1read 100read
2011年12月2期50代以上9: 昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part10 (789) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
10: 有名人訃報スレ2 (872)
11: 【清貧】一人暮らしの林住期 6【晴耕雨読】 (621)
12: 昭和の】32年4月2日〜33年4月1日【真ん中 (454)
13: ・・・・・・貧乏人の意見、続編・・・・・・・ (440)

昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part10


1 :11/11/12 〜 最終レス :11/12/19
平成23年度に52歳になる同学年の人達のスレです。
皆さん、仲良く語り合いましょう!
前スレ
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1316552597/

2 :
前々スレ
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1311510284/
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1306036946/
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1297939450/
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1291030602/l50
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1284632563/
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1273761344/l50
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1263218523/l50
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1242096776/l50

3 :
■TPP=モンサント=住友化学(経団連米倉)
 なんと米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、たびたび話題にしてきた
遺伝子組み換え種子の大手モンサントと長期的協力関係を結んでいる。
それも、TPPが降って湧いて出た昨年10月のこと。

4 :
風邪で病院かかると3万円、手術は100万かかるということで
貧乏人は市ねってことですかねえ・・・・
生保は大掃除されるんでしょうか・・・

5 :
年老いて小さく縮んだ母を見てるだけで涙が出てくる
出来の悪い息子でゴメンなかあちゃん

6 :
>>4
> 風邪で病院かかると3万円、手術は100万かかるということで
> 貧乏人は市ねってことですかねえ・・・・
さっさと死にましょう。
疑問があるんですか?
> 生保は大掃除されるんでしょうか・・・
それは、大丈夫だと思うよ。

7 :
>>6
TPP推進派のそれが本音なんだよね。
貧乏人は医者にかかるな、早く。
疑問などない、って感じなんだろうね。
つまりは民主PTT推進派の本音か・・

8 :
でも俺は そんな民主の野田の思想には同意しない。
今の日本国にある国保は世界に誇るべきシステムだと
信じてるから。

9 :
>>5 >出来の悪い
それはそれとして、老親は子供や孫から出来るだけ声を掛けて貰うのが
喜びらしい。あと女親なら例えば明るめの色の鉢植えの花(安くても良い)
とかすごく喜ぶと思うし、孫やひ孫の写真(デジタル写真立て(デジタル
フォトフレーム)とかなら絶えず写真が移り変わるのを眺められるから凄く
喜ぶ)喜ぶと思うよ。そういうのだと、子供や孫の気配を身の回りに置く
ことになるしね。
篠原涼子の旦那さん(劇団四季の人)は、朝夕一日2回、一人暮しの母親に
電話するって何かの番組で言ってたけど意外で感心した。そこまでは
なかなか出来なくても、出来るだけ子供から話かけるのが嬉しいらしいよ。

10 :
>>7
文句ばかり言って生産的でない奴はという意味だろ。

11 :
(ちょっと表現よくなかったかな)
×それはそれとして=それはともかく=それはどうか知らないけど
〇そんなことは無いと思うけど

12 :
ググってみたらオバマ大統領はアメリカ国民の全員公的保険加入義務を
法的に成立させようとしているらしいよ。その結論は来年の6月ごろ
最高裁?によって決定するらしいけど、どうなるのか時期的にも微妙だね。

13 :
>>12
オバマのアメ版国民保険は日本のより不完全だが、それでも金持層から反対が強く、実現はかなり怪しい。
大統領選挙が来年11月で、オバマの旗色は悪い。
日本の保険制度は世界でもトップレベルだが、財政的には破綻状態。
支出を抑えるために色々やっているけど、個人的に解せないのが、診療記録が医者側で
全く共用されず、下手をすると医者が変わるたびに最初からやり直しになること。
情報フォーマットの共通化が難しいよか、金がかるとか言われるが、
中国だと、カルテを個人が持っていて、医者に書きこんでもらうシステム。
レントゲン写真ですら個人に渡されるので次の医者に見せる。
そういう発想の転換が欲しい。

14 :
日本に健康保険制度があること自体は素晴らしいものだということだね
でも、破たんするほどお金が係ってしまったのは、確かにやり方に問題が
あると思う。薬漬けという言葉はもう随分昔からあるけど、今でも
その傾向はあると思う。風邪で医者に行ったら4種類くらいは
薬を出される。抗生物質、熱冷まし、頭痛止め、胃薬とか。風邪の場合は
ともかく、未だに飲みきれずに捨てている人も多いみたいだ。すぐ
治らないと医者の評判に関わるから過剰にケアしようとするんだろうか?
途中で薬を変更する時も、残った分は引き取ってくれないから、捨てる
ことになる。あと、不必要な検査をする医者もいる。
それは結構です、と言いたい場合も、医者にはなかなか言えない。
健康保険制度は、患者が税金を費やしているような印象だけど、医者が
儲けすぎている部分も多いんじゃないかな。大き目な病院でも、各医者は
検査のノルマがあるようなことを聞いたこともある。

