1read 100read
2011年12月2期学習塾・予備校36: 【物理学の神】苑田尚之 Part10【東進・河合塾】 (738)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
38: 【高三・卒】河合塾センター試験プレテスト【ネタバレ】 (244)
40: 代ゼミ本部校 STコーススレ (85)
42: サクセス18 早稲アカ (241)
45: 【理事長死去】代ゼミはどうなる? (58)
【物理学の神】苑田尚之 Part10【東進・河合塾】
- 1 :11/09/21 〜 最終レス :11/12/20
- 物理学の神、苑田尚之師について語りましょう
前スレ
【死ぬほど】苑田尚之 PART9【ちょぼちょぼ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/juku/1277171982/
- 2 :
- _,,,,,,,,__、
_,,-‐'" _,,,,二''ー-、
,/ ,-‐''''ー''゙゙゛ `''ー 刀___ ... ,ヘ _、
,i´ ./ ゙'i: : : \____/: : : : >r i、
,/ .l゙ ゙》__: : : : : : : : : : : : : : : : : : , : : }
| .゙l、 │⌒>、: : : : : : : _: :-: :¨: : /
l゙ ,) |  ̄ ̄フ : : : : : :/
| .,i´ ,,,-===-、 -===イ| / : : : : : /
|_,,,、 .|,,,,,,,,―‐''''''''''―--‐'''''''''''''ー. /: : : : :/、
l゙,、`'i、 |'"゙'''-,、 ,/^L .,,ノ. . /: : : : :/ }\
゙( r'、゙l.| `''ー--‐'′ .゙l――'"| ,': : : : :/ |.: :.\
゙l.゙‐゙ ヽ| /`_、 ゙i、 | .. イ: : : : :.{ ト、: : ハ
`-,,-,゙lヽ _,,,,,_ ゙,,,_ ,l| ,{|: : : : : ト、_______ イ: :): : :.}
│ |.| ゙l,、 r'"彡'゙ ヽミ-" | ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,ノ | ゙l `゙'''ー│l、 ヘニニ7 | ./ \、: : : : : : : : : : : : : : : : : : 彡イ
/ | \ `-,_リ''ミ._,,l゙ .,l゙
/` .,,-イ `ヽ、 ` ./ヽ
_|,r'" { `ヽ,、 .,,,v‐′゚ミー-、| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .! ,、
_,/゙,i´ .゙l `'''―‐'"`,l゙ ゙l, | これは>>1乙じゃなくて . |
.,,,/'" ̄ .l゙ .ヽ_ ,/ ..゙l, .| ポニーテールでありまぁす. j
| 勝手な妄想幻想思い込みで |
| 変な勘違いするな? |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3 :
- いまトップレベルの力学、波動受け終わったんですが <br> <br> 二体問題や極座標表示などのように <br> あまり扱ったことがなく理解に時間がかかる分野は <br> ネツリキ、でんじきにはどんなものがありますか?
- 4 :
- いまトップレベルの力学、波動受け終わったんですが
二体問題や極座標表示などのようにあまり扱ったことがなく理解に時間がかかる分野は
ネツリキ、でんじきにはどんなものがありますか?
