1read 100read
2011年12月2期漫画サロン44: ジョジョの疑問 Part69 (125)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
45: IDにるーみっくキャラを出していこう12 (253)
46: 今日買った漫画を報告するスレ3 (678)
47: 【バキ】板垣関連作品総合バレスレッド【餓狼伝】91 (128)
48: 筋斗雲に乗れるキャラ、又は乗れそうなキャラは (180)
ジョジョの疑問 Part69
- 1 :11/12/20 〜 最終レス :11/12/23
- ジョジョが好きだからこそ生まれてくる疑問
なぜあの時ああしなかったのか。
なぜこうなるの?
こうなるのはおかしい!など
『楽しむ程度』に語りましょう。
過去ログ置き場
http://jdoubt.web.fc2.com/
頻出疑問など
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/
ジョジョの疑問 Part68
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1320061861/
- 2 :
- しゃぶれッ!俺の>>1乙をしゃぶりやがれッ!
- 3 :
- 名前欄に名前入れてる連投野郎には触れないように
- 4 :
- 半径20m>>1乙
- 5 :
- キラヨシカゲは
死後に幽霊に連れ去られたが、
あいつらをキラークイーンで破壊できなかったの?
- 6 :
- キンクリの時間消し飛ばしは、全世界の人の過程も消し飛んでるの?
結果は残るとしても一般人は違和感を感じずに生活できるものなのかね
- 7 :
- 唐突だが仗助って病気治せたっけ?
スタンド使いとHしたら凄いんだろうな
↓
サンはHにゃ使えねぇなw
↓
サンにも取り柄があるはずだ
↓
農業経営・太陽光発電etc
↓
スタンド毎、最適な職業を妄想
↓
仗助は医者だな
↓
あれ?仗助って病気治せたっけ?←now
- 8 :
- ↑ die!
- 9 :
- 病気は治せないってサーフィスの時の扉絵に書いてある
- 10 :
- >>6
コンマ数秒ならともかく、世界中で数十秒飛ぶとえらいことになるんだよな
キンクリの効果は実質「認識できない」ことに尽きるから
(時止め中投げたナイフがそれなりの距離で静止するように)
意識干渉はある程度離れると効果薄れるんじゃね、って意見も出るが
スタンド解説優先すると世界中で飛んでる事になっちゃうんだよな
個人的には、ディアボロを見れない干渉できなけりゃそれでいいんだから
ディアボロを視認できないぐらいの遠距離じゃ影響はない、でいいと思うんだけどね
じゃないと、例えば地球の裏側にいるターゲットを衛星カメラで視認しつつ、
ターゲットが崖方向へ歩いているところを狙い澄まして時間飛ばして
そのまま崖下へ落下させる、なんて超級チートが可能になっちゃうんだよ
いくら何でもこれはないだろう
- 11 :
- 金玉四個?
- 12 :
- >>10
崖から落ちる気で歩いていないと時を飛ばされても落ちないぞ
フーゴは水のボトルを落とさなかったし、飲んでいてもむせなかった
アバッキオもジョルノも船着場でこけなかった
- 13 :
- あの角度で水兵の頭に刺さるのはおかしい
- 14 :
- 4部でキラヨシカゲ(川尻コウサク)は、
妻が猫草に攻撃された時、
「このキラヨシカゲ、まさかこの女を心配したのか?」
みたいに言ってるけど、
あれは、「キラヨシカゲが愛に目覚める伏線」じゃなかったの?
あの場面は結局なんだったの?
- 15 :
- DIOは「無数のナイフを前に、動けない事を恐怖しろ」とかジョウタロウに言ってるが、
そもそも「時を止めた」なら、ジョウタロウの脳だって止まっているんだから、「恐怖」しようがないじゃん?
花京院など「弓と矢」以前にスタンド能力を持っていた人間は、どうしてそのスタンド能力が発現したんだ?
スタンドは1人1体のはずなのに、キラヨシカゲはどうして「バイツアダスト」「キラークイーン」と2つも使えたの?
広瀬康市は「ACT1〜3」まであるし、ジョウタロウも「スタープラチナ」「スタープラチナ ザ・ワールド」(この命名はDIOのパクリか?)が使えるけど、
これはあくまで派生だけど、キラヨシカゲの「バイツアダスト」「キラークイーン」は全く別のスタンドだし。
そういえばスタンドの名前って本人が付けてるの?
