1read 100read
2011年12月2期刃物12: サバイバルナイフ総合スレ 21 (777) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
13: 【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?32【髭剃り】 (527)
14: 【ヒゲソリ】固定刃カミソリ専用スレッド【髭剃り】 (242)
15: 今日切ったものを正直に告白するよキュムキュム (231)
16: 現代刀スレッド 其の六 (812)

サバイバルナイフ総合スレ 21


1 :11/10/22 〜 最終レス :11/12/20
サバイバルナイフに関連しない話はご遠慮下さい
各話題は該当スレッドで。
スレ違いネタをしつこく続けるのは荒らし行為です。
前スレ
サバイバルナイフ総合スレ 20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1313556494/

2 :
過去スレ
〜サヴァイヴァルナイフ総合スレ〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1139183310/
サバイバルナイフ総合スレ 02
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1156932109/
サバイバルナイフ総合スレ 03
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1170413031/
サバイバルナイフ総合スレ 04
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1177958793/
サバイバルナイフ総合スレ 05
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1186489066/
サバイバルナイフ総合スレ 06
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/knife/1198500781/
サバイバルナイフ総合スレ 07
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1216354623/
サバイバルナイフ総合スレ 08
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1244501395/
サバイバルナイフ総合スレ 09
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1264135049/
サバイバルナイフ総合スレ 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1270110606/
サバイバルナイフ総合スレ 11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1280677443/
サバイバルナイフ総合スレ 12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1286088030/
サバイバルナイフ総合スレ 13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1288131513/
サバイバルナイフ総合スレ 14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1291454925/
サバイバルナイフ総合スレ 15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1294746579/
サバイバルナイフ総合スレ 16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1299918492/
サバイバルナイフ総合スレ 17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1303928138/
サバイバルナイフ総合スレ 18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1307862175/
サバイバルナイフ総合スレ 19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1310681504/

3 :
  _____     ____     _     ___
  |__  |    |__  |   l二 二l   |__  | [][]
     /_ノ       /_ノ    l二 二l      / /
                     __| |       / /
  ハ___     ハ___   / o ヽ__    | |
  |____|    |____|  ヽ、__ノヽ_|    ヽ_ヽ
       _          ‐j;'+..,_
       '''!i; "''l、   ‐t;;-..,, ゙'l_ `l!
         l! r'゙'     ゙'l, `゙l! l-fl!
  ,,,,     /゙ ..||_      ト-''
  l,."'‐''';;;;ニ ',,r‐''l..;゙'l、  '!l{ニ'l..,_
   `゙'''"´ ノ │   | l|    '':、 ゙'::,
      / │   || l     'l;  'l、
     ,f' _jl′   j| l!    ___|,  ''j
    f! l!    丿 ||  ''liiiii-''t、 │
   ,l' jl´    ;l! j        ゙゙゙`
  rノ f! ゙lil;;''l....r'l |l′
  l |l   `゙l _,..|{`
   ""    ""
   ───  _   __O |
   ─┬─    |     l   |
     /     _ノ   _/   |ノ

4 :
毎回F1コピペを貼る輩には早晩バチが当たるだろう。

5 :
>>1

6 :
本職向けサバイバルナイフの最優先項目は(ry

7 :
本職向けサバイバルナイフの最優先項目は携帯性である。
例えばパイロットなら空を飛ぶのが本職だ。5千万ユーロの超音速戦闘機を自由に操る男にとってサバイバルキットなんてお守り程度にしか興味が無い。しかし何時必要になるか分からない。
だから負担無く常時携帯できる大きさにするのがサバイバルナイフ設計の第一条件である。
ここで本物のサバイバルナイフを見てみよう。ファルクニーベンのF1、スウェーデン空軍採用の本当のサバイバルナイフだ。F1のコンセプトは「すぐにヘリコプターで迎えに行くから、パラシュートで脱出したら焚き火をして待っててね」だ。
F1は最優先項目である常時携帯できる大きさを考慮してブレードは4インチである。
野外活動用ナイフとしてブレードが短めなのでチョッピングパワーが小さい。しかしF1はその4インチのブレードで薪を切ったりシェルターが作れる工夫をされている。
第一にコンベックスグラインド。薪割り斧を見ても解かる通り薪を作る作業に最適である。同時にラフな使い方をしても大きな刃欠けをし難い様ブレードに強度を与える事ができる。
次にフルタングでバットからタングが突き出ている。これは短いブレードで太い木を切る工夫である。
突き出たタングやスパインを他の木や石で叩く事によりチョッピングパワーが小さいブレードでも深く喰い込める。少しずつずらして作業を行えば太い木もカットができ、また薪作りやシェルターフレームを作ることができる。
さらにF1は鋼材にラミネート鋼を採用している。全鋼よりも破損し難い。これは極寒の荒地でのサバイバルを想定しての選択だ。
またスパインの角を立てている。これはサバイバルマッチを使う為である。スパインでマグネシウムの塊を削り着火するのを目的にデザインされている。
この様に、負担無く常時携帯できる大きさで「パラシュートで脱出したら焚き火をして待っててね」のコンセプトを実現する為に設計上の工夫があるのが本物のサバイバルナイフである。

