1read 100read
2011年12月2期天文・気象14: 微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その101 (477)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
15: 冥王星とともに苦難を乗り越えるスレ3 (159)
16: 【気象・天文】忍法帖とかIDとか確認するスレ (271)
17: @@@@@@@ 台湾情報2010 6号 @@@@@@@ (272)
19: 【2011年も流行】ウェザーニューズpart15 (368)
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その101
- 1 :11/10/27 〜 最終レス :11/12/17
- 東海地方の雪の可能性を追い求める降雪情報専用スレッドです。
雪好きの人は冬型の時にはお住まいの地域に最良な風向きを祈り、
一喜一憂しましょうね。
南岸低気圧による降雪情報や雪に関する思い出トークは大歓迎ですが、
気象学的な根拠を全く述べずに東海地方(名古屋etc)の降雪を完全否定するような見解は
歓迎できません。アンチの人は巣にお帰り下さいm(__)m
【厳守】他の地域のスレに迷惑をかけない!
荒らしはスルーしる!削除依頼で対応せよ!
サンダーハルク気象台
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~hulk/
東海地方降雪情報レーダー保管庫
http://kijibato.run.buttobi.net/
天文・気象板@2ch 東海地方の気象情報関連スレ一覧
http://kisyoutokai.web.fc2.com/00index.html
ユキイロドットコム
http://www.yukiiro.com/
過去神動画集
http://www.dailymotion.com/kimura-nagano/1
新UNISYS
http://weather.unisys.com/gfsx/gfsx.php?inv=0&plot=hghtRion=ea&t=9p
寒気予想短時間
http://www2.pref.yamagata.jp/snow/
前スレ
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その100
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1297667346/
- 2 :
- 簡易雨雪判別表
湿度
100▲▲▲■■■■■■■■■■■
. ▲▲▲▲■■■■■■■■■■
90%☆▲▲▲▲■■■■■■■■■
. ☆☆▲▲▲■■■■■■■■■
80%☆☆☆▲▲▲■■■■■■■■
. ☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■■
70%☆☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■
. ☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■■
60%☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■■■
. ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■
50%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■
. ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■
40%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
. 0 1 2 3 4 5 6 7 気温℃
- 3 :
- ○年○月○日 ○時○分現在
【愛知県】【名古屋】(西区? 中区?中村区?中川区?北区?守山区?名東区?熱田区?
瑞穂区?港区?昭和区?千種区?東区?南区?緑区?天白区?)
【尾 張】春日井? 小牧? 瀬戸? 一宮? 津島? 弥富? 愛西? 尾西? 犬山? 豊山(空港)?
【知 多】東海? 知多? 常滑? 半田? セントレア?
【三 河】豊田? 岡崎? 刈谷? 足助? 豊根村? 東栄町? 蒲郡? 豊橋? 豊川? 田原?
伊良湖? 新城? 鳳来町? (茶臼山?)
【岐阜県】【西 濃】岐阜? 瑞穂? 大垣? 関ヶ原? 垂井?
【中 濃】可児? 郡上?
【東 濃】多治見? 恵那? 中津川?
【飛 騨】高山? (神岡? 河合?) 白川?
【三重県】【北 部】四日市? 桑名? 亀山? 鈴鹿?
【中 部】津? 松阪(市街)?
【南 部】伊勢? 尾鷲?
【静岡県】【西 部】浜松? (浜名湖?)
【中東部】静岡? 御殿場? 沼津? 井川? 本川根? 三島?
- 4 :
- (白川)_ (河合)_ 飛騨(神岡)_
高山_
郡上(長滝)_
(樽見)_ 下呂_ (加子母)_
本巣_ 山県_ 美濃_
関ヶ原_ 大垣_ 瑞穂_ 岐阜_ 関_ 美濃加茂_ 恵那_ 中津川_
羽島_ 各務原_ 可児_ 土岐_ 瑞浪_
一宮_ 江南_ 犬山_ 多治見_
海津_ 稲沢_ 岩倉_ 小牧_ 春日井_
清須_ 北名古屋_ 尾張旭_ 瀬戸_
津島_ 名古屋_ 日進_
愛西_ 大府_ 豊明_ 豊田_
いなべ_ 桑名_ 東海_ 刈谷_ 知立_
四日市_ 知多_ 高浜_ 安城_ 新城_ 天竜_
伊賀_ 亀山_ 鈴鹿_ 常滑_ 半田_ 西尾_ 岡崎_
津_ 南セントレア_ 碧南_ 蒲郡_ 豊川_ 浜北_
名張_ 松阪_ 豊橋_ 湖西_ 浜松_ 磐田_ 袋井_ 掛川_
伊勢_ 鳥羽_ 田原_ 御前崎_
志摩_
尾鷲_
熊野_
(新宮)_
◎積雪 ○降雪 ▲霙 ×雨 _降水無し or 未確認 記号の後の数字は積雪(cm)
- 5 :
- >>1乙です
今季初10度割れしましたね
今季は暖冬にはならないはず!