5部でジョルノはなんで最初は「しおばな はるか」なんて名前だったわけ?
みんなはジョジョは第何部が一番好き? また、一番面白かった?
- 16 :
- 「振り向いてはいけない場所」でキラヨシカゲは振り向いて、
幽霊女に「少なくとも安息なんてのはない所よ、あなたが行く場所は」と
言っていたけど、
あの幽霊女は「行く場所」を知っているわけ?
そして、幽霊女と犬だけの時は、亡霊どもは声色を使うなんてしなかったのに、
広瀬康市の時はなぜに声帯模写して広瀬康市を冥府に引きずり込もうとしたの?
- 17 :
- ジョルノの正体を知るには
広瀬康市のスタンドが一番とはどうしても思えないのだが?
明らかにジョウタロウの方が適任だっただろ。
- 18 :
- >>6
事故とか酷い事になるし
ある程度の射程距離はあると思われる...んだが
地下から地上とかポルナレフの位置からコロッセオの入り口付近
辺りも飛んでると理解できてる...
やっぱり世界中かもしれん
あんがい数秒程度なら意識飛んだら事故らない物なのかもな(高速道路やら曲がる最中は危ないだろうけど)
疲れて帰って気づいたら家に着いてたとかいう経験も結構あるしな
- 19 :
- 飛んだところで肉体はすでに動いているから事故は起こらない
曲がる最中であろうとちゃんと体はハンドルをきっている
とにかくこの問題で重要なのは、単に意識がキンクリ後に放り出されるのではないということ
格ゲー風に言うなら、レバーニュートラルに戻されるのでなく、コマンド入力されてるから時間が再始動しても普通に動ける
- 20 :
- http://wikiwiki.jp/jojo2ch/?%C9%D1%BD%D0%B5%BF%CC%E4%2F3%C9%F4#c1703947
これ、ジョウタロウはヌケサクの名前がどうして分かったのか、
で、回答が「ヌケサク乙」になってるけど、なんなの?
- 21 :
- >>12
ピストルズは的を見失ってあさってな着弾したぜ?
「ボトルを受け取って中身を飲む」「桟橋に上がる」のように
予定動作に問題がなければ完結するだろうけど
この場合「崖っぷちで止まる」だったら止まれても
「崖に向かって漫然と歩く」状態で飛ばされたら落ちるんじゃね
>>19だと、コマンド入力された操作まではできるが
相手のキャラの動きを見て新しいコマンドを入れられないから
気がついたらKO負けしてるっていう感じか
- 22 :
- 露伴は「たかが家が燃えてることぐらいどうでもいい」と言っていたが、
これは、イカサマ見破りたい状況下だからそう言ったのか、
それとも、普段であっても「家が燃えるくらいどうでもいい」だったのかな?
あと
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/?%C9%D1%BD%D0%B5%BF%CC%E4%2F4%C9%F4#n501ad17
に
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
康一にイタリア語を習得させたのは?
?物理的限界を超えてない。頑張って覚えた。
?露伴先生はイタリア語を話せる(岸辺露伴は動かない)から出来た。
?康一を本にして辞書を写すなり差し込むなりした。
?露伴先生に普通に教えてもらった可能性。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
とあるけど、「岸辺露伴は動かない」に、
「僕が康市君にイタリア語を仕込んだんだよ」みたいなセリフがあるの?
- 23 :
- >>21
崖に向かって漫然と歩いていようが、「そろそろ危ないな」って思ったら普通止まるだろ?
どのタイミングでキンクリ発動して解除するのか、その例えだとちょっとよくわからないが
個人意思の予定動作を続けるってレベルの話ではないと思うぞ
- 24 :
- 少なくともジョルノたちは
マジョーレ島やコロッセオでボスが近くにいる時だけ
時間が飛ぶのを感じていたんだから
世界中に効果があるというのは無理があると思う
- 25 :
- >>21
キンクリはエピタフで見た未来まで跳ばす能力だと解釈すればいい。
エピタフでそいつが崖っぷちで止まるのが見えたら、キンクリが発動してもキッチリ崖っぷちで止まる。
が、崖で止まる直前にキンクリが解除された場合、イキナリ崖っぷちに付くので落ちると思う
- 26 :
- >>5
> あいつらをキラークイーンで破壊できなかったの?
