1read 100read
2011年12月2期派遣業界46: 正社員になれなかったことで彼女にふられました・3 (955)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
48: 【不思議な】派遣制度は差別制度・30【粘着コテ達】 (379)
49: 加藤・引寺を崇める奴は無差別テロにられてしまえ・2 (562)
50: 派遣会社のあるべき姿と現実@派遣業界板 (180)
51: 「同一労働同一賃金」と恫喝する者達・・・4 (570)
正社員になれなかったことで彼女にふられました・3
- 1 :10/02/09 〜 最終レス :11/12/17
- ※過去スレ
正社員になれなかったことで彼女にふられました・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1146755185/
正社員になれなかったことで彼女にふられました・2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1232644595/
※テンプレ
1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/05(金) 00:06:25 ID:fNBIa4GC0
先日、彼女から別れを言われました。
理由は約束の期限までに正社員になれなかったのが理由です。
付き合う前は派遣で同じ会社で知合ったんだけど、付き合う前に3年待つから別れるまでに正社員になってね
といわれました。
付き合い当初はまだ余裕がありじっくりあった会社探せばいいやと軽く見てました。
年齢的にもきつかったし派遣で入ったばかりでしたのでやめるにもいかずズルズルしたのは確かです。
でも、将来のことかんがえて短絡的に正社員になるにもいかず、ただそれでは繋ぎとめてるような気分になり真剣
に考えました。
彼女と一生やっていきたいという気持ちがあったのですがそして、今年派遣でいっていた会社をやめ時間もできて
あちこち回りましたが受からず、一度辞めた会社から正社員の内定もらってたりしたのですが一度辞めた会社はま
たすぐ辞めるとか言われて受け入れてもらえませんでした。
そして、期限という形で向こうから別れ話がきたわけです。
嫌いで別れるのではないので、別れて正社員になれたらもう一度告白させて下さいと御願いしましたが、ダメだとい
われました。
1度別れた男と、よりは戻さないのが、彼女のポリシーらしく、子供みたいにより戻すとかそんなのないからといわれ
てしまい。わかりません。
みんな(友達、彼女)からはお前はまじめやから真剣やし大丈夫だよと、いわれるのですが、自分自身ネガティブな
ので、モテルタイプ(友達とかでも)ではないのでこれから先お付き合いしたくても相手がいないとおもいます。文が
下手ですみませんがアドバイスください。
- 2 :
- 派遣じゃなくてもモテルタイプなんかそうそう居ない
- 3 :
- みんなモテない
- 4 :
- 正社員に成れないなんて詭弁だしね・・・
- 5 :
- なんえし社員に成らないの?
- 6 :
- なんでだろうねぇ?
- 7 :
- 正社員になってからふられた俺
バイト君とパートねーちゃんとのできちゃった懐妊
泣ける。。。。。。。。。。。。。。。。
- 8 :
- チョコゼロで週末終わり・・・・
- 9 :
- 気にすんな
- 10 :
- 少しは気にして正社員に成れ!!
- 11 :
- し社員求人が途切れた事は無いのにね???
- 12 :
- は?正社員がどうこうじゃなくて、お前らが不細工なんだろ?何かのせいにすんなよ、
ゆとりwww俺派遣先の社員の子の番号聞きまくって遊んでるぜw
顔だよ顔。バーヵwww
- 13 :
- >>12
遊びじゃ無くて恋愛の話なんだけど?
- 14 :
- 昨年、3月末に派遣切りになってから、ずーぅと無職。
でも不思議と彼女とうまくいってるよ。
- 15 :
- 彼女は資産家?
- 16 :
- >>14
君はイケメンなのかな?
- 17 :
-
関連
【サーチナ】誰も知らない中国調達の現実−意外にも中国調達をはじめるとコストダウンが止まる[02/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265105794/l50
- 18 :
- 関係無いね
馬鹿か?