- 6 :
- age
- 7 :
-
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w
中野先生が敗北宣言、暗される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549
テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索
- 8 :
- 岐阜と名古屋の降雪量合計は何cm位になると思いますか
- 9 :
- 11月の傾向が冬季、特に12月に及ぼす影響はかなり大きい。
今のところ温かい予報が出ており、おそらくは年末まで続く。
東海地方は主に12月・1月が降雪シーズンだから、これは不利な状況。
おのずと期待は一発寒波系にかかってくる。
- 10 :
- 目標最深積雪
名古屋17cm 岐阜40cm 津8cm
- 11 :
- 予想最深積雪
名古屋11cm 岐阜29cm 津9cm(南低)
白川350cm 高山87cm
総降雪量
名古屋27cm 岐阜71cm 津16cm
- 12 :
- 2012寒候年の名古屋の累積降雪量
ヨコセン〜0cm:8倍
1cm〜4cm:3倍
5cm〜14cm:2倍
15cm以上:3倍
20cm以上:5倍
30cm以上:15倍
40cm以上:30倍
50cm以上:50倍
70cm以上:100倍
100cm以上:500倍
2012寒候年の岐阜の累積降雪量
ヨコセン〜0cm:50倍
1cm〜9cm:10倍
10cm〜29cm:3倍
30cm〜49cm:2倍
50cm以上:3倍
60cm以上:5倍
80cm以上:10倍
100cm以上:25倍
150cm以上:100倍
200cm以上:500倍
どれに賭けますか?
- 13 :
- 予想最深積雪
浜松27cm
- 14 :
- ttp://kisyoutokai.web.fc2.com/index.html
過去スレの更新が止まってるのが悲しい
- 15 :
- 今年も来ました!
なんか二年連続で調子のいい冬が続いたから、今年が心配。
アメリカの季節外れの雪には驚いたw
- 16 :
- 豊田市のアメダスで、過去の南低大雪時のデータを見ると、悲惨すぎる。
あの付近の人たちは、南低で雪景色を見ることなく一生を終えると思う。
伊良湖や南知多より遥かに酷い。近くの岡崎や名古屋と大違い。
- 17 :
- 一月の祭り(積雪)からもうすぐ10ヶ月も経つのか。
はやいなぁ・・・@岡崎
- 18 :
- 浜松でも雪化粧だったってことは岡崎は割と積もったのかな
- 19 :
- 来週は高山で初雪来そうだね
- 20 :
- ラニーニャキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
- 21 :
- 来週寒波クルー!!!!
平野部の初雪は無理ぽ
- 22 :
- 来週は平野部の郊外で霜が降りる程度だろう。
- 23 :
- >>16
過去の東海雪スレ格納庫読んでると、どこもかしこも銀世界なのに
コテハン豊田アメダス付近のレポがいつも、雪になったり雨になったりの悲しい状況
- 24 :
- しかし早いな〜、もう冬とは
- 25 :
- しかし11月半ばだというのにまだこのスレが活躍できないとは…
高山の初雪最遅記録狙えるなこれ
- 26 :
- マジレスすると高山の初雪はもう観測自体が存在しない
- 27 :
- マジレスもなにも、降雪は自動測定しているので、
初雪がいつだったかはHPで調べればわかるのだが。
- 28 :
- >>14
申し訳ありませんでした。
遅ればせながら降雪情報の過去スレ追加しました。
- 29 :
- >>27
自動測定と目視観測の初雪は同列に扱えません
- 30 :
- 観測者の個人差が出る目視より、よっぽど科学的でフェアだと思うけど。