描いてある通り
>>14
> あの場面は結局なんだったの?
知らん
>>15
> DIOは「無数のナイフを前に、動けない事を恐怖しろ」とかジョウタロウに言ってるが、
> そもそも「時を止めた」なら、ジョウタロウの脳だって止まっているんだから、「恐怖」しようがないじゃん?
読めば判る
> 花京院など「弓と矢」以前にスタンド能力を持っていた人間は、どうしてそのスタンド能力が発現したんだ?
生まれつき
> スタンドは1人1体のはずなのに、キラヨシカゲはどうして「バイツアダスト」「キラークイーン」と2つも使えたの?
普通のキラークイーンは物質を爆弾にする。バイツァは情報を爆弾にする。本質的に違いは無い
> そういえばスタンドの名前って本人が付けてるの?
人による
> 5部でジョルノはなんで最初は「しおばな はるか」なんて名前だったわけ?
読めば判る
> みんなはジョジョは第何部が一番好き? また、一番面白かった?
4部
- 27 :
- >>16
> あの幽霊女は「行く場所」を知っているわけ?
読めば判る
> そして、幽霊女と犬だけの時は、亡霊どもは声色を使うなんてしなかったのに、
> 広瀬康市の時はなぜに声帯模写して広瀬康市を冥府に引きずり込もうとしたの?
複数人だったから。鈴美さん一人じゃ別の声色使っても騙せない
>>17
> 明らかにジョウタロウの方が適任だっただろ。
ジョースターの血統では探知される恐れがある
>>20
> で、回答が「ヌケサク乙」になってるけど、なんなの?
ヌケサク乙
>>22
> それとも、普段であっても「家が燃えるくらいどうでもいい」だったのかな?
普段からどうでもいいなら家の修理なんてしないよ・・・
> 「岸辺露伴は動かない」に、 「僕が康市君にイタリア語を仕込んだんだよ」みたいなセリフがあるの?
岸部露伴は動かないにその様なセリフは全く無い
- 28 :
- >>21
ディアボロだけは特別扱いの能力なんだから
ピストルズの例は無意味
- 29 :
- >>26-27
お前もNGしたいからコテつけろ
- 30 :
- >>28
ディアボロ以外の特別じゃない人に起こりうる自体の話をしてるように見えるんだが
- 31 :
- キンクリ能力
まず前提として、世界中の人間の過去から未来の全ての行動はビデオに録画したドラマのように決まってる。
そしてキンクリ能力はビデオで言うと時間Aから時間Bへドラマをジャンプさせる能力。
だがビデオで録ったドラマを何回見ても早送りしようが頭出ししようがキャラクターの行動が一切変わらないのと同じで、飛ばす行為自体ではキャラクターの未来は変わらない。
だから飛ばすタイミングに関係なく崖からは落ちないし事故は起こらない。
せいぜい世界中の全員が教会でのフーゴ達のように、あれ?いつの間に?と思うくらい。
例外が、ボスが飛ばし中に直接何かをした場合、ボスの行動に応じて未来が書き変わる。
認識飛ばし範囲が世界中だと解釈するならこんな感じかなあ。
- 32 :
- 第5部終盤は頻繁にキンクリ能力使ってるけど
影響範囲が全世界規模になると承太郎とか他のスタンド使いにバレそうだよな
- 33 :
- バレたところで誰が使ったか特定のしようがない
- 34 :
- >例外が、ボスが飛ばし中に直接何かをした場合、ボスの行動に応じて未来が書き変わる
ここはちょっと違う
ボスは時間飛ばし中には自分の一部を切り離す(血しぶきを飛ばす)
ぐらいのことを除いて基本的にはほぼ何も出来ないし何もされない
つまり不干渉になる
したがって能力発動中に致命的な攻撃を受けても回避できる
- 35 :
- A「(解除後に)世界中に影響が出る」
B「(発動中は予定通りの行動をとるから)影響はない」
毎回コレだよ
- 36 :
- 時飛ばし中はエピタフで見えた未来は絶対だから変えようが無い。
が、ボスの行動を織り込み済みで飛ばした場合、時飛ばし中にボスが干渉できる。
例えば、ナランチャ暗の場面は、エピタフでナランチャを暗した未来を見て、自分の行動も含めて時を飛ばした。
