1read 100read
2011年12月2期鉄道模型55: 模型で伊東線・伊豆急を楽しむスレPart1 (530) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
4: 名古屋鉄道を模型で楽しむスレ 14両目 (951)
5: 中古模型買ったらこんな状態でした (396)
6: 【京急】京浜急行を模型で楽しむスレ 9H【KEIKYU】 (714)
7: トミーテック 鉄道コレクションスレッド75弾 (647)

模型で伊東線・伊豆急を楽しむスレPart1


1 :07/05/05 〜 最終レス :11/12/20
スコールカー、ロイヤルボックス、黒船電車、、、
伊東線も含めて、伊豆半島東部で活躍した車両を
模型で楽しみましょう。

2 :
( ̄ー ̄)2ニヤリ

3 :
( ̄ー ̄)3みみがトーイ

4 :
リゾートα早く出して〜

5 :
俺はGW中、4/29〜5/2は14系一般車、5/3〜5は品サロでPC踊り子とサロンエクスプレス踊り子をNで走らせて楽しんでる。今日のカマはゴハチ。もちロクイチ。

6 :
伊豆箱根駿豆線は駄目なの?

7 :
1980年代〜1990年代(100系やR21とかの自社発注車が花形で、パーサンや14系踊り子〜ロクイチ牽引のSETやガチャピンの登場時塗装)が、バブル期と相まってノリノリで一番好きな時代のだなゃ。

8 :
ED2511

9 :
クモハ100

10 :
GM伊豆急100系 銀帯 塗るのが 面倒クサ
デカール貼れって?
簡単なモンなんて無いよねぇ
蟻が普通の100系セット販売すればいいのにな

11 :
>>10
普通ってどういう事?

12 :
>>12
つまり 通常の非冷房の通常の昭和50年代の100系のセット
1000系も欲しいけど
サヨナラマーク無し普通のヤツ

13 :
たしかにマークは要らなかったね。
小田急ロマンスカー3100NSEもマーク付だったし、
それがマイクロの特徴なんだよ。
100系も7連と10連は同じ内容だしね。
特にモハ140とサハ190は絶対欲しかったな。
編成を自由に出来る伊豆急としてはモーター車が両運クモハ100だけだから、
モーターも別売りもして欲しかった。
残念なのはクロハ150の車内が区分されてなく全車普通車だった事だ。
たしか200系も4+4の8連なのにモーターは1両だから4連2本の走行は出来ない。

14 :
マイクロエースたんからは、8000系や番外編の東急8500系伊豆急塗装を
期待する

15 :
クモハ100

16 :
クモハ110

17 :
モハ140

18 :
クロハ150

19 :
クハ150

20 :
サハ170

21 :
おいらは153系、155系が引退して、185系が出てきたあたりが楽しかった。

22 :
伊豆(市)のうた
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=145055
伊豆の国のうた
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=145044

23 :
各駅停車より遅かった167 快速伊豆
今の快速を基準に考えてはいけない
とにかくドン速
それを昔 東京〜伊豆下田間乗り鉄1往復
もはやマゾだったが167好きには堪能するには充分
疲れたが…
マトモな 167 出ないかな

24 :
歴代の急行伊豆、あまぎ、踊り子などフルコンプが目標です。
>>22
そのキュートなメガネっ娘って横浜で4年も同棲してたのに、親父さんにスゴまれて
別れちゃったんだ。
実家は三島。新横浜から三島までこだまで40分。
親父さん、何故か怪しい関西弁。

25 :
>>11
ちゃんと20M級の100系。
蟻のは21M級の100系タイプ。
色はいい感じなんだけどね。
185系と並べて愕然としたよ。

26 :
>>24
その後再度告白して
親父の承諾を得ず?無事結婚するも半年で別れて
親父が横浜に怒鳴り込んで来ると想い海外逃亡を企てるもパスポートがなく
九州へ逃亡...
新横浜から博多までのぞみで4時間48分...

27 :
蟻 ポリバケツの極みだな
全長 1m伸びてたのか
100系
ヒドくないか?
21mには気付かなかった…

28 :
いや>>27みたいに気づかなかったヤシには無問題

29 :
気付かないままで良かったのにw
気付いて酷い酷いと文句を言い始めるとはいい人生を送っていらっしゃるw

30 :
αリゾートって、いつ発売予定だったけ?