- 19 :
- 馬鹿は無視。
- 20 :
- ふられるくらいなら会社員に成ればいいのに・・・・
何がそんなに難しいの?
- 21 :
- 出生や出身の事情で正社員に成れない事例があるらしい・・・・
- 22 :
- 彼女のために正社員に!って言ってるけど、彼女というより
自分のためじゃないの? ずっと派遣も難しいでしょ。
ある意味、そこまで発破かけてくれる彼女は
いい人だったジャマイカ?
- 23 :
- 正社員になるのが面倒だから
色々言い訳してるっだけ
- 24 :
- 正社員にならない方が後々面倒臭いのにねぇ
- 25 :
- 未来を捨てて、今を取る
- 26 :
- 彼女を捨てて楽を取る
- 27 :
- 楽ばっかしてると、結局苦労するのにね・・・・
- 28 :
- >>27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1212599605/1
- 29 :
- 「駱駝になるぞ」が元ネタ
- 30 :
- 正社員に成れないなんて
有り得な〜い!
ダケドモ
有り得るぅ〜〜!
- 31 :
- (`・ω・´)知らんがな
- 32 :
- 知っとけ
- 33 :
- 知らぬが勝ち
- 34 :
- なんでふっれてまで正社員に成りたがらないんだろう?
- 35 :
- メンドイのが異常にに嫌いなんでしょ?
- 36 :
- 異常な奴が派遣になるの?
- 37 :
- 普通なら派遣になろうとはしないでしょ?
- 38 :
- 普通ならな・・・
- 39 :
- 異常者が派遣に成るの?
- 40 :
- 違う。
甘え心が派遣登録を促す。
- 41 :
- 死んでも派遣登録すんな!
- 42 :
- >>1の年齢は?
「一度辞めた会社から正社員の内定もらってたりしたのですが一度辞めた会社は
またすぐ辞めるとか言われて受け入れてもらえませんでした。」
↑その会社から内定もらったのに蹴ったの?彼女に受け入れてもらえなかって事?
普通なら、その会社の内定を受け、その彼女は結局、何かと理由をつけて別れたいだけ
なのを理解して、分かれる。但し、その女に、言いたい事を言ってやれ。
「そして、期限という形で向こうから別れ話がきたわけです。」
↑なんかの契約の期限がきたみたいw もう恋愛感情とかなんてそこにないだろ。
「1度別れた男と、よりは戻さないのが、彼女のポリシーらしく、
子供みたいにより戻すとかそんなのないからといわれ てしまい。わかりません。 」
↑新しい男でもできたか、お前に愛想つかして、分かれたいだけで、全てが言い訳がましく聞こえる。
俺の勝手な意見だが、その女がどんな美人か知らんが、クソみたいな女だな。
結婚する前にクズさがわかってよかったな。離婚は何かと面倒で金がかかるからな。
人の気持ちも分からず自分だけの意見を通そうとする。生活があるから社員にこだわるのもわからんでもないが、
すぐに辞めるかもしれんから、前の所はダメとか言うのは、言いがかりだろ。
今のご時世、社員でもクビ切られるのは珍しくもないぞ。これから日本の産業は中韓などの途上国とかに
コストだけでなく技術も差を詰められ、コスト競争の激化で製造業を中心に空洞化は避けられない。
海外でやっていけるスキル付けるか、国内でバイトだろうが何でもするくらいの気力がないと生き残れない。
保身にはしる正社員と、戦おうとしない非正規。入社時の雇用体系で決まる将来。
不平等格差の下での競争が人を荒廃させ、企業の発展を失わせる。
米国のような自由競争の下での平等と、完全実力主義でないと、流動性も上がらないし、発展もしない。
- 43 :
- 誤字、脱字多すぎたので訂正した。
>>1の年齢は?
「一度辞めた会社から正社員の内定もらってたりしたのですが一度辞めた会社は
またすぐ辞めるとか言われて受け入れてもらえませんでした。」
↑その会社から内定もらったのに蹴ったの?彼女に受け入れてもらえなかったって事?