8 :
サバイバルナイフには3種類ある。本職用サバイバルナイフと妄想用サバイバルナイフと商売用サバイバルナイフである。
本職向けサバイバルナイフはパイロット等の本職がサバイバルする為にデザインされている。
カミラス パイロットサバイバルやファルクニーベンF1等がある。
これらは原野から生還する為に設計上の工夫がされている本物のサバイバルナイフである。
具体的な設計上の工夫については>>3
妄想用サバイバルナイフは文字通り妄想用。それ故にサバイバルナイフの典型的なスタイリングをしている。
ランボーナイフ ジャングルキング等がある。
商売用サバイバルナイフは売る側が普通のナイフにサバイバルっぽい商品名を付けているだけ。サバイバルナイフとしての設計上の特徴は別に無い。
オンタリオRAT コールドスチールSRK等がある。
 さて、様々なサバイバルナイフについて熱い想いを語ってくれ。

9 :
840 :名前なカッター(ノ∀`):2011/08/11(木) 20:05:34.92 ID:G58SlFvK
なんかサバイバルナイフの定義がはっきりしてないからいつも話がループしてしまうんで
長文申し訳ないが私的な意見を書かせてもらう。
まず個人的な見解だと現実的に↓にほぼ同意見。
> どんなナイフでも持っているナイフがサバイバルナイフな人です。
ただそれだとあえてサバイバルナイフと呼ぶ意味がなくなってしまうので面白くない。
そこで何をもってサバイバルナイフとするのかの条件を考えてみたい。
サバイバルナイフっぽい雰囲気とか、メーカーが、店が、誰かが、言ってるからとか
職業だから、状況だから、使い方が、など場合によっては変化してしまう抽象的な理由はまず除外。
そこで「これはサバイバルナイフか?」ではなく「このサバイバルナイフは他と何が違うのか?」
というアプローチでいきたいと思う。
例えばファルクのF1はどうだろうか?その他のナイフと明確な違いが無いからサバイバルナイフとは言えない。
>>22のコピペの主張に対しても、
コンベックスグラインド ⇒ コンベックスじゃなくても丈夫なのはいくらでもある。
貫通タング ⇒ フルタングでいいだろ。
ラミネート鋼 ⇒ ラミネートじゃなくても丈夫なのはある。極寒仕様?どんだけ寒いとこ行く気だよ。
スパインの角を立てて削る ⇒ 緊急時には刃の方で削って一部欠けるくらい無問題。
これらは明確な違いとは言えない、もしF1がサバイバルナイフなら丈夫なシースナイフは殆ど該当してしまう。
次にサバイバルナイフの代名詞とされるオンタリオのエアフォースサバイバル(通称π鯖)はどうだろうか?
ブレードバックにセレーション。これはその他のナイフには無い明らかな違いである。
(但し鋸としてのセレーションの事。ナイフブレードの延長線上と考えられるハーフセレブレードは含まない)
ある程度丈夫なシースナイフで切る以外に別の機能が付いている、要は複数の機能が使えるように設計されている
これこそが普通のナイフとサバイバルナイフを区別する明確で決定的な違いである。
サバイバル(生き残り)の為に少しでも生存率を上げるようナイフとして切る以外の機能を有したナイフ。
もちろんパイプハンドル内やシースにサバイバルキットが付いている場合も複数の機能を使える前提で
作られているのでサバイバルナイフ。
あと普通のナイフのシースにポーチなどを付けてキットを入れた場合やナイフを加工して切る以外の
機能を付けたのは自作サバイバルナイフ。
あくまでも大まかな区別なので矛盾がでてくる場合もあるだろうがこの定義でいうと
π鯖、ランボーナイフ、JK、バックマスター、柘植AS、LMF、スチールイーグル、などは
複数の機能が使えるのでサバイバルナイフ
F1、RAT、トレマス、SRK、USMC、アルマゲドン、ナイトホーク、ランボー4などは
単機能しかないのでサバイバルナイフとはいえない。
判断の迷うとこだがバックソー付きオンタマやグラスブレーカーが付いたプロディジーとかも
複数の機能が使えるのでちょっとイメージとは違うがとりあえずサバイバルナイフとしてもいいと思う。
今は思いつかないが更に細分化できる明確な違いがあったら教えて欲しい。
(個別に合ってるとか違うとかではなく、全てのナイフに適応できる定義)
最後にもう一度言う、丈夫なシースナイフで複数の機能が使えるのがサバイバルナイフだ!
なお以上は現状での個人的な意見なので無理矢理他人に押し付けるつもりも無いし
他に良い定義があったら考え方も変わるだろう。他の人の意見も是非聞きたい。

