1read 100read
2011年12月2期B級グルメ36: 【めしと焼き魚 3匹目】 (917) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
37: 【NOS】長崎ちゃんぽんリンガーハット37【粘着】 (562)
38: テスト|test@B級グルメ (553)
39: ∈統一スレッド【モスバーガー】part92∋ (745)
40: 大阪駅前第1〜4ビルとその周辺/第5ビル (205)

【めしと焼き魚 3匹目】


1 :08/11/14 〜 最終レス :11/12/18
冬到来
前スレに引き続いて、
脂の乗った魚をどんどん焼いてまいりましょう。
前スレ
【2】【★】【めしと焼き魚】【★】【2】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1148944568/
前々スレ
めしと焼き魚
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1125132972/

2 :
縞ほっけ買ってきて煮つけにでもしようかと思ったけど
無難に焼き魚にした。
今晩は鯖の塩焼き食おうかな。

3 :
脂ののった魚は焼いて、たんぱくな味の魚は煮付けるのがいいのかな。

4 :
>>1
乙です!
今晩の飯は鯖焼き定食ご飯大盛りだった。

5 :
>>3
脂の乗った鰤の煮物もおいしいし
カマスやキスの焼き物もおいしいよ。
その日の気分でいろいろ焼いたり煮たりしよう。

6 :
もまいら、オイル焼きもお勧めだぞ。以下、生鯖の場合(塩鯖の場合は塩省略)
1 鯖は塩をふり、5〜10分おき、水気をとってこしょうをふる。
2 熱した付フライパンで皮から強火で焼き、裏返して中火で焼く。(油は小さじ2杯)
3 ソースの材料:塩のみ、または醤油ベースでニンニクを少々加えるとウマー
4 2を盛り付け、塩またはソースをかける。

7 :
さんまにクレイジーソルトをたっぷりすり込んで焼く
醤油はかけずにそのまま食べる。うまいよ〜
最近はこの食べ方にこってる

8 :
すきや 焼鮭・豚汁
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2111.jpg

9 :
埼玉アホさんは、もうちょっとマシなもん食わないの?

10 :
牛丼チェーン店の焼鮭ってなんであんなに不味いの、焼いてないし

11 :
あれは鮭ではなくマス、しかも着色した最低級のマスなのだw

12 :
鱒なんだよな、あれ。
でもたまにあの身も味わいも軽薄なシロモノを食べたくなる。
あー貧乏舌な俺

13 :
辛塩の鱒、たまに食いたくなるな。
腹須の所が塩でゴッチゴチに固まってるような奴。
でも今あんまり売ってないんだよな。

14 :
旨いな 茶漬けにしてみろってんだ!
家で振り塩をして一日以上置く 辛塩一丁上がり
大体塩鮭は魚屋の裏でそうやって作ってる
紅鮭が味が濃くてうまいぞ 高いけど

15 :
いいよな塩でガリガリしているようなやつ、たまに食いたくなる
体が塩分を欲しているのかなw

16 :
お前らいい加減にしろ!
塩分控えてるのに食いたくなったじゃないかw

17 :
なら食うなよメタボオヤジ

18 :
>>16
塩たっぷりで熟成してから、一旦塩抜きしたあと干して仕上げる塩引き鮭はいかが?

19 :
あーー 塩がびっちびちに効いた紅鮭 く 食いてーー 思いっきりしょっぱい紅鮭食いてーー 皮がこんがり香ばしーー紅鮭く食いてーー 便所が近くなってもシッコ漏れそうでも食いてーー こんがり焼いてく食いてーー 御飯三杯お茶だっばだばで食いてーー

20 :
>>19
うむ。気持ちはわかる。
でも塩分取り杉は腎臓病の元だ罠

21 :
>>18
塩抜きか、その手があったな!

22 :
鯖の塩焼きなら365日食える。

23 :
>>22
もれは年間で300日以上食ってるYo

24 :
300円でサーモン柵売りしてたから買っちまった、刺身とめしも超マイウ〜

25 :
イカ一杯\130だったからいっぱい買ったぞー
今晩はイカ刺し。他は風干し。塩辛にする以外は風干しソテーにするどー
テフロンフライパンで空焼きして水気が無くなったらバター。塩をパラリ。すんげ旨いどー。

26 :
ワタとげそあえて焼いても良いぞ!

27 :
>>26
それは旨杉!

28 :
鰻きも焼
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2116.jpg

29 :
鰻、鰻肝、焼き穴子、鱧焼きの類も焼き魚と云えなくはないが
ここではスレ違い。

30 :
そこらのうな丼は焼き魚だって山岡さんが言ってた。

31 :
丼もんを焼き魚っておかしいだろ

32 :
焼き魚丼ってないのか

33 :
>>32
サンカバ丼(サンマの蒲焼丼)とか鮭親子丼(焼き鮭・イクラ入り)とか、
漁師丼(焼きアジの身をほぐしたもの)とか、カジキ丼(バター焼きと温野菜)とか、
いろいろあるがや!たーけが

34 :
今日秋刀魚買ったがやっぱ若干脂落ちてるな。
個人的にはこれが丁度良い!