15 :
ただ菅元首相が実際に動かし始めたらしい国民総背番号制で、国民が
罹った病気や病院や検査や薬の履歴を、どの医者や関係者や役人が
オンラインで閲覧できるようにする、というのは絶対反対。
そう、その中国のように自分がカルテを持っていて自分の意志で次の
医師に提示できるようにすればいいと思う。オンラインで閲覧されたら
他の医師にの診てもらう自由が制約される。セカンドオピニョン制度が
出来たけど、それは現在の医師にそれを告げて資料を貰って行かなければ
ならないし、何万円もかかる仕組みなんだよね。

16 :
まさにオーウェルの1984のような怖さを感じる。

17 :
健康保険を廃止すれば、自分の医療費は自分で負担という当たり前のことが理解できるようになる。
老人が憩いの場として病院の待合室を占領するといったゆがんだ姿がなくなるし、
健康保険料が不要になるので、手取り給料も増えるし、悪いことばかりではない。

18 :
20才から国民年金払ってるけど、今から払わない・拒否出来るのかな?
どうせ貰う金額少ないのだから、自分でこれから貯めた方がいいよう
な気がする。

19 :
>>17
保険というのは、広く薄く皆でお金を出しあって、
いざ困った人を救い合いましょうって制度。
簡単なカゼで受診なんかは、自己負担を増やせばいい
だけで、実際、そういう方向になってる。
困るのは、例えば人工透析なんかの慢性の医療費の
かかる病気になった時。
毎月20万かかる医療費を自己負担できる?

20 :
信仰透析しないと生きられない患者は、戦前までは長生きできなかった。
透析は既得権として確立しているつもりなのだろうが、
機械や高度医療に頼った延命を公的保険で負担し続ければ、パンクする。
というか、すでにパンクしている。

21 :
>>20
金のあるやつは人工透析で生き延びてもいいが
(ただし、高額の医療負担に耐えきれず、いずれ破産
して金払えなくなるの続出)、
金払えない
貧乏なのは苦しんでと?
戦前ならまだしも、そんな世の中を誰が望む?

22 :
>>15
政権交代のとき日曜討論で自民が民主に申し送りのように背番号制の実現を
話して、それを全く拒否していなかった。つか、申し送り事項だね。あれは。
カンでもドバトでもなく、自民と民主の結託事項。
医者も腕でランク付けすればいい。
また中国で恐縮だが、彼の地では医者にランク付けがあり、かかる先生で料金が違った。
ちょっとした風邪や怪我は安い医者にかかっていたが、夏だとシャツとステテコみたいのでタバコを
ブカブカ吹かしながら診察してくれた。でも腕は良かった。
日本もインターンや藪は診療代安くしろ。決めるのは患者で投票制にすれば良い。

23 :
何年か前の話だけど、今もきっと同じだと思う。
接骨院の15分マッサージ&温熱ケアみたいなのは、中学生が部活帰りや
OLがエアロビクス帰りにも健康保険使って利用してる。整体師の資格者
保護みたいなのがあるんじゃないかって思うけどどうかと思う。
人工透析は、ためしてガッテンでやってたけど、簡単な予防法があるようだ。
不必要に塩辛すぎる食品も製造会社にも意識改革を促すとか保険が徒に
使用されない方向を模索する方法は色々あった筈、ある筈だと思う。

24 :
保険が効くのは、柔道整骨師と鍼灸マッサージだけね。
医師が口頭でも、保険で可と言わなきゃいけないけどね。
整体は職業選択の自由で資格無しでやってんだよ。
透析が必要になりそうだったら、確かに食事療法は大事だけどさ
一般家庭で家族も一緒に味気ない食事してくれるか?
食事療法で一番難しいのは家族の理解だよ。

25 :
>>23
鍼灸師や柔整師の不正請求は、以前から問題になってて
健保組合は、被保険者に施術内容の確認文書出させたり
いろいろしてる。
以前よりも減ってるとは思う。
医療費高騰の要因になってる人工透析については、
おっしゃるように予防に重点を置こうってことで、
最近、やたらCKD(慢性腎疾患)って名前を宣伝
してるね。
介護予防でロコモ症候群って言ったり、呼吸器は
COPDって言うのも同じようなものかな。

26 :
>保険が効くのは、柔道整骨師と鍼灸マッサージだけね。
>医師が口頭でも、保険で可と言わなきゃいけないけどね
柔道整復師は、医師を介さなくても、健康保険証使えるみたいだね。
鍼灸師のマッサージは普通健康保険は使えないから、医師の介在が
必要なのかもしれない。ただレシートは医療費控除に使える。
>一般家庭で家族も一緒に味気ない食事してくれるか?
血糖値を急激に上げないように食事の前にまず野菜だけ食べるとか、
尿酸値を上げないようにプリン体の多いものは出来るだけ避けるとか
或る程度は出来ることもあるらしい。

27 :
>>26
柔整師で医者の診断なく健保請求できるのは、打撲と
捻挫だけだね。
慢性の腰痛とか肩こりとかでは請求できないはず
なんだけど…

28 :
宮内庁は、11/15に予定されている秋の勲章受章者らとの面会は陛下の名代として秋篠宮さまが行う方向で調整を始めた
皇太子さまに代わって秋篠宮さまが陛下の名代となるのは異例
15日は受章者ら約2000人が集まる
例年は陛下がお祝いとねぎらいの言葉を述べる
気になりますな

