2011年12月2期伝統武術46: 柔道って何で関節、締めによる1本が少ないの? (60) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
61: 【】古典芸能×伝統芸能【尺八】1 (51)
63: 【伊東三刀斎】玄和会 其の44 【逮捕秒読み】 (51)
66: 何気に最強、銃剣道 (162)
67: 各武道は初段までどれくらいかかる? (215)

柔道って何で関節、締めによる1本が少ないの?


1 :09/11/20 〜 最終レス :11/12/17
もっと関節技ガンガン狙えやボケ!!!
もっとグイグイ締め上げろや!!!
タップで「参った」云わせてこそ真の勝利だろうが。
押さえ込んでグダグダ時間経つの見せられたり
バーン投げて終わりとかおかしくないスか?
特に日本人の柔道はつまらん。
逆にヨーロッパなんかは腕ひしぎとか巧い選手いて見ててオモロい。
冗談みたいな体験談だが、俺は昔授業の柔道で
格闘技観戦で見よう見真似でおぼえた膝十時使ったら(まあ上手く極められなかったが…)
「それ反則だから」って教師に注意されてショックだったよ。
ショック通り越して呆れたわマジで。
何で反則なの?
色んなカッコいい関節技が本来存在するはずなのに何で制限されてんの?
勿体無さすぎ…理解に苦しむ…
同意してくれる人勿論いますよね?

2 :
じゃあ違う世界に行けよww

3 :
だね
例えば脇固めで一本勝ちするシーンなんかないもんね
あれも柔道技なんだよね
多くの人が求めてるのは背負いや内股みたいなのばっかり
それよりも飛び付き腕ひしぎなんかが綺麗に決まった方が絶対興奮するよね
柔術の選手が参戦して結果残せば良い方向に流れそうじゃない?
子供も真似すると思うし

4 :
柔術家が参戦しても投げられて終わり
寝技になっても持ち上げられたり亀で凌がれれば待てかかる

5 :
捨て身技の関節とか寝技で攻めて、少し膠着すると待てが掛かる。そんな中、投げる気無しの巴とか背負いを相手が出してくると、すぐワシに指導やがな!ほんで、必死ヅラして連続して、こっちが投げる気無し投げの背負いや巴をかますと、優勢勝ちできる。ん〜、どないやねん!

6 :
>>1同意
柔道云々以前に格闘技はサブミッションこそ華だよ
有り得ない状態から腕ひしぎに移行とか鳥肌モノ
定番の腕ひしぎ一つでもこれだけ見応えあるんだから
他の技ももっと見たいっていう欲求はごく自然

7 :
どうやら>>1は自分がやられた時のことを考えたことはないようだな。

8 :
脇固めでは一本は取れないよ。あれは相手をケガさせるためだけの技。
立ち姿勢での脇固めは反則にした方がいい。

9 :
立ち状態から脇固め行くと反則だよ
05年の世界選手権で反則負けになった人いるし

10 :
柔道は立ち技偏重。寝業はできないようになっている。

11 :
柔道は膠着状態は、いかんと考えるところがあるからな。

12 :
>>3
昔、中村佳央がよく飛び十字を使ってただろう
それに鳥居も使ってるだろ
絞め技は昔山下なんかがよく使ってただろう
絞めに関しては関節より使われてる方じゃない
そういえば、俵のシニアデビュー戦では衛藤による絞め技の洗礼受けてたな
谷本はミュンヘン世界戦で、後にアテネの決勝を争ったハイルを完璧に絞め落としてた

13 :
ジャケットレスリングのスレはここですか?

14 :
肘以外の関節は危険なため反則
特に膝なんかタップが間に合わない
打撃も危ないから反則
カニバサミも危ないから反則
立ち技からの肘固めも危ないから反則
安全第一なのが柔道
危険なことがやりたきゃ総合でも行くといい

15 :
>>14
しかし、投げ技が一番危険であった。

16 :
>>13
お前は朝鮮人か。
読点の位置が間違ってるぞ。
岡崎洋三 『日本語とテンの打ち方』 を読め。

17 :
柔道やってたけど反則技ばっかりになって
教えてくれる人がいなくなって
先輩に聞いても「知らんw」という人ばかり
こんなものはもはや格闘技ですらない

18 :
>>14
>立ち技からの肘固めも危ないから反則
サンボの飛びつき逆十字のこと?
あれ反則なんだ?密かに研究練習してたのに。

19 :
跳び十字は反則じゃないけど
それはそうと、先日行われたGSパリでは松本薫が、地元の大観衆の後押しを物ともせず、
世界チャンプのリボーに十字を極めて優勝してたけど

20 :
青木は凄かったね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yl_OQIl_g24

21 :
でもね、やる側にとっては立ち技できれいに投げが決まると快感だよ。あと、関節は
ともかく、寝技で絞めは決まらなくてもやっといたほうがいいと思う。県の大会とか同じ
メンバーといつも当たるなら、相手チャンスの時でも寝技を避けてくれることがある。

22 :
松本はパリの決勝では関節技、続くデュッセルドルフでの決勝では絞め技で一本とってた

23 :
これだな
Finale -57Kg MATSUMOTO (JPN)-RIBOUT (FRA)
http://www.judotv.fr/media/36431/tpif-2010-finale--57kg.html
Grand Prix Dusseldorf 2010 Final -57kg Matsumoto (JPN)-Monteiro (POR)
http://www.youtube.com/watch?v=VbAvcXn38UM