しかし全員がナランチャへの攻撃に気付い振り向く寸前で時飛ばしを解除したので、発見が遅れた
という説はどうだろう
- 37 :
- 接触して発動時にキンクリ時空に引きずり込める説でいいわ
これだとブチャが自分の姿を見たことの説明もつくし
- 38 :
- >>35
A「解除後に世界中に影響が出る」
B「(これこれこういう理由で)違和感おぼえるぐらいの影響はあるけど
ビビたるものだよ」
毎回こうだろ
つーか影響が出る説の人間は「影響出るに決まってる」という
思い込み以外の理由を一切書かないよな
- 39 :
- >>25とか影響の出る状況の説明だろ
- 40 :
- 他にもスイッチのオンオフとか、数の数え間違いとか、
いつの間にかカーブ中だったときのハンドル操作とか、
結構いろんな状況が説明に使われる。
- 41 :
- 4部は「敵キャラが弱くなった」みたいな意見が多かったらしいけど、
みんなもそう思うの?
別に、3部に比べて弱いとも思えないけど。
- 42 :
- >>26-27
読んでも分からないから聞いてるのに
「読めば分かる」が答えはないわー
あと、「岸辺露伴は動かない」にそのようなセリフがないなら、
この「疑問まとめサイト」の説明は何なの?
- 43 :
- >>40
影響が出そうな状況を列挙しているだけで
影響が出るという考えに到った経緯や理由を述べていない
- 44 :
- 実際にチョコを盗ったの盗らないので喧嘩になる影響があったわけで
- 45 :
- 時飛ばしは「結果に至る過程」が消滅して「結果」だけが残る能力であって
時を飛ばして「結果に至る過程」と「結果」を変える能力ではない
例外は術者のディアボロと能力発動時にディアボロと直接関わっている者だけ
ディアボロだけは飛ばした時間の中で「ある結果に至らない過程(=別の結果に至る過程)」を選択できる
だから「別の結果」に至る
ディアボロが「別の結果」に至った事でディアボロと直接関わっている者も同じく「別の結果」に至る
それ以外の者は時が飛ぼうが飛ぶまいが「ある結果」に至る
ただその過程を改めて認識できないだけで「数秒間漫然としていた」と言うよくある認識に落ち着く
実際は、漫然として判断を怠ったり行動を疎かにしていたわけではなく過程を認識できないだけなので
数秒間漫然としていた事自体に慌てふためき
その後の行動や判断に支障をきたすような特異な者以外には影響はない
- 46 :
- 過程を飛ばすのは一応射程があるのかな
飛ばされた分はディアボロの行動時間が強制上書きされるので
時飛ばし食らった人と一般人との時間に差が出ないということになる、とか
- 47 :
- 5,6個レジが並んでるスーパーで全部のレジが会計中に時間飛んだらめんどくさそう
- 48 :
- >>44
それは自動車事故だの崖から落ちるだのの直接的な影響とは違うよ
チョコを食おうとした→チョコを食った
と言う事象には何ら影響はない
チョコを食っているにもかかわらず「食われてしまった」と勘違いするような稀有な間抜けのなせる技
普通ならチョコを食う過程を認識していなくても
チョコを食っていると言う事実は認識できる
- 49 :
- ・チョコを食おうとした→(チョコを食った)→チョコが消えてて喧嘩になった
・道の先に見えるカーブに備えた→(カーブに入った)→気づいたらカーブ内にいてハンドル操作を誤った
・崖っぷちまで歩いて止まろうとした→(崖っぷちまで歩いた)→急に崖っぷちにいて止まれなかった
こうでしょ? 時が消し飛んだ中で起きたことに対応できてないっていう同じ状況
・チョコを食おうとした→チョコを食った
・道の先に見えるカーブに備えた→カーブに入った
・崖っぷちまで歩いて止まろうとした→崖っぷちまで歩いた
という事象には何ら影響はないね
- 50 :
- >>45
概ね同意するけど
> ディアボロだけは飛ばした時間の中で「ある結果に至らない過程(=別の結果に至る過程)」を選択できる
> だから「別の結果」に至る
ここは少し違うだろ
時を飛ばした世界?の中では誰もディアボロに干渉出来ないから別の結果にいたるんだろ?