普通なら、その会社の内定を受ける。その彼女は結局、何かと理由をつけて別れたいだけ
なのを理解して、別れる。但し、その女に言いたい事を言ってやれ。
「そして、期限という形で向こうから別れ話がきたわけです。」
↑なんかの契約の期限がきたみたいw もう恋愛感情とかなんてそこにないだろ。
「1度別れた男と、よりは戻さないのが、彼女のポリシーらしく、
子供みたいにより戻すとかそんなのないからといわれ てしまい。わかりません。 」
↑新しい男でもできたか、お前に愛想つかして、別れたいだけで、全てが言い訳がましく聞こえる。
俺の勝手な意見だが、その女がどんな美人か知らんが、クソみたいな女だな。
結婚する前にクズさがわかってよかったな。離婚は何かと面倒で金がかかるからな。
人の気持ちも分からず、自分だけの意見を通そうとする。生活があるから社員にこだわるのも分からんでもないが、
すぐに辞めるかもしれんから、前の所はダメとか言うのは、言いがかりだろ。
今のご時世、社員でもクビ切られるのは珍しくもないぞ。これから日本の産業は中韓などの途上国とかに
コストだけでなく技術も差を詰められ、コスト競争の激化で製造業を中心に空洞化は避けられない。
海外でやっていけるスキル付けるか、国内でバイトだろうが何でもするくらいの気力がないと生き残れない。
保身にはしる正社員と、戦おうとしない非正規。入社時の雇用体系で決まる将来。
不平等格差の下での競争が人を荒廃させ、企業の発展を失わせる。
米国のような自由競争の下での平等と、完全実力主義でないと、流動性も上がらないし、発展もしない。
- 44 :
- 正社員の人件費は高いし、おまけに解雇しにくいし、退職金などの費用が高くつく。
派遣は長く使えない。不景気の下での生産量の変化に合わせて、人員を調整できないので、
利益が出にくく、赤字となる。
↓
企業は正社員で長く雇用でき、人件費の安い海外に移転したがる。
海外の人件費は安いので、生産量が落ち込んでも固定費が安いので十分カバーできる。
派遣のように期間限定ではないので、工員などの習熟度が上がり、品質や効率が上がる。
↓
これはヤバイ!工場がみんな海外に逃げてしまう!
正社員の保護を無くして、工場の生産量に応じて人員を調整できるようにする。
年功序列型の賃金を廃止する事で人件費を抑制する。
↓
企業は生産量に応じて人員調整がいつでもできるので、人手不足ならためらわずに採用を増やす。
永久には不可能だが、一時的に産業構造の転換の準備が整うまで、輸出産業を留める時間が稼げる。
派遣を雇う意味がなくなる(派遣は契約更新しなければ辞めさせる事ができるのが、最大のメリット)、
むしろ派遣会社のピンハネ分が高くつくので、積極的に正社員を採用する。
おまけに期限がないので、辞めさせたくなくても入れ替える事がなくなり、習熟度が上がり、
品質や効率が上がる(以前ほどの正社員の保護がないので、名ばかり正社員となるが、
心理的な意味と、派遣とかの差別がなくなり、能力を生かした活躍の場を公平に与える事につながる)。
↓
正規、非正規社員による差別がなくなり、転職差別もなくなる事で、再就職が容易になり易い。
また、流動性が高まる事で、途上国の発展による国内産業の空洞化等の構造変化による、労働者の移動が
行い易い環境が整う(転職=悪ではなく、欧米的な考えが定着しはじめ、更に流動性が高まる)。
同一労働同一賃金とワークシェアリングを実施する事で、少なくなった仕事量を分かち合い、
一部の人間への負担集中を避け、金銭以外の時間的、心理的余裕をもち、金銭以外の心の豊かさを良しとする、
考えが増える。過労死、自者、犯罪数も減り始める。
この段階でようやく、日本は成熟した先進国としてのスタートを迎える事ができる。
- 45 :
- 日本では、管理者が正社員で、作業員は非正規が行う。正社員は派遣をモノのように扱う。例え、金銭は貰っていても、
そのような待遇と格差から生じるものは、反発や憎しみだけであり、団結などとうていなく、カイゼンなど真剣に考える訳もなく、
モチベーションは最悪で、管理者の正社員のみがカイゼンを考える。
日本人は欧米人と違い、研究や発明をあまり得意とせず、米国が圧倒的である。では日本の製造業の強さの秘密は何か?
