1read 100read
2011年12月2期三国志・戦国45: 明智光秀は本当に有能だったのか?? (645) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
46: 【三戦板】雑談党3【解放区】 (920)
48: 【人も景色も】2011年の三戦板を振り返るスレ【忙しそうに】 (71)
49: なぜ遊牧民は歴史の敗者として消え去ったのか (300)
50: 【毛利】中国・四国地方の戦国時代【長宗我部】 (815)

明智光秀は本当に有能だったのか??


1 :09/06/25 〜 最終レス :11/12/19
じつはバカだったんじゃないの
イミフな反逆してるし

2 :
>>1よりは有能

3 :
馬鹿で官僚はやれない

4 :

信長と相反する性格だったのだろう

5 :
むしろわずかなお供だけで京でグダグダしてた信長のほうがよっぽどバカ

6 :
まさかあんなタイミングで裏切る阿呆がいるとはおもわんだろう

7 :
史料のふたりの親密ぶりをみてると、何気に積極的な要因ではなく、なんらかの事故にちかい形で信長が死亡した可能性もあるキカする。

8 :
息子がテライケメンだったらしいので
信長のホモップルにされそうになってキレたとか

9 :
それはむしろ当時としては喜ぶべき事だろう

10 :
有能ちゃ有能だが信長が目をかけてくれたからこその出世

11 :
信長:オレ死なね
光秀:さすがにいずれ死ぬだろ
信長:死なねーよオレ神だし
光秀:むかつくな。じゃあ試してみようぜ
信長:え?

12 :
無能だろ。何かで活躍したとかあまり聞かん。

13 :
>>12
お前が知らないだけ。自分の無知を堂々とさらけ出して光秀を無能扱いするとは
よっぽど頭が悪いんだな。お前w

14 :
勝家・秀吉・光秀は確定として…
織田四天王に加えるべき残り一名はいったい誰だろう?

15 :
>>13
じゃあ説明してみろよ。カす。

16 :
光秀が活躍できるのは明智軍記の様な誤謬満載妄想本の中でだけw

17 :
無能な奴を信長が重用するはずがない。
最低でも信長からみて使い道があり成果もあがってなければ速攻放逐なり断罪されてるだろ佐久間みたいに。

18 :
>>14
一益じゃね?そのくくりなら

19 :
You know
Mmm...No!

20 :
>>17
それはあなたの妄想主観です

21 :

天魔神 リヴァイアサン様に祈るべし
すでに作中にてコンクリート害犯や飲酒ひき逃げ公務員らをバーチャル処刑!?
さらにS学会、特亜勢力にも・・・・・・
巡礼2000万超えれば日本は救われる!?

22 :
検地を初めてやった人。信長は全領地に採用。
左義長で爆竹と乗馬のイベント。信長は天覧の馬揃えに採用。

23 :
家紋も染めてるし意外と派手な趣味のひとだったのかもな

24 :
>>22
地味じゃん
進言したならともかく単に言われたことやっただけ

25 :
光秀×信長

26 :
明智秀満

27 :
光秀満

28 :
ひでまんはもっと評価されてもいい

29 :
左馬ノ助かっこいいよね

30 :
( ^ω^) うm

31 :
アッ―――――――!

32 :
>>1
(´・ω・`)ぶちころすぞ

33 :
>>4
高柳光壽センセイは光秀と信長はウマが合うと言ってたんだが……
>>7
それについては同意するけどじゃあその原因となると今一つ決定的なモノが無いのがね。
やっぱりノイローゼなんかいね?

34 :
信長とウマがあうなんて変わり者だなw

35 :
是非、漫画『センゴク』を読んで頂きたい。

36 :
残念ながら、ヤンマガは彼岸島しか読まないのでなぁ

37 :
m9(^Д^)プギャー

38 :
軍事面の活躍では金ヶ崎と坂本拝領〜丹波平定の頃かな?
この時は手元に僅かな兵力があるだけにも関わらず、しばしば摂津・播磨・大和等に援軍として出陣する傍ら
丹波平定の為に調略や軍勢を駆使して活躍+天王寺の戦いで一揆勢・丹波では国人勢に追い詰められるものの
そこから復帰して勝利、丹波一国の平定に成功。
後は朝廷や足利幕府・他家との外交・交渉からお馬揃えの担当
佐久間信盛追放時の書状にも、功臣を挙げて信盛の行為と比較する部分では
真っ先に光秀(その次が秀吉・恒興・勝家)が出てきたりと。

39 :
秀吉よりジミーだな。

40 :

有能なイケメソ

41 :
日向守働、天下之面目をほとこし候

42 :
信長をぬっ頃すまではもてはやされてたんだろうか。
何とかいう貴族も「名誉の大将なり」とか記していたな。

43 :
明智「それでも天を掴みたかったんだ」

44 :
秀満の湖水渡り見学キボンヌ

45 :
ひでみつひで

46 :
糞スレ

47 :
果たしてそうだろうか

48 :
よく織田家で出世できたもんだ…

49 :
人材乏しかったんじゃねーの

50 :
所詮契約社員

51 :
古くからいる柴田や羽柴は正社員か?

