1read 100read
2011年12月2期国内サッカー13: ★★千葉の高校サッカーPart18★★ (324) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
14: 第90回全国高校サッカー選手権大会part9 (357)
15: ■言いたい放題FC東京 1693■ (555)
16: 福岡J・アンクラス【なでしこリーグ Lリーグ】 (204)
17: @§・ω・§ FC琉球 Part27 §゚∀゚§@ (207)

★★千葉の高校サッカーPart18★★


1 :11/12/02 〜 最終レス :11/12/21
誰もが認める最激戦区、千葉の高校年代サッカーを語るスレです。
静岡ヒキ(千葉叩きに執念を燃やし日々活動するキチガイ)が常駐してネチネチレスしますが、基本スルーしましょう。
ぶっちゃけ実際のデータ貼ってあげれば誰が見ても話になんないほど差があることが一目瞭然ですし。
前スレ
★★千葉の高校サッカーPart17★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1321018772/
【参考】
県別ランキング
http://nkad.web.fc2.com/sc/rank.htm
第90回高校サッカー選手権
千葉第一代表:市立船橋(言わずと知れた平成のKING OF 高校サッカー)
千葉第二代表:尚志(習志野OB仲村監督のチーム:千葉の街クラブ出身のテクニシャン達で固めていることで知られる)
千葉第三代表:清水商(千葉の街クラブから中心選手3人を補強し念願の全国出場)

2 :
Jリーグで4位以下をぶっちぎっている「3強」の スタメンクラス人数 ()内はスタメンクラスではないが今季出場あり
千葉はスタメンクラスだけで15人
市船 小川、中村、阿部、中澤、北嶋、増嶋
柏ユース 大谷、工藤、酒井、近藤、茨田、明神 
ジェフユース 山口
習志野 玉田
渋幕 闘莉王
八千代 (兵働)
流経柏 (吉田)(田口)(久場)
静岡は・・・えーと・・・

3 :
平成以降全国大会決勝点差コレクション
【6点差】
千葉選抜 6−0 静岡選抜 国体決勝 平成11年
【5点差】
市立船橋 5−0 帝京 選手権決勝 平成7年
【4点差】
習志野 4−0 西武台 総体決勝 平成7年
流経柏 4−0 藤枝東 選手権決勝 平成20年
【3点差】
市立船橋 3−0 藤枝東 総体決勝 平成13年
千葉選抜 3−0 群馬選抜 国体決勝 平成17年
市立船橋 4−1 星稜 総体決勝 平成19年
市立船橋 4−1 滝川二 総体決勝 平成22年
【2点差】
千葉選抜 2−0 大阪選抜 国体決勝 平成10年
市立船橋 2−0 鹿児島実 選手権決勝 平成12年
【1点差】 −多すぎ省略−
【両校優勝】
八千代 3−3 広島皆実 総体決勝 平成11年
流経柏 雷雨中止 市船 総体決勝 平成20年
あらよく見たら千葉優勝だけでしたわ

4 :
今年はU15フットサルも千葉無双だったし
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2011/0110u15_futsal/index.html
決勝は全勝同士の千葉対決w
試合内容見ても明らかに千葉の2チームが全国の2強でワロタ
両チーム接戦になったの決勝戦だけで後は全部4点差以上の楽勝w
小学生のフットサルも千葉の変な名前のとこが全国準優勝してたし
夏の小学サッカーもレイソル優勝だろ
Jは柏優勝しそうだし
高校サッカーは正月4強、夏も4強
選手権も千葉第一代表の市船、千葉第二代表の尚志、千葉第三代表の清水商
とそれなりに粒ぞろい
微妙に当たり年かも

5 :
ちなみに静岡でやってる裏選手権の覇者
去年流経
今年市船
またまた静岡でやってる清水フェスティバルの結果
最近5年のうち千葉の八千代、ジェフユース、柏ユースが優勝

