弁当が増えるし、外食屋が多いと外食増えるし。
でも、今のうちのまわり一部上場が多いけど、外食が減ってきてるらしい。
前は行列のできたラーメン屋がどっちかいうとガテン系で埋まってきた

57 :
会社の近くに外食屋があっても出勤途中にどこかのコンビニでおにぎり買って持ってくるのが多い。
コンビニ弁当も出勤途中に買って持ってくるのが多い。
会社の近くにコンビニがあるか、ないかはあまり関係ない。
外食屋のランチ、800円、1000円は今の時代食べられるのは限られるだろう。

58 :
    __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    近所に畑しかないが
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤  なんともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| 
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.  
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|  
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ  
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃  
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

59 :
青木プロセスには、去年の春頃居た。
事務所はボロで歩くだけでボロ小屋が揺れるし、制作部門は窓も無く暗い表情で
黙々と作業をしていた。
大日本印刷を定年退職した人が、壁中にいろいろDTPの技術レベル表を作って貼っていた。
私は営業で、求人票には残業30時間くらいだと書いてあったと思うが、
終電が無くなってしまい、ほぼ全員が会社の営業車で毎日帰宅していた。
大日本、図書の担当は、交代で夜勤(夕方出社、早朝帰宅)対応。
会社幹部は、ゴルフの事しか頭に無い。
どんなに残業、夜勤をしても給料は変わらず。最悪だった。

60 :
景気が良かった頃のまんまの頭でやってる会社が一番危険。
早くやめたほうがいい。

61 :
うん、右肩上がりの会社に移るか

62 :
俺がいた所も廃墟マニアが泣いて喜びそうなズタボロ社屋だった。
築30年ぐらいらしいが、外も中も壁はハゲハゲのままでほったらかし。
窓ガラスも割れたら割れたまんまにしてボール紙貼ったりしてるw。
100年以上前の建物みたいで恥ずかしい。建物が汚いと言うと社長がムッとするw。
修繕しないと余計に痛むだけだし、運気が落ちまくるだけだと思うんだがw。

63 :
>>55-57
http://andronavi.com/2011/07/107558

64 :
>>62
そんな所に仕事任せて大丈夫かと思ってまうな(汗

65 :
>>63
で、それがどうしたの?
それ使う人が何人いると思う?

66 :
アプリの提供元に興味があるんじゃない?
まあ、それの需要があるかなんて、2ちゃんでこのスレ見てる人数を聞くくらい不毛だな。

67 :
ああ、なるほど。
コンビニの店員がまた困るぞ。
なにせチケット発券でモタモタするんだからw

68 :
アイエス

69 :
コンビニの店員のほうが印刷会社の従業員より、やることが多くかつ充実してる感じがする。
印刷会社は仕事がなく終業時間が来るのをひたすら待つ毎日だ。

70 :
君の勤め先一つで全体も同じと考える浅はかさ

71 :
>>70
このスレで倒産しそうな印刷関係を探すのも同じ考えからだろう。
「君の勤め先一つで全体も同じと考える」。
そういうのなんて言ったっけ。「モニターなんとか」だったよな。
君んとこは充実した毎日かな?

72 :
みんな暇だから、ここ見てる
コンビニ店員だったらネット、見てられない

73 :
>>69
印刷関係は仕事無くて暇で早く終わらないかなーと待ってるか、
とりあえずどんな仕事でもと営業が取って来て
残業手当も出ない、会社の利益も出ない、
とんでもない短納期の無茶な仕事やらされてヒーヒー言ってるかどちらかだな。

74 :
>>71
サンプリングという。
「統計調査などを行う際に、母集団全体の性質を調べるために一部を抽出する行為のこと。」。

75 :
平日の方がスレがにぎわうのはこの業界くらいじゃない?
日曜日なんかスレが伸びないし・・・俺も人に言えたもんじゃないが

76 :
>>75
仕事が取れる話がないか、見てるんだよ、きっと。
あそこが危ないってなると、今までの仕事、うちに回して下さいってね。
だから「倒産しそうな」というスレタイトルになってる。
今じゃ見てる人が多いから、ここを見てても仕事、取れないな。

77 :
うそのように暇だけど、三ちゃん印刷屋なのでなんとかがまんできるけど、
従業員さんを抱えている所はこの先怖いだろうね、
@3〜5人、A10〜30人、B50人以上
どの規模の会社も大変だけど一番辛いのは3〜5人かな。
ある程度大きければ補助金も出やすいだろしね。
うちの近所も菊全4C2台、半裁2C1台で5人で刷り専門、
8:30〜23:00ごろまでぶんまわしてたけど、
去年あたりから仕事量がへり今年の夏にすっぱり解散。
倒産じゃないからりっぱだと思ったけど従業員さんが、、、、

