2011年12月2期漫画28: 【迫 稔雄】嘘喰い ◆172號 (58) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
29: ●スレッドを立てるまでもない質問と雑談二十二代目● (439)
30: 【ハチワンダイバー】 柴田ヨクサル・総合【62手目】 (301)
31: 月2回刊 ヤングガンガン 67号 (980)
32: 押切蓮介総合 ゆうやみ他 ≪奇っ怪の27≫  (649)

【迫 稔雄】嘘喰い ◆172號


1 :11/12/22 〜 最終レス :11/12/23
■週刊YJ( http://youngjump.jp/manga/usogui/ )にて2006年24号から連載開始。
破天荒ギャンブルコミック「嘘喰い」
■コミックス1〜23巻まで絶賛発売中!
■次スレは>>950超えたあたりで準備
□迫稔雄 (usokui) on Twitter
http://twitter.com/usokui
□『嘘喰い』 集英社ヴォイスコミックステーション-VOMIC++-
http://vomic.shueisha.co.jp/usogui/index.html
□マンガ総合AA保管庫 嘘喰い
http://www.mangaaa.net/index.php?%B1%B3%B6%F4%A4%A4
【迫 稔雄】嘘喰い ◆171號
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1323884257/
【業の終焉】嘘喰い ネタバレスッドレ21【號の頂】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1324161279/l50

2 :
>>1
乙が高い!

3 :
反応できていない
速いっ
一瞬で
>>1乙したっ

4 :
乙……
乙なるスレ立てに比べれば
人間の想像など鎧袖一触の貧弱さよ
スレが立つたびに私は…
己の浅はかさに打ちのめされる
忌まわしき思い上がりよ
限界が無いなどと………………
……いや
忌まわしきは…
>>1
スレ立てか

5 :
少し戸惑ったが
お前の事は乙だぞ
>>1

6 :
1乙あげとく

7 :
エバってのは新親方になれる存在の人なんだろうね。
つまりは零號負けフラグ。
さこちゃんはひねくれてるから
夜行が勝つんだろうな

8 :
いや夜行が勝つのはほぼ予定通りなんじゃね

9 :
タツキが立会人になったのって伽羅が立会人になるのとほぼ同時なんだよな?

10 :
つか夜行が勝てなかったらもう零號になれる奴いないしな
伽羅とマルコは立会人じゃないし

11 :
能輪さんって強いの?
○フのロボ御子柴さんみたいな感じかな

12 :
>>10
夜行が負けて、その後なんか色々あって伽羅が立会人に復帰とかは無いかな
間接的に伽羅のことを(自分より)弱いって言ってたから、一応伽羅とも因縁は出来てるわけだし

13 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2401926.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2401928.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2406272.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2406543.jpg

14 :
>>13
なぜ今さら?

15 :
拝謁、じゃなかったっけ?

16 :
「拝謁」だよ

17 :
前スレ>>992だけど、皆が書いてくれた通り「混沌」の解釈にも色々あるよな〜
俺としてはこのタイミングで挟み込んでくる過去話なら、おそらくタツキ(だけじゃなくて切間の血)の秘密に絡んでるんだろうという予想からああいう解釈になったんだ。
じゃなかったら、正直今更キャラさんとタツキの初対面のシーンなんて挟んでくる意味がない気がするからさ。

18 :
まあよく分からなんが
伽羅さんはミスリード要素な気がするな
この板画の場合

19 :
>>18
俺はあんまり「ミスリードだろ?これ?」みたいな読み方はしないんだけど、今週のキャラさんには違和感あったんだよな〜
冒頭に出てきた黒塗りの人物も本当にキャラさんだとしたら、わざわざ黒塗りにして隠す必要があったのか?と思ったんだよね…
素直に読んだら
冒頭の人物=夜行Aと先代の会話で示唆してる人物=キャラさん
なんだけど
冒頭の人物=夜行Aと先代の会話で示唆してる人物≠キャラさん
とも読める様に最初の人物は黒塗りにしたんじゃないかと…

20 :
正直ちょっと無駄に構成凝ってる気がする・・・

21 :
>>13
ビックリした夜行さんの顔ってカールさんに見えるから困る

22 :
あのちょっと老いてるのと
今號奪戦やってるタツキって別人でいいんかな
伽羅の後ろに居たのが現タツキ?

23 :
何でそうなるんだよ
普通に読んでれば同一人物に決まってるだろ

24 :
回想の夜行さんシワないね、若い

25 :
キャラは強いけど
俺より強くないから好きってことなんか?