35 :
サケの中骨部分(肉付き)がまとめ売りしてるんだけど、
焼いてフレークにするくらいしかないのかね、まるごと食うのはムリか?

36 :
圧力釜で水煮自作する?

37 :
焼いてかじればいいのでは? 

38 :
>>35
カレーとか煮物、又はラーメソのダシに最適

39 :
>>35
これからの時期は、粕汁のダシをとるのに最適ではなかろうか^^

40 :
ここってどうよ?
今度行ってみようと思うけど、もし既に行った人が居れば情報よろ

焼魚食堂 魚角
http://www.uokaku.com/

41 :
秋刀魚って、普通内臓とらずに焼くよね??
内臓取ると味おちるの??

42 :
>>41
ごく新鮮なサンマはワタが臭くなくうまいからでは。
スーパーなんかのサンマは取って焼いたほうがいいようなのの方が多い気がするが
そこは人それぞれの好みでしょう。
しかしサンマの腹を齧ったとたん
口いっぱいにうろこが広がったときのガッカリ感は異常。

43 :
>>42
サンマの鱗は網の中で暴れたときにはがれて、それを飲み込むから、一本釣りしたサン
マのはらわたには鱗は入っていないと聞いたことがあるな。
貧乏だから、なかなかそういう高級品は口に入らんけど(´・ω・`)

44 :
>>40
近所にあるw
開店当初は何度か足を運んだけど
料金&メニュー改定で悪化の一途
もう行ってないし、いつも閑古鳥

45 :
>>44
40ですが情報サンクスですた<(_ _)>

46 :
おまーんこ

47 :
おちーんこ

48 :
>>40
レインズかよ。

49 :
インカーク

50 :
さて、いまうちの冷蔵庫にはブリの頭が入っているわけだが。

51 :
ワシんちは一塩した鯛。さて、ブリはどうやって食うのかな?

52 :
>>51
ブリ塩焼きは塩加減と焼き加減のバランスが悪いと濃厚な脂に負けてしまい、
下手をするとブリの旨みよりも臭みの方が勝ってしまう。
素人は煮付けにする方が無難。

53 :

失礼!
×煮付け
○照り焼き

54 :
大根と煮ちゃった>ブリの頭とかアラ
天然のブリだったので脂に臭みはなかったです。

55 :
12月の魚といえば新巻か寒ブリか?

56 :
>>55
塩引きに決まってんだろ

57 :
>>55
アイナメか鰈

58 :
鰈いいなあ、海行って釣ってくるかな

59 :
焼き魚定食が5000円以上・・
銀座きんき屋
http://anago-tamai.com/kinkiya/

60 :
こんな小さいキンキで5000円取るのかよ!

61 :
きんきは確かに旨いけど味自体はせいぜい旬鯖≧きんき程度。
5000円の価値はないと思う。

62 :
金額を気にする必要が無い人が人生にヴァリエイションをもたせるためにつまむのでは?
こちとらには無縁な話だがな

63 :
きんきってそんなに身が多くないから、ご飯の配分に苦労すんだよね。
正月帰省時に、函館朝市で活イカ刺し定食喰おうと思っていたのに、
きんき焼き定食(2800円)も久しぶりに喰いたくなってきたw
遅レスだけど辛塩の焼き鮭って、一晩おいて冷えたやつが最高に旨いと思う。

64 :
>>63
西日本の人間にそれは無理・・・
冷えたらさらに辛くなる・・・

65 :
>>63
函館だったら恵山沖の根ホッケも捨て難い

66 :
きんきは値段の割りにはたいしたことない
やっぱホッケ、アジ、サバ、秋刀魚 だね!

67 :
>>66
おいおい、鰯をお忘れではないかね?

68 :
鮭も忘れとったらカンがや!たーけが

69 :

69
get

70 :
鯖の塩焼きと大根おろしで飯27杯は食える

71 :
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2156.jpg

72 :
魚のメニューって、秋刀魚、ホッケ、さば、鮭が定番だと思う。トロ鯵は消えて久しいし。
今日は、鮭ハラス焼きを定食にして喰ってきたけど、夜に定番以外の焼き魚か煮魚定
食を出してくれる店って他に無いかな?できれば山手線東側で。
>>71 どう焼いたら皮がこんなになるんだろう?どう見ても煮魚。