10 :
73 :乙 ◆I54gjsTd9A :2011/07/17(日) 16:28:57.01 ID:0Bli19+u
鯖ナイフかぁ〜〜
刃はVグラインドで8吋以下である事
刃にセレーションが有り軽金属や
1センチ程度のロープを切断出来る事
全体の重量は500グラム以下である事
刃の材質は腐食せず光を反射しないもの
である事
雑用、ワイヤーカッター等に使用できる事
2本撚りの3_有刺鉄線を50回切断しても
切れ味が落ちない事
ワイヤーカッターとして240Vの電圧に
耐えられる事
背のノコ刃は2aまでの硬い生木を切れる事
構造的にはナロータングかフルタングである事
ハンマーとしても使える事
シースに関して
勝手に抜ける事が無く、必要な時は素早く抜ける事
ずれたりせずにベルトに装着できる事
シースの中でナイフのあたる音がせず
噛み込む事も無い事
排水が出来る事
分解が可能な事
ワイヤーカットシステム、シャープニングシステムを
有す事
さらには、右手から左手に持ち替えても違和感が
無くバランスが良い事
ハンドルが泥や砂にまみれても滑らない事
気候上の高温、低音に耐えられる事
程度が挙げられるかね
何の話か判った方はニヤリとするように

11 :
774さんより情報提供
JK1とBUCK184の話題が少しあるので、チョット前の情報を少々。
たまたま、まだ画像情報が掲示板に残っていたので、UPしてみます。
1.JK1とBUCK184のパイプハンドルの中の圧入エポキシ樹脂の色について
初期のJK1の黒
ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/25.html
後期のJK1銀
ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/24.html
BUCK 184初期
ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/23.html
どれも硬化しており、わりとカタメの状態。
BUCK 184は、アンカーを入れたりしたので、樹脂にキズが入った。
ハンドルにアンカーは入れないほうがいい。←カラカラと音もするし・・。
2.バックソーについて
JK1ののこぎりは、思ったより切りやすい。木も切れる。
BUCK 184は、全く使い物にならない。
ムリに使おうとすると、手の皮をこすって、ケガをする事もある
ので注意が必要かも。←手袋は必須。
ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/26.html
JK1の初期と後期では付属品の種類は同じでも、一部のメーカー違う物が
入っている。
例えば、目に付くところではカットバン。
また、エンピツ・釣り針・安全ピンのサイズ・中のプラケースなども微妙に違う。
ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/4.html
ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/6.html

12 :
「おお、懐かしい画像がまだ残ってたぞ。」ってことで、書き込み。
本人なのですのが、以前のようにコメントも入れませんが、お許しください。
また、ご意見も、いろいろとあるかも知れませんが、あくまでも参考ということで。
※バックマスターとジャングルキングのソー部分の比較
   http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/26.html
※エポキシの様子
 JK1黒(初期) http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/25.html
 JK1シルバー(後期) http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/24.html
  ↑JK1のカットバンの違い http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/6.html
    ☆上が後期・下が前期
  ↑内容物の違い http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/4.html
  ↑磁石(参考) 後期のシルバーは別物が入っているようなので論外。
              http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/5.html
 184 http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/23.html
    ☆中のエポキシにあるプツプツの穴は、アンカーをハンドルに入れた事が原因の穴。
  ↑1985.7-1985.9の2バージョンモデル(13008本製造)
    ↑ソース http://survival-knife-184.com/
    ↑184のパテント図面 http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/22.html
 184とJK1(後期)の単純比較 http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/18.html
    ☆どちらも重量級のナイフだけれど、実物は全く違う印象のナイフに仕上がっている。
※その他の物と一緒にした比較写真
    http://ip1.imgbbs.jp/read1/gazoubbs/2/22/2.html

13 :
ダコタピット
http://aryarya.net/up/img/5979.jpg
熱が溜まるのと煙突効果でよく燃える。風にも強い。
hori hori knifeは鉈代わりにもなり、キジ撃ちでも惜しみなく地面にぶっ刺して刃こぼれもしない強力なサバイバルナイフだ。
スネアトラップ
http://aryarya.net/up/img/5980.jpg
餌では寄せにくいウサギ等の草食動物用。
獲物が掛かると横棒が外れて吊り上げる仕組み。
http://aryarya.net/up/img/5981.jpg
獣道の選定や誘導が難しい。
ナイフは20年前に買ったBUCK 639V(廃盤) 砥石とサバキット付属。
当時はバックマスターの弟分としてロマンがあった。
全長25cmでクラフト用には大袈裟、チョップ用には軽すぎ。
セレーションは・・墜落した機体を発見できず未使用。
針金をこじり切るのには使えるかもしれない。