時飛ばし=ある結果に至らない過程の選択だろ
- 51 :
- >>48-49がまさに>>35だなw
- 52 :
- >>49
いやwチョコを食ってるのにチョコが口の中にある事を認識できない奴なんていないだろw
あれは漫画的な表現の為にナランチャを有り得ない間抜けにしてるだけだってw
有り得ない間抜けを根拠に一般論を覆そうってのは無理があるわ
- 53 :
- >>51
違う違う
>>49は過程を飛ばされた事で状況を一切把握できなくなると言っていて
オレは過程を飛ばされても状況は把握できるから影響はないと言っている
あらかじめ予定された行動だから影響がないと言っているわけじゃないよ
- 54 :
- >>52
カーブ中のドライバー・崖っぷちに歩いた人は認識せずに事故るんじゃなくて、認識に判断が追いつかずに事故るんだよ
あとナランチャのチョコは認識が可能な出来事だったけど、認識不可能なことだってある
例えばボタンがひとつで一回押すとロックもう一回押すとアンロックの車の遠隔キー
鍵をかけようとする→(ボタンを押す)→ボタンを押したことを認識してないのでボタンを押す
これで鍵の掛かってない車が出来上がり
- 55 :
- 世界中か?→明らかに周囲だけ
時飛ばしが原因で事故は起こりうるか?→十分に起こりうる
これすり抜け論争に比べたら明確だろ
- 56 :
- >>54
> カーブ中のドライバー・崖っぷちに歩いた人は認識せずに事故るんじゃなくて、認識に判断が追いつかずに事故るんだよ
何で話が噛み合わないかわかったよw
時が飛んでも判断した過程が飛ばされているだけで
判断を超越したような結果にはいたらないとオレは思っている
多分キミは何故か飛ばされた過程の中の判断を超越した結果からの状況判断を想定しているよ
例えば、カーブに差し掛かった運転手は徐々にハンドルをきっていき
適正速度で車線の中央を走行する、という過程はかわらない
だから状況把握は十分間に合うとオレは思っている
キミはカーブの中で突如意識を取り戻しカーブにそぐわない速度でハンドル操作もなおざりの状態から
状況を把握し運転を立て直す事を想定しているんじゃない?
崖の話も同じ
時が飛んでいても崖に近付くにつれて徐々に慎重にゆっくり歩く、と言う過程はかわらないわけだが
キミは崖の50m手前から突如として崖っぷちにワープでもしたような状態を想定してるんじゃない?
前提から間違ってるよ
- 57 :
- こういうのも。テニスで
ラインギリギリにサーブ→(決まる/外れる)→コートにボールが転がる
結果は同じだけど途中がわからないとどうしようもない
- 58 :
- >>56
いつの間にか上陸したアバッキオはワープしたように感じてたと思うよ
- 59 :
- >>54
> 例えばボタンがひとつで一回押すとロックもう一回押すとアンロックの車の遠隔キー
> 鍵をかけようとする→(ボタンを押す)→ボタンを押したことを認識してないのでボタンを押す
> これで鍵の掛かってない車が出来上がり
ボタンを押したことを認識してない、ってのは正確じゃないな
正しくはボタンを押したとも、ボタンを押していないとも認識していない、だよ
普通は半信半疑になり確かめに戻るだろ?
家の鍵をかけたかな?ってのと一緒
確かめられる距離にいれば確かめに戻る
結果的に鍵をかけた事を認識していないだけだから鍵はかかってるんだけど
考え方が一側面にかたよりすぎてないかい?
- 60 :
- オレはこの辺でやめとくよ
あまり固執すると他の人に迷惑だろから
ってことでさようなら
- 61 :
- >>58
いやwそれは感覚だけの話で何の反証にもならないし
- 62 :
- 失礼しましたw
- 63 :
- >>59
遠隔キーって鍵が動いたことを知らせるためか、
結構大きいガチャって音がするから相当慎重じゃないと
確認はしないんじゃないかな
- 64 :
- >>56
カーブの喩えも崖の喩えも要は咄嗟の判断が必要になった場合に時が飛ばなかった場合と同じ判断が出来るかってことだろ
判断をミスれば死に繋がるし、緊急回避をすれば時が飛ばなかった場合とは違う行動で、つまり影響を受けてる
ちょっとした違和感だけで何事もなく平然と対応できる奴はいるのか?