- 5 :
- >>4
なんと答えたらいいのかわからないけど、重心系やコリオリ力みたいな扱いの分野は、電磁気でのビオ・サバールの公式くらいかな。
とは言ってもそれは学校であまり扱わないだけで、別に理解するのに時間は掛からないし、難しくも何ともない。
ポアソンの公式、電位、ガウスの公式、磁場、電磁誘導、交流など、熱力や電磁気にしても原理・定義を掘り下げてきちっとやる。
円運動で極座標表示をやったようにね。
だから全ての分野が、君が言うところの「あまり扱ったことがなく理解に時間がかかる分野」といえるのかもしれない。
- 6 :
- ニュートリノの速度は光の速度より速い、相対性理論と矛盾 CERN
実験では、スイスの欧州合同原子核研究機構(European Centre for Nuclear Research、CERN)から730キロ先にあるイタリアのグランサッソ国立研究所(Gran Sasso Laboratory)へ、数十億のニュートリノ
粒子を発射。光の到達時間は2.3ミリ秒だったが、ニュートリノの到達はそれよりも60ナノ秒ほど早かった(誤差は10ナノ秒以下)。ニュートリノの速度は毎秒30万6キロで、光速より毎秒6キロ速いことになる。
OPERAのスポークスマンを務める物理学者のアントニオ・エレディタート(Antonio Ereditato)氏は、「ニュートリノの速さを知るための実験だったが、このような結果が得られるとは」と、本人も驚きを隠せ
ない様子。発表に至るまでには、約6か月をかけて再検証や再テストなどを行ったという。
研究者らはなお今回の結果には慎重で、世界中の物理学者らに精査してもらおうと、同日ウェブサイト上に全データを公開することにした。結果が確認されれば、物理学における理解が根本から覆されることに
なるという。理論物理学者は、ニュートリノの予想外の速さを説明するための新たな理論を構築する必要に迫られるだろう。
ニュートリノは地球の地殻を含めて物体を貫通して移動しているが、「移動速度が(貫通により)遅くなることはあっても光速以上に加速することはあり得ない」と、データの再検証に参加したフランスの物理
学者、ピエール・ビネトリュイ(Pierre Binetruy)氏は、疑問点を指摘した。
ビネトリュイ氏は、ニュートリノが4次元(空間の3次元+時間)とは別の次元への近道を見つけたのかもしれないと話した。「あるいは、光速は最速とわれわれが思い込んでいただけなのかもしれない」
久々の大ニュース。ゾクゾクするわ。
http://www.quantumdiaries.org/2011/09/22/faster-than-light/?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
- 7 :
- 理論の再構築できる天才ははたしていまいるのかな
- 8 :
- >>7
今日に於いてアインシュタインを超えうる逸材はウィッテン先生くらいだろうなぁ。
受験勉強そっちのけで、苑田先生の「物理攻略―原子の基礎から応用」か「大学の物理」を受講したくなってきたわ。
- 9 :
- これは余剰次元の理論による革新の予感。超弦理論はおいといて、リサ・ランドールやペンローズを読むことにする。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB
- 10 :
- >>6
これについて苑田はなんて言ってたか誰か教えて。
- 11 :
- >>10
何も言えるわけ無いだろ。
教育者であって、研究者ではない。
学部卒で、研究の経験が無いんだよ。
そこらの院生やポスドクにさえ負けてるんだよwww
- 12 :
- 別に研究者的なコメントは求めてない。
- 13 :
- 表面取り繕ったタダのオヤジに聞いたってしょうがないだろ。
- 14 :
- 公式発表の論文はこれだな。arXiv探したら普通に見つかったわ。
http://arxiv.org/abs/1109.4897v1
こちらはセルンでのセミナーの様子。
http://cdsweb.cern.ch/record/1384486
- 15 :
- ♪セルン、イレブン、いい気分
- 16 :
- 苑田先生は物理学科の頃に相対論を勉強してたみたいだし、現代物理学の研究の動向は
気にかけてると言ってたから、多少なりともこの件に関して感じるものはあると思う。
量子テレポーテーションとか実験屋のやることについてはあまり関心ないけど、この件
に関してはLHCで名高いセルンによる発表だし興味あるなぁ。
論理物理や数理物理に多大な影響を与えうるものだし。
- 17 :
- × 論理物理や数理物理に多大な影響を与えうるものだし。
○ 理論物理や数理物理に多大な影響を与えうるものだし。
- 18 :
- サイエンス社の演習書、定義の理解を具体的な問題を通して確認できるからかなり重宝してる
- 19 :
- 河合の本郷では何クラス教えてるの?
- 20 :
- 今、東大対策物理受けてるけどぶっちゃけ問題演習はトップレベル物理で十分だったわ。
東大対策物理の枠を大学の物理にすればよかったと激しく後悔している。
あ、そういえば物理数学の直感的方法がブルーバックスから普及版として出版されたらしい。
- 21 :
- >>19
ぷれみあむ
- 22 :
- 河合塾では変分原理(ラグラジアン)とかやったりするのかな?
- 23 :
- 電磁気微分方程式でまくるな…
やっぱ指数関数型はマスターしとくか…
- 24 :
- 電磁気は微分方程式というより一次元多様体上の積分が沢山出てくるよね。
電磁気終わった後でもいいからベクトル解析やっとくといいよ。案外サクッと理解できるからオススメ。
- 25 :
- 電磁気で微分方程式使うのは回路の過渡現象だよな
入試に出ねえだろw
- 26 :
- でないの?