14 :
英軍タイプDコンバット&サバイバルはこのスレ的にはサバイバルナイフ?
特徴は全長31.5cmブレード長17.7cmブレード厚さ5.8mm本体重量570g
フルタングの極めて頑丈で重いナイフ。
ブレードは剣鉈のような形のドロップポイントでセレーションは無い。

15 :
>>14
ブルドッグからレプリカが出てた奴の事かね?
本物が市場に流通していたかは、寡聞にして聞いた事が無いな。
自衛隊のレンジャー用のナイフも同様の形をしていたと思ったが?
関係無い話だが確か以前にレンジャーではストライダーのシール2000を推奨してたと思った。

16 :
昔はレンジャーって大型ナイフは私物使用だったけど、時期によって違うんかねぇ?

17 :
ん?あの如何にも使い捨ての様なポンコツは支給されないのか?
まあ、あれを使う位なら私物を使用するほうがマシだろうな。
ガーバーのプロディジやステッドファストは5Kで買えるし、物としては何倍も出来が良さそうだ。
しかしレンジャーは、あのボロ臭いブッチャー・ナイフの様な代物を装備して一体何をするつもりだろうな。

18 :
>>15
本物はヤフオクに出ていたことがある他、オーヤスヤも仕入れていたことがある。
ブルドッグのより重く、仕上げは粗く、塗装が艶消しで一目で違うと分かる。
また、本物はシースが極めてお粗末なので自作するかサイズが合うのを買わないと使えない。

19 :
イギリスで売ってる奴は違うのかえ?

20 :
マクナブおじさんが「ウッドノッカー」って蔑称で酷評してたヤツだろ?

21 :
>>18
あれは気にはなるが、どうもシンプル過ぎかつ、シースがボロ過ぎなんだよな。
プロディジと金額が同程度なら、購入するかも知れんが。
もし所有されているなら是非とも拝見したいな。
使用した感想とかもね。
あれは鋼材が不明で刃持ちや切れ味が未知数なんだよな。

22 :
貧乏臭いこと言うようだがもうちょっと安くてもいい

23 :
>英軍タイプDコンバット&サバイバルはこのスレ的にはサバイバルナイフ?
しかし質問の意図が分からんな。
オマエ自身が鯖ナイフだと思うなら、鯖ナイフだと判断した理由と一緒に書き込めば良い。鯖ナイフだと思わないなら鯖ナイフスレに書き込むな!
>このスレ的にはサバイバルナイフ? と聞いても
スレの総意としての回答はない。
たまたまオマエの書き込みを見た奴の個人的な感想しかレスはない。どこのスレも同じだが「このスレ的には」なんて回答は不可能。
俺個人としてはオマエがコンバットナイフだと思わない理由が知りたい。
そのナイフのどこにサバイバルナイフとしての設計上の特徴がある?
そのナイフは前は「SAS採用サバイバルナイフ」って商品名で売られていた。
バカを騙して儲ける気満々の商品名だな。
企画意図を実現できたとは思えんが、ボルネオ紛争の時にジャングルに住む原住民の蛮刀をSASに与えたら喜ばれるだろうって
とても牧歌的な発想。
ジャングルで自活するのに便利って、このスレの住人の少なくない数が夢想するサバイバル生活の為のナイフだ。
通常、軍隊は兵站線を引きずっているから、陸軍のナイフでサバイバルナイフってありえないが、
ボルネオ紛争の時のSASはちょっと特殊、ジャングルでターザンごっこをしていた訳。
>>20に書いてある通り失敗作、できの悪いユーティリティナイフ。
兵隊たちへ「生き残るぞ」って景気付けに普通のナイフにサバイバルっぽい商品名を付けているだけ。サバイバルナイフとしての設計上の特徴は別に無い。
考えてみろ「コンバットナイフ&サバイバルナイフ」なんて設計は不可能。
せいぜい妄想用サバイバルナイフか商売用サバイバルナイフだな。実態はできの悪いユーティリティナイフ。

24 :
このナイフかな?ttp://www.youtube.com/watch?v=3lUDKQeparU

25 :
コンパス付き腕時計と手袋してレポートしてるあたりが凄くいや〜んな感じ…

26 :
やっぱり出てきたベアグリルスの偽ブランド
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h157494399
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w67647896
なんかATS-34とか書いてあるようなw

27 :
>>26
よく見ると微妙に違うなw ここまで模倣したらアウトだろw

28 :
安っw

29 :
>>26
最後の一文がwwwww
既に何回もID消されてるッポイなw

30 :
>>24
まさしく其れ。これならRAT−7でも買った方が無難だろうな。
もしも此れを実用するつもりなら、カイデックスやテックロックを買ってシースを自作するなり、行き着けの店に作成してもらうなりしないと。
フルフラットのRATシリーズと違い、コイツはあまり切れなさそうだ。