昔の積雪深とて同じこと。
まあ、物事に対して頭が固いのは善し悪しだし、ここではどうでもいい。
- 31 :
- 26日辺り岐阜は初霜・初氷のチャンスだな
名古屋はちょっと難しいか
- 32 :
- >>29
雪の最早・最晩に関しては、統計無し扱いがいいかもね。
- 33 :
- >>28
うわぁ、わざわざありがとうございます。
時々覗いてハァハァ(´д`)ハァハァさせてもらいます。
- 34 :
- 今日は風向きが無駄に良い感じだなw
- 35 :
- 冬に取っておきたい風向w
- 36 :
- 岐阜の各年と各月の降雪量(cm)
12月 1月 2月 3月 年間
2001 1 30 0 0 31
2002 0 40 20 0 60
2003 0 31 0 0 31
2004 21 2 6 0 29
2005 0 1 27 0 28
2006 79 0 4 3 86
2007 1 10 0 2 13
2008 0 0 14 0 14
2009 0 10 0 0 10
2010 40 19 3 0 62
2011 1 36 4 0 41
合計 143 179 78 5 405
平均 13 16 7 0 37
- 37 :
- 岐阜の各年と各月の最深積雪(cm)
12月 1月 2月 3月 年間
2001 2 15 0 0 15
2002 1 29 16 0 29
2003 0 15 0 0 15
2004 17 2 5 0 17
2005 0 0 22 0 22
2006 32 0 4 3 32
2007 1 10 0 2 10
2008 0 0 7 0 7
2009 0 7 0 0 7
2010 20 24 2 0 24
2011 1 26 4 0 26
合計 74 128 60 5 204
平均 7 12 5 0 19
- 38 :
- 名古屋の各年と各月の降雪量(cm)
12月 1月 2月 3月 年間
2001 1 11 0 0 12
2002 0 17 4 0 21
2003 0 1 0 0 1
2004 9 0 0 0 9
2005 0 0 7 0 7
2006 38 0 0 0 38
2007 0 1 0 0 1
2008 0 0 13 0 13
2009 0 0 0 0 0
2010 1 2 0 0 3
2011 0 11 7 0 18
合計 49 43 31 0 123
平均 4 4 3 0 11
- 39 :
- 名古屋の各年と各月の最深積雪(cm)
12月 1月 2月 3月 年間
2001 1 10 0 0 10
2002 0 17 5 0 17
2003 0 2 0 0 2
2004 9 0 0 0 9
2005 0 0 8 0 8
2006 23 0 0 0 23
2007 0 1 0 0 1
2008 0 0 13 0 13
2009 0 0 0 0 0
2010 1 3 0 0 3
2011 0 11 4 0 11
合計 34 44 30 0 97
平均 3 4 3 0 9
- 40 :
- 乙だけど今シーズンから積雪計が設置される津がないなんて。
降雪量だけでも。
津の各年と各月の降雪量(cm) ※面倒なので-は0にした
12月 1月 2月 3月 年間
2001 0 7 0 2 .9
2002 0 0 0 0 .0
2003 0 11 0 0 11
2004 0 2 0 0 2
2005 0 0 0 0 0
2006 3 3 6 0 12
2007 0 0 0 0 0
2008 0 0 17 0 17
2009 0 0 1 0 1
2010 0 0 0 0 0
2011 0 0 7 0 .7
合計 3 23 31 0 57
平均 0 2 3 0 5
最近は2月の降雪積雪が目立っている。
- 41 :
- 今年の冬の傾向がまったく見えない‥
12月上旬は暖かくなるらしいけど、そのあとがわからんなぁ
誰か教えてくれませんか?