指数関数型で0に収束ってかなりこの授業で使ってるけど、よく出てる感じだったからちゃんと理解して使えるようにしたほうがいいかと思ってるんだが。
- 27 :
- >>25
荷電粒子(ローレンツ力)とか交流(過渡現象)で微分方程式使うけど、その分野は入試に出るよ。
>>26
指数関数型の微分方程式って確か、力学での空気抵抗の問題とか原子分野でのミリカンの油滴実験でも扱うよね。
しかしまぁそれは基本中の基本過ぎ。別にマスターしとくとか仰々しく言うもんじゃないと思う。
微分方程式に関して理解を深めたいなら、「リッカチのひ・み・つ」っていう本がオススメ。
- 28 :
- >>27
お前はビョーキだよ。
もう一回言う。
お前はビョーキだよ。
- 29 :
- 物理って圧倒的に面白いよね! とりわけ、物理の数学的な側面が!
- 30 :
- >>28
あ、為近信者だ
- 31 :
- 為近って力学の授業で二体(n体)の重心系の議論を教えないんでしょ?
それが保存則を考えるにあたって非常に大切な基礎的な事柄にもかかわらず。
それって受講生にとって、力学を勉強するにしても、力学の問題を解くにして
も、理解の程度や問題を解く時間という点ででかなり損してるといえるよね。
やるのとやらないのとでは、力学の理解と問題を解くスピードに雲泥の差がつく。
- 32 :
- んなもん入試に出ないんだからどうでもいいじゃんか
- 33 :
- >>31
教えてるよ
- 34 :
- >>33
為近も力学の授業で2体一体の運動方程式にdr/dtを掛けて運動量を置換積分したりするの?
微分方程式から定義に従って保存則を導くことを二体(n体)の重心系の説明では必要とされるけど
為地価も微積分使って説明してるの?
- 35 :
- >>32
入試では超頻出の問題。衝突など2物体の相互作用に関する問題がそれ。
重心系の理解ができていると、手玉に取るように、その問題がわかるようになるし、瞬時に解けるようになる。
- 36 :
- >>16
物理学科に入って相対論をやらずに卒業する人なんていないよ。
必修科目だから。
- 37 :
- >>36
とりわけ一般相対論とか宇宙論を専攻的に勉強してたみたいだね。
当時の指導教官がインフレーション宇宙理論等で世界的に著名な佐藤勝彦だったとか。
- 38 :
- >>16
>現代物理学の研究の動向は気にかけてると言ってたから
そういえば、トップレベル物理の第一講で、ロジャー・ペンローズの研究を仄めかす様な発言してたよ。
- 39 :
-
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド' ←ID:EWFPRTUx0
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
- 40 :
- >>36
物理学科なんて入って就職どうするんだよw
- 41 :
- >>39
学問を出来るということは、心身ともに健康な証拠。
寧ろ為近信者のような受験中毒者を早く治療したほうがいい。
手遅れになる前に。
- 42 :
- これなかなか面白いw
http://anond.hatelabo.jp/20110929232831(大学の物理学科について急に語りたくなったので語る。)
- 43 :
- >>30
> あ、為近信者だ
それは被害妄想という精神の病気だよ。
もう一度言う。
お前は病気だよ。
- 44 :
- >>43
ID:WylNmzBa0って為近のスレにいるじゃんw
- 45 :
- >>44
何で
スレに書き込む=信者
になるんだ?
オレ、苑田スレに書き込んでるけど、
苑田信者じゃないんだが。
- 46 :
- >>45
そうやって苑田信者を煽るから、為近信者と同一視されるんだよ。アーメン。
- 47 :
- >>46
韓国人を批判する奴は皆右翼
と同じ理論ですなw
- 48 :
- 一つ言えるのは、苑田は別に研究やって金貰ってた経験は無いってことだけ。
信者にしろアンチにしろ、議論を『物理学』というテリトリーでやろうとするから荒れる。
- 49 :
- こいつと為近受けてみたけどこいつは他の奴よりはいいけど為近に比べると劣るな
- 50 :
- 指数関数型微分方程式ってコンデンサーの過渡現象のときに扱ってたっけ?