6 :
1週間のうちに公式戦で柏市の2チームに連続でボコられた伝説的に
はずかしいチームが静岡にいますw
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/text/200809150007-spnavi.html
“流経大柏強し”を印象付ける試合だった。高円宮杯グループリーグ第3戦、
静岡学園対流通経済大学付属柏の試合は、5−1という圧倒的なスコアで
ディフェンディングチャンピオンの流経大柏が勝利し、グループ2位で決勝
トーナメント進出を決めた。
前半の最初は、サイドのスペースへの「ロングフィード」でボールを前に進めて
いた静岡学園だが、流経大柏のプレスが強まるとともに、ボールを前に運ぶ
ことすらできなくなった。井田勝通監督から「うちはちゃんとつないで、ドリブル
するところはたくさんドリブルしよう」と言い聞かされていた静岡学園だったが、
流経大柏のプレスがきつかった前半は、ロングボールに逃げざるを得なかった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/text/200809080002-spnavi.html
前半が開始されると柏ユースが終始ボールを支配。ディフェンスラインから丁寧に
ボールを回しながら、前線の選手が連動した動きを見せる。
伝統的に個人技を特長としたサッカーをする静岡学園だが、柏の個人技は
それに勝っていた。
さらに、フィジカルの強さ、試合の流れを読む“大人の匂い”も漂わせるサッカ
ーに、静岡学園のサポーターも驚きを隠せずにはいられなかった。

7 :
2008年Jリーグ優秀選手に選ばれた日本人の二種時代所属チーム
曽ヶ端 準  鹿島ユース(茨城)
川島 永嗣  浦和東  (埼玉)
楢崎 正剛  奈良育英 (奈良)
西川 周作  大分ユース(大分)
新井場 徹  G大阪ユース(大阪)
岩政 大樹  岩国     (山口)
内田 篤人  清水東   (静岡)
阿部 勇樹  千葉ユース(千葉)
田中 闘莉王 渋谷幕張(千葉)
長友 佑都  東福岡   (福岡)
中澤 佑二  三郷工業技術(埼玉)
阿部 翔平  市立船橋  (千葉)
山口 智   千葉ユース (千葉)
森重 真人  広島皆実  (広島)
青木 剛   前橋育英  (群馬)
小笠原 満男 大船渡  (岩手)
中村 憲剛  都久留米 (東京)
小川 佳純  市立船橋 (千葉)
遠藤 保仁  鹿児島実 (鹿児島)
明神 智和  柏ユース (千葉)
金崎 夢生  滝川第二 (兵庫)
玉田 圭司  習志野  (千葉)
柳沢 敦   富山第一 (富山)
大久保 嘉人 国見   (長崎)
■優秀新人賞
長友 佑都  東福岡  (福岡)
原 一樹   市立船橋 (千葉)
小川 佳純  市立船橋 (千葉)

8 :
>>1

9 :
http://number.bunshun.jp/articles/-/10621
高校No.1決定戦は、千葉県予選にあり!

10 :
>>1
前スレ報告しろや!

11 :
ぶっちゃけ今回市船優勝できる可能性はどのくらい?
華怜ロバートがいたときが最強だと思ってたけど
あれで優勝できないんだもんな

12 :
まともな千葉県民にとってこの静岡コンプ丸出しの千葉ヒキってどんな存在なの?

13 :
>>12
静ヒキのようなモノです。

14 :
千葉も静岡も全国から見たらオワコン。過去の栄光にすがるのに静岡の名を出さなねば出来ないとは誇らしい

15 :
関東高校サッカーレベル
千葉>>群馬>神奈川>>>それ以外

16 :
>>13
お互い苦労するねw

17 :
>>16
それだけ静岡って所は特別なんですよ。
以前は静岡が、埼玉や帝京を意識した事はあっても千葉を意識した事はなかったでしょ。
それが今は千葉を1番意識してる…
そのコトは素直に嬉しいし、千葉も強くなったんだなぁと感じます。
今回の選手権は市船と清商の対戦が事実上の決勝戦とか言われてますね。
まず、その対戦が実現すること、
そして勝ったほうが優勝するコトを望みます。

18 :
千葉のサカヲタ(プレーヤーではなくて、ただ見てるだけの部類の人)って、
静岡が大嫌いみたいだけど、
プレイヤー視点ででは、別に嫌いじゃないみたいだよ。
流刑の大前は、エスパルスに行ったし、
今年の清水商業には、千葉出身が4人も居るらしいじゃん。
見てるだけの視点で、静岡叩きばかりやってたら、プレーヤーに迷惑だよ

19 :
>>11
Jリーグ優勝のマリノスに、2−2でPKで負けたチームね。
そのカレンも、静岡に行ったからなぁ。
しかし、J1優勝チーム相手に高校がPKまで行ったという事実。

20 :
あんときは凄かったな。マリノス戦の前に大学やザスパ草津に勝って上がって来たんだよな。
何か選手権の前に力尽きた感じだったな。

21 :
>>20
マリノス戦は増嶋が延長?で退場したにもかかわらず、PKまで持ち込んだからすごい
選手権は鹿児島実業にPKで負けたんだよな…

22 :
明日のプリンス前育戦は市船ガチかな?