- 42 :
- >>41
今年はペルー沖の海水温がエルニーニョの反対で、ラザニア? らしいよ。
- 43 :
- スマン、ラザニアは食べ物だった。
正しくはラニャーニャ。
- 44 :
- ワロタwwwww
最高っすw
- 45 :
- ワロタwwwww
最高っすw
- 46 :
- ラザニアwwwwwww
- 47 :
- >>43
何だその、ぬこの鳴き声みたいなのはwww
「ラニーニャ」だろ。
- 48 :
- ラニーニャかぁ・・・
嫌な予感がする・・・
- 49 :
- ラニャーニャに気付かなかった俺ガイル
それにしても日本海が賑やかだな。北西風になったら名古屋まで届きそう
- 50 :
- 高鷲のライブカメラが真っ白けっけ
- 51 :
- 岐阜の北西部は今日明日と雪の一日だな。
そして明日未明にも岐阜市の北西側辺りは雨雲が掛かるだろうな。
長野市は無理だ。
- 52 :
- 恵那中津川は初雪の恐れ。いいな〜
- 53 :
- 【岐阜の雪データの極値】
日降雪量:54cm(1956/1/29)
月降雪量:91cm(1981/1)
年降雪量:129cm(1956)
最深積雪:58cm(1936/2/1)
初雪の最早記録:11月6日(1904年)
終雪の最遅記録:4月24日(1928年)
雪日数:54日(1936)
【名古屋の雪データの極値】
日降雪量:23cm(1988/2/3)
月降雪量:46cm(1984/2)
年降雪量:59cm(1984)
最深積雪:49cm(1945/12/19)
初雪の最早記録:11月7日(1904年)
終雪の最遅記録:4月11日(1902年)
雪日数:43日(1984)
- 54 :
- 【津の雪データの極値】
日降雪量:15cm(1994/2/12)
月降雪量:17cm(2008/2)
年降雪量:28cm(1984)
最深積雪:26cm(1951/2/14)
初雪の最早記録:11月27日(1922年)
終雪の最遅記録:4月14日(1929年)
雪日数:42日(1984)
【静岡の雪データの極値】
日降雪量:3cm(2001/2/16)
月降雪量:3cm(2001/2)
年降雪量:3cm(2001)
最深積雪:10cm(1945/2/25)
初雪の最早記録:12月7日(1973年)
終雪の最遅記録:3月29日(1958年、2010年)
雪日数:10日(1996)
- 55 :
- 今シーズン心配
12月がどーなるかまじ知りたい
- 56 :
- 3か月予報
12月 高温
1月 徐々に冬型強まる
2月 平年並みか低い
トータルで冬らしい冬になるとのこと
- 57 :
- 3か月予報ははっきり言って出すだけ無駄
>>56の通りになる可能性はほぼないだろうな
まずは1か月予報の2週目から当てられるコンピューターを開発してからだわ
- 58 :
- ユキイロの飛騨白川・・・積雪してる。
これを見ると、今シーズンも始まったなって思う。
- 59 :
- 今年の1月が平成でもっとも寒かったから次の1月はさらにそれをいく寒さに期待age
- 60 :
- >>57
それはそれですごいことだぞw
- 61 :
- 静岡で初霜
霜が降りればうっすら積雪を擬似体験できる
- 62 :
- >>61
悲しすぎて泣いたw
- 63 :
- 今年の雪の見納めが、震災三日前に北陸道南条サービスエリア
来週の土曜日に新潟へ新潟vs名古屋戦を陸路で見に行くので初雪に期待したい。
- 64 :
- 11/26
初霜
岐阜 平年より06日遅く 昨年より03日早い
- 65 :
- 12月中旬までのGFS予測、かなり酷いな。正直、絶望的すぎる。
- 66 :
- 低気圧の発達弱すぎ&上空の寒気弱すぎ
まあ時期が時期だけに仕方ないかな
下旬からがんばってもらわないと
- 67 :
- 12月中の初雪あるのか・・・?
- 68 :
- お絵かきGFSの192時間以降なんか信用するなよw
毎回ころころ変わってるんだし何とも言えん
12月中の初雪も別に問題ないだろ
- 69 :
- 心配
- 70 :
- 今シーズンはあまりスレが伸びないね。
咋シーズンは10月22日にスレが立ってから
11月28日迄で308レスがあったんだが。
みんな今年の1月でお腹いっぱいなのかな。
- 71 :
- とりま初雪降らないとね。まだ11月だしね
- 72 :
- 現状初雪の可能性すらゼロだでね
- 73 :
- GFSとかみると確実に冬に向かってるな。
ただ今年はオホーツク海の低気圧が弱い予想だからこの地方にとってはメシマズな展開になるかも。
- 74 :
- (*´Д`)ハァハァ
http://weather.unisys.com/gfsx/gfsx.php?inv=0&plot=850®ion=ea&t=9p
- 75 :
- 41年前にこのスレがあったら今どんな雰囲気になってたのかな
- 76 :
- >73
なんでまずいんっすか?
- 77 :
- 12月31日に初雪期待
- 78 :
- 12月31日に初雪期待
- 79 :
- いよいよ冬らしくなってきたな。
10日いい感じじゃね?
