1read 100read
2011年12月2期鍵盤楽器43: 日本クラシック音楽コンクール part2 (520)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
44: ♪78th日本音コン【ピアノ限定】♪ (475)
45: ドビュッシーのピアノ曲ファンクラブ3 (551)
46: ★★学生音コンピアノ編その3★★♪日コンも♪ (125)
47: カシオトーン・ポータトーン・ファミリーキーボード (658)
日本クラシック音楽コンクール part2
- 1 :10/06/12 〜 最終レス :11/12/21
- 今年で第20回になりました。さらに前進あるのみです!
- 2 :
- 本選で19点だったときは泣いた。
好演しょうだったけど
あと1点あれば…
- 3 :
- 去年からファイナルに進む割合が増えた?
入賞者の割合は増えたみたい。
- 4 :
- めちゃくちゃ増えました。
- 5 :
- 要項で去年と一昨年を比べると、全国大会進出者は2割増ですね
- 6 :
- 一昨年→昨年で、全国入賞者数は7倍くらいになりましたよ。(小学生部門)
- 7 :
- 入賞に対しては今までが厳し過ぎたんだと思います。
一昨年まで全国に行けても、あとは弾いて入選もらいに行くだけで
モチベーションが上がらんかったですから。
- 8 :
- 高校まではレベルが高いと思います。
- 9 :
- 全国大会は平日が多いけど、皆さん学校は休まれているのですか?
- 10 :
- これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/qiwoep/imgs/4/0/4032a561.jpg
ばらまこうぜ!
- 11 :
- 昨年度は小学生もレベル高かったよ。
グランプリが2人も出たね。
- 12 :
- 昨年度と一昨年度、結果を見てわかりませんか?
クラコンはかなり変わりましたよ。
昨年度の入賞は、小学生部門で約9倍になりましたから。
- 13 :
- >12
そんなことは見てわかるよ。
ただレベルが高いと言ったまでです。
出場メンバー見ても、全国に名のある子が多かったよ。
いろいろ訳ありで今年はグランプリを出したのだろうけど、それなりに納得
出来たけど。
- 14 :
- >>11
は??
どう考えてもレベル下がりましたが。
今までではありえない、どうでもいいようなレベルの人まで全国に来て、
入賞率もありえないくらい高くて。
去年から出始めた人は知らないかもしれませんが。
あと、去年入賞した方も否定されたくはないのでしょうが
- 15 :
- >>14
同感です。
ここ数年、聴かせてもらってますが、去年の入賞は甚だ疑問です。それは人数も、下位入賞者の演奏も。
変わってきたな〜と思いました。
- 16 :
- 何故去年ばかりこんな入賞者が多いんだか・・
大学生部門のレベルはどうでしたか?マイナー曲弾いた方が有利って印象ありますが。
- 17 :
- 大学生部門くらいになると、クラコンでもショパンアジアでも、レベルは落ちてくるよ。
入賞率も緩くなり、『え〜っ、これで入賞?』というのが増えてきます。
- 18 :
- 大学生部門ぐらいになるとレベル落ちるのか。ある意味、狙い目だが。こういうコンクール受ける人も少なくなるのかな?
- 19 :
- そりゃ大学生にもなれば上手い子はもう国際コンクールを受けるでしょ。
そのレベルまで達していない学生はどうしても国内のコンクールになってしまうしね。
- 20 :
- 今年初めてエントリー予定ですが、このコンクールは出来レースですか?
審査員門下とか派閥とかあるのでしょうか?
だとしたら、わざわざ全国目指す必要もないので、本選までのエントリーにしようと思いますが・・・
- 21 :
- クラコン不正行為ばかり
- 22 :
- 予選受けたけど、点数のつけ方がよく分からず。
75点ぐらいが大半で、1枚だけ88点。
予選の得点も本選と同じ基準でつけてるのかな。
75点だと本選通過は出来ないってことだよね。
どなたかクラコン経験者の方、教えて下さいませ。
- 23 :
- 地区予選は点数インフレ気味にでるよね。
地区本選になると急にシビアになる。
俺も地区予選88,85,80とかもらったけど
地区本選は同じ曲だったけど80,79,79だった。
好演賞かなんかもらった。
- 24 :
- 過去スレに貼られてた審査員してる人のブログには
本選では80点以上(全国行き)は1割にするように運営から
言われたと書いてあった。
予選はそういう割合がないからいいと思えば何人でも
80点以上を付けられるんでしょう。
- 25 :
- クラコンやショパコンアジアは、先生の派閥によって結果は決まってますね
- 26 :
- 全国大会までは実力があればいけるよ。
- 27 :
- 予選の結果はアップされないんでしょうか。
- 28 :
- 小学校低学年部門、全国行きを狙うならどれくらいのレベルの曲が必要か、経験者の方教えてください。
何にも事情を知らない先生からは「インベンションは?」とおっしゃってますが、みなさん近現代など華やかな選曲が多いですか?