31 :
タイプD使用感
刃はよく研げば割とよく切れるようになるが鈍角すぎるのでこなせる作業は制限される
調理には使いにくく、特に果物や芋の皮むきには絶望的に不向き
木や竹を相手にするのはボウイナイフ以上鉈以下
枝打ちや叩き切りでは見た目によらずよく食い込むし、削るのも意外にやりやすい
薪割りはクサビ効果がよく働くので同サイズの両刃の鉈に匹敵する性能
鈍いポイントと重量がありすぎるのとでコンバットには不向きだろうし、
できる作業が限定されていてユーティリティナイフとは言いがたい
ジャングルで薮を切り開くにはブレードがあまりにも短くて厚い(蛮刀はブレードが長くて薄い)
頑丈さを追求しすぎてほとんどの作業に使いにくくなってしまったナイフの典型であろう

32 :
>>31
鈍角過ぎるのはLMFUやプロディジも同様だけどさ、エッジをコンベックス状にするとか、Busse Combatの様にブレードバックから見て左側がフラット、右側がコンベックスとか、北野エッジの様にBusse Combatの逆の刃を付ければ、切れる感覚も変わると思うんだよな。
個人的にLMFUはエッジをコンベックスに仕上げている。
タイプDの使用感はストライダーのMK−T等に近そうだな。
で、シースの使用感は如何であろうか?

33 :
エッジは3度目の研ぎ直しからコンベックスに研いでいる
オリジナルシースは抜き差しするごとに鋲にエッジが当たって潰れるので使い物にならない
腰に下げる気はないので応急処置として簡略なシース(ブレードカバー)を自作した
いつか気分が乗ったらまともなシースを作ろうかと思うが
オーヤスヤやシェフィールドで売っている安いシースで十分かなとも思う
使用感といえばTOPSやケーバーの大型モデルの多くも似たようなものではなかろうか

34 :
>>33
やはりコンベックスに研ぎ上げられたかw
LMFUもシースの抜き差しでエッジが少々潰れて切れ味の低下は多少は有る。
タイプDは所有していないし、TOPSの大型もトラッカーとブラック・イーグルしか使用した事が無いから自信は無いが、少なくともTOPSの大型モデルとは使用感が違う筈だ。
重心はヒルトより上に有り、分厚いブレード材もあいまって、まるで鉈を握っている感覚だからな。
タイプDはどちらかと言うとRAT−7やベッカーの#7に使用感が近いのでは無かろうか?如何にも使い易そうに見えるが?

35 :
乙が発狂して、グラインドから削り直しそうなポイントの鈍さだなw
出来損ないの蛮刀にしか見えないw
>>34
所詮は想像でしかないけど、RAT-7やBK7とはかなり違うと思う。
しかし何だな…レビュアーの腕時計、G-SHOCKのフロッグマンってやつで俺も持ってんだが、
外人が付けててもデカいな。
骨太な天然ムキムキマッチョじゃなきゃ、とてもじゃないが似合いそうにないなw

36 :
ブレードのグラインドやポイントの形から見てRAT-7とはかなり違うと思う
また、繰り返すが蛮刀というのはマチェットほどではないがブレードが長くて薄い軽快なもので
薮の切り払いや枝打ちに効率がいい反面、薪割りには全く向いていない
むしろタイプDとは対局にある刃物といっていい

37 :
>>36
一言で蛮刀といっても、ニューギニアだ、インドネシアだ、で地域によって形は様々なんだよ。
極論すれば未開人の刃物の総称。
オマエの俺様定義にに囚われるなw

38 :
あんたがタイプDの元になったものとしてボルネオの蛮刀を持ち出すからそれに沿って話をしただけだがな
あのあたりはよく行っていたからボルネオの蛮刀に限って言えばどこでも長くて薄いのは知っているからね
もしあんたがタイプDの元になった刃物を知っているから教えてくれ
とにかくオマエ、オマエうるさいから引っ込むよ
後はあんたが出来のいいサバイバルナイフのレポをどんどん書いておくれ

39 :
アレだろ? 丁稚どんが進化した最終形態の呼称だろ?