>>59
いつの間にか手に鍵持ってたら鍵かけたか確認するかもしれないが、
鍵をかけようとポッケに手を突っ込んで鍵を握る→(ポッケから鍵を出してボタンを押してポッケ手を突っ込む)→手に持ってる鍵をポッケから出してボタンを押す
こういう状況ならまず確認しようと思わないだろう
そして俺はどういう時に影響が起こるかの例を提示してるだけで、必ずそうなると言ってるわけではない
前述したカーブだの崖だのも最悪死ぬが、それ以外の結果も当然あるだろう
しかしそれがちょっとした違和感以上のものなら影響があったと言って差し支えないだろ?
ナランチャは間抜けだから喧嘩という影響が出た。おk、じゃあ鍵の確認をしたドライバーは慎重だから確認という影響が出たんだと
- 65 :
- アメリカの荒野の道路みたいなとこならびっくりしてもそのまま走るかも
- 66 :
- 多少の影響は与えるかもしれないけど崖に向かって歩いてる人間を崖から落とすって事は無理だと思う
- 67 :
- dioの子供って、
ジョルノと、あと6部に出てきた奴ら以外にも、
他にもいるの?
ディオは離婚と再婚を繰り返しまくったの?
あと、ジョウタロウは、5部→6部の間で、
結婚と離婚を(作中に描写はないものの)したってこと?
妻が誰とかは謎?
- 68 :
- 全世界に影響がってのは別に死に限った話じゃないからな
>>47のレジの話だって並んだレジが一斉に商品をちゃんとレジを通したかわからなくなって確認を始める異常ってことだろうし、
そもそも世界中の(寝てる半分を除いて)全ての人が同時に最大十数秒意識を亡くすってだけで十分異常だからな
- 69 :
- あと、ジョウタロウは、ジョリンをかばっていなければ、
プッチ神父に勝っていた?
そして、「全盛期は5秒時を止められた」とか言ってるけど、
「今は昔より弱くなった」ってこと?
ジョセフなんかは、むしろオッサンの時期が全盛期だったはずだが、
ジョウタロウは学生時代の方が力があったのかよ。
ただ、学生時代よりも判断力、観察力だけは上になったかもしれないが。
- 70 :
- 事故もそうだが、スポーツの試合なんかも相当影響ないか?
認識力と判断力ぎりぎりまで振り絞って競ってる途中に
数秒とはいえ飛ばされたらけっこうひどい事になりそうだ
あと、自動車でカーブを曲がるたとえ話に一つ疑問を投げてみる
自動車でカーブを曲がる動作そのものに問題はないとして
カーブを曲がった先に飛び出しあったらどうすんの
認識してれば飛び出しに気付いた瞬間避けるなり、止まるなりできるはずが
視認する瞬間が飛んだら「気付いたら跳ねてました」って事になるだろう
- 71 :
- プロスポーツで選手審判監督会場に来た客その他が全て得点の瞬間を覚えてない
集団催眠かと調査してみたら生中継をテレビで見ていた人も誰も覚えていない
録画を再生してみると得点の瞬間にワッと盛り上がる客や喜ぶ選手は映ってる
こういう状況ありえます
- 72 :
- でも、ボスはちっとも気にしない
- 73 :
- >>70
それはカーブに入る瞬間が飛んだら、と同じ質問なんだが
ちょっと上の方で言ってたビデオで言う時間AからBへジャンプなんたらってこと
キンクリが発動せずに飛び出しが起こったとして避けられるならキンクリが起ころうと避けられる
飛び出し犯がディアボロなら話はかわるだろうけど
- 74 :
- 意識も含めて曲がろうとしてる状態まで飛ぶんだから曲がれる
ただ記憶に残らないから違和感が出る
- 75 :
- >>72
その点には異論はないw
- 76 :
- >>73
エピタフで予知した未来は数秒間意識がなくなった場合の未来じゃないからその理屈はおかしい
もし時を飛ばすことまで含めた予知をしているなら、予知した未来は変えられないってことになるから
- 77 :
- 4部冒頭で
ジョウタロウは「10年ぶりに0.5秒だけ時を止められたぜ」
と言っているけど、
10年間も時を止める機会がなかったの?