29 :
>>28
天皇の名代を皇太子がせずに、弟に任せるって
どういうこと??
同学年のプリンスとして、父親を補佐して頑張って
ほしいと、ついこの前もこのスレで話題になったのに。
ツレが鬱になると、家族にうつるとか?
秀忠と江の息子たちの相続争いみたいにならねば
いいけど。

30 :
やっぱり、嫁があれではなぁ。
一人では面会できないから・・こういうことになったのかもしれない。
いずれ、廃太子という話になるだろう。
ちなみに、現在の日本の皇室典範では皇太子の皇籍離脱は認められておらず、
皇位継承権の辞退もできない。これは陰謀や奸計などにより「自発的に」そうさせないための規定である。
また、皇嗣に精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、
皇室会議の議により、皇位継承の順序を変えることができると定められている。

31 :
>>29
15日は、すでに皇太子としての仕事が入ってた
からみたいね。
そっちを弟に任せるとか調整つかなかったのかな?
兄弟、あまり仲良くないって報じられてるけど、
そういうのが関係してるとか?
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111113k0000e040007000c.html

32 :
>>30
さすがに廃太子ってのにはならないだろうけど、
皇位継承で、女性を認めるかどうか(英国みたいに)
微妙な時期にさしかかっているらしいので、
プリンスには頑張ってほしいな。

33 :
皇太子は、天皇から色々勉強しなければいけないのに、それを避けて
来たという。だから弟に譲ることも覚悟しているんじゃないかな。

34 :
>>33
プリンス、自分の娘の七五三?みたいな祝いには
弟夫婦が出席してくれたのに、弟の長男で、今の決まり
だとプリンスの親の遺産継承することになってる
甥っ子の同じような祝いには夫婦共々欠席したそう
じゃない。
プリンス自身は、あまり深刻に考えてるとは考え
にくいけど。
想像だけど、兄の執事?と弟との執事との間に亀裂が
大きくて、うまく調整つかなかったとか。
いずれにせよ、女性週刊誌が詳細を報道してくれそう。
兄弟の親も、おちおち療養できなかったりして。

35 :
>>20
とうとう民主党のTPP支持者の本音を出したな。
国保はTPPの交渉の中に入らないなんて嘘。
心の中では 「貧乏人は病気かかっても医者に行くな」の本音が。
日本国民のための何か良い政策をする政党ではないのが
今回のTPP問題で はっきりした。

36 :
>>32
雅子さんにとっては、結婚してから全てのことが空回りしてきてこうなったって
感じだわ。
すでに皇室になじんでいて、天皇・皇后からの信頼も厚いできすぎの弟の嫁とは、
ウマが合わないだろうし、孤立するばかり。
そこそこ頭はよくみえるんだけど、不器用でわがままな人が一番結婚してはいけない相手と
結婚してしまったパターンだわね。

37 :
>>35
TPPは自民も少なくとも反対はしていない。
どこを支持するの。強酸?

38 :
>>36
若い頃はやんちゃかと思ったけど、弟夫婦は、
穏やかで落ち着いてる感じだね。
弟の嫁さん、できすぎてるんだろう。
大学生の長女の大学のサークルの飲み会の時の写真が
ネットに出回ったとかで、2時間ぐらいみっちり説教
したって話も出てるけど、どこの家庭でもありがちで、ちょっと微笑ましい。
長男は、嫁の関係で両親のところにもほとんど顔
出してないらしいけど、それはいかんね。
って言いながら、核家族化してきて、別居してる
息子の家族は嫁が嫌がって顔を出さないって、どこ
にでもある話かも。実際、自分とこもそう。w

39 :
>>38
紀子さんと雅子さんの一番の違いは、純粋に自分が結婚したい!と思った相手と
結婚したかどうか・・ということに尽きるんじゃない?
いろんな周囲の打算が混じっての結婚だと不幸になりそう。

40 :
明日親に電話しよ

41 :
>>31 >15日は、すでに皇太子としての仕事が入ってた
11月15日のことなんて、もうずっと以前から分かっていたスケジュールの
筈じゃないかな。よっぽど他に重要な仕事があったのだろうか。
天皇が風邪を引いて一度は退院が決まったのに、発熱して退院できなく
なってしまい御年齢から周辺では当然次期天皇の事が問題になっている筈。
>>38>息子の家族は嫁が嫌がって顔を出さないって、どこにでもある話かも
天皇の心得や伝統的な仕事については、天皇から直々に折に触れて学ぶ
ものなのだそうで、天皇と接触しないということは、皇太子はもう既に
次期天皇になる責任を放棄していると受け取られても仕方ないと思う。
天皇ご自身がそのことに苦言を呈されていたそうだからね。

42 :
>>41
皇后だって、「雅子さんには伝えなくてはいけないことが沢山あるのに」って女官たちに
仰ってるそうだよ。
雅子さんがここ数年ほとんど行ってない(体調不良も一因だが、祭祀に意義をみつけられないそうだ)
祭祀や宮中の儀式・しきたり・・・皇后になったらどうするつもりなんだろ。
今までのようにボイコットし続けるわけにはいかないよね。