40 :
ボルネオの蛮刀
ttp://njb.virtualave.net/web/rl2003/borneo/kaimono/kaimono.htm

41 :
>>35
RAT-7は間違って半波を入手した経験がある。
中々、初期刃付け良好でコートも頑丈でお気に入りだが、コイツの波刃も落とそうか検討している。
ベッカーの#7も初期刃付け良好で、ハンドルも非常に握りやすく気にいってるが、あのエポキシ・パウダー・コートはTOPSのに比べると落ちやすい。
タイプDのベベルの狭い、如何にも鈍いエッジは好みでは無いな。
π鯖やJKのTも同様で、アレは普通に小刃を付けても切れないわ。
>>39
蛮刀の修行時代の歌だ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=r2JLPWd-dtY&feature=related

42 :
>>41
>RAT-7は間違って半波を入手した経験がある。
もうm9(^Д^)プギャー!としか…w
>コイツの波刃も落とそうか検討している。
せっかくある程度刃渡りがあるんだから、それはそのままの方がいいような気がする。

43 :
>>38
俺はタイプDの元になったものとしてボルネオの蛮刀とは言ってないが。
お前の方こそボルネオの蛮刀限定ならボルネオの蛮刀と明記すれば良いだろ。

44 :
アレだろ?茹で玉子大好きな元プロ野球選手で、バラエティ番組とかで一生懸命「愉快なオッサンキャラ」を演じてるけど、「目が笑ってないんだよアンタ」ってアノ人だろ?

45 :
だれかBSのFOXチャンネルでやってたサバイバル番組、見た人いる?
火山の中腹にヘリからロープで降りる→ジャングルの川→洞窟→ジャングルで一泊→遺跡でヘリに救助
当然、仕込みの番組だが、大げさな説明やら展開を見て、昔の日本の番組を思い出した。

46 :
番組表は公開してるのだから自分で調べてみたらいい。

47 :
>>45
MAN VS WILDのグアテマラ編じゃないのか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=8DotJOzpHvU&sns=em

48 :
>>44
ん?蛮刀?
ttp://www.youtube.com/watch?v=x23TLok8DUI
コイツの事かか?しかしダセエ歌だな・・・・・
しかしまあ熊さんのモデルは酷いな。あれは子供の玩具だ。
プロディジかLMFUを買ったほうが無難だ。

49 :
ほんと、理解力が無いな。
このスレ的にはベアナイフを否定してはイカンしプロディジはスレチだ。

50 :
F1の方がスレチに見える。

51 :
毎回F1コピペを貼る輩は荒らし以外の何物でも無い。

52 :
>>48
俺ならステッドファスト推しかなあ。あとはゲーターシリーズ。
プロディジーはやっぱ波刃が…。
F1は、このスレで語るにはやはり小さすぎだし、
値段的にも、俺ならCSの三枚シリーズからチョイスするかな。

53 :
俺はオンタのSP-2がお気に入りだ。

54 :
>>52
個人的にプロディジでは小さすぎるが、LMFUでは重すぎるし重量バランスが変だし、鈍いポイントが難点か。
俺ならステッドファストにコンベックス状のエッジでも付けるかな。
CSのサンマイならMHかSRKか小田辺りかな?
>>53
SP-2はエアフォース・サバイバルと云う商品名で、個人的にパイ鯖の焼き直しのイメージが有るが、グリップエンドにキャノピーを破壊するハンマーが無い様に見えるのだが?
あと鋲を打ちまくったシースはブレードの出し入れでエッジを潰しやしないか?
俺のお気に入りはTOPSのスチール・イーグルだな。

55 :
キャノピーに使われてるのは結構な厚さのある強化アクリルだけど、バットキャップ程度で割れるモンなんだろうかねぇ?
曲線の内側からなら比較的割れやすいのは確かだと思うけど…

56 :
現代の戦闘機のキャノピーって、緊急時には火薬で吹き飛ばすんじゃなかったっけ?

57 :
>>56
うん、戦闘機は基本的にそうなってる。
兵員輸送機やヘリコプターなんかの窓用なのかな?

58 :
ん?戦闘機は座席も飛んでいくんじゃ無かったか?
多分、ヘリ用なのかね?

59 :
>>ぽち
別々のスイッチになってて、まずキャノピーを吹き飛ばして、次に座席を射出する。
そもそも糞狭い戦闘機で、シースナイフを身に付けたりするんだろうか?
旧ソ連で撃墜されたU-2偵察機(F-104ベース)のパイロットはトラウト&バードか何かとスイスアーミーナイフを持ってたらしいが。

60 :
>F1の方がスレチに見える。
「見える」じゃなくて理由を書けよ。
犬猫じゃないんだから、大脳を使って他の人間と話が噛み合う会話ができないのか?
>CSのサンマイならMHかSRKか小田辺りかな?
ん?
どんなサバイバルな状況なんだ?