24 :
締めすごいな

25 :
柔道は怪我のしやすい技を排除してるから部活でもできるし
裾野が広がり、競技レベルがあがるんだよ。
危険な競技だと部活にも採用されないし、専門家志望の奴しかはいってこれなくなる。

26 :
間接はタップや参った、の時点でもう間に合わないからな。
確実に怪我をするのは青少年育成には向いていない。

27 :
キーロックは関節技でしょうか

28 :
柔道って部活動で死ぬ確立が高いらしいな

29 :
いくら受け身が上手くても実力差のある奴と乱取りすれば後頭部強打する可能性は高いわな。

30 :
試合でキーロックは使えますか

31 :
プロレスでいうキーロックは二頭筋固めだから厳密にいえば反則だと思う
俺らはこんなんをキーロックって呼んでたけど、これはアリ
http://www19.atwiki.jp/kyodaijudo/pages/25.html

32 :
今年の世界柔道では松本が初戦で雑魚相手だけど十字固め、緒方が強豪ルブラン相手に
三角絞をきめてた

33 :
んもん、押さえ込まれたって下から絞め落とすぐらいのことはやるわいwww

34 :
>33
抑えこまれて下から絞め、というのは相当難しいです。上四方くらいですかね、成功例って

35 :
>>34
もちろん、ありとあらゆる人間に、どんな状況であれ押さえ込まれても下から絞めるとまでは言わないけれど
、縦四方でも袈裟固めでも出来るよ、唯一のコツは、なんとしても相手をこ◯す気で
両襟さえ手にかかればいいんだよ、縦四方でも、伸びてる方の腕は曲げようと思えば曲げられるし
最初見た何人かは ? だったみたいだ
投げられて押さえ込まれて10秒ぐらいでタップの音
コイツ、押さえ込まれてタップってどれだけヘタレなんだよwww
そして審判の「一本!」
はい?なんでコイツの勝ちなの?ってさ

36 :
>>31
それがアリならプロレスのもアリでは?
腕拉膝固に包含されるかと
>>14
>立ち技からの肘固めも危ないから反則
反則なのは倒れながらの腕拉脇固だけだよ。
シュートボクシングでやるような立ったままの関節技もアリ。

37 :
倒れながら脇固めは解禁すべき。
そうすれば奥襟を持つ人がいなくなり邪道柔道が減る。
>>9
倒れなければ反則ではない。

38 :
見る専の総合ヲタの巣窟ですかここは?

39 :
明らかに柔道やったことない奴の
脳内シュミレーション、笑わせてもらった
みんなd

40 :
>>1
審判が寝技が嫌い、もしくは知らない場合、
あともう一歩のところで極まる技も「マテェ」

41 :
ルール改正があったはず
しかも外国主導で
だから寝技もじっくり攻めれなくなり
ちょっとでも行き詰まった感があったら
即「待てぇ!」

42 :
必技を解禁してダメージインフレが起きると
普段の稽古で怪我人が増える→競技者が減る→衰退没落
そうそう事さ

43 :
講道館、全日本柔道連盟は寝技部門を新設すべき。
級位、段位は寝技ルールでも結果を残さないと与えないようにするべき。
全ての柔道家が寝技を極めようとすればおもしろいことになること間違いなし。

44 :
康生が全盛期に
立った状態で襟締めで一本勝ちしてたね

45 :
>>41
そんな事実ねえよ
抑え込み時間短くなっただけ

46 :
>>42
解禁されていない必技とは?

47 :
>>1
スポーツだから。終了

48 :
>>1
柔道の授業中にやったってことは相手も素人さんだったんでしょうね。
かっこいい武勇伝をありがとうございました。

49 :
>>1は馬鹿なの?
柔道は元々柔術で、柔術は人すための物だったから、例のあの人が教育に向いてないということで、柔道を創ったんだよ
詳しくはggrks

50 :
>>1は馬鹿です
そうそう簡単に締めや関節は極まらないね
関節バカだったら柔術やってればいい
柔術のやつが大会出てもそれほど上位には行けないね

51 :


52 :
山下さんでさえ蟹挟みで大怪我。
関節技は危険すぎて、部活競技では無理。
金稼げないのに危険なものにする必要ない。

53 :
>>1
なんにも分かってない。
投げて1本がどれほど素晴らしいか。
関節とか締めで勝っても、勝った方からすればそんなに嬉しくないもんだよ。
投げて1本が一番。

54 :
その投げて一本がつまらないって話だろ

55 :
>>54
やる側なら
投げて一本がつまらないなら、投げなければ良いってだけ
寝技すれば良いじゃないか
投げて一本が多いなら、投げが好きな人が多数なんだよ

56 :
立ち姿勢での脇固めは禁止にすべき
あれでは一本は取れないし相手を傷つけるだけ

57 :
高専柔道で上位の大学が地方の学生柔道大会に出ても、インハイ出た選手が一人もいない強くもない大学に簡単に負けてしまう現実

58 :
柔道と高専柔道ではルールが違うからね。
>>1柔道見てると判るが現在は寝技戦はなかなかやらせてもらえない。ちょっと止まると待てがかかる。
じっくり作りもできない中では絞め・関節技で一本の出る確率は低くなる。
一発で決める飛びつき十字などは捨て身の大技だしね。

59 :
↑基本的にそうだよね。

60 :11/12/17
今の柔道の試合は寝技の戦いをじっくりやらせてもらえないのは確か。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
61: 【】古典芸能×伝統芸能【尺八】1 (51)
63: 【伊東三刀斎】玄和会 其の44 【逮捕秒読み】 (51)
66: 何気に最強、銃剣道 (162)
67: 各武道は初段までどれくらいかかる? (215)