43 :
TPPの次は皇室談義jか。
おまえら、少ない情報であげつらうのが好きだな。

44 :
【ホノルル時事】外務省は12日夜(日本時間13日午後)、
日米首脳会談に関する米側の報道向け発表に関し、
「野田佳彦首相が『全ての物品およびサービスを貿易自由化交渉のテーブルに乗せる』と
述べたとされているが、そのような発言を行った事実はない」と
否定するコメントを出した。
 コメントは「日本側がこれまでに表明した基本方針や対外説明を踏まえ、
米側で解釈したものであり、発言が行われなかったことが確認された」としている。
報道資料はホワイトハウスが発表したもので、
外務省は事実無根だとして抗議。米側は誤解を認め、陳謝したという。
 環太平洋連携協定(TPP)交渉に関し、
日本側は昨年11月に閣議決定した「包括的経済連携に関する基本方針」に
基づく説明を米側にしてきた。
同方針は、「(慎重な扱いが必要な)品目について配慮を行いつつ、
全ての品目を自由化交渉対象」とすると明記。
首相自身、11日の記者会見で同方針に言及して「さらに歩みを前に出す」と
強調しており、米側の誤解につながったとみられる。 

45 :
交渉能力のない民主がTPP交渉すると 
今回みたいにアメリカの都合の良い話ばかりが
出てきそうだな。

46 :
>>43
TPPは、マスコミが早期に賛成しているのならば、その根拠を、
単にスローガン(平成の開国)だけで国民意識を誘導しようとするのでは
無く、賛成に至ったそれこそ「多くの情報」、メリット・デメリットを
国民に詳しく開示して国民の納得を得るべきだったのでは?
そもそも開示されている情報が少ないのだから少ない情報の中では論じるな
といっても無理があるんじゃなかろうか。

47 :
>>46
TPP絶対反対派もいれば、反対というより疑問や懸念をつぶやくだけの
レスもあることだし。賛成派は、そういう疑問に答えてくれればいい
んじゃないの? 耐震基準を統一基準にしていいのか、という疑問をレス
しちゃいけないかね?

48 :
私は農家じゃないからよくわかんないけど、円高のおかげで安く海外旅行できて
嬉しかったわ〜。
それに日本のセシウムに汚染された農産物よりも海外の珍しい食べ物が美味しかったよ。
・・・な〜んていうと叩かれそう。

49 :
>>18
20からだと32年間払っていることになるから最低支給期間は超えてるね。
支払額が年間16万X32(実際はもっと少ないが)、もらえる金額は減額で年60万でトントンは74才くらい。
これが60才までの満額支給だと73才でトントン、そのあとは年間19万ずつ手取りが多くなる。
貯金は利率を見れば無いに等しいし、投資はこの年ではちょっと。
周りの環境と自分の身体と相談して決めるこった。
計算違ってたらごめん。

50 :
円高のおかげで海外旅行は安くいけるが
そもそも円高のせいで輸出が出来なくなる。
海外旅行いく元手の金もなくなるわけで・・

51 :
★コナミ日本シリーズ2011 中継まとめ (全試合、終了まで延長)
11/12(土) 13:00 第1戦 ●ソフトバンク 1-2 中日○ 観衆34,457 フジ  12:50-16:40 *9.2%
11/13(日) 18:15 第2戦 ●ソフトバンク 1-2 中日○ 観衆34,758 テレ東 18:00-22:08 *9.1%
          18:00-19:00=*7.0% 19:00-22:08=*9.1% 加重平均*8.6%
  全試合加重平均......*8.88%(4246.8/478、2試合・3番組)
  ナイター加重平均 *8.59%(2130.8/248、1試合・2番組)
冗談みたいな日本シリーズの視聴率。
これは ある意味で歴史に残る数字が残る日本シリーズに
なりそうだ

52 :
>>50
経済が停滞気味の今だからこそ、余裕のある時に、海外を含めた旅行や買い物などをして、
少しでも経済の活性化につとめなくちゃ!
何でもかんでも自粛してるのはいかがなものかと・・・。

53 :
海外に金を落としてもね

54 :
うちはカミさんとよく旅行に行くよ。
年間30回くらい、仕事があるから休前日の1〜2泊だけどね。
老後の備えも気になるけど、貯めこんでばかりじゃ経済が停滞するばかり。

55 :
TPP=農業だけ問題。
って概念は捨てた方が良い。
影響を受けるのは全業界。
凄まじい競争社会がやってくると思った方が良い。
人事面も総統厳しくなる。
金持は、金持に。
貧乏人はさらに貧乏人になる。

56 :
>>54
へぇー、仲がいいんだ。感心。
自分は一人で旅行するな。そっちが気楽。かみさんと
一緒だと、文句ばかり言われて気分が悪くなるので
一つも楽しくない。

57 :
イタリアもガタガタでヨーロッパの方に心配が向いているって聞くと
地震・津波・原発・洪水と続いても円高で安定してるって、日本て国は
凄いんだなって感じさせられる

58 :
旅行好きな人がいて、週末にはJRパスを使っていろいろ行ってたけど、
1〜2泊の旅行でも、かなりストレスは発散できると思うし、旅行してるうちに
自分の内面と向き合えていろいろ考えがまとまってきたりする。
夫婦だけで旅行できる期間って、実はそんなに長くないんじゃないか・・って
私は最近思ってる。
今はまだなんとか元気に暮らしている老親が倒れたりしたら、それこそ旅行どころでは
なくなるし、子供に手がかからなくなって、多少の余裕(金銭的・精神的)ができた
今こそ夫婦で旅行したらいいんじゃないかな?
これから何年か先には、嫌でも夫婦ふたりだけの生活がやってくるので、その時奥さんか
見放されないようにするためにも。
実際私の周りには、「あと○年で夫が定年退職!どうしよう・・・今まで好きな時間に
友達とランチしたりできたのに・・・」と焦ってる人もいるしねぇ。

