1read 100read
2011年12月2期お受験35: 【★公立★】滋賀の進学高校【★私立★】 (896)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
36: 【三重県】高田中学校&高田高等学校【名門】 (683)
38: ★★★大阪第2学区★★★ (956)
39: ●●●大阪3学区●●● Part4 (659)
40: ★大阪府立千里高校について〜PART 8〜★ (205)
【★公立★】滋賀の進学高校【★私立★】
- 1 :11/05/09 〜 最終レス :11/12/20
- 大学合格情報を
74膳所高校[理数]
70膳所高校[普通]
69立命館守山高校[アカデメイア]69
67立命館守山高校[フロンティア]、石山高校[普通]、彦根東高校[普通]
65比叡山高校[V類]、守山高校[普通]
61米原高校[理数]
60東大津高校[普通]
59光泉高校[V類人文理数]、虎姫高校[普通]、八日市高校[普通]
58水口東高校[普通]
57草津東高校[普通]、米原高校[普通]
56大津高校[普通]
55安曇川高校[普通]、河瀬高校[普通]
- 2 :
- 膳所高校国公立大学合格実績(うち医学科)
東京大 7(1)、京都大 57(1) 、滋賀医大 10(6) 、京都府医大 3(2)など国公立283(26)
- 3 :
- 1>> 大学合格情報を
知りたければ高校のホームページを見れば解る事であり、わざわざ全世界に向けて発信する必要がないと、私的には思うんだが。どうせ誹謗中傷のやりとりに収支するだけだろうが。
これで、どれだけ傷つく子が出てくるのか解っているのか。他人様が通っている高校に独断と偏見で優劣をつけかねない事、又は誤解を招く様な事はしない方がよい。
- 4 :
- 就職の実態 企業裏情報
■2012年超一流企業採用特別指定校20大学■
(★は私立大学)
=============
東京、京都、大阪
東京工業、一橋、東北
=============
北海道、九州
名古屋、筑波
早稲田★、慶應義塾★
東京理科★、上智★
=============
千葉、広島、神戸、横浜国立
=============
(特別枠)
東京外国語
国際基督教★
中央(法学部のみ)★
=============
以上20大学が、超一流企業の採用試験受験資格のある大学です。
それ以外の大学は、採用試験さえ受けられません。
- 5 :
- 74膳所高校[理数]
70膳所高校[普通]
69立命館守山高校
67石山高校[普通]、彦根東高校
65比叡山高校[V類]、守山高校
61米原高校[理数]
60東大津高校
59光泉高校[V類人文理数]、虎姫高校、八日市高校
58水口東高校
57草津東高校[普通]、米原高校[普通]
56大津高校
55安曇川高校[普通]、河瀬高校
昔は
@膳所
A彦根東
B虎姫
・
・
・
石山、東大津、守山、八日市
・
とう感じだったのに・・・
- 6 :
- 比叡山高等学校2011実績
京都大1、大阪大4、滋賀大7
京都府立大3、大阪府立大2、大阪市立大1、滋賀県立大7、
大阪医科大3、兵庫医科大1
- 7 :
- 膳所理数科を除くと、どこもピンキリだよな
- 8 :
- 立命館守山高校、偏差値高いけど、大学進学実績はほとんどが立命館大?
- 9 :
- 2011立命館大学合格者数
膳所 264
石山 210
東大津 136
八日市 98
守山 94
虎姫 75
水口東 57
立命館守山・・・?
- 10 :
- >>8
その通り。
フロンティアサイエンスコース(医学系進学コース)の卒業生が出れば変わるかもしれないが、
同系列の立命館高校の1期生が今年大爆死したからあまり期待はできない。
- 11 :
- 2011京都大学合格実績(各HPより)
膳所 57人
守山 5人
比叡山 1人
虎姫 1人
安曇川 1人
彦根東、石山、東大津、八日市・・・?