52 :
契約家臣

53 :
林佐渡
たまには僕のことも思い出してくだしい

54 :
>>53おk
林や佐久間も契約家臣か?

55 :
55げっと

56 :

明智秀満の生年って結局いつなん?

57 :
>>56
わからん

58 :
1545年と予想

59 :
>>58
光秀が1528年生まれだとしたら17歳違い。当時としては親子なみだな。

60 :
女婿なんだから当然だろw

61 :
年齢差10歳ぐらいかと思ってた

62 :
光秀は比叡山でも現地の土豪を懐柔・荒木村重・細川幽細引き抜き・
鉄砲術の指導などで活躍してるよ。

63 :
そうなのか

64 :
しかし反乱に誰もついてこなかった(プ

65 :
農民に討たれたって聞いて驚いた 

66 :
その農民を何年後かに調べたらいなかったというのに驚いた

67 :
>>64
根回しが足りなかったんだろうけど、なまじ根回しすると
信長に密告する奴もいるだろうしな。
変こそ成功したものの、大義名分もないし、ああなったのは
仕方がないと思うよ。

68 :
天王山?

69 :
天王山ってやりようによっては勝てたのかね
信玄や謙信だったら勝てたのだろうか

70 :
光秀の準備不足

71 :
>>69
朝廷に気を使いすぎたから
秀吉との戦いの跡に挨拶してれば勝てたかも

72 :
結局光秀を討ったのは誰だったんだろうか
まさか本当に天海になったわけじゃあるまいに

73 :
天海は光秀じゃなくて秀満または一人息子だろ?

74 :
十五郎光慶か

75 :
細川や長宗我部らの遺された明智一族へのフォローが見逃されたり妙に甘い所があったよな
あの辺りも怪しい

76 :
>>75
光慶が坊さんになったという妙心寺?の壇那は細川忠興だったり
秀満の側室?の子が長曽我部領に逃れたりという伝承はあるな。

77 :
細川忠興はキチガイ

78 :
>>77
どこら辺がよ?

79 :
一色家皆し、ガラシャの姿を見ようとした大工斬りし

80 :
>>74-76あたりの俗説が話題になるのは嬉しいな。

81 :
転回さん

82 :
坂本竜馬にも秀満の血をひいているという家系図があったらしい

83 :
まぁさかぁ〜

84 :
坂本繋がりだったな。

85 :
事実かどうかは限りなくアヤシイが竜馬の先祖がそういう主張もしたこともあったみたいだね

86 :
仮冒ですなw

87 :
案外そうでもない。

88 :
88get!

89 :
>>87
え??

90 :
>>87
くあしく

91 :
明智光綱は光秀の父とされていたり、はたまた女婿だったりよくわからない
同姓同名の人物が複数人いたとも考えられるか

92 :
光綱以降、いくらでも仮冒の可能性はあるがな

93 :
意外とそうでもない。ttp://www.sougi.to/tera/0001.html ここにある妙心寺派の寺のうち、
臨済宗妙心寺派  禅 台 寺 509−02可児市下恵土2838−1  0574−62−0576
臨済宗妙心寺派  法 雲 寺 509−02可児市下恵土402−1   0574−62−0436
臨済宗妙心寺派  雲 竜 寺 509−02可児市下切284     0574−62−7216
臨済宗妙心守派  東 禅 寺 509−02可児市久々利1655    0574−64−1181
臨済宗妙心寺派  常 光 寺 509−02可児市広見1021−1   0574−62−0438
臨済宗妙心寺派  中 川 寺 509−02可児市広見1035−1   0574−62−2602
臨済宗妙心寺派  西 福 寺 509−02可児市広見743−1    0574−62−0158
臨済宗妙心寺派  福 寿 寺 509−02可児市今334      0574−65−6465
臨済宗妙心寺派  妙 智 寺 509−02可児市室原847     0574−65−4747
これだけの寺院で明智氏の人物と明智光秀、あるいは土岐一門と明智光秀とを関連付けた資料が確認できる。

94 :
坂本竜馬が明智の末裔というのは嘘だな

95 :
>>93
見事に全て可児市w

96 :
源頼光秀

97 :
よりみつひで?

98 :
光秀って名前だけだと宇多源氏っぽい

99 :
それだけに浅野系、蜂屋系を疑いたくなるわけよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
46: 【三戦板】雑談党3【解放区】 (920)
48: 【人も景色も】2011年の三戦板を振り返るスレ【忙しそうに】 (71)
49: なぜ遊牧民は歴史の敗者として消え去ったのか (300)
50: 【毛利】中国・四国地方の戦国時代【長宗我部】 (815)