59 :
>>56
昔はうちも旅行行くとつまらないことで喧嘩してた。
でもそれじゃ楽しくないから「旅行中はカミさん中心」って決めたんだ。
最初は苦痛だったけど、旅行中毎回お姫様扱いしてたらカミさんも文句
言わなくなって、最近ではお互い夫婦でしか出かけなくなった。
3人の子供たちは呆れてるけどね。

60 :
1000兆円国債なんだが、地方債などをいれたらさ、とっくに越えてたんだよ。
で、1%以下の金利ががさ、4%で40兆円。これ日本の年間税収です。
もう、ばら撒き政策は無理と気付け。

61 :
>>59
「旅行中はカミさん中心」っていう考え方ができればきっと>>56さんも夫婦での旅行を
楽しめるようになるよ。
 文句が出るのは大抵・・・泊まったホテルがしょぼい・・これからはもう少しランクを上げてみる。
食事が口に合わない・・・・旅行先のレストランを、あらかじめ食べログなどで検索しておいて
土地の食べ物で季節の物を美味しく食べさせてくれるところを複数見つけておく。
あと、団体旅行そのものが嫌・・面倒くさいけど、旅行プランは自分達でたててみる。
要は、「脱・日常!」なわけだからね。旅行は。
特に海外旅行となったら、言葉や治安の問題も出てくるだろうし、夫婦の絆を深めるも
そうでなくなるのもそれこそ自分達にかかってくるしね。
なかなかヘビィーなことになるかもしれないけど。

62 :
>>58
旅行は、新鮮な気持ちになれるからいいよね。いろんな
ものに興味がわくし、あちこち行くと、ひょんなこと
から関連があったりする。
例えば、千葉、佐倉で明治時代の医師の関寛斎って人の
展示を見て、何年かして、すっかり忘れた後、
たまたま北海道の陸別に行ったら、その人の資料館
があったり。
青森市で棟方志功記念館に行った後、これまた、
たまたま富山県の福光ってところに
行ったら、志功の
疎開先の資料館があって、その後、また青森の
美術館に行くと、富山の景色
の版画があって、
あぁあそこだって思ったり。
長篠城で逆さ貼り付けになった鳥居強右衛門の図を
見て感心して、大分、中津城の展示にも同じのがあったり。
いろいろあって、ほんと興味がつきない。

63 :
>>61
>要は、「脱・日常!」
そうそう、よくご存知で。
僕の場合は
・荷物を持つ
・ドアを開ける
・窓際、上座を譲る
・メニューが決まるまでいつまでも待つ
・買うお土産にケチを付けない
・服装、装飾品を褒める
・疲れてないか、痛くないか、暑く(寒く)ないか常に確認する
若い頃やらされた社員旅行の幹事と同じかな。

64 :
>>59
す、素晴らし過ぎる。
自分は、前の発言にあるように博物館とか美術館とか
大好きで、旅行する時は、早歩きしてできる限り
たくさんのものを見たい気持ちが強すぎるので、
他の人と一緒の時に、我慢をする心境に、まだなってない
んだよね。
59さんの達観されたレベルに達するのは無理かも…

65 :
>>64
うちも夫婦で美術館大好きでね、旅行先でもよく行くんだけど、
必ず入り口で「1時間後に集合」って言って解散するんだ。
あとで何が良かったか話すのはとても楽しいよ。

66 :
>>61
59さんに加えて、こちらにもレベルが違うかたが
いらっしゃた。
59さんや61さんの奥さんは、きっと幸せなんだろうな。
自分は、泊まるところや食べるものにはあまり興味が
ないし、お土産も買わない。なので、どこそこに
行って家族がお土産売り場で長く時間を費やすのに
付き合うのが苦痛。その時間を、もっと街並み
見るとかに使いたい。
車で長距離移動する時に高速のサービスエリアに
よった時も、苦痛。なんか(くだらない)売り物を
見て時間を(無駄に)かける。
この先、いつ渋滞が始まるか分からないので、1分でも
早く出発したいと思ってイライラする。達観できず。