情報をお持ちの方はよろしく。
- 12 :
- >>11
膳所一極集中だな。
ここまで偏りのある都道府県は他にないんじゃないか。
- 13 :
- 県立守山高校
2011年京大合格者
内進(守山中からの進学者) 4名(うち現役2名)
外進(他中からの進学者) 1名(うち現役0名)
※定員は、 240名(内進80名、外進160名)
- 14 :
- 守山は成績最上位者(10番以内)は、膳所と変わらないくらい優秀な人も。
いかんせん、最上位者に続く、中の上のクラスの層が、膳所と比較にならない。
- 15 :
- >>12
確かに。
全県一区になって膳所一極集中になったな。
逆に彦根東、虎姫、八日市などから優秀な生徒が流出している。
この板の名前も
【★膳所以外★】滋賀の進学高校【★公立・私立★】
でいいんじゃない。
- 16 :
- 2011大阪大学合格実績
守山 9人
比叡山 4人
光泉 3人
虎姫 2人
八日市 1人
- 17 :
- てか大津が何でこんな偏差値高いの?
俺らの時代は大商に毛が生えた位のレベルやったのに。
- 18 :
- 全県一区になって
大津・草津・守山あたりの高校に北や甲賀から流入している。
大津高校、草津東、玉川あたりは中堅人気高校になっている。
- 19 :
- 2011滋賀大学合格実績
石山 20人
東大津 13人
虎姫 13人
守山 12人
八日市 11人
比叡山 7人
光泉 4人
水口東 4人
安曇川 4人
- 20 :
- 草津東は昔からそこそこやったけど、大津はマジに普通だったな。
- 21 :
- 75 膳所高校(理数)
73 膳所高校(普通)
68 比叡山高校(V類)
67 彦根東高校
66 石山高校(普通)
64 立命館守山高校(専)
63 守山高校
62 東大津高校、米原高校(理数)
61 八日市高校、近江高校(アカデミ・併願)
60 虎姫高校、米原高校(普通)
59 光泉高校(V類人文理数)
58 水口東高校、草津東高校(普通)
57 比叡山高校(U類・併願)、近江高校(専)
56 安曇川高校(普通)
55 長浜北高校、河瀬高校
54 草津東高校(体育)、大津高校(普通)、近江兄弟社学園高校(プロミ併)
53 光泉高校(U類特進)、玉川高校、長浜高校(福祉)、石山高校(音楽)
52 八幡商業高校(国際経済)、比叡山高校(U類・専願)、国際情報高校
51 八幡高校(普通、情報処理)、彦根翔陽高校(総合)、長浜高校(普通)
50 近江兄弟社高校(プロミ専)、比叡山高校(T類・併願)
こんなデータもありましたが、近江高校が・・・・・!
- 22 :
- >>21
水口東って結構落ちてきてないか?
元々このくらいのレベルだっけ?
- 23 :
- 学区制があったころ。
A:膳所(普通・理数)、彦根東、虎姫
B:石山、東大津、守山、八日市、米原(普通・理数)、水口東、比叡山、光泉
全権一区になって
S:膳所(理数)
A:膳所(普通)
B:彦根東、石山、東大津、守山、比叡山
C:虎姫、八日市、米原(理数)、光泉
D:米原(普通)、水口東
となった。
虎姫、米原、八日市、水口東あたりから大津へ流出している。
- 24 :
- 高専(5年制工業高校相当)の現実 (保存印刷用PDF)
http://www.nagaoka-ct.ac.jp/ec/labo/ther/gif/Comment.pdf
「中学生へーーあなたは本当に高専に行くべきなのかーー国立の学歴詐欺学校」
http://nifty27.c.ooco.jp/kousen1.html
- 25 :
- 2011同志社大学合格実績
石山 56人
東大津 48人
守山 34人
虎姫 28人
光泉 18人
比叡山 17人
水口東 8人
八日市 7人
- 26 :
- 虎姫、水口東、八日市は深刻な状況。
- 27 :
- >>21ええええ!これマジかよ!