ひったくりに遭遇したときとか、目の前でおばあちゃんが車に轢かれそうになった時とか、
全部「スタープラチナ」だけで十分で、時を止めるには値しなかったのかな?
広瀬康市のカバンが「スタープラチナ」が拾ったように。
ただ、冷や汗をかいていたのは、「10年ぶりで、成功する自信がなかった」から?
じょーすけは怒っていると「変形して治す」けど、
変形して治したものを、冷静な時に「元通り」にすることはできるの?
じょーすけの髪型のモデルの人物は
なにかの伏線かと思ったら、結局出てこなかったな。
- 78 :
- なんか混乱してきたな
キンクリによる時飛ばしで、影響が出るか出ないか、って話をしてたんだよな?
事故が起こるか起こらないか、は>>31のビデオスキップ理論で
だいたい解決できるからそれで納得してもいい。
けど、「認識してない」「記憶してない」ってのは結構な大事だろ。
>>71のケースは録画再生を前提としてるが、録画しない・できない状況で
ラフプレイによる負傷が起きたらどうすんだ。
誰も覚えてないが、気付いたら大怪我で試合続行できなくなってる選手がいる。
覚えていれば怪我させた方が退場、場合によっては加害者チームの負け、
覚えていないせいで自分ですっ転んだじゃねーの?って事にされたら
チームメイトが一人抜けた被害者チームが負けるかもしれん。
そもそも、「認識できない」ってのはイコール「記憶できない」って事だろ。
通り魔発生、公衆電話で助けを呼ぶ途中時間が飛んで、怪我人は失血で失神、
電話を受けた方は聞いた現在地を覚えていない、なんて事が起きたら
下手すっと救助遅れて死人がわさわさ出るんだが。
まあディアボロはみじんこも気にしないだろうけどさ。
- 79 :
- >>77
海洋学者だから、そういう経験があまりなかったんじゃないかと思います。
海で研究してて、魚とかに襲われたりしても、スタンド持ってるから
時止める必要とかなさそうだし・・
- 80 :
- メイドみたいに世界中で異変が起きてる描写があれば話が早いんだけど
キンクリは何もないから推測だけで無駄な喧嘩をしてるだけに終わる
- 81 :
- そもそも範囲説なら世界中で異変が起こらないから
- 82 :
- >>42
友達の家で読んだりせず、買って自宅でじっくり読めば判る
>あと、「岸辺露伴は動かない」にそのようなセリフがないなら、この「疑問まとめサイト」の説明は何なの?
↑なんか普通に五部読んでたら判る
>>67
子供に言うのは気が引けるが、子供を作る行為=結婚ではない
承太郎の妻は一シーンだけ出てる
>>69
徐倫をかばっていなければ勝ってただろ。
読めば判る
ジョセフも青年期の方が強い
>>77
> 10年間も時を止める機会がなかったの?
そう言ってるだろ
> ただ、冷や汗をかいていたのは、「10年ぶりで、成功する自信がなかった」から?
そう言ってるだろ
> じょーすけは怒っていると「変形して治す」けど、
> 変形して治したものを、冷静な時に「元通り」にすることはできるの?