78 :
おれんとこは今月から増えた。ギリギリ残業にならないぐらいだが、時間内みっちり。

79 :
復興特需きたかも
忙しい

80 :
中部印刷株式会社 破産手続き開始決定
http://n-seikei.jp/2011/10/post-58.html

81 :
・人の悪口や批判が大好きで生きがいになってる(相対的に自己価値を高めるのが狙い)
・人の不幸や失敗や欠点で満面の笑みを浮かべる(さらに目の瞳孔が開いてる快楽的表情、又は子供のような無邪気な笑みだと要注意)
・初対面や目上や強者や異性に対してなど『相手限定』『状況限定』でやたらと愛想が良い(極端な裏表の使い分け。逆に『相手限定』『状況限定』で本性見せるとも言える)
・異常に空気が読めない、暗黙の了解を理解できてない(他人の気持ちを読み取れない)
・表情や立ち振る舞いがわざとらしく演技くさい(常に理想の自分、評価される自分を演じています)
・自分が間違ってると言う発想がない、謝れない
・自分の本当の弱みを見せれない、負けを認められない(プライドが異常に高い)
・自分を棚に上げる、自分を客観的に見る能力が欠落している、自分と他人を冷静に比較できてない
・自分に都合のよくない他人を褒めない(目上や異性に褒めまくるおべっか使いは多々)
・自価値を高めようと画策する際に他人の弱点と自分の長所を比較する(やけに他人に勝とうとしてると要注意、根拠もなく勝ってると判断することもしばしば)
・他人同士を争わせて仲違いさせる (自分がグループの中心になるための伏線です。陰湿な優越感に浸ってもいます)
この業界って草加とチョンが多いな【Part1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1292366651/212

82 :
うちは年内もつかどうかだな

83 :
紙もインキも値上がりしてやばいよね。

84 :
先代の社長が出入りの紙屋を優遇していて、死んだら早速紙屋を変えてみたら
2割も仕入れが下がった。
断った紙屋が必死だが、それだけぼられていたと思うと顔も見たくない。

85 :
で、アレか。上司お得意の「コレ一枚いくらすると思ってんだ!」が飛び出すのか。
失敗するときは失敗するんだっての。何度も刷ってたらよ。
やらねーヤツが机上の空論で紙のロスがないこと前提にして言ってんじゃねえ。

86 :
この板に来るニートみたいな上司だね

87 :
>81を見てもわかるが時間あるよね、文章を書こうと思えば結構時間かかるものだ。
この業界。外に行ってる営業、と言っても名ばかりの実体はお使いも、
車の中でネット見て時間潰してるって話だ。

88 :
>>81
せっかく書いてくれたんだがそのくらい長い文だと読む気がしないんだ。

89 :
そりゃコピペだ

90 :
米山紙商事おわた

91 :
はいガセガセ
普通にうちに来てる

92 :
>>91 張り紙張ってあるから見てきてよ。

93 :
>>89
そうかそうか。あんだけの文を作る時間、他にあてりゃなと同情してた。

94 :
>>91 まぁ、読んでや。
http://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1214434_1588.html?s=rss

95 :
80億超えか・・

96 :
おやおや
でも名前変わってまた再建じゃないの

97 :
SPPテコ入れても再建不能だったから、復建はないだろう…
東京上位の卸が先に淘汰されるとは。。。

98 :
>>91
倒産という事の経過をご存知ないらしいね。
これから起こることをメモしてここであなたと同じように倒産とはどういう経過を
たどるか知らない人のために報告しておあげ。

99 :
>>98
まぁ、91がどちらの立場の人なのか…
売り手なのか買い手なのか。
買い手であれば、支払先変更もあるし口座抑えられるし、物も仕入れられないし
売り手であれば債権回収(まぁ、すでにそれなりに対応してるだろうが。してなかったら諦めだな)面倒だし
まぁ、のほほんとしている91は後者じゃないことを祈る。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
29: ■イラストレーター Illustrator ver.25■ (226)
30: 転職するなら、ここはヤメレという印刷会社は? (972)
31: 潰れて“ざまぁみろ!”と思う会社をサラセ! (391)
32: 最悪な印刷・製版会社を晒すスレ(私怨厳禁) (481)