近江なんか俺らの頃は滋賀でも1,2を争うほどの底辺やったぞ。
愛知、長農すら無理な奴が最終手段として専願で受けるのが近江やったのに。
- 28 :
- 石山高校は凄いんですね。膳所高校も勿論ですが。膳所の440人中でトップが狙えなければ、
石山の360人中の上位でいいんじゃないかなあと思ってしまうほどの貴重な情報ですね。いつも有難うございます。
それから虎姫高校の定員は200人です。東大津高校の定員は400人です。
- 29 :
- >>28
確かに定員の数が違うので合格者数だけでは評価できない。
また虎姫高校の凋落は全県一区にしたためと思われる。
虎姫高校
○京都大学 H21:6人、H22:3人、H23:1人
○大阪大学 H21:5人、H22:2人、H23:2人
○同志社大学 H21:39人、H22:29人、H23:28人
- 30 :
- 逆に全県船一区と中高一貫で
守山高校
○京都大学 H21:4人、H22:0人、H23:5人
○大阪大学 H21:4人、H22:13人、H23:9人
- 31 :
- 虎姫高校
○京都大学 H21:6人、H22:3人、H23:1人
○大阪大学 H21:5人、H22:2人、H23:2人
守山高校
○京都大学 H21:4人、H22:0人、H23:5人
○大阪大学 H21:4人、H22:13人、H23:9人
- 32 :
- 虎姫高校は、旧制中学の歴史を持つ伝統校であり、湖北の雄であった。
膳所、彦根東につぐ大学合格実績を持ち、県内3番手の位置は永遠に続くと、
思われたが2006年度からの全県1学区制により、高学力層を中心に少しだけだが、
隣の湖東の雄である彦根東に流れているみたいだ。その影響なんだろうか?
湖北地方の過疎化も進みつつあるが、是非にも奮起してほしいものだ。
全県1区により、高学力層の少しだけ彦根東に流れてしまった。
- 33 :
- 県立守山中学は、英語、数学に限らず、中学後半で高校の内容も見据えた勉強を進めていく訳で(いわゆる先取り)、高校入試に伴うムダがない。
課題量が多い宿題と、記述・論述式の定期テストで、中学のときから相当鍛えられるので、脱落しなければ、いい線までいける。
- 34 :
- 虎姫、安曇川の県立中学併設の動きは、県財政事情により延期されていたが、どうなったんだろう?
- 35 :
- 県教委のホムペをお気に入りにしている。22年度中に答えを出すと言っているが変化なし。
高校統廃合問題に決着がつかぬかぎり開校は延びると思う。県教委も大変だ。同情する。自分はタイガープリンセスこと
虎姫高校の校名がユニークで好ましく思っていた。今後伸びていくには中高一貫化するしかないと思う。確かに県立中学の
入学者の学力レベルが年々上がっていると聞く。県教委も力を入れているから、それに同調する様に高入生もますますレベルアップしている。
虎姫も早く流出を防ぎ流入を誘い、生徒の学力アップの為にも、中高一貫になったほうがいいと思う。もうこれしかないと思う。
- 36 :
- 石山、入学最低点は彦根東と拮抗するまでになったけど
滋賀大・県大・関関同立予備校どまりだな
最上位を膳所に持っていかれては、京阪神の数は伸びんのか
- 37 :
- 滋賀の高校は全県一区と立命館守山でダメになった。
膳所落ち→立命館守山→立命館大学の中には京大・阪大・医大クラスがいる。
残念な結果である。
- 38 :
- >>36
石山 京大0人、阪大1人 神戸8人
守山 京大5人、阪大9人、神戸4人
守山にも流れてるね・・・・。
- 39 :
- しかし彦根東のH23進学状況の公表まだかな。わざと遅らせてるのか。
- 40 :
- >>38
県立中学からの進学者(内進)と、高校から入学者(外進)とで、良い意味での競争が有る。
- 41 :
- >>37
立命館系列の学校(慶祥除く)は外部進学に殆ど力を入れてないからね。
立守もいつまでも膳所の併願校でいられるとは思えない。
- 42 :
- >>41
確かに膳所の併願が立命館守山では意味がないな。
膳所に行くやつは京大や阪大を目指してるんだし併願なら洛南とかじゃないと意味ないね。
- 43 :
- 比叡山や光泉を併願するほうが可能性はある。
比叡山
筑波1、千葉1、京大1、京府3、工繊4、阪大4、大府2、大市1、広島1、大医3、兵医1など。
光泉
北大1、千葉1、名大1、金沢2、京府1、京教2、工繊2、阪大3、神戸2、広島1、早大2など
- 44 :
- そもそも立命館大学に行くために立命館守山へ行くことが良い選択か
石山高校・・・国公立大学99人、立命館大学186人
東大津高校・・国公立大学59人、立命館大学136人
守山高校・・・国公立大学94人、立命館大学101人
八日市高校・・国公立大学69人、立命館大学98人
虎姫高校・・・国公立大学84人、立命館大学75人
- 45 :
- >>44 人数を記入するときは、1学年あたりの人数を明記しないと..