67 :
ようは、相手への思いやりの問題って気がする。
相手の気持ちを大切に思っているかどうか、これに尽きる。

68 :
>>62
私の場合、全く訪れたことのない街だと、土地の様子を知るためにまず
お城があればお城へ行って、天守閣まで上って全体を眺めて観るんです。
そうすると、中学・高校の日本史で習って日頃は忘れている歴史上の人物が、
お城の中から顔を出してきたりする。
たとえば「ここから信長も〜」ってな具合に。
それから、歴史資料館・博物館・美術館に行って、そこの文化や産業に触れたり、
ミュージアムショップでお土産(主に自分へのだけど)を買うのもいい。
>>63
すごい!!これらのこと全部を奥さんと2人だけの旅行でされたら、
奥さん嬉しくて仕方ないんじゃない?
奥さんが夫と夫婦で旅行しない理由の一つに、バイキング方式のホテルの食事で
結局夫が料理を取ってこさせるのが嫌。
長期の旅行だと、夜にホテルの浴室で洗濯(それも手洗いで2人分!)なんてするハメになって〜〜
なんのことはない、「自宅にいる方がよっぽど楽だわ!」ってなるらしい。
あと、同行したツァーの人と、食事時に無理やり話しを合わせたり、場合によってはお酒の酌をすること
が苦痛。。。ってなることもあるよ。
>>66
残念ながら、私には旅行好きの妻はいませんよ。
きっと旅行先では、名所・旧跡を探訪したい人なんだろうな〜って思います。
紅葉を観て感動したいのに、なんでこんな土産物なんて買うんだ〜〜〜って思うタイプなんでしょうね。
きっとお仕着せのバス旅行では、却ってストレスが溜まってしまうタイプかと。
私は手軽で効率的に行けるバス旅行は、年に2度くらい利用するんだけど、
自分のペースで観光したくなってしまうことがあります。
「もう少しじっくり見学していたいのに。土産物屋には寄らなくてもいいのに」という思いが
こみ上げてくる時もあります。
でも自宅に帰りつくと「ツァーにはツァーの良さがあるんだ!とても個人旅行では、
1泊でここまで周り切れなかった」と思い直すことも多々あります。

69 :
>>65
夫婦で趣味が合うっていいね

70 :
自分も家族旅行の時は、相方が文句言い出したり機嫌悪くなったら
受け流す、「そうだねぇ、そうしようかぁ」「悪かった、悪かった」で
行くことにしてるw 旅行を楽しまなきゃ損しちゃうからね。
その内だんだん相方も楽しんだ方がいいってことに気づいてきて、逆の
場合もそういうやり方に同調するようになってきたよ。

71 :
今年の紅葉はどんなだろう
紅葉が息をのむほど見事なところへ行ってみたいなぁ

72 :
眠れないんでカキコします。
鈴木京香似のスレンダー美人の32歳と明日から伊豆に旅行です。
個室露天風呂付きのホテルに宿泊予定で今からドキドキです。
電車は個室なので、電車の中でやってしまいそうです。
電車×1
ホテルについて×1
温泉に2人で入って×2
翌朝×1
計5発
一応コンドー君は12個入りを用意、まむしドリンクと
電動こけちゃんはカバンに詰めました。
あーっ! 眠れない

73 :
明日大地震が来たら大変なことになるね
電車脱線、ホテル倒壊、そのとき家族は…

74 :
>>72
気持ち分かるが 鈴木京香は嘘だろう?
そんな美人ではなく、森三中の3人みたいな子やオアシスの2人
ソックリだったりして。
でも夫婦で旅行行くなんて人よりは共感するし
ドキドキ感あるだろうね

75 :
>>72
うーん!朝から何て書き込みを見てしまったんだろう。。
>>72さんのご健闘を祈ります・・と言いたいけど、もしかしてW?!
悪いことは言わないから、踊り子号とか新幹線の個室内で・・・っていうのだけは止めたほうがいいと思う。
車掌さんが検札にやってきたらどうするの?!
あ、見せつけたいのか?!

76 :
、ナース、CA、女子高生、芸能人・・・
は50までにやり尽した。
今はカミさんと旅行するのが何より楽しい。

77 :
>>68
自分もなんかアレなのかも知らないけど、高いところに
上るのは大好き。
どっちかというと、地元の博物館なんかに先に行って
土地の見所なんかを知って、街中を歩いて、最後に
高いところから歩いたところを眺めるってことが
多いかな。
最初に土地勘なく景色を眺めるよりも、あぁあそこ
歩いたって楽しめる。
個人的には、バブル期あたりに作られた市庁舎なんか
の展望階が無料だし好き。都庁、山形駅に隣接したビル、
群馬県庁、富山市役所、豊橋市役所、佐賀県庁、
沖縄県庁なんか眺めが良かった記憶にある。

78 :
バカっぽ >>72 キモイ

79 :
>>68
> 残念ながら、私には旅行好きの妻はいませんよ。
あ、失礼しました。「パートナー」(かちょっと
硬いけど配偶者)って言葉を使うべきでした。
> きっと旅行先では、名所・旧跡を探訪したい人なんだろうな〜って思います。
自分は、せっかく知らないところに行ったら、見所は
可能な限り全て回りたいって気持ちになります。
すごくせっかちで貧乏性。気に入った場所にじっと
留まってゆっくりすることができない性格。
かみさんとは全く性格が合わず。

> きっとお仕着せのバス旅行では、却ってストレスが溜まってしまうタイプ
そうです。一人で気ままにあちこち見て回るのが
好き。ちなみに今日はお休みだったので、鎌倉、
報国寺辺りをウロウロしてます。紅葉はまたまだ
ですが、爽やか。

80 :
小さな綻びからあっけなくばれるから
気を付けてくださいな

81 :
相手で鈴木京香は嘘だろう。
じゃ 俺の相手は 綾瀬はるか似だ。

82 :
あばたもエクボ と昔の人は言いましたがな

83 :
どうでも良いけど、>>72のストーリーさ、ネット無料AVで見たな。ボイン美人AVだったけど。

84 :
トワイライトエクスプレス スイートっていう寝台特急、大きなベッドが
二つで眺望もよくて良さそうだよ。
カシオペア スイートっていうのもあるらしいけど競争率高すぎるらしい。
両親とも元気で生きていたら、そんな旅行もさせてあげられたのになって
思った。