出来る。家具が元に戻っている
> じょーすけの髪型のモデルの人物は
> なにかの伏線かと思ったら、結局出てこなかったな。
ああ、あったねそんなの
- 83 :
- >>80
本当に時を飛ばすごとに世界中に影響が出るなら、荒木は嬉々として色んな状況を描写するだろうなあ
という理由から、俺は範囲説を支持するw
ジョジョの広範囲無差別攻撃の描写はシリアスとギャグが程よく混ざってて面白い
グレイトフルデッド、グリーンデイ、ボヘミアンラプソディ、ヘビーウェザー、メイドインヘブン・・・
- 84 :
- 結局そこなんだよなw
原作での描写が少なさすぎる
納骨堂戦での影響は船着き場の護衛チームの描写のみ
サルディニア戦では飛ばした時間が短すぎて護衛チームにすら影響がなく
最終バトルはCレク・パニック中で影響もへったくれも
- 85 :
- >>82
もう少し長い名前にしてくれ
それでNGだと関係ないレスまで消える
- 86 :
- 「時間が」飛んでいるとキッチリ言われてるのに変に矮小化させたがるのもすっきりしないが
範囲説なら単に記憶が飛んでいるだけだ
境界線なんてあるのはあいまいで「気に入らない」
- 87 :
- 範囲内の時間が飛んでるでいいだろ、マンダムにも範囲説あるし
マンダムは記憶が残るところがミソだから、世界規模だと数秒記憶がない程度じゃすまないからな
- 88 :
- 境界線の問題を解決しようとしたボスを中心に離れるほど影響が弱くなるって説もあるでよ
- 89 :
- >>87
>範囲内の時間が飛んでるでいいだろ
だからそれが変に矮小化させてるって言ってるんだが。いいもなにもない
範囲内の記憶が消えるだけで時間はばっちり流れてるじゃないか
- 90 :
- >>85
そうやって自分に都合の悪いものから逃げ続ける人生か
- 91 :
- キンクリの「時間」は世界中の時間が飛んでいるだろ。
「ある地域の時間だけ吹き跳ぶ」んでは、他の地域と整合性が取れなくなるだろ
- 92 :
- >>82
>友達の家で読んだりせず、買って自宅でじっくり読めば判る
ネット喫茶で読んでいる
>承太郎の妻は一シーンだけ出てる
え、何部? 離婚の原因は?
>ジョセフも青年期の方が強い
2部は、ジョセフ全盛期だが、何歳だったのだろうか。
>そう言ってるだろ
「10年ぶりに時を止められた」とは言ってるが、「それまで時を止める必要や機会がなかった」とは言ってない。
>そう言ってるだろ
「自信がなかった」とは言ってない
>出来る。家具が元に戻っている
あ、家具っていったんは変形修復していたんだ。
序盤に出てきた、鼻が違った形で再生された高校生とか、あの後無事になってたら良いな。
- 93 :
- >>82
>子供に言うのは気が引けるが、子供を作る行為=結婚ではない
なぜに俺を子供と思うのだ?
じっくり読んでも、アスペの俺に、どこまで分かるか・・
- 94 :
- キンクリでよしんば多少事故が増えたところで
世界が滅亡したりはしない
しょせんジョジョワールドは一晩で町がひとつ滅んだり
走行中の列車の乗客が多数死傷したり
突然キャラクターが実体化したり
時間が加速して宇宙が終わったりする世界なんだよ
たかが交通事故が増えるぐらいどうだというんだ
- 95 :
- 時間が加速したときはテレビで盛大に取り上げられてるけどな
- 96 :
- 持続力が違うからな
- 97 :
- マンダム・キンクリに関しては範囲説でも特に問題ないんだけどね
ディアボロへの干渉がなければ、船着き場のジョルノだちのように
「ただ単にちょっとぼんやりする」だけの影響しかないんだから
離れれば離れるほどぼんやり度が低くなっても
ボスにとっては関係ないからどーでもいいわけで
スタンド解説にあくまで忠実に行くなら世界中飛んでるでおkなんだが
世界中で飛んだ場合影響ゼロとは考えにくいし
ディアボロの性格的に不必要な影響は出したくはないだろう
組織人的な意味で
別に事故や人レには気にしなさそうだけどね
- 98 :
- 飛行機事故に比べりゃどうってことねえ!のプロシュートや
大パニック上等のウンガロ、一巡上等の神父に比べれば
その辺はちっさいキャラだからなディアボロ
チョコラータ出すのさえ嫌がってたくらいだし
- 99 :
- やるときはチョコを解放してローマの組織構成員に被害が出ても目的を達成しようとしてただろ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
45: IDにるーみっくキャラを出していこう12 (253)
46: 今日買った漫画を報告するスレ3 (678)
47: 【バキ】板垣関連作品総合バレスレッド【餓狼伝】91 (128)
48: 筋斗雲に乗れるキャラ、又は乗れそうなキャラは (180)