石山(320)、東大津(400)、守山(240)、八日市(240)、虎姫(200)、膳所(400+理数科40)、彦根東(320)
- 46 :
- >>45
数字の意味は石山や東大津の進学実績を比較しているのではない。
立命館守山が目指す立命館大学のレベル。
立命館守山に高い授業料を出すコストパフォーマンスがあるのかどうか。
たとえば慶応義塾大学へ内部進学できる慶応高校なら意味はある・・・ということ。
- 47 :
- >>46
わかりました
- 48 :
- 2010外部進学状況
【立命館守山高校】
滋賀県立大1、藍野大1、四天王寺大1、放送大学1、など
【同志社高校】
東大1、京大3、阪大4、神大2、奈良県立医科大1、和歌山県立医科大1、大阪医科大2、関西医科大6、兵庫医科大2、など
- 49 :
- 2011滋賀県私立高校主要大学合格実績
比叡山高等学校
筑波1、千葉1、滋賀7、滋賀県立7、京大1、京府3、工繊4、阪大4、大府2、大市1、広島1、明治1、青山1、大医3、兵医1、同志社17、関学10、立命35、関大25など。
光泉高等学校
北大1、千葉1、名大1、金沢2、滋賀4、滋賀県立4、滋賀医2、京府1、京教2、工繊2、阪大3、神戸2、広島1、早大2、明治4、中央4、同志社18、関学1、立命30、関大25など
滋賀県の私立はこの2校だけですね。
- 50 :
- 2011滋賀県私立高校主要大学合格実績
【比叡山高等学校】
筑波1、千葉1、滋賀7、滋賀県立7、京大1、京府3、工繊4、阪大4、大府2、大市1、広島1、明治1、青山1、大医3、兵医1、同志社17、関学10、立命35、関大25など。
【光泉高等学校】
北大1、千葉1、名大1、金沢2、滋賀4、滋賀県立4、滋賀医2、京府1、京教2、工繊2、阪大3、神戸2、広島1、早大2、明治4、中央4、同志社18、関学1、立命30、関大25など
滋賀県の私立はこの2校だけですね。
両校とも卒業生は300名ぐらいだが大学進学クラスは100名くらいか。
- 51 :
- 67石山高校[普通]、彦根東高校
65比叡山高校[V類]、守山高校
61米原高校[理数]
60東大津高校
59光泉高校[V類人文理数]、虎姫高校、八日市高校
58水口東高校
57草津東高校[普通]、米原高校[普通]
56大津高校
55安曇川高校[普通]、河瀬高校
- 52 :
- やっぱり最初からやわ、石山近辺から香ばしい茶の香りがしてると.....
まあ頑張ってちょ〜。(笑)
- 53 :
- 京都大学合格者数
膳所 57人
守山 5人
虎姫 1人
比叡山 1人
河瀬 1人
安曇川 1人
彦根東 ?人
石山、東大津、八日市、米原は0か。
- 54 :
- 2011大阪大学合格実績
膳所 43人
守山 9人
比叡山 4人
光泉 3人
虎姫 2人
石山 1人
八日市 1人
彦根東?