23 :
>>22
次の年も鹿実にPK負けだったな。
決勝で。
市船は鹿児島実業と清水商業には分が悪い。

24 :
>>21
鹿実にPK負けは渡辺の代。
増嶋の代は天皇杯勝ち進んじゃって選手権前恒例の走り込み合宿ができなかった。

25 :
悪い、間違えた。
二年連続鹿実にPK負けだった。
決勝で負けたインパクトが強すぎて忘れてしまった

26 :
渡辺広大の時に選手権決勝で負けた翌年の選手権予選で流経に完敗してから陰りが見えたよな。
前回は3年間が空いたが今回は2年ですんで良かった。

27 :
04年は鬼門だった選手権でのPK勝ちが多かったり、準決勝でロスタイムに同点にされたりで
市船っぽくないなあって思ってた
たぶんあの時点で全盛期の神通力はなくなりかけてたと思う

28 :
決勝まで行けると確信してて、決勝直前の調整に稲毛のグランド予約してた
石渡には驚かされた。
走り込み合宿ってのは今年は出来なさそうだね。

29 :
>>22
一部残留できるかどうか微妙なんだから、当然ガチでやるでしょ。

30 :
決勝まで行けると確信…決勝直前の調整に・グランド予約してた 。
石渡の専売じゃないよ。優勝するようなチームの監督なら
みんなゲン担ぎとか含めて考えてるものさネ。
でなきゃ、勝てないよ。

31 :
増嶋は出てたのか。

32 :
kwsk

33 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111203-00000036-nksports-socc.view-000

34 :
千葉は来年から市船と流経はベスト4から登場の
スーパーシードでいいんじゃないかw
もしくは二校抜きで予選をやりその優勝校が両校と対戦し勝利すれば選手権
や総体の出場権を得られるという制度もいいが

35 :
市船×清商まであとひと月(願望)
どちらもしっかり勝ち上がれ〜

36 :
Jリーグでも、ついに千葉県から優勝。
高校、ユース、プロも強い千葉が
名実共にサッカー王国だな。v

37 :
柏レイソルジュニアも全国少年サッカー大会で優勝

38 :
>>23
果実には、2004年の総体で1−0で勝ってる。
おなじく、2004年の高円宮で3−2で負けてる
2003年には2−0で勝ってる。
総合的に観ると、6−4で優勢だが、選手権での相性は良くない。

39 :
プリンスリーグ前半終了
市船0−2前育

40 :
市船降格じゃないか

41 :
勝ち点
JEF千 29 3位
前橋育英 29 4位
桐光学園 25 5位
−−−−−−−参入戦−−−−−−−−
市立船橋 24 6位
横浜FM 23 7位
大宮アル 21 8位
八千代   11 9位
成立学園   9 10位

42 :
来年の1部はレイソルとか山梨学院とかも上がってきてレベルの高い試合が出来るから残りたいよね
尚志がプレミアから落ちれば良いのに。

43 :
流経2-0静岡学園

44 :
なんで流経は市船に勝てなかったんだ?
また市船は初戦敗退やらかしそう。

45 :
やっぱ一発勝負の怖さだろうな。流経なら国立は堅いとは思うが市船は初戦敗退の心配もある。

46 :
春先から市船はプリンスは駄目だったよ。選手権とかトーナメントは違うと
期待したい。

47 :
市船サッカー部OBで2人戦力外がいるぞ。
J2千葉の茶野とJ2京都の加藤。

48 :
茶野は、市船の初めての全国制覇メンバーだったな。

49 :
森崎

50 :
>>46
総体も一コロだったから期待出来なさそう。

51 :
千葉勢vs清商 全国での対戦成績=1勝8敗(PK勝負含む)
【内訳】
市船 1勝4敗
習志野 2敗
八千代 1敗
渋幕 1敗
俺の覚えてる範囲でこれ。市船には「のしを付けて」返して欲しいんだが・・・