73 :
>>72
煮物のあまりなのさw

74 :
魚のメニューの定番なんて土地で全く違うだろ。

75 :
>>73
いくら魚を食いたいと思っていても、これに手を出そうとは思わんなw
>>74
文章下手ですまんね。自分の行動範囲(山手線東側)での話。

76 :
>>75
大都市の方がどんな魚でも食えるから、ある意味うらやましい。
漏れは東関東の太平洋沿いの地方都市なので、鯵とか鯖なんかはとれたてのものが
食えるけど、日本海側の魚(寒ブリとか鰈とかのどぐろとか・・)を食いたいと思っても、
食えるところがない。

77 :
今日昼鯖夜鰊

78 :
>>76
地元のとれたてが一番さ

79 :
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2161.jpg

80 :
IDが海老

81 :
紅鮭 甘塩しか売ってないから、家で更に塩を振り一晩置けば辛口
焼いたのをほぐして保存 これがいいのさ
胡麻と海苔と山葵も 熱い御飯にのせて熱いお茶
ホカホカと立ち上る湯気と香り!どー思う ね どー思うのさ

82 :
>>81
本能が欲しいと言っている!

83 :
>>81
確かにやらないよりはましなのだが
一晩程度置いた所で
熟成した旨みはほとんど出てこない
と思う。>どー思う ね どー思うのさ

84 :
弁当に付いているショボイ鮭でも、塩をふってチンすれば辛塩の風味はでる。
熟成より、鮭の風味とと塩のコラボが良い感じだと思う。

85 :
>>84
生臭さと油臭さはいかんともしがたい(´・ω・`)

86 :
いやー、鮭は注意して選ばなきゃ駄目だね
塩してない鮭切り身が安売りしてたから買ったんだが
パッサパさでなんも美味くないわ  国産だけどおそらく川に上ってきたやつを
捕まえたんだろうね  海で採った鮭じゃなきゃ脂落ちて全然美味くない
産地には要注意だね!

87 :
>>86
遡上中って漁してよかったっけ?放流用以外

88 :
>>87
近所の川で普通に取ってるよ

89 :
>>83 本能関係にまで発展した話だが…
置いて熟成させるものとは知らんかった。なるほど、勉強になるなあ。
安売りしてたので買ったものの、前のがあるので図らずもチルド室で熟成中。
どの位置いたらいいんだろう?豚バラでするように一週間くらいかな…
教えて ねえ 教えてよー(教えて君になってしまったわい)

90 :
>>81
土地にもよるんだろうけど、探せば”辛口”のやつ売ってるよ。
参考
http://portal.nifty.com/special05/11/07/4.htm

91 :
>>89
日数は塩の加減とかでだいぶ差が出るけど
段々身の見た目に締まってるのに半透明って感じが出てくるから
それを目安にするといいかと。
3日から1週間くらいの期間で変化の様子が見れるかと思います。
鶏のササミとか胸肉もそうやって熟成するとウマイ

92 :
自製漬物に自製塩辛、それに豚バラ・一週間はやっていたが、
鶏ではモモ下味付・一晩までしかやってなかった。
塩に「漬ける〜熟成」のトータルな意味がやっと解かった。
うおー食生活が変わる!素晴らしー 有難うございまーす

93 :
>>90
覗いてみました。これですね、これこれ。
晩飯未だでーーす。冷蔵庫には焼鮭常備!海苔も胡麻も常備!「91」さんの話もある。
熱い御飯を茶漬けにするなんて罰当りと母に言われたものだが、今夜、私はやるのです。

94 :
>>90はいい話だ

95 :
こんばんはぁあぁぁぁぁあ!!!
ノルウェイの盛りサーモン、500gが半額で200円買って参りました!!!
ヌルヌル脂の乗りノリが凄かったです、塩コショウしてフライパンで焼きますた!!!!!!
悶絶しながら書いてます、半分も食べきらなかったです!!!!!!!!!!!!!!

96 :
ノルウェイ産は鯖も鮭も激旨だよな
やっぱ、厳寒の海で生活する魚は日本近海の魚とは脂ののりが全然違うのかなぁ?

97 :
>>96
脂が多いから焼き魚にはいいね。煮魚にすると普通で、しめさばには脂っこすぎる。
ノルウエーという国が信頼できる(最近は中国で二次加工しているのも多いから要注意
だけど)というのもある。

98 :
>>88
もしかして下流とか河口での奴?
もっと上流でかと思ってたw

99 :
2007年12月14日に101なのに『100get』と書いてしまい、
『1年ROMってろ!!』
と言われた者です。
あれから1年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。
そして今、
やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
100をget出来るだなんて………
感動で……胸が一杯です。
人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!
こんな僕ですが、
僭越ながらとらせて貰います…!
100get!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
37: 【NOS】長崎ちゃんぽんリンガーハット37【粘着】 (562)
38: テスト|test@B級グルメ (553)
39: ∈統一スレッド【モスバーガー】part92∋ (745)
40: 大阪駅前第1〜4ビルとその周辺/第5ビル (205)