- 29 :
- >>28
昨年の全国大会小学校低学年部門(確か全員3年生)は
こんな選曲でした。
ハイドン:ソナタ第1楽章
バッハ:パルティータよりジーグ&ドビュッシー:グラドゥス
ショパン:ワルツ2曲
ドビュッシー:小さな黒人&カバレフスキー:ソナチネ第1楽章
シューマン:森の情景より3曲
バルトーク:ルーマニア民族舞曲
グリンカ:ひばり
ショパン:ワルツ1曲
全国大会の前に本選があるから、そこを通過しないと。
がんばって。
- 30 :
- 予選はそろそろかな。
- 31 :
- 予選おわた。相変わらずほとんどの人が通過してた
- 32 :
- そろそろ本選?
- 33 :
- そうだね
- 34 :
- 本選→全国は1割以下でオーケー?
- 35 :
- OK!
- 36 :
- 去年はあんなに大量入賞して、好演賞も多く出してたのに。今年はまた厳しくなるの?
去年は一体何だったんだ?
- 37 :
- ピティナにも全国大会てあるけど、どっちがすごいのか分かりません。教えて下さい。
- 38 :
- 去年から全国大会の進出者が増えたのはどうしてですか?
- 39 :
- 全国は狭き門なんですね。
たとえば本選がその部の参加人数が10人に満たない場合
全国進出者ゼロということもあるのでしょうか?
中学初挑戦です。教えてください。
- 40 :
- >>29
小学高学年はどうでしょうか?
他のコンクールの課題曲だと印象悪いかしら・・・?
時間は高学年となるとみなさん10分近く弾かれるんでしょうか?
子の教室でソナタ複数楽章で出られたkお子さんがいらっしやいました。
ソナタ単一楽章より複数の方が有利?それとも別の曲との組み合わせが良いでしょうか
初参加なので宜しくお願いします。
ちなみにそのあたり教室できけない雰囲気です。
先生は3〜4分でも十分、クオリティが第一とおっしゃいますが・・・。
- 41 :
- 全日本の本選曲、ショパンアジアの本選曲が毎年、多いようですね。
- 42 :
- 去年は例年より、2、3点、全体的に点数が高く出る傾向にあったよ。
今年はどうなるか知らないけど。
- 43 :
- 去年は世界クラッシックがあったからその選考もあって沢山の人が全国に行ったんじゃないの?
だからピアノで久々のグランプリが出たんでしょ
そう聞いたけど。
- 44 :
- >>41
2.3点とは予選〜本選ということですか?
過去スレによると80点でも全国に行けないこともあるということでした。
となるとたとえ85点平均だったとしても86,87点の人がいれば行けないということになるんでしょうか?
予選と本選が同じ曲の場合、予選よりも低めに出すとも書かれていました。
予選の点は考慮されるんでしょうか?
ドキドキです…!
- 45 :
- 予選と本選は審査員も変わるし、点数に相関関係はないでしょう。
基本的に本選通過は80点以上、かつ全体の1割以内です。
80点以上がいない地区は通過者なしです。
去年の小学生男女の東京は40人の参加で通過は3人。
好演賞3人。
通過曲はメンデルスゾーンのロンドカプリチョーソ、
ラフマノニフのプレリュードより3曲、スケルツォ3番でした。
- 46 :
- >>44
ここクラコンの予選は全員通過が原則=受ければ受かる
なので、予選の点数など次回以降に全く考慮されません。
本選通過は厳しくなりますので、
予選と同じ曲であっても10点程下がる場合もあります。
過去スレの平均80点でも全国行けないの意味は、
ひとつでも80点を下回る点数があった場合、
例え平均が80でも行けない場合がある、という事です。
これは審査員とその本選によります。
なので通過者がゼロの本選地区、部門もあります。
昨年から大きくシステムが変わりました。
男女別、小学生の低学年高学年の別など
本選通過基準、入賞基準もかなり甘くなり、全国入賞者も続出。
昨年以前とは比べようもありません。
なので、昨年以前の過去スレの情報とは違う場合もあるかと思います。
昨年の入賞者とそれ以前の入賞者は格が違います。
- 47 :
- >>45
高レヴェルな戦いなのでビックリしました!
4年生はおろか、5年生でも太刀打ち出来ない感じですねぇ。
前に生年月日順で高学年なら4年3月から5年9月生まれまでが一ブロック、
5年8月生まれから6年4月生まれまでが一ブロックだと聞きました。
ということは5年9月生まれの子は加点があるとか・・・?