52 :
前評判高くなかった96年みたいに優勝しないかね

53 :
他県人だけどプレミア中盤辺りからユース勢とも五分にやり合ってた流経が何で出場権逃したんだろうか?
田上の不在も大きかっただろうけど、やっぱリーグ戦とトーナメントじゃ違うのかな。
気持ちが守りに入るというか他所いきのサッカーになっちゃうのかな〜。
今日の静学戦見ても市船に負けるチームには見えなかったが…

54 :
二回戦 国見
ベスト8 東福岡だったら良かったのに

55 :
県内人のエリートはユース
高校二強は県外人をスカウトしまくり
と千葉は棲み分けができてるから双方強いんだろうw
東京とかは最近それが上手くできなくてあれだが

56 :
>>53
適当に本田監督のせい

57 :
本田さんは、習志野時代から結構やらかしが多かったけどな。

58 :
>>53
特に理由は無いと言うか、普通に競ってたまたま市船が決めて勝った、としか
結果論で言えば確かに田上の欠場は痛かったかもしれんが、少なくとも内容では
宮本のFW復帰は田上以上の脅威で、実際彼個人は悪くなかった
その他も左サイドの中村とかは市船複数マーカーを剥がして突破したり古波津も悪くなかったし
強いて言うなら市船の方が気迫が勝ってて、守備局面の潰しとかでスキが無かった
去年は逆で、市船より流経の気迫と球際の強さ、攻守の切り替えなんかが早かった
80分ゲームだし拮抗してれば先制した方が有利、どっちが勝つかはわからんよ

59 :
>>58
なるほどね〜。
まあ数試合しか見てないけど市船に関しては去年の方が力強かったような気もするが。
サイズのある選手が多かったっていうのもあるんだろうけど。
今年は気迫や気持ちの面で上回ったって事かな。
選手権敗退後っていうのもあるんだろうけど、今日の流経も何か淡々としてたな〜。

60 :
今年の県勢というか市船は期待できないのかな?

61 :
第85回関東大学サッカーリーグ1部
■MVP
MF庄司悦大(専修大4年=清水商高)
■ベストイレブン
▽GK
高木駿(明治大4年=東京Vユース)
▽DF
丸山祐市(明治大4年=國學院久我山高)
谷口彰悟(筑波大2年=大津高)
田中奏一(慶應義塾大4年=F東京U-18)
▽MF
長澤和輝(専修大2年=八千代高) →千葉県立八千代高校 
八反田康平(筑波大4年=鹿児島中央高)
河井陽介(慶應義塾大4年=藤枝東高)
庄司悦大(専修大4年=清水商高)
町田也真人(専修大4年=埼玉栄高)
▽FW
阪野豊史(明治大3年=浦和ユース)
赤崎秀平(筑波大2年=佐賀東高)

62 :
>>47
加藤弘堅か。期待されたんだけどな。J2かJFLに拾われるだろうけど。

63 :
>>61
専修って去年2部じゃなかった?
長澤加入で急に強くなったな

64 :
長澤の八千代は魅力的なチームだったなあ
初戦の中津工戦
5点目だったと思うが長澤と石川がにパスをつないでつないで
ゴールまで持っていったプレーとか高校生離れしてたよ
フィジカルごり押しサッカーの関大一高戦では長澤が守備に追われて消耗してしまった

65 :
加藤は、1つ下の中村アツタカが入学してから最初の練習を見たときに、
コイツはスゴイと思ったんだよね。
その後奇しくも二人とも京都に入団したワケだが…
アツタカは大丈夫か?

66 :
加藤はぜひジェフに来てほしい。千葉出身だしね

67 :
J2のジェフよりJ1制覇の柏のほうが人気あがるだろう

68 :
臨海いらねぇ

69 :
>>67
いや、さすがに個人昇格はないだろうと思ってジェフって書いたw

70 :
専松は、野球よりサッカー強化した方が…
昔、矢切が強かったからか、松戸は野球よりサッカーってイメージがある

71 :
全国高校サッカー、市船がシードは納得だが、
前年のベスト4の県代表をそのままシードというのはおかしなものだ。
前年と違う学校が出場というのに

72 :
一応ソコソコ強化はしてる
が、やってるサッカーのタイプや選手層考えると
現状ではやっぱりベスト16〜8がいいとこだろなあ
二次トーナメントの組み合わせ次第ではそれ以前に
消えちゃうかも位の力だ罠

73 :
千葉は二強の指定席だし強化してもつまらんのだろうな

74 :
市船の石渡はベンチとかに居るの?