それはカイゼンである。日々の作業を通して、末端の作業員までもが全員参加するカイゼンで地道に生産性や品質を向上
させてきた。終身雇用がそれを支えた。日本の製造業を破壊するにはどうすればいいか?終身雇用を破壊し、派遣制度を
導入させ、熟練工をなくしカイゼンを滞らせればいい。米国の年次改革要望書どおりに日本は製造業の派遣を解禁した。
品質が命の高価な日本製から、品質をとって何が残る?日本は正社員全体の賃金を下げ、雇用を守り、なんとか
コストダウンする方法を選ばず、非正規社員を大量導入する道を選んだ。
結果、キャノンで見るような国産品と外国産との品質逆転現象も発生した(請負ではあるが、共通する問題は多い)。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/523d7307d7465dc8c5293f541b6a0e3c/page/1/
また、非正規社員にまぎれた産業スパイの貢献もあり、多くの情報が海外系企業に流出した。
そしてなにより、そんなコストダウンもむなしく、韓国などの外国企業にあっさり抜かれ、今の状況に陥り、
さらに落ちていく可能性は高い。その代償が、非正規の大量増加、自者3万、未婚率上昇、少子化、失業者の増加、閉塞感だ・・。
自分さえよければいい。それが蔓延した。
終身雇用も会社が存続するからあるのであって、倒産すれば何もない。
自己の利益を追求する事は、他人の利益も考えなければならない。自己利益のみ追求すれば、それは自己の不利益となり帰って来る。
共存共栄こそが、繁栄の道である事を理解できなければ、繁栄はなく、あるのは憎悪と不利益である。
- 46 :
- 正社員のクビを切りやすくする改革は受け入れられるか
http://member.diamond.jp/series/tsujihiro/10011/
今最優先で取り組むべき改革はなんだろうか。私は財政問題でも社会補償問題でもなく、
労働市場改革だと思う。論点を絞れば、「正社員と非正社員の処遇格差問題の解決」が、最も必要な改革である。
現在雇用している正社員を抱えたままで、非正社員の正社員化を進められるほど体力のある企業はまれである。
経営者に非正社員の社員化の実行を促す仕組み、つまり正社員と非正社員を入れ替えることができる仕組みが必要だろう。
要は、正社員を整理解雇できるようにするのである。
労働法制を大転換し、「正社員の整理解雇を容易にする改革」が必要であろう。
実は、労働者の権利保護一辺倒だった労働法学者の一部の若手の間で、正社員に対する強固な法的プロテクションをいかに外すか、
研究が始まっている。労働市場が流動化すれば、人材の最適配分が進み、社会全体の生産性が高まり、
その結果、再挑戦の機会も多くなる。単に正社員と非正社員が入れ替わるだけではない。チャレンジ意欲高い社会に変貌させる
クビを切りやすくする法制度改革――あらゆる方面から、非難轟々だろう。自民党も民主党も言い出せるはずがない。
厚生労働省は最後まで動かない。経団連が提案したら、ホワイトカラーエグゼンプションなど比較にならぬ集中砲火を浴びるだろう。
メデイアを含めて影響力のある人びとの多くが正社員という既得権者であるからだ。
今日本に最も必要な改革は、実は最も困難な改革でもある。自分自身が抵抗勢力であることを見つめ、まず、議論を起こしたい。
- 47 :
- オランダのワークシェアリング
http://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI&feature=PlayList&p=FAB8EA7C36B4DB20&playnext=1&playnext_from=PL&index=2
- 48 :
- >俺の勝手な意見だが、その女がどんな美人か知らんが、クソみたいな女だな。
就職する気に無いダメ男に3年間も猶予与えるなんて女神様だよ
- 49 :
- ↑正社員でもそこはダメとか言われたみたいよ。
前のところは、すぐ辞めるかもしれないなんて、わからんよ。
すぐ辞める奴はどこへ行っても同じで、すぐ辞める。
そういうとこ含めて、別れられたら仕方ないけど。
それならそうと、言ってやればいいのに。ま、今頃、他の男とヤリまくってると思うけど。
- 50 :
- 僻み???