甘いかな。
- 48 :
- >>46
格が違うんですね。
それでも全国は遠そうです。もうひとつのコンクールは課題と自由曲なので
本選に課題、もし全国に行けたら本選自由曲をと思ったんですが、
考え直した方が良いですね…。
正直、こちらを甘く考えていました。
あるコンクールの予選会場でいろんなお話を聞いてちょっと焦りました。
ありがとうございました。
- 49 :
- 去年の小学生、プロコフィエフの戦争ソナタが最上位ですよ?
どこがレベル落ちていると?
- 50 :
- まだまだ体格も小さい小学生に、戦争ソナタなど弾かせる方が非常識。そんなこともわからない審査員がいるということ。
- 51 :
- >>49へ
最上位のレベルはともかく、今までのカキコをよーく読んでね
>>12
>>14
>>15
- 52 :
- 年はショパン生誕200年の年だそうな。
ショパン・コンクールは東アジア人が大挙して参加するそうな。
参加勢力としては4割だって!!
日本人が17名(異常だ!)
中国人が8人
韓国人4人
こんなに日本人は参加しても、入賞ゼロだったらどうするね??
- 53 :
- 金沢の一般部門はどうでしたか?
- 54 :
- 自由曲のコンクールと言えば、このコンクールかヤングアーチスト。来年はどっちを受けようかな。
- 55 :
- >>54
ヤングアーチストはファイナルまでは楽々です。
ここと同じく予選で落ちる子は部門で数えるほどだし、
セミファイナルでもそこでまた2、3人落ちるだけ。
でもファイナルで金賞を取るのが大変ですよー。
娘は別のコンクールで上位常連なんですが、金賞を頂きました。
ヤングは毎年受ける子が、半分発表会感覚で常連でいるって感じです。
たまに他のコンクール上位組があらしでくるようですが。
えらそうにすいません(^_^;)本音でした。
- 56 :
- 本当ですか!では、ピティナ地区本選奨励の、我が子程度でも、ファイナルいけますか?
- 57 :
- >>56
行けると思いますよ。
ただ、金銀銅に関しては好みが反映されてるように思いました。
入賞、奨励賞は楽勝・・・と言っては悪いですね。
特に難なく弾ければ入賞確実ですよ。
曲のレベルも様々でした。
クラコンの選曲レベルはどうですか?
- 58 :
- ありがとうございます!クラコンは、とにかく小さい子に難しい曲を弾かせて、明らかに精神的にまだ無理なのに、というのが目立ちました
- 59 :
- ヤングアーチストは埼玉県民と練馬区民のためのコンクールという印象です。
レベルはベーテンとかアールンと同じかな。
クラコンは難しい曲を弾かないとダメです。
小学生ならPTNA のE 、F 級の課題曲が目安です。
- 60 :
- 59さん、ありがとうございます。埼玉県民のためというと、埼玉コンクールと同じくらいのレベルですか?
- 61 :
- 本選、演奏カットのお知らせが来ました。
要項や参加票となるプリントでは分からないのですが、
こちらの演奏時間というのは、弾き始めてからの時間でしょうか?
それとも、出入り込みの時間でしょうか?
- 62 :
- >>61
どちらの会場ですか?ウチもカットのお知らせありましたが
出入り込みでしたよ。
- 63 :
- >>62
東京です。
足台ペダルセットに1分かかります。
要項では15分以内の曲でとなっているのに、
曲の半分も弾けないことになってしまうようです。
- 64 :
- 我が子はカットされたいのに、カット無しだって…。
- 65 :
- すみません。
時間割から計算すると、一人の持ち時間が書いてある時間でした。
中学生6分、小学生5分って、
難しい曲を弾くことを求める割に、短すぎですね。
- 66 :
- >>64
どちらですか?
>>63>>65
某コンクールもそうですよ。パッチリ切られます。
ウチに来た参加票には出入り込みの時間が書かれてました。
64さんの所はカット無しなんですね。平日開催かな?
- 67 :
- 64です。
土曜日開催で名古屋です。
- 68 :
- >>67
ウチは東京祝日です。
小学高学年女子が多いせいかカットありでした。
こうなるとなんだか宝くじ状態ですね〜。
併願していますか?
- 69 :
- していません…。
- 70 :
- 参加票何日前くらいに届きましたか?
カットあるのか気になります。
- 71 :
- >>69
ウチはまだ出せる所に出そうか迷い中です。
平日なので、そこまで?!とも思いますし。
大体2回目で通ったとかあるんでしょうか。
ヤングアーチストはそれなりの実力がある子なら、
ほぼ100%1回で通ります。ほんとにそれなりで。
2回目で通った!という方がいたら教えて欲しいです〜。
>>70
約3週間から2週間前ぐらいといったところでしょうか。
他の地区の情報も知りたいです!