85 :
〇寝台特急のトワイライトエクスプレスのスイート(大阪札幌間1号車1番)

86 :
<W杯アジア3次予選:日本0−1北朝鮮>◇C組◇15日◇金日成競技場
 敵地そのものだった。
「チョソン イギョラ(朝鮮 勝て)」。
サッカーの日本代表が15日夕、北朝鮮戦に臨んだ平壌の金日成競技場に、
地鳴りのような声援がとどろいた。
5万人収容のスタジアムを北朝鮮の市民が埋め尽くし、
150人の日本人サポーターの声援を怒号がかき消した。
スタンドには赤旗や北朝鮮国旗がはためき、
メガホンと太鼓の音が競技場を揺るがした。
一糸乱れぬ応援でウエーブを繰り返し、
日本がボールを奪うとブーイング。
後半5分、北朝鮮がゴールを決めると、市民らは総立ちになり、
つんざくような歓声がわき起こった。
外国人用席には、よど号ハイジャック事件で
国際手配中の元赤軍派メンバー、若林盛亮容疑者(64)らの姿もあった。
若林容疑者は「(北)朝鮮を応援しようと思ってきたけど、
試合を見ているとやはり日本を応援してしまうな」と
ひと言だけコメントした。

87 :
日本代表が完敗だったが あの雰囲気では選手・応援に行った
サポーターも大変だったろう。
負けたのが悔しい!
消化試合なのに あっちはイエローやレッドカードを
何枚出されても 身体で日本代表の繋ぎのパスを防いできた。
まさに次の試合を考えない文字通りの「明日なき戦い」。
君が代へのブーイングと云い あの国マトモではないのは
改めて感じた。

88 :
>>87
負けたのは残念。1.5もしくは2軍に近いレベルで
日本が勝ったら、北朝鮮に圧倒的な力の差を見せ
つけることができたのに。
まあ、入国審査に3時間以上かけられたり、たぶん
試合前にいろいろ嫌がらせされたんじゃないのかと
思ってしまう。メンタル面で疲れたって報じられてる。
会場の応援、人文字なんかすごいというか異様。あんな
ことできるのは、あの国だけでは。
日本のサポート150人、よく行ったね。すごい経験。
日本が試合に勝ったら、それはそれで会場から帰るの
怖かったかも。

89 :
>>51
ホークスが1勝して、とりあえず4たてくらうのは
回避したけど、まだドラゴンズ有利かな。
リーグ、シリーズ優勝監督が解任(契約更新せず)
ってのが、どういうものか見たい気がするけど、
松中は、今回逃すともう無理かなとも思う。
まあ、しかし盛り上がらんね。

90 :
この年で奥さんとの信頼関係がないひとはかわいそうだね。
これから自分は確実に衰えていく。
この年からは生殖活動はもう本業ではない。卵子はもうできないし、精子もDNA異常が多い。
お互い信頼し、支え合って楽しく生きていかないといけない。
それができるのは親より長く一緒に暮らした戦友ともいえる夫婦だけ。
自分たちはそれを大事にして生きていきたい。
>>72のような人を見ると、そう思える自分が幸せだなあ、と思う。

91 :
今日は寒いね。関東でも北風が冷たい。
配偶者、いますよ。
私の場合、登山はしないからよくわからないけどこれから冬山に行く人は
寒さと、野生動物(猪、熊、鹿、猿)が怖いね。
猿は日光で数年前のこの時期に見かけたけど、本当に凶暴。
土産物屋のレジ袋提げて歩いてる人を襲ってきますね。
猿に負けない体力があればいいんだけど・・・大きな傘で自衛するしかないかも。
見事な紅葉といえば、去年の河口湖。
もみじ回廊はすごかった。人出もすごかったけど。
中央道で、日帰りにはちょうどいい距離かな。
一人気ままにあちこち見て回りたいのは、長崎。
坂が多くて疲れるらしいけど、是非とも足腰が達者なうちに行ってみたい。
九州だと、宮崎の高千穂峡にも行ってみたい。
旅行雑誌を読んでいると、訪れたい場所が沢山出てきて、より一層健康に注意しなくては!と思います。

92 :
>>90
僕もそう思う。
ただ若いうちは遊びまくってて、歳取ったら奥さんベッタリというのでは
奥さんも納得できないよね。
せめて50過ぎたら心を入れ替えて奥さんを大事にしないと。

93 :
>>91
野生というか半分、観光客に餌付けされた猿は、
仰るように狂暴なので、自分も嫌い。
関西だと紅葉、あとモミジの天ぷら(一つも美味しく
ない)で有名な箕面(みのお)の猿とか、別府、高崎山
なんかにもいるけど、見つめると威嚇してくるしね。
野生動物っていうと、信州のちょっと山の道(2車線
の普通の道)走ってても、でっかい鹿に遭遇して
びっくりしたことある。もしぶつかったら、でかい
んで車もたたじゃ済まない。
鹿が増えてるからオオカミを放すって話はどうなった
んだろう。