26 :
つまりジジイ同士で戦ってるって事になるのか。

27 :
漫画の流れ的に夜行が負けるわけない。

28 :
なんでたっきー若返ってるのか分からんから折角の號奪戦に集中できない
カッコいいのに

29 :
ヒント 幻海

30 :
ベンジャミンバトンだろ?いやしらんけど

31 :
>>14
長が喋ってないのに不満なんだろw
>>19
昔の顔をいきなり出されても誰だかわからんわけで。
冒頭の伽羅が黒塗りになってても問題ナシ。

32 :
伽羅だけ毎回髪型変わってるきがするけど
爺から立会人に連れられてきた時と同じ髪型かあれ

33 :
「業の櫓編」は残り3〜4回で終わりか?
號奪戦自体は回想含んで残り2.5回ぐらい?
それに警察の現お屋形様がどうなったか描いて、
最後嘘喰いと夜行さんが何かまとめて
終了って感じか?

34 :
伽羅さんも案外作画が安定しないな。
完全マッチョな時と妙にスリムな時がある。
綺麗なジャイアンじゃないけど、
今週の伽羅さんは妙にイケメンだった。
能輪さんに紹介された時はゴリラみたいだったけど。
廃坑編でカールの護衛の時は痩せてたけど、迷宮編ではマッチョになってた。

35 :
>>25少し戸惑ったのは自分よりも強いかどうかの判断がつかなくて
あのキャラの蹴りで自分よりは弱いって格付けが済んだんでしょ

36 :
そういえば今回都合よく零のタッキーが来たのってなんか説明あった?
たまたまで納得しといていいの?

37 :
お館様(切間の血)は二重人格なのかなと思ってたから、
今週の最初の影二人は撻器の心の中のやり取り
(自由本邦な現撻器と組織の長としての撻器)かと思ったわ。
そう思わせるための二人真っ黒だったのかね。

38 :
伽羅は髪型でだいぶ印象が変わるな
アフロのときは超ゴツいけど今週は少し大柄ののイケメンだった

39 :
佐田国と戦う前にのわさん呼び捨てにしてた親方様はタツキのように思えるがあれは創一なんだよな多分
判事はトウヤさんって呼ぶのにのわさんは呼び捨てって違和感あるな

40 :
結局今週は、2秒しか進まなかったな

41 :
毎週2秒進んでくれれば
やはりあと3回ぐらいで終わるけどね

42 :
主要キャラはみんなイケメンだろ。

43 :
回想のタッキー、随分老けて見えたが
もしかして創一と兄弟じゃなくて親子なのか

44 :
>>40
3秒進んでただろ
次は1秒、その次は0.5秒、最後は時間が制止して回想だ

45 :
6-2=3

46 :
現御屋形様はタツキ以上に凄くないと屋形越え盛り上がらんね
何かあるんだろうけど

47 :
あの過去キャラはキャラって言われなきゃ何のキャラだか解んない新キャラ何かかと思ってしまう

48 :
昔の伽羅も梶も現親方もSAT隊長もマルコ・・・皆、目が同じなのは勘弁して欲しい・・・
なんでそういうところ描き分けしないんだろ

49 :
エバって人物の名前が出たの先週だっけ?

50 :
屋形越えにも何かしら暴要素が絡むのかな
最後はキッチリとギャンブルでよそう不可能な物凄いオチを期待する
撻器が出てきたらこれ以上暴キャラはいらんわ

51 :
>>44
それなんて鷲巣麻雀

52 :
別の少年漫画で賭けやったんだが、
最終的に負けたほうが暴力に訴えて主人公側が軽く撃退した。
あれでは主人公が賭けに負けても暴力で結果を覆せた。
改めて考えても「賭郎」って設定は秀逸だな。

53 :
これどっちもなんらかの理由つけて死なないってオチないだろうな
夜行のジジイに旧お屋形がされてもガッカリだし
夜行のジジイはコミックス後ろもあるし、人気もあるしで流石にしはできんでしょ
しょうがないから代わりに櫛灘、お前が

54 :
>>37
普通に現お屋形様と撻器の会話だと思わせることじゃないの?
で、そう思って読んでたら実は現お屋形様就任前の話であって
旧お屋形様が実は撻器であった→読者「なんだってえええ」を狙ってたんだと思う
俺はね

55 :
密葬課の長の卵の賭けをすれば先代なら屋形越えもできたんじゃね?

56 :
夜行Bのセリフだけで5秒ぐらい使用しているな

57 :
タッキーの若返りは中年がスポーツはじめて代謝がよくなったからに決まってるだろ
勝つに決まってるギャンブルなんて事務(プラス企業広報)みたいなもんで
好きなこと(現場運営)をやり始めて精神的に上向いた影響もあるだろうな
「うちの創業者は立ち会いやってたんだよ?なのになんでその親方がギャンブルやらなきゃいかんの?」
っていうのがタッキーの本音

58 :11/12/23
たしか立会人って取り立て人もやらなきゃいけないんだよな、
立会人ってやっぱ相当じゃないとなれないんだな、とふと思ったw
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
29: ●スレッドを立てるまでもない質問と雑談二十二代目● (439)
30: 【ハチワンダイバー】 柴田ヨクサル・総合【62手目】 (301)
31: 月2回刊 ヤングガンガン 67号 (980)
32: 押切蓮介総合 ゆうやみ他 ≪奇っ怪の27≫  (649)