- 55 :
- 2011神戸大学合格実績
膳所 39人
石山 8人
守山 4人
虎姫 4人
光泉 2人
安曇川 2人
米原 2人
八日市 1人
彦根東?
- 56 :
- 2011滋賀大学合格実績
膳所 25人
石山 20人
東大津 13人
虎姫 13人
守山 12人
八日市 11人
比叡山 7人
米原 7人
河瀬 5人
光泉 4人
水口東 4人
安曇川 4人
これは多ければ良いというものではないな。
- 57 :
- 2011大阪大学合格実績
膳所 43人
守山 9人
比叡山 4人
光泉 3人
安曇川 3人
虎姫 2人
石山 1人
八日市 1人
- 58 :
- 2011滋賀大学合格実績
石山 20人
膳所 13人
東大津 13人
虎姫 13人
守山 12人
八日市 11人
比叡山 7人
米原 7人
河瀬 5人
光泉 4人
水口東 4人
安曇川 4人
これは多ければ良いというものではないな。
- 59 :
- 2011滋賀県立大学合格実績
八日市 29
東大津 19
石山 15
河瀬 14
守山 12
水口東 11
膳所 9
米原 9
光泉 8
比叡山 7
虎姫 2
伊吹 2
堅田 1
栗東 1
安曇川 1
- 60 :
- 2011滋賀大学合格実績
石山 20人
膳所 13人
東大津 13人
虎姫 13人
守山 12人
八日市 11人
比叡山 7人
米原 7人
河瀬 5人
光泉 4人
水口東 4人
安曇川 4人
栗東 2人
- 61 :
- 県立守山中学・高校
内進の上位者が全体を引っ張る形とはいうものの、外進の上位者も頑張っている
http://www.moriyama-h.shiga-ec.ed.jp/index.php/kokkouritu_joukyou/
http://www.moriyama-h.shiga-ec.ed.jp/index.php?cID=118
京都大学 現役2(内進2、外進0)浪人3(内進2、外進1)
大阪大学 現役7(内進5、外進2)浪人2 内訳未詳
神戸大学 現役4(内進2、外進2)浪人0
※定員は、240名(内進80、外進160)
- 62 :
- 中部の進学校
旭丘(愛知) 東大24 京大23 阪大10 東工2
岡崎(愛知) 東大37 京大20 阪大10 東工2
四日市(三重) 東大13 京大23 阪大23 東工5
- 63 :
- >>61
滋賀の中高一貫で成功しているのは守山だけだな。
水口東や河瀬も中高一貫になったが成績はいまいち。
水口東中学や河瀬中学に行くと水口東高校・河瀬高校止まりということが原因か。
膳所や彦根東などの選択肢を放棄することになる。
- 64 :
- >>63
当初の予定通り、虎姫・安曇川が中高一貫化すれば、状況変化の可能性あり。
また、2年後からの変化になるが、県立中学の受験要項変更による変化にも注目していきたい。
これまで(1〜4期生)は、好成績をとっても抽選で落ちる可能性があった。(入試成績1〜100番の中から80人を抽選していた)が、
5期生(現高2)からは、上位64番以内は無条件に合格。(65〜80番は、入試成績の65〜100番からの抽選で決定される)
- 65 :
- >>64
水口東や河瀬がいまいちのため虎姫や安曇川の中高一貫への声が大きくならない。
- 66 :
- そもそも中高一貫は虎姫、守山、安曇川ですべきだった。
中学入学時点水口東高校や河瀬高校が決定すrのは・・・・。
- 67 :
- 実力テストで350ぐらいで翔陽ってもったいない?
河瀬か米原いくべきだったか?
- 68 :
- 実力テストで350ぐらいで翔陽ってもったいない?
河瀬か米原いくべきだったか?