違ったらどこで解き方とかやったか教えてくれ
- 51 :
- ここでいう指数関数型の微分方程式というのは、解いた結果が指数関数型になる微分方程式ってことだよね。
変数分離で解ける超基本的なやつ。
>>50
http://hooktail.sub.jp/elemag/RCtransient/index.html
- 52 :
- 二階微分方程式でも指数関数型になるだろ
- 53 :
- >>52
そりゃそうだろw
指数関数型になるのに階数は関係ねえよw
- 54 :
- リカッチの微分方程式、あれはマジでカオス
- 55 :
- 去年のこの時期にハイレベル物理の電磁気受け始めたんだったなw
受講ペースは遅かったけどこの講座だけで東大入試でアドバンテージになるくらい物理できるようになった
現役のやつとか焦らずじっくり受け続けなよ
俺も途中投げ出したくなったがw
- 56 :
- 微分方程式なんか解かなくても、式からおおまかなグラフの形状は
わかる。京大とかも出したことがあるけど、グラフの選択問題。
解けるに越したことはないが、数学すらできてもないヤツを煽るなよ。
微分方程式を解く問題を誘導無しで普通に出したら、クレームがつい
て問題が廃問になる。こんな馬鹿なことを大学がするわけがない。
高校物理では、あくまでも微分方程式は、理解を深めるだけのもの。
余裕がないヤツにさせてはいけないだろ。
他教科に影響が出ない程度でやらないと、受験を失敗する。
受験に物理が必要でも、専門では必要がない人もいる。
変な学習方法を強制する苑田物理は、受講者を制限すべきだ。
いらないことさせられて、多浪しているしているヤツが多いんだよな。
不幸な人間をこれ以上増やしてはいけない。
- 57 :
- 受験より、放射能汚染の除去装置が開発できたらノーベル賞級だろ。
なぜ核崩壊を起す放射性元素なるものが存在するのか?
それを安定化する方策は無いのか?
核物理学を深く深くやることで答えが見つかると思うわ。
- 58 :
- コンデンサー苦手だな…
- 59 :
- >>57
放射能除去装置ww 宇宙戦艦ヤマトか!
放射性崩壊の理由はだいたいわかってるだろ。
安定化?1原子の核内部に影響を与えるのにどれだけのエネルギーの
ヤリトリがあるかわかってる?そんなに単純じゃない。
何十年やっても結論が出ないかもしれないし、すぐ明日にも何らかの方策が
見いだされるかもしれない。
深く深く? 努力だけでブレイクスルーは起こらない。
- 60 :
- 3月にトップレベル物理を受講し始めて当初は3か月で終わらせて夏に二週するつもりだった
実際は先月、電磁気に入ったばかりだ
泣きたい
- 61 :
- >>56
ですよねー。
積分やベクトルすらまともに扱えない(似非)高校生なんかが苑田の授業受けたら落ちこぼれますよねー。
物理の学び方は人それぞれであって、強制されるべきではないですよねー。
是非、そうしたことを他スレで流布してやってくださいなー。
- 62 :
- >>60 大丈夫俺も春からやって最近おわった
- 63 :
- >>56
もっと短めに
でも、苑田も式を見てグラフがどんな形だかわかるようにっていう事はよく言ってたよ
それを計算するとどうなるかってのを見せてるんだろ?
- 64 :
- 坂間勇の参考書見てみたけどかなり良かった
- 65 :
- 苑田は放射線の件については何て言ってるの?