61 :
>>59
ASEKは結構嵩張るからな。戦闘機のコクピットでは装着するのか疑問なんだよな。

62 :
>>ぽち
航空自衛隊では、サバイバルナイフ(例のテクナのアレw)は座席下のサバイバルキットに入ってる。
小さなライフラフトと一緒になってて、射出された座席から離脱してパラシュート降下に入ると、尻の下にハーネスでぶら下がるようになってる。
当然、搭乗中に取り出す事は出来ない。

63 :
>>62
それなら戦闘機乗りにはASEKは不要じゃ無いのかな?
サバイバル・キットに付属するなら、わざわざオンタリオのASEKやF1を選択する理由は無いと思うが。
どちらも実用するなら直刃が短すぎる気がする。

64 :
>>ぽち
つーか、例え戦争状態になっても、戦闘機のパイロットは莫大な養成費がかかってるから、軍をあげての大捜索が行われるんだよな。
まあ、前線とかに放り出されりゃ別かもしれんが。
少なくとも、海上を漂流するのなんてせいぜい2〜3日だろうけど、今は羨ましい事に脱塩可能な小型浄水器まで搭載してる。
アウトドア系の浄水器メーカー製なんで、民間でも買えるけど、確か個人輸入しても十数万円(もっとかな?)もする。
昔は脱塩剤と、せいぜいビニール製の太陽熱蒸留器って所だった。
この浄水器、民間の外洋船舶のライフボートにも是非標準装備して欲しい。

65 :
>>64
それは当たり前の話だと思うがね。
以前に坂井三郎氏の「大空のサムライ」の作中で、行方不明になったパイロットが戦死扱いされた挙句に、生還して部隊に戻ったら玉砕命令されたと記述されていてな。
生還したパイロットは96陸攻で敵陣に特攻させられたそうな。
完全に狂っていやがる。

66 :

 ヘリやセスナでも緊急時には
ドア等はワンタッチでヒンジ部分から開放される構造だよ。
(民間機は詳しく知らないけどね)
 火災を起こしてるとアクリルの風防等は柔らかくなって
叩き割れないから炭酸ガス消火器でドライアイスを吹付けて
硬化させてから叩き割って乗員を救出するようにね。

67 :
因みに自衛隊機に搭載されてる「ガンバレ食(ガンバリ食)」って、昔は登山用品店で非常食として売ってたんだよね。
糞マズかったけどw
さすがに最近は見ない。

68 :
>>67
マリン用品屋でみたよ。
http://www.banyu-e.com/index.html

69 :
>>68
今のはアルミ包装でポリ容器入りの硬い落雁みたいなヤツ?
昔のは四角くて細長い缶入りで、蓋が厚手のビニールテープで固定してあった。
中身は今のと同じような落雁みたいなのと、これまたマズいゼリー菓子みたいなのだった。
自衛隊機に搭載のも、昔は缶入りだったけど、「墜落した時、機体の破片と紛らわしい」って事で現在はポリ容器だとか。
生々しい話やねw

70 :
前にどっかのサイトで実食してたな。<ガンバリ食
管理人曰わく
「こんな物でも、非常時には無いよりはマシなんだろうが、とても頑張る気持ちにはなれない」
みたいな事書いてた。
ただ、ガンバリ食はあくまでも非常食だからまだマシみたいだけど、
以前の米軍のレーションは、作戦行動中はずっとそれ食わなきゃいけないのに、
それはそれは不味かったんだとか。
まあ、現行のレーションも、世界中の軍隊の食いもんに詳しいヲタに言わせると、
先進国の軍隊の中ではぶっちぎりに不味いらしいw
かつて食い物を軽視して士気を下げた日本軍が、今は食い物キチンとしてて、
現在の米軍が効率ばかりを追求して、結果食い物軽視になってるってのは、皮肉なもんだと思う。
まあ、旧日本軍のそれと現米軍のそれとでは、過程が全然違うけどね。
現場の米軍兵士も、少なくとも栄養失調で死ぬ事は無いだろう。

71 :
>>70
「戦闘能力が低い国は糧食が美味い」って説もあるぞ。
因みにフランスやイタリアのレーションは非常に豪華で美味しいw
アメリカ軍のレーション、味はともかく、システムとしては世界一だろう。
但し、出るゴミの量が多いのが難点(缶詰めメインのよりはマシだけど)

72 :
オモチャの鉄砲に本物の照準器を着けて喜んで写真を撮るバカは
軍事の基本的な知識が無いのが良く分かるレスが続くな。それなのに本人は軍事に詳しいつもりだから笑える。
民間の外洋船舶のライフボートに標準装備の非常食は、常温で固形のラードに塩を加えたようなモノ。

73 :
え?日本の船舶にはたいがい>>68の載ってるよw

74 :
>>70
この管理人のMREレーションの評価は悪くはないのだが。
ttp://www.geocities.jp/henatool/exp02.htm
以前に雑誌「丸」に各国のレーションを試食した記事が有ったが、米軍のレーションの評価は最悪だったな。

75 :
この夏、試食会で
そのチリアンドマカロニご馳走になったが、結構美味かった。
レーションは、ほどほど不味く作ってると聞いたがなハテサテw

76 :
1990年代には、MREに日本語の説明を印刷した紙のレーベルを巻いた新品が、好日山荘とかでも売られてたよ。
メニューは何故かハムステーキばっかりだった記憶があるw
確か、1セット二千円位したと思う。
粉末ジュースは石油みたいな「飲んじゃダメ風味」だったけど、後で随分改良されたって聞くね。
製造年月日は輸送用の大箱にしか書かれてないから、放出品はメニューで生産時期が特定出来るの以外は食べない方が良いって言われてるね。