- 69 :
- >>67.68
翔陽の上位で頑張れば米原や河瀬の下位にいるより良い大学に行ける。
- 70 :
- 石山の上位で頑張れば膳所の下位よりいい大学行けるって言ってるようなもんだな
当たり前だろ
- 71 :
- 彦根翔陽高等学校
滋賀大学(経済学部) 4
滋賀大学(教育学部) 3
滋賀県立大学 7
岐阜大学 2
静岡大学 1
福井大学 1
山口大学 1
島根県立大学 1
- 72 :
- 2011滋賀大学合格実績
石山 20人
膳所 13人
東大津 13人
虎姫 13人
守山 12人
八日市 11人
比叡山 7人
米原 7人
彦根翔陽 7人
河瀬 5人
光泉 4人
水口東 4人
安曇川 4人
栗東 2人
- 73 :
- 2011滋賀県立大学合格実績
八日市 29
東大津 19
石山 15
河瀬 14
守山 12
水口東 11
膳所 9
米原 9
光泉 8
比叡山 7
彦根翔陽 7
虎姫 2
伊吹 2
堅田 1
栗東 1
安曇川 1
- 74 :
- >>69,70,71,72,73
サンクス
- 75 :
- 高校入試では「膳所」だ「彦根東」だと騒ぐけど結局はどこの大学に進学したかだよね。
- 76 :
- いい大学に進学できるような設備や教師がそろってるから膳所だ彦根東だと騒ぐんじゃないの
- 77 :
- 別に騒ぎはしてへんで。ぜぜとひこねみたいなもんへやがな。
- 78 :
- 河瀬とか安曇川から京大行くやつって精神力すごいな
周りに流されないのか
- 79 :
- 2011滋賀県立大学合格実績
八日市 29
東大津 19
石山 15
河瀬 14
守山 12
水口東 11
膳所 9
米原 9
光泉 8
比叡山 7
彦根翔陽 7
虎姫 2
伊吹 2
堅田 1
栗東 1
安曇川 1
県内の高校には滋賀県立大学の推薦枠でもあるのか?
- 80 :
- >>75
膳所にも彦根東にも行けないお前は負け犬滋賀作
- 81 :
- 昭和50年代の守山高はスーパーDQN高校だった。
大学進学者なんてゼロに近かった。
- 82 :
- 守山高校を貶めるのに必死だね。
守山の進学実績がじわりじわりと上がっているからね。
いいじゃないか。滋賀県全体が伸びれば。
滋賀の教育界をみていると変化はあるね。
守山の進学実績は、これからの2年後以降恐ろしく伸びていくよ。
後は入試倍率で想像出来るだろう。伸びていくしかないの。
そのための中高一貫なんだよ。去年のセンター試験の平均点でも県内3位の虎姫高校を、軽く突き放したそうじゃないか。
2位の彦根東も抜いたらしいな。これからどんどん伸びていくらしいぞ。
でる杭は打たれるということ。あまんじてうけてください。
- 83 :
- 県立守山。現在の高2生が中学入試を受けるときに、選抜方法に変化があった (成績を反映したものに変更)
成績上位者は、多忙な部活、ハイレベルで速い授業、骨がある定期テスト、大量の課題などに生活リズムが慣れ、競争心を失わないまま高校に上がっているから強い
英語を除いて、極端な先取りが行なわれている訳ではない。
- 84 :
- 守山高校って石山とトントンぐらい?
米原って偏差値の割りに進学実績いいよね
彦根東いけへんかった子がいくからかなー
東高の次ってそれいがいないのか
- 85 :
- 全県一区と中高一貫で
膳所 ↑
守山 ↑
彦根東 ↓
虎姫 ↓
東大津 ↓
八日市 ↓
石山 →
水口東 →
米原 →
河瀬 →
草津東 →
安曇川 →
- 86 :
- なんで東大津は偏差値の割りに立命や滋賀大の合格実績悪いの?