- 66 :
- 被爆します
- 67 :
- _,,-‐'" _,,,,二''ー-、 /
,/ ,-‐''''ー''゙゙゛ `''ー |i、 /
,i´ ./ ゙'ii、 /
,/ .l゙ ゙l /
| .゙l、 │ /
l゙ ,) | /
| .,i´ ,,,-===-、 -===イ /
|_,,,、 .|,,,,,,,,―‐''''''''''―--‐'''''''''''''/、
l゙,、`'i、 |'"゙'''-,、 ,/^)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙( r'、゙l.| `''ー--‐'′ .゙l――'"| 俺のグラサンはどんな放射線も通さん
゙l.゙‐゙ ヽ| /`_、 ゙i、 |
`-,,-,゙lヽ _,,,,,_ ゙,,,_ ,l|
│ |.| ゙l,、 r'"彡'゙ ヽミ-" |
,ノ | ゙l `゙'''ー│l、 ヘニニ7 | ./
/ | \ `-,_リ''ミ._,,l゙ .,l゙
/` .,,-イ `ヽ、 ` ./ヽ
_|,r'" { `ヽ,、 .,,,v‐′゚ミー-、,、
_,/゙,i´ .゙l `'''―‐'"`,l゙ ゙l, `''―-_、
.,,,/'" ̄ .l゙ .ヽ_ ,/ .゙l, "
.‐" | `'ー-,、 _,-'"` ゙l
| `'―'′ |
l゙ V E R S A C E |
- 68 :
- 物理入門の山本義隆は原発についての本を出版したよな
- 69 :
- なんかさ物理やってたらなんでもわかるみたいなことになってるよな
ひとつの大学に100以上も研究室があってそれぞれが専門的なことをやってるんだし
そんな原子力の研究してなきゃ分からんだろ
どういう見解とかいわれてもさ…大学の必修レベルでしか知らんだろ
- 70 :
- >>69
別に専門的にどうとか聞きたい馬鹿はいないだろう。
研究者ですら言ってること違うんだから正解もない。
全く専門じゃない社会学者とか政治家とかそこらのおばちゃんとかが
考えを持ち合わせてるのと同様になんらかの見解を持ってたっていい。
- 71 :
- >>70
誰も苑田のようなド素人の意見を聞きたいとも思わんけどな
物理の知識もそこらの院生以下のタダのおっさんだし
- 72 :
- まぁ専門性ならやまぐちのが上だよな
院生より下は言い過ぎだけど
- 73 :
- >>72
あのひとはガチだからなwww
- 74 :
- >>49
>こいつと為近受けてみたけどこいつは他の奴よりはいいけど為近に比べると劣るな
お前それ正気か・・・?
下の体験授業を受けてみたけど為近の授業の平凡っぷりには非常にがっかりさせられた
http://bb.goo.ne.jp/special/yozemi/scin/tamechika01/index.html
- 75 :
- >>72
ぐぐって見たけど、やまぐちは早稲田の大学教授だったみたいだね。
共著論文ばかりだったり、arXivを検索しても論文がヒットしないあたり、底辺大学教授だったのだろうけどw
http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000003399293
- 76 :
- やまぐちは結構すごい論文書いてたんじゃなかったか?
- 77 :
- >>75を見た感じ、やまぐちは相転移とか物性物理の研究してたのか
こいつにしたって原子力の専門家じゃないから、原発について聞い
ても、専門的な回答は得られないだろう
>>76
引用数がほとんど無いに等しいから、別に大した論文じゃないだろ
うし、しかも共著論文ばっかだから、研究者としても大したことな
かったと思われ
- 78 :
- っていうかなんでみんな苑田と山本を過小評価してるのwwwお前らの目は節穴かよwww
授業を受けてみたり、書かれた書物を見てみたら、その人の力量の凄さは十分にわかるだろw
苑田尚之にしたって山本義隆にしたって、もしこの人たちが大学に残って研究を続けていたら
今頃、専門とする分野の権威と呼ばれるくらいの研究者になっていたと思うよ。
山本義隆については、彼は東大物理学の学生時代から、「将来はノーベル賞級の仕事をするに
違いない」と囁かれ、実際、大学院は京大の湯川秀樹門下生となり湯川氏はじめ多くの物理学
会の人からその将来を嘱望されていた。彼が「東大に戻り、学生運動に加わります」とした際
湯川博士はひどく落胆したと伝えられている。
>>68のいうように最近「福島の原発事故をめぐって」という本を書かれたけど、ちゃんと信憑
性のある内容になっている。山本の大学時代の専門は素粒子論だったしね。
- 79 :
- >>56
やたらアンチが張り付いてるのは
そういう逆恨みしてる連中だったか。
- 80 :
- >>77
放射能について専門家かどうかはしらんが
発電とかエネルギーは専門だよ
あんまりくわしくいったらまずかったりするみたいだからあれだけど
- 81 :
- >>80
ああ確かに電気については詳しいみたいだね
>>69
http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/housha/
- 82 :
- >>80
発電とかエネルギーってw完全に工学部機械・電気系じゃねえかよwwww
- 83 :
- >>82
理学だよ
- 84 :
- >>78
同意。苑田や山本は一流の研究者の器を持った人だった。
>>83
まぁ非常に物理化学的な研究の論文書いてるから理学だよね。
- 85 :
- >>84
あんた、上から目線で何様?