- 51 :
- >>49
そこはダメだなんて言われて無いよ
何処読んでそう思った?
- 52 :
- 「一度辞めた会社から正社員の内定もらってたりしたのですが一度辞めた会社はま
たすぐ辞めるとか言われて受け入れてもらえませんでした。」のところと思われる
- 53 :
- >>52
会社の人が言った言葉じゃないのん?
- 54 :
- ↑
一度辞めたから受け入れないと会社が言ったのなら、
なぜ、その会社は最初から分かっていたのに、内定を出した理由がわからない??
もし、そういう意味で言ったのなら、混同しやすい表現なので、
「一度辞めた会社から正社員の内定をもらったのですが、一度辞めた人は、
また、すぐ辞めると会社から言われ、内定を取り消されました。」と書くべき。
- 55 :
- 何度も何度も正規雇用にアタックしようよ。。。
たとえ、募集が出ていない企業にでも・・・・・
- 56 :
- そうだそうだヤル気の問題だ
- 57 :
- 最近の状況だと精神論に拘るのは竹槍でB-29を落とせるかと同レベルの話だと思うけどね
- 58 :
- >>57
そうやって愚痴っている間にドンドンと他の人が再就職を決めていくよ
- 59 :
- そうだよね。
毎年毎年、派遣になる者ypり会社員になる者が圧倒的に多いんだから
派遣しか求人が無いなんて真っ赤な嘘だよ。
- 60 :
-
- 61 :
- >>1
割りと似たような境遇かも。
まあ、正社員ならどんなブラックな業種でもいいんかいって話ではあるよな。
正社員である>>1が好きなのか、それとも>>1がどんな人間であっても好きなのか
>>1が幸せになれるのは、断然後者だろ。
本当に就職したことあるなら、クソな社員が世の中にはいくらでもいるのは言わずもがなだし、
就職活動をがんばってるのか知らないけど、例えば、金貸しやらパチ屋やら、先物なんかの企業の社員になったところで、
>>1が仕事に耐え切れない可能性もあれば、やっぱり彼女とうまくいかない可能性もあるわけさ。
俺は公立大卒やけど、学生は一般的に正社員なり、公務員になれない奴はダメ人間みたいなレッテルを貼る考えが多いんだよな。
自分の希望や目標通りのキャリアプランを送る人間なんかホントに一握りだよ。
ただ、生活の安定のためだけに職種問わず社員になるなんてくだらないし、自分を卑下する必要もないさ。
このことを踏まえても、彼女のために社員になりたいならそれもよし、
ばかばかしく思えてきたなら、自分の道を歩めばいいさ。
>>1の彼女の言い分は正論かも知れないが、逆説的に言えば、ありのままの>>1を受け入れてあげる度量がない人間でもある。
- 62 :
- 就職出来ないでいる事は自分の道を歩いている事にはならないけどね・・・・
- 63 :
- どうしたら就職する気にんるん?
- 64 :
- 強制労働
- 65 :
- >>62
起業する人もいるだろうが。
- 66 :
- 機業すればいいのにね
- 67 :
- 起業?
- 68 :
- なんで正社員になれないの?
- 69 :
- 起業家>>>>>>>>>>>>正社員>>>派遣
- 70 :
- 農家>>>>>>市場>>>>販売員
- 71 :
- 派遣は偉いよね?