- 72 :
- >>71
ありがとうございます。
3週間まえなのでそろそろ届くと思います。
届いたらまた書き込みます!
- 73 :
- >>71
ありがとうございます。
3週間まえなのでそろそろ届くと思います。
届いたらまた書き込みます!
- 74 :
- 福岡予選参加でした。
点数は84、88、80、82で通過。
- 75 :
- >>74
高得点ですねー
我が家は点幅あり過ぎ;
- 76 :
- 東京だけど、小学生にリストの波、チャイコフスキーのドームカ、プロコフィエフのソナタとか、いかがなものでしょうか?
- 77 :
- 高得点かなー...
- 78 :
- >>76
パオラ?のことですか?ソナタはまた何番??
いくらなんでも・・・やり過ぎでしょう。
逆に反感買わないかなぁ
東京、レベル高いんですね、てゆうか、
結果はどうだったんです?
>>77
だって平均的に高得点じゃないですか〜!
がんばって。
- 79 :
- 俺の場合、予選は高得点でも本選で一気に控え目になったw
- 80 :
- >>79
予選は80後半や90点台が当たり前だと思ってた
だって、基本全員を通すためにインフレ気味につけるんだし
同じ曲でも本選で一気に10点近く下がるよ、で、丁度いい、って感じ。
時間制限内コンクールとうたっておきながら、予選本選は制限あるんだよね
全国は全部弾けた、前はね。今年はどうだろう
長すぎて正直、もう聴きたくない、早く終われってうんざりしちゃう人もいるけどw
- 81 :
- >>79
どのくらい下げられたの?本選は通過されましたか?
- 82 :
- 予選は80後半から90前半出たけど
本選は79とか81とか、、、
結局好演賞ってのもらって全国はだめだった、、ort
- 83 :
- >>76
東京21日はどのぐらいの人が通ったんでしょうか?
小学生3人ということですかね。。
私の会場は結構分母が大きいですが1割以下の進出なんですよね?
- 84 :
- 東京はじょじょに結果が出ていますが、どのような展開ですか?
- 85 :
- わたしも知りたいです。
情報交換しませんか?
ヨロシクお願いしまーす!
- 86 :
- 小学生から大学生まで曲の難易度が変わらないので驚きます。小学生にプロコなんか弾かれたら、中高生は何を弾けばいいんでしょう。
- 87 :
- 小学生にリスト、プロコフィエフはごく一部ですよ。
そのごく一部が結局、通過されるのですが。
中学生ならショパンのスケルツォとかで十分ですよ。完成度が求められますけど。
- 88 :
- 中学生ならラフマのソナタとか弾いたらOK!
- 89 :
- 中高生、そうですね。
高校生だったらベートーベンのアパショナータとか、どうでしょう?
リストのエチュードとか?
でもやっぱり完成度、ですよね。
87さんに同意です。
それにしても今年は情報が少ないですね。
- 90 :
- >>88
それはないですよ!?
>>89
アパッショナータだったら3楽章でしょうか。
第1楽章はつらいですよね。
ベートーベンだったら幻想(13番)もおすすめかも?
- 91 :
- 昨日の茨城です。我が子の中学生・女子部門は5名の参加で通過者なしでした。通過者ゼロは本当でした。
- 92 :
- 丸一日小学生ピアノが開催される地区の通過は何名くらいですか?
- 93 :
- 参加人数わからないの?
それでは…ねえ。
- 94 :
- 91
5人で通過者ゼロですか〜・・・
レベルはどうだったんでしょうか?
ある程度弾けていても10人弱の会場ではゼロというのは珍しくないということ?
逆に20人いてもレベルが低ければゼロってありうるの?
よくわからないシステムですね
- 95 :
- 地方ですが
小学高学年、10分カットなしでした。
- 96 :
- 同じく地方中学、カット無しです
- 97 :
- >>94
結局はこのコンクールは絶対評価なんだと思います。
採点基準は分かりませんが、地区本選で80点が取れないと不合格。
80点以上が複数名いたら、相対的に1割以内が合格。
すごく単純な選び方ですね。
ただ我が子は、81、80点が書き直されて79点にされていたので
少し残念でした。途中でミスしてないけどなー。
いつ、書き直されたんだろう?(w
- 98 :
- バラキレフのイスラメイ弾いた中学生いたぞ〜
- 99 :
- 凄いですね。通過しましたか?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
44: ♪78th日本音コン【ピアノ限定】♪ (475)
45: ドビュッシーのピアノ曲ファンクラブ3 (551)
46: ★★学生音コンピアノ編その3★★♪日コンも♪ (125)
47: カシオトーン・ポータトーン・ファミリーキーボード (658)