- 86 :
- 東進で苑田取ってるんだけどさ
俺は彼の授業が「生」って想像するだけで (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
になっちゃうよ
やっぱり俺みたいに見直しながらゆっくり受けるやつは河合はキツイかな?(行きたい訳じゃないけど)
もしかしてそれを考慮に入れて授業ゆっくりやってくれてるとかあるの?
- 87 :
- 予習復習は家でやれよどんだけゆとりなんだw
- 88 :
- >>86
ない
延長はでふぉ
- 89 :
- >>84
物理化学でも発電エネルギー利用などの研究をしてたら工学だろう
出身が理学部ってだけで
- 90 :
- >>89
そうだな。工学の領域だ。
実験系の理学部は工学部に近い。
>>86 大学を目指すレベルならやめておけ。
全科目のバランス考えろよ。
人生を棒に振るだけだぞ。
- 91 :
- >>89
論文を読んでみろ
>>90
苑田先生の授業を受けるべきか否かは問題にしてないだろ
- 92 :
- 過去ログにあったので転載
苑田 @理論物理学講座テキスト
−はじめに−
現在の高等学校における物理に疑問と失望の念を抱いている
高校生、浪人生がいったいどれだけいることだろう。
かつて私もそうであった。
物理学という宇宙の根源を探求する学問になんともいえぬ魅力を感じながら、
その正体をつかみきれないジレンマ。
それをまともに語ってくれぬ多くの教師たち。
そして公式だらけの教科書・参考書。
感動とは程遠いそんな物理に嫌気がさす生徒が多いのも頷ける話である。
本講座ではそんな世界とは決別し、物理学の美しい体系を堪能してもらう。
物理学と真正面から対峙することにより、多くの意欲的な学生諸君に、
知的感動と、自然界の神秘の更なる探求への足がかりを与えたい。
もちろん受講者には入試対策のみを目的とする諸君もいることだろう。
そんな諸君もこの一年が終わる頃には物理学の素晴らしさ、自然の美しさを実感し、
その目的以外の何かを見つけることになるはずである。
授業では、物理学の体系的解説と例題、そして本テキスト中の演習問題を行い、
その魅惑的世界へと受講者を誘(いざな)っていく。
授業中扱わない問題については随時講義内容に基づいた解答を配布する。
問題数を多く取ったのは受講者の理解を徹底させるためと
受験に対する準備を万全にするためである。
私は独学で物理の初歩を勉強した。
受講者にはそんな苦労をさせたくない。
ありのままの物理をありのまま伝えることにより、最短距離でその世界を感じて欲しい。
そして受講者の中から物理学を志す人が一人でも増えることになれば
これ以上の喜びはない。
- 93 :
- >>92
> そして受講者の中から物理学を志す人が一人でも増えることになれば
物理学を志すようになったはいいが、
何年浪人しても希望の大学に受からないんですね。分かります。
- 94 :
- >>93
苑田尚之のスピードにすらついていけない崩れはってよし
- 95 :
- >>90
人生を棒に振るとか大げさなんだよ。予備校の授業ごときに。
人生を棒に振った原因を自分自身以外の何かに押しつけたいだけなんだろうけども。
- 96 :
- >>92
シラフでかっこいいこと言っちゃうのが苑田だよねw
本来教育者はこうであるべきだが、それがかえって生徒の人生を狂わす
というなら、日本の受験制度はやはり問題がある。
- 97 :
- >>92
これ河合の単科だっけ
復活してくれないかなー
- 98 :
- >>96
『シラフでかっこいいこと言っちゃうのが苑田だよねw』
とか言っちゃうのが死田信者だよね。
『本来教育者はこうであるべきだが、それがかえって生徒の人生を狂わす
というなら、日本の受験制度はやはり問題がある。』
なんて思わす死田の授業は問題がある。
- 99 :
- 俺の授業で大学合格できないのは受験制度が悪いからニダ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
38: 【高三・卒】河合塾センター試験プレテスト【ネタバレ】 (244)
40: 代ゼミ本部校 STコーススレ (85)
42: サクセス18 早稲アカ (241)
45: 【理事長死去】代ゼミはどうなる? (58)