自分だったら低待遇では働きたく無いもん
- 72 :
- 自営の俺からみれば、正社員も派遣も同じ雇われの奴隷に変わりない
- 73 :
- で?って言う
- 74 :
- 何か技能持たんが?
- 75 :
- 何も無いね
- 76 :
- じゃあ、ふられて当然だね
- 77 :
- 同情の余地無し
- 78 :
- なんで、きちんと就職しようと思わないの?
- 79 :
- 短絡的にならずにすむように、
3年というい時間を彼女は心広く持ってくれたのに。
その間なんの努力もしなかったの?
彼女と一生やってきたいって、一生かけてこの女を守りたい!
って気持ちが行動から全く見えないね。
〜ですが、〜ですがって言い訳ばっかりだし。
3年間なにもしない彼に、彼女はいらいらしてただろうね。
きっと彼女の存在に甘えっぱなしだたんでしょう。
オコチャマだね。彼女に同情するわ
で、結局のところ、正社員になってないんだよね?
なりたくないならならなくてもいいと思う。
自分の意思が無いのも彼女にしたらイヤだっただろうね〜
- 80 :
- いい加減な性格なんだろね
- 81 :
- 世界じゅうの国がいまや、日本は老人ばっかりのフリーターとニートと
無責任で危険だらけの偽装で侵略戦争を美化して他国を苦しめ続ける自己
中心的なうそつき国家だという事、に気づき始めた。その反対に中国は
オリンピックのメダル数でも日本を圧倒し、北京大学他数大学は日本の
東大・京大などよりはるかに格付けが高いし、世界遺産の質と量も日本
なんか小国島国を圧倒している。昔はみんな日本人は中国大好き民族だった。
それがちょっと明治で西洋のマネを始めたばかりに軍国主義になりさがって
アジアの周辺国をことごとく侵略して触手を伸ばすという下衆なことを
やり続けた。しかも上海や重慶では力にまかせてあらゆる爆弾を投下しま
くって、南京では何百万の民間人を虐した。
日本は中国のすばらしい文化や生活を妬んで憎んで破壊しつくしたってことだ。
今に見てればわかる。やる気のない日本人は居場所がなくなり中国人に土下座
して仕事させてもらう日が近いうちにくる。そうお前がそうなるんだよ。
中国の今の躍進は日本とはそもそもレベルが違うってことの証明だ。
やる気に富み、人間的に立派で品格と豊かな心と文化を生み出すエネルギーを
持った先進国だという事に世界じゅうが気づき始めたってこと。
- 82 :
- 中国BYDが日本金型工場買収へ 大手のオギハラ
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032701000363.html
中国の自動車メーカー、比亜迪汽車(BYDオート)が、金型大手オギハラ(群馬県太田市)の工場を
買収することが27日、明らかになった。車体成型に関するオギハラの高い技術力を取り込み
中国での生産に生かす。買収するのは館林工場(群馬県館林市)。すでに契約を締結しており、
4月1日付で土地と建物、設備や従業員約80人を引き継ぐ。買収金額は明らかにしていない。
中国メーカーは、高い技術力やブランドを持つ日本などの先進国企業の買収を活発化させており、
今後もこうした動きが強まりそうだ。BYDとオギハラは以前から取引があり、技術力向上を目指すBYDと、
過剰な生産能力を縮小して収益力改善を目指すオギハラの利害が一致した。
BYDは館林工場で生産するドアやフェンダーなどの金型を中国に持ち込み、生産ラインで活用する。
中国人社員への技術継承も図り、国際的な競争力を高める。
オギハラは1951年創業で、群馬県内に館林工場を含め5工場を持つ。米国や英国、タイ、中国にも工場があり、
海外の自動車メーカーとの取引が多い。連結従業員は約1700人(2008年3月)。
- 83 :
- 個々もかよ?