77 :
>>73
「えっ」と言われても、俺の言ってる物は>>68のビスケットバーの方かもしれないし何とレスすればよいものか・・・
まぁ固形化するのにラードだけじゃなくて小麦粉類も入っているだろうが。重さに対して栄養を増やそうとすると脂肪分がメインになるって事だ。
それから俺が言いたいのはミリ飯はサバイバルと関係ない。しかも味付けまで語っているし
登山で言えば初心者が行動食と非常食の区別が付かないのと同じだ。
ほんと、このスレに居着いている何割かは軍板に行った方が良いのにな。

78 :
なんだw弱い犬ほど良く吠えるとは、言い得て妙だな。

79 :
>>78
同意。
かまってくれ〜、かまってくれ〜って遠くでワンワン吠えるけど、こっちが大人の態度でスルーしてると
調子に乗ってますます吠えるw
でも一睨みするとキャンって尻尾を巻いて逃げ出す。
いつもそれ。
>CSのサンマイならMHかSRKか小田辺りかな?
ん?
どんなサバイバルな状況なんだ?

80 :
うわ!あまりのキモさに吐き気がしてきた・・・・・

81 :
1日に何回ID変わってんだろう…。

82 :
コルスチのマスハン、SRK、オダはいいと思うが。
サバイバル状況を論じるより、携行状況を考えるべきだと思うね。

83 :
>>80 在日

84 :
はい、死にます

85 :
>>83
焚き火スレ帰れよ。この身体障害者君w

86 :
野宿とか焚き火スレの人達って特市なんでしょ?

87 :
今はシース含めてサバイバルナイフって感じだな
シースに色々収納できるのが魅力だ。見た目もかっこいいし
俺の中ではレザーのシースは過去の産物になりつつあるな
カイデックスシースに取り付け可能なポーチもこれから渡り廊下走りたい7
俺はまゆゆ推しです。
渡り廊下走りたいの曲を聴きながら獣道を走りたい

88 :
>渡り廊下走りたいの曲を聴きながら獣道を走りたい
どんなサバイバルな状況なんだ?
シースに色々収納できるサバイバルナイフを携帯して渡り廊下走りたいの曲を聴きながら獣道を走りたい
なら
サバイバルナイフで楽しんでいるって、このスレの相応しいレスだ。
ユーテリティナイフにカイデックスシースにポーチを取り付ければサバイバルナイフって発想ならナンだが、まぁスレの安寧のためにボカしておこう

89 :
俺はお経を唱えながら山道を歩く

90 :
TOPSのナイフほしい

91 :
ケーバーのゾンビキラーも欲しいな

92 :
ほう。TOPSか〜
位置的にプアマンズ・ストライダーとも取れるが、ストライダーより良いかもな〜

93 :
JKがオクで大量に出てるが本物か?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m89608752
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g102589534
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w67921556
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k141358136
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r83474045
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r83174242

94 :
>>93
★☆アイトール JUNGLE KING T サバイバルナイフ BLACK 365 A☆★
★商品説明★ 【サイズ】
長さ:26,2センチメートル
ブレードの長さ:14.8センチメートル
ブレード厚さ:4.5ミリメートル
ブレード材質:440C

    ↑
????????

95 :
評価って自演できるのか?それとも偽物承知で買っているのか・・・。
実店舗でも本来ミリタリーショップが中古ナイフを扱うと偽物が平気で売られているからな。まぁ店側にナイフの知識がないんだから店側も騙されているのかもしれん。
オクも中古も買い手に知識がないとババを売りつけられる。
>>93
お前さぁ〜、本物ニセモノ以前に存在しないモデルも売ってるだろ?見て判らないか?
「本物か?」じゃなくて「知識がなくて判らないから真偽を鑑別お願いします」って書けよ。

96 :
作ってる工場や人は本物と同じかもなw

97 :
>>95
ほう?>>93に存在しないモデルが有ったっけか?
商品名やスペックの間違いが見受けられはするがね。
付属キットに?がつくのは有るがね。
で、君が見て判る点は何かね?
で俺も知識がなくて判らないから真偽を鑑別お願いします。

98 :
いっそダマされたふりして落札してみるのも一興じゃねーか?

99 :
偽者だろうが本物だろうが使えれば問題無い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
13: 【ヒゲソリ】ひげそり、何使ってます?32【髭剃り】 (527)
14: 【ヒゲソリ】固定刃カミソリ専用スレッド【髭剃り】 (242)
15: 今日切ったものを正直に告白するよキュムキュム (231)
16: 現代刀スレッド 其の六 (812)