- 80 :
- 15年くらい前に、松阪市で20cmちかいドカ雪が、それも北風寒波であった気がする。
56年ぶりだったとか。
三重県の中南部にまで流れた雪雲の強さは、四日市豪雪よりも凄かったんじゃないか。
松阪市までの道中の都市、津や亀山方面は50cmくらい積もったのかな。
それとも、松阪市付近で雪雲が急に発達したとか。
- 81 :
- なんで三重はそんなにどっさり積もるんだろ
四日市豪雪は本当にすごいよな
岐阜、名古屋豪雪起きんかな〜
岐阜で55cm 名古屋で40cm
ありえんかあ〜
- 82 :
- 名古屋市南西部だったらありえるけどね
01年に42cm記録した蟹江観測所から数百メートル東に行けば名古屋市だし
- 83 :
- あんときはすごかったなぁ
俺の住む可児市でさえ30cm積もったなぁ
今年はどーやろ
- 84 :
- >>81
95年のクリスマス寒波がもし北西〜西北西風で来てたら岐阜名古屋で歴代極値を更新してても不思議じゃないと個人的に思ってる。
・日本の東で低気圧猛発達(これが根室沖ならベスト)+強いシベリア高気圧
・上層下層とも十分な強い寒気
・混み合ったきれいな等圧線を2〜3日間維持←しかも風向き固定。奇跡的?
・海水温の高い時期の寒波
たしか四日市の歴代2位が26cmってのを考えても、そのすごさがわかる。
- 85 :
- 個人的にはむしろ難しいと思う。
四日市は記録が短いから参考になりにくいが、
親(雪には非常に詳しい)がこんなに積もったのは
久しぶりと言っていたから、まぐれではない。
収束流は北北西が一番できやすく、継続しやすい。
逆に名古屋向きはできにくく、継続しにくい。
- 86 :
- >>84
四日市は記録の期間が短すぎる、超絶第暖冬だった2007年ですら20p積もる力がある
- 87 :
- 難しいのかな…?
てか北北西の収束帯っていつも細くて弱くない?
経験上収束帯の強さ(太さ)は西=西北西>北西>北北西>北
な希ガスんだけど、違う?
- 88 :
- 日本海から遠い名古屋はほんの少し角度が違うだけで見事にエコーから外れるからなあ…
四日市は少し角度が変わっても北寄りなら小さなエコーがかかり続けやすいイメージがある。
- 89 :
- 東海平野部で一番雪が多い場所ってどの辺りだろ
風向き次第だけど役場周辺で考えたら垂井町か揖斐川町かね
- 90 :
- 浜松の27cmって記録もすごいなぁ。
しかも、その前シーズンにも23cm積もってるし
- 91 :
- >>90
南低で?
- 92 :
- いなべは山間部?平野部?
- 93 :
- 伊吹山地と養老山脈がほぼ一直線に北北西→南南東に走ってる
西北西寒波は伊吹山地を横切って濃尾平野になだれ込んでくる
風向きが北西に近くなってくると名古屋市内上空にも入ってくる
しかし角度がさらにつくと、伊吹山地を横切れなくなって伊吹山地の西側に沿ったように南下して
養老山地の東側を流れるようになり、弥富、津島、桑名のターンとなる
この変化が意外と早い、名古屋上空本流パターンと言うのは地形を味方に付けて安定することが難しい
養老山脈東パターンは安定感があり、名古屋が雪雲の北になって晴れ間が出ても、6時間くらい粘ることがある
さらに北北西風になると、養老山脈西側へ雪雲が一気に切り替わり員弁郡から四日市のターンへ、
鈴鹿山脈との間で安定した流れとなりやすい。この流れになったら、養老山地東側は終了。養老山地はまるでスイッチのようだ。
ただし四日市パターンの北北西は日本海で形成されやすい西北西→東南東の収束線とは違うため、
あまり強い雪雲とはならない。四日市市から山地までの距離は、名古屋市から山地までの距離に比べて相当近く、
岐阜市のように時間当たり3ミリ以上の強雪があってもおかしくないのだが、めったにない。
あの1995年末四日市豪雪も平均したらたかだか1mmの降水。これが氷点下で丸2日続いたのか勝因。
年が明けて濃尾平野北部を襲ったの西濃豪雪での、岐阜市の積雪の伸ばし方とは対照的である。
- 94 :
- 取り敢えず伊吹山を切り崩せば
- 95 :
- >>91
冬型だったとしたら、その手前の名古屋は1mくらい積もっただろw
- 96 :
- >>93
岐阜市って大平洋側ぽくない降り方だなあ
- 97 :
- あちこちで12月中旬から災害級の寒波くるってめちゃ聞くんやけど‥
- 98 :
- 2005/12の再来かと
嘘だけど
- 99 :
- >>97
全然しょぼい。初雪ですら難しい。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
15: 冥王星とともに苦難を乗り越えるスレ3 (159)
16: 【気象・天文】忍法帖とかIDとか確認するスレ (271)
17: @@@@@@@ 台湾情報2010 6号 @@@@@@@ (272)
19: 【2011年も流行】ウェザーニューズpart15 (368)