31 :
クロハ150の車内が全車普通車だった。

32 :
スレ落ち措置

33 :
クモハ100

34 :
クモハ110

35 :
モハ140

36 :
クハ150

37 :
この流れ、いま流行ってるの?

38 :
クロハ150

39 :
サハ170

40 :
サロ180

41 :
サロハ180

42 :
蟻のαが出る来月まで、こんな流れが続くのか…。┐(´ー`)┌

43 :
サシ191

44 :
8000系の2両の先頭のクーラー、代用できるパーツないかなぁ?
実車あまり知らずにクロポのキット買ったら屋根とか先頭が違いすぎてビックリ・・・

45 :
サハ180

46 :
>>44
あまぎから出てる伊豆急帯デカールにクーラーついてた気がする。

47 :
αが出れば今までの車輌全形式模型化という事か
凄いな

48 :
>>47
地方私鉄(準大手???)のわりに、完成品+キットが何気に親会社の大東急様より充実している。
大手民鉄の南海・阪神・西鉄の立場は…。
上記ヲタは、とても可愛そす…。(ノД`)

49 :
>>46
サイト見たら、バガテルのほうには付いてるって書いてるけど、通常帯には書いてない・・・
付いてるなら買うんだけどなぁ

50 :
クーラーってあの逆さまにしたスーパーのカゴみたいな奴?

51 :
古い編成記録より
↑熱海
クハ151
クモハ114
クモハ101
サロ185
サハ175
クモハ123 下田〜熱海
クハ158
モハ145
サハ174
クモハ115 伊東〜熱海 増結

52 :
>>50
そうそう。
あれってもしかしてクーラーじゃなかったりする?w

53 :
突然だけど2001年5月頃の100系の編成を書いてみる
←下田
121-185-126-131-181-1101-1501
122-186-128-101-1102-1502
125-1801-191-103
129-171-112
104-161-102
多分合ってると思うけど記憶違いで間違ってたらスマソ

54 :
早速間違えた。2本目、正しくは
122-186-128-101-182-1102-1502
の7連です。

55 :
100系はGMでコツコツ作るのが1番だよ。
切り継ぎが大変だけど。

56 :
>>55
自分は数多あるエラーを承知の上で
上に載ってる24両+124-171-123-157をマイクロで揃えました。
1000系やロイヤルボックスが同じ質感で揃えられるのと、
スケールより断面が小さく車体長が長いせいで、スマートな印象が自分のイメージに合っていたから。
まあ、どちらも一長一短なんで好みに合った方を選べば良いと思います。

57 :
>>56
マイクロは車体長が長く、爺は乗務員室ドアパーツの車体高が短いと。

58 :
>>48
主だった車種が大手メーカーから出ているのもあるが、
伊豆急に入れ込んで製品を出している瓦礫メーカーの存在もあるからな。
西鉄8000系なんて、ブラスキットくらい有っても良さそうなネタなのに。

59 :
HOだけどカツミが一番出来が良いのか?

60 :
伊東向き低運簡易冷房の112age

61 :
α入荷まであと6日。

62 :
アノレファの塗装済み試作品って結局出んのか。orz
下回りは113系とだいたい同じだったと思うけど、
腰高なんてこたぁないよな?

63 :
未塗装試作見る限り大丈夫そうだよ。
ただ完璧なんて蟻得ないからなあ。
何をやらかして来るだろうか…

64 :
>>63
未塗装試作で期待させといて、市場に出てくると「なんだコレ」
今日いまさら黒船電車パーツ買っちゃった

65 :
さて今回は登場時・現行どちらが瞬か?
両方とも塚か(w
おまえらどっち買うの?

66 :
今103現行を作ってますが、非パンタ側に正面の増設パイピング、何処
に向かっているのでしょう?判るサイトが有ったら・・・
教えてクンスマソ

67 :
>>66
103現行?