75 :
>63
評価はすこぶる高いみたいだな
J関係も複数注目

76 :
前育>市船>流刑

77 :
矢切なんていつ強かったの?選手権にでたことないでしょ?

78 :
そこそこ強かったころの矢切の選手名簿写真がルーキーズ過ぎてワロタ

79 :
A習志野 市原緑 八千代松陰
B東海大浦安 千葉敬愛 松戸矢切
C市船 柏日体 東京学館
D流経 八千代 千葉英和
30年前は こんな感じ

80 :
市船そんな弱かったの

81 :
市船が出てくる前は10年くらいは八千代が実力は抜けてたと思う。
ただ選手権予選のポカが多かった。総体2年連続全国ベスト4で肝心の選手権で千葉で負けるとか。

82 :
一船

83 :
>>79
30年前八千代普通に圏内で強豪校だったよ

84 :
後流刑別に強くなかった
Dのそこに入れるんなら茂原工だろ

85 :
>>80
市船が強くなったのは布が来てから
それまでは別に強くもなかった

86 :
千葉県高校サッカーの歴史
・60年代中盤〜70年代中盤
習志野、茂原工業の2強時代
・70年代中盤〜80年代中盤
習志野に八千代、八千代松陰が絡む展開
・80年代中盤〜90年代中盤
市船が台頭、それに習志野が絡む展開
90年代中盤〜00年代序盤
市船が完全に王者、習志野がそれを追う。また八千代が復活、渋谷幕張も力を付ける
00年代序盤〜現在
流経柏が台頭、千葉県サッカー界の王者に。それを市船が追う展開
こんな感じじゃね

87 :
>>85
布さんが来てからと言うよりも、体育科を創設してからだよね。
自治体あげての支援もあって、主だった部活はほぼ市船の天下になった。

88 :
流経はどうあがいてもイチフナをこえられないね。
タイトルもとれてない。
八千代に勝てない。
王者とか笑わせるなよ。
セシウムであたまがおかしくなった柏市民w

89 :
市船の体育科創設が1983年
最初に選手権でブレイクしたのが1986/87(ベスト4)
因みに30年前というと千葉では八千代が一番強かったんじゃないかな

90 :
訂正
市船が選手権で最初に国立まで行ったのは
1986/87じゃなくて1987/88だった
その翌年が準優勝
野口が2年〜3年の時でインターハイは連覇した最初の黄金期

91 :
今泉さんが来る前は
八千代は低迷してた。

92 :
流経の本田さんの本を読めば千葉の高校サッカーの勢力図の移り変わりは分かるよ。
八千代は強かったよね。本田さんの本だと当時はパワーサッカーと書いてある

93 :
>>92
当時の青木監督が大型選手を好んでたからね。高さ勝負みたいな(笑)
青木さんが他校に転任して、今泉さんが来るまでの間はまさに暗黒時代だった。

94 :
本田の更迭はまだなの?

95 :
市船と習志野は総体選手権予選で二十回くらい対戦してるんじゃないの
それで負け続ける習志野はどうしようもないが

96 :
老兵は去るのみ。
金をかけて人を集めても千葉県内ですら
天下をとれなかった昭和の残骸。

97 :
習志野・八千代は静岡ではベスト32ぐらい。市船・流刑は良くてベスト8。
静岡の予選が全国より高レベルだという説は、実は正しい。

98 :
本田さんと布さんは噂通り仲悪いの?
あと、布さんと砂金さんは同級生だっけ?
仲はどうなんだろ

99 :
三十年前だと八千代、八千代松蔭が強かったころかな?
それ以降は一時期、東海大浦安も選手権予選の上位に
顔を出していた。
あと、成東や経済も意外と強かったよ。。。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
14: 第90回全国高校サッカー選手権大会part9 (357)
15: ■言いたい放題FC東京 1693■ (555)
16: 福岡J・アンクラス【なでしこリーグ Lリーグ】 (204)
17: @§・ω・§ FC琉球 Part27 §゚∀゚§@ (207)