- 87 :
- 偏差値どうりじゃねーの
- 88 :
- 膳所 :京大57 阪大43 神戸36 滋賀13(立命264)
石山 :京大0、阪大1 神戸8 滋賀20(立命186)
東大津:京大0、阪大0 神戸0 滋賀13(立命136)
守山 :京大5 阪大9 神戸4 滋賀12(立命101)
比叡山:京大1 阪大4 神戸0 滋賀7(立命35)
光泉 :京大0 阪大3 神戸2 滋賀4(立命30)
虎姫 :京大1 阪大2 神戸4 滋賀13(立命75)
水口東:京大0 阪大0 神戸1 滋賀7(立命56)
八日市:京大0 阪大1 神戸1 滋賀11(立命98)
米原 :京大0 阪大0 神戸2 滋賀7(立命39)
- 89 :
- 膳所 :京大57 阪大43 神戸36 滋賀13 (立命264)
石山 :京大0、阪大1 神戸8 滋賀20 (立命186)
東大津:京大0、阪大0 神戸0 滋賀13 (立命136)
守山 :京大5 阪大9 神戸4 滋賀12 (立命101)
比叡山:京大1 阪大4 神戸0 滋賀7 (立命35)
光泉 :京大0 阪大3 神戸2 滋賀4 (立命30)
虎姫 :京大1 阪大2 神戸4 滋賀13 (立命75)
水口東:京大0 阪大0 神戸1 滋賀7 (立命56)
八日市:京大0 阪大1 神戸1 滋賀11 (立命98)
米原 :京大0 阪大0 神戸2 滋賀7 (立命39)
- 90 :
- >>81
それは違うな。
近大、京産にたくさん入れてたぞ。
トップクラスが立命。
まあ、膳所→石山→東大津→大津・守山の順番だったが。
- 91 :
- 東大津と米原ってとんとん?
- 92 :
- 関西主要3大学で比べると
膳所 :京大57 阪大43 神戸36
守山 :京大5 阪大9 神戸4
石山 :京大0 阪大1 神戸8
虎姫 :京大1 阪大2 神戸4
光泉 :京大0 阪大3 神戸2
比叡山:京大1 阪大4 神戸0
八日市:京大0 阪大1 神戸1
米原 :京大0 阪大0 神戸2
水口東:京大0 阪大0 神戸1
東大津:京大0 阪大0 神戸0
ただし阪大は外国語が神戸は海事が含まれているので注意
- 93 :
- ↑
彦根東は?
- 94 :
- >>93
膳所>彦根東>>>守山・石山の筈だが、HPの更新がないので正確なところが分からないという事だと思う。
- 95 :
- 膳所だけすさまじいな
- 96 :
- 膳所はフィールドが違う。近畿圏でもトップクラスの公立。
北野、堀川、奈良、長田と並ぶ5強。
- 97 :
- 膳所 :京大57 阪大43 神戸36
守山 :京大5 阪大9 神戸4
石山 :京大0 阪大1 神戸8
虎姫 :京大1 阪大2 神戸4
安曇川:京大1 阪大3 神戸2
光泉 :京大0 阪大3 神戸2
比叡山:京大1 阪大4 神戸0
八日市:京大0 阪大1 神戸1
米原 :京大0 阪大0 神戸2
河瀬 :京大1 阪大0 神戸0
水口東:京大0 阪大0 神戸1
東大津:京大0 阪大0 神戸0
- 98 :
- >>96
滋賀:膳所高校
京都:堀川高校
大阪:天王寺高校、大手前高校、北野高校、三国丘高校、四條畷高校、茨木高校、生野高校、豊中高校、千里高校
兵庫:神戸高校、小野高校、加古川東高校、長田高校、西宮高校
奈良:奈良高校
和歌山:?
- 99 :
- 滋賀の北部って不利だな
カワイソス
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
36: 【三重県】高田中学校&高田高等学校【名門】 (683)
38: ★★★大阪第2学区★★★ (956)
39: ●●●大阪3学区●●● Part4 (659)
40: ★大阪府立千里高校について〜PART 8〜★ (205)
-