- 84 :
- 大黒柱になれない男
- 85 :
- ____
/⌒ ⌒\
/( \) (/) \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ チョッパ・・いや、おじさん達が負け組のワーキングプアなの?
| | | | | | | 仕分け人が言ってたけど、いい年して定職もない日本人は
\ `┴'´ / ウリ達の・・いや、子供手当ての財源にもならない無駄人間なんだってさ!
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \ 中小ブラック派遣しかなくても選り好みせずに謝罪と賠償に奉公しなきゃ!
/ .l _,,ヽ ___ 〉、
| l / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ 大韓・・、鳩山総理の言うことを聞かないと仕分けされちゃうよ!
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
- 86 :
- 恥ずかし侍
- 87 :
- なんでふられてまで真面目に就職しようとしないの?
- 88 :
- >>87 そのとおり
____
/⌒ ⌒\
/( \) (/) \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ チョッパ・・いや、おじさん達が負け組のワーキングプアなの?
| | | | | | | 仕分け人が言ってたけど、いい年して定職もない日本人は
\ `┴'´ / ウリ達の・・いや、子供手当ての財源にもならない無駄人間なんだってさ!
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \ 中小ブラック派遣しかなくても選り好みせずに謝罪と賠償に奉公しなきゃ!
/ .l _,,ヽ ___ 〉、
| l / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ 大韓・・、鳩山総理の言うことを聞かないと仕分けされちゃうよ!
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
- 89 :
- 正社員になれないこと無い
- 90 :
- 派遣にならない事は難しい事では無い
- 91 :
- 竹中平蔵氏
>終身雇用、年功序列という雇用形態への偏重から訣別し、同一労働同一賃金の原則の確立("日本版オランダ革命")に取り組むべき
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g
>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://web.archive.org/web/20071110022417/http://www.genron-npo.net/campaignmani_article/002058.html
>同一賃金、同一労働に基づく労働の最適配分こそ、経済成長の基礎となるからである。
http://sfc-forum.sfc.keio.ac.jp/forumnews/news80/forumnews80-1.html
勝間和代氏
>その時のコメントの中で、私が耳を疑ったのは、石原議員が派遣法緩和の目的について、
>はっきりと「非正規の職種を増やしたのは、高年齢の正規雇用を守るため」と言い切ったことです。
>日本において、終身雇用の制度は既得権益として確立していて、中高年だけがその利権を享受していることが、現在の若者の雇用の問題の根本にあります。
http://morningmanga.com/katsuma/090402.html
伊藤元重氏
>日本の雇用制度は重要な転換点に来ている。企業だけに雇用責任を押しつけるのではなく、政府や社会が雇用を作る仕組みに転換する必要がある。
>北欧やオランダなどで行われているように、企業にもっと解雇の自由を認めると同時に、
>職を失った人の転職と所得保証を徹底的に政府が面倒を見る制度を検討する必要がある。
>解雇の自由度が高まればこそ、企業ももっと気軽に新規雇用に踏み切れるというものだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090307/biz0903070258002-n1.htm
- 92 :
- >>90
難しい連中が極一部居るんでしょうねぇ・・・
- 93 :
- なんで難しいの???
- 94 :
- 社会人として低スペックだからかな?
- 95 :
- 求人あるよ
応募すれば?
- 96 :
- 怠け者は応募がめんどい
- 97 :
- 「募集が無い」と嘘吐いてまで就職しようとしない
- 98 :
- お父さんにはなれないな
- 99 :
- そう、家庭をもって子供が欲しいいずれは父親になりたい
とか言いながら本気で就職しようとしない
出来ないことをすべて社会のせいにする
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
48: 【不思議な】派遣制度は差別制度・30【粘着コテ達】 (379)
49: 加藤・引寺を崇める奴は無差別テロにられてしまえ・2 (562)
50: 派遣会社のあるべき姿と現実@派遣業界板 (180)
51: 「同一労働同一賃金」と恫喝する者達・・・4 (570)
-