68 :
>>67
現行=事業用車という意味ではないかと。

69 :
登場時

70 :
>>68 フォローサンクス
現行では無く、現況ですか。
反対側は高原の展望台から撮影出来ましたが、停止位置的に
推測不能の構図の為、お伺いした次第。

71 :
100系登場時キター

72 :
>>71
蟻スレで出てた
124-171-1801-104-123-157
がホントだとすると末期仕様じゃない?21世紀まで残ってた車両ばかりだし。

73 :
>>72
いや、貴賓箱が出来たての頃。
普通車は非冷房車なんでつ。
長すぎる100系は置いといて
アルファの発売がいよいよ明日。
もまえら買うよな!?

74 :
>>72
いや、貴賓箱が出来たての頃。
普通車は非冷房車なんでつ。
長すぎる100系は置いといて
アルファの発売がいよいよ明日。
もまえら買うよな!?

75 :
αじゃないのも欲しいです
残ってないですか

76 :
伊豆急の100系末期の編成、どなたかわかりませんか?

77 :
>>76
最末期だと
129-1801-126-131-172-1102-1502
121-182-103
予備101

78 :
これってマイクロ木箱と同じですか?

79 :
αリゾートカテキタ。
ランプの塗り分けがいいね。運転台も作り込んでる。
ガラスの透明感もいい。
過渡のリゾート21にイメージを合わせてIzukyuロゴ無しの登場時仕様にしたけど、
現行仕様も見せてもらったら上から見下ろす視線のせいか
随分イメージが違うんだな。
おかげで、組みかけの甘木のサロ2180を完成させるかどうか悩む。
クーラー周りに段差が出来たのと、ドア周りが隙間だらけで
グダグダになってるんだよな・・・

80 :
マイクロ木箱は、
121-182-103-129-1801-126-131-172-1102-1502

81 :
(´‐`)ノ伊豆急がほぼ全車種模型化された気がする…

82 :
なぜか出ない「モハ140」

83 :
>>82
つあまぎ

84 :
末期の伊豆急貨物は短い編成が多かったな。
ED25 11+ワフ21(または22)などという荷無し編成も多い
昭和54年頃
ED25 11
トラ46053
トラ72711
トラ45478
トラ71978
テム606美濃赤坂常備
ワム66970
ワラ16866
ワフ22
テムは石灰石を下田で扱っていたのでたまに入線(佐野や栃木常備のテム300
やテラ1も入線していた)秩父のスムや東武ワラ1も稀に来ていた。
トラは松田や真鶴から稲取までの自社用砕石
一般用ワムは全て下田行 下田発

85 :
2162の床下機器がもげた。
箱に収納するときは要注意だお。

86 :
αっていつごろ屋根塗ったのか教えてくださいな。ぐぐっても発見できんかった・・・。
瞬かもしれないと思って昨日大宮田無いったら、現行バージョンしかなくて
どちらにしようか悩んでいた自分は即決でそれ買った。
よく考えると自分がよく見かけてた95〜96年頃って屋根が白かった気がして今とってもorz

87 :
>>86
詳細な時期は不明だが、各種鉄道雑誌を漁ってみたら03〜04年頃っぽい。
95〜96年だと登場時の仕様に該当するな。

88 :
現行のロイヤル箱ってあんなに、真っ白けっけだったっけ?

89 :
>>88
真っ白けっけ。エンブレムくらい付けてくれても良さそうなもんだが。
ttp://homepage2.nifty.com/kakeyama/p_line/izukyu/2191.htm

90 :
>>81
ED25 11

91 :
>>87さんどうもありがとうございます。

92 :
>>90
つ 世界工芸

93 :
KATOさん黒船電車出さないかなぁ

94 :
>>93
出ても扇形庫じゃね?

95 :
蟻はサシ191はだしたが改造後のサハ191が出ないな。
だいたい非冷房車シリーズにサロ1801はおかしくね?
それに前回入ってたし。

96 :
アリイさんがおかしいのは昔からでこれでも少しはまともになって来た感じだな。

97 :
>>95 1801より180を入れてほしかった…

98 :
前回の100系と今度発売する100系の違いを詳しく教えて下さい。初心者なもので…

99 :
半年ロムってろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
4: 名古屋鉄道を模型で楽しむスレ 14両目 (951)
5: 中古模型買ったらこんな状態でした (396)
6: 【京急】京浜急行を模型で楽しむスレ 9H【KEIKYU】 (714)
7: トミーテック 鉄道コレクションスレッド75弾 (647)