94 :
>>91
長崎、行かれたことないのなら是非とも。グラバー亭、
大浦天主堂、出島、南京町、二つあった奉行所の
山手のほうの跡地にある新しい博物館もいい。
といいつつ、自分もまだ亀山社中跡には行ってない。
いずれまた行きたい。
あと、この前、日曜美術館でもやってたけど岩手の
彫刻家、舟越保武氏の殉教者記念像をぜひ見たい
と思ってる。
氏の作品を展示してる岩手県立美術館は盛岡駅から
西に歩いて20分ちょっとかな、ここもお勧め。

95 :
俺は息子の船越桂の方がいいな

96 :
>>92
奥さんも適当に浮気できるタイプだったら「おあいこ」って気がしないでもないけど。
人を変えることはなかなかできないから、自分が変わらなきゃね。
この前、どこかのテレビで「卒婚」という言葉を知りました。
戸籍上は夫婦なんだけど、子供は巣立ち、定年後で郷里で老親を介護しつつのんびり暮らしたい夫と、
都会生活に慣れているから別居。
体裁とか財産分与などがあるから、離婚しないことを前提だけど、お互いの気持ちは離れてる。
婚姻関係はそのまま。ある意味理想の形かも。
>>93
鹿といえば、夏の北海道で川を渡る鹿一家(4頭)に遭遇。
サイクリング中にも、キタキツネと鹿に。
宮島では、面白がって鹿せんべい買ってやってたら、どこからか鹿が集団でやってきて
襲われそうなったこともある。
猿とは目を合わせない方がいい。
>>94
20年くらい前に行く機会があったけど、時間の都合で佐賀にして、未だに後悔してる。
ここ2,3年のうちに長崎・宮崎(高千穂峡の神楽見物も合わせて)は是非とも行きたい。
九州新幹線に乗っていくのもいいかも。
九州新幹線で、鹿児島から青森まで一気に北上してみたいなぁ・・と鉄道ダイヤを見ながら
考えてる。
そういえば私、岩手も行ったことないなぁ。
岩手県立美術館ね。旅行リストに加えました。
日本全国47都道府県のうち、私は、青森・岩手・秋田・愛媛・長崎・宮崎にはまだ行ったことがないことが
判明しました。
東北3県・四国・九州とそれぞれ3〜4泊くらいの日程で、来年行ってみようかな。

97 :
>>96
青森・秋田・岩手の北東北は未踏ですか。いいところ
ですよ。
自分は東北への出張が多く、青森へはほぼ毎月。
秋田は以前に毎月。雪が降るとさすがに無理ですが、
レンタカー移動も多く、仕事の
ついでに
(ホントはダメなんですがw)温泉入ったり史跡巡り
してます。
96さん関東にお住まいなら、大人の休日倶楽部を利用
すれば、北東北にはとても気軽に行けますよ。
今度のパスは1月12-24日。冬の五能線リゾート
しらかみ号(海岸沿いで雪は多くないですが)、
雪の角館武家屋敷、雪の弘前城周辺なんかもお勧め。
雪景色って、ほんときれい。
日本海のお魚、鍋料理、日本酒、皆美味しいですしね。

98 :
>>95
息子さん、この前の番組にも出てましたね。「父親には
とてもかなわない」みたいな発言されてたと思うけど、
息子さんの作品もすごく有名。
首が長くて正面向いた上半身だけのってのが多い
かな。
前にモジリアーニの肖像画と関連付けてどっかで
紹介されてたような。
東北出身の彫刻家っていうと、佐藤忠良も有名。今年
亡くなられて、日曜美術館でも特集があったっけ。
帽子かぶった足の長い女性の像が有名。舟越保武氏と
同じく女性像が美しい。

99 :
>>97
東北は角館(そういえば秋田県ですね!でも秋田市には行っていません)は、
去年の11月上旬に行きました。
小京都のたたずまいが美しかった。
桜の頃も綺麗だろうな〜と思いました。
あいにく天気が雨・曇りでしたが、曇天に鮮やかな紅葉が冴えた武家屋敷が美しかったです。
JR東日本大人の休日パスは持っています。
なかなか使い手があって、私はJR沿線には住んでいないのですが、
都心に出た時には系列のカフェやレストラン等割引で入れますね。
来年の4月末くらいに弘前城の桜を観に行きたいなぁ。
青森は、八戸・十和田・弘前等行ってみたい。
私は西日本の出身のせいか、どうも東北地方の地理や位置関係に疎くて、
毎年、東北へは行きたいと思いつつ、寒さに弱いので先延ばしにしていました。
船越安武氏・船越桂氏の作品、日曜美術館のHPで確認して知りました。
殉教者記念像は有名ですね。彫塑に疎い私も知っていました。
佐藤忠良氏の回は観ていました。
明後日は、新聞屋さんでもらったチケットで、練馬美術館の大和絵を観に行く予定。
北海道では本格的に雪が降り、関東でもそろそろ紅葉シーズン到来かな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
10: 有名人訃報スレ2 (872)
11: 【清貧】一人暮らしの林住期 6【晴耕雨読】 (621)
12: 昭和の】32年4月2日〜33年4月1日【真ん中 (454)
13: ・・・・・・貧乏人の意見、続編・・・・・・・ (440)