1read 100read
2011年12月2期家ゲー攻略7: 【電撃戦】スタンダード大戦略【失われた勝利】 (467) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
8: SIREN2(サイレン2)攻略〜31:00〜 (661)
9: ダビスタの不正馬鹿を語れ part12 (671)
10: バイオハザード5 マーセナリーズ part64 (925)
11: コールオブデューティーブラックオプス2 (464)

【電撃戦】スタンダード大戦略【失われた勝利】


1 :09/08/28 〜 最終レス :11/12/22
戦い、未だ終わらず。
前スレが書き込めなくなっていたので新スレたてたよ。
しばらく忙しくてやれてなかったけど、
久しぶりにプレー。
現在ヴァハト・アム・ラインのデュッセルドルフ。
アムステルダムからの侵攻なので、四面楚歌状態よ。
アムステルダムではテンペスト2機を始め、
クロムウェルやらモスキートやらを捕獲しまくった。
デュッセルドルフでは、
ランカスターの格納された空港をずっと蓋しているけど
当分歩兵が近づけそうにない。
どうせここでエンディングになるので、
間もなく友軍に撤兵命令を出すことになるだろう。
フルに戦えるので完全平定を目指してみたい。

2 :
>>1

奇遇ですな。現在我が師団もテンペスト2機捕獲後にアムステルダムからデュッセルドルフに進攻し二週EDを迎えました
4ターン目にスターリングがMAP東側に現れたので、旨くダメージを与えて東南の空港に誘導させ運よく捕獲しましたぞw
信じられないけど途中でB軍集団が降伏、戦力を西と東南に二分し、占領した米第12軍集団の拠点「マールブルク・アン・デア・ラーン」を途中放棄し、60ターンを耐えました
終盤に資金が尽きた米マンハイム軍が「F4Fワイルドキャット」と英アムステルダム軍がP51の表記なしの「マスタング」の生産も確認済

3 :
前スレ
【電撃戦】スタンダード大戦略【失われた勝利】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1221111572/
スタンダード大戦略・失われた勝利 =攻略作戦=
http://kamurai.sakura.ne.jp/simulation/SDusinawareta/index.htm

4 :
>>3
ごめん、忘れてたよ。ありがとう。
引き続きデュッセルドルフで奮闘中。
ようやく敵航空機も息切れを見せ、
ランカスターをいただくことができた。
テンペストはいつの間にか自滅したっぽい。
あとはじわりじわりと敵を押し返していくだけ。
問題は騎馬分隊がかなりやられてしまったので
2部隊しか残っていないというところ。
次周は歩兵育成だね、こりゃ。

5 :
このゲーム、パンター戦車強すぎません?
ティーガーよりもいいとこだらけだけど、史実ではここまで
ティーガーより強くないのでは

6 :
>>5
距離によってはティーガーよりパンターの70口径7.5cm砲の方が装甲貫通力に優れてたそうだ
機動力に関しては言うまでもないが

7 :
>>1
乙です。
前スレ>>934
自分もシーファイアは確認出来ていません。
一応テッサロニキで45年12月まで昇格テストをしてみたけど、シーファイアに限ってはすべて失敗。
他の機体を試している時に、生産時期が重なったのかもしれない。
最初からテッサロニキでシーファイアに狙いを定めればデータは取れると思うけど、
この機体にそのモチベーションを保つだけの思い入れが無いんですよ。
自分は、シーファイアと兵器カタログ100%は諦めています。
あと参考までに書きますが、
テッサロニキでソードフィシュを生産してくるって事がありました。
2ターン目に航空機を配備し忘れた事で偶然発見したんですが
いつものやり方だと絶対気がつかなかったと思います。
これってレアケースだと思うんですがどうなんでしょう?
他のマップ、他国軍でも同じ様な状況があるかもしれませんね。
シーファイアやドーントレスもこんな感じで見逃しているのかな〜なんて思ったりします。
スターリング入手はメドニンのミッチェルが200位の経験値を持っているので昇格させるのが簡単。

8 :
現在ブラウをセバストポリから開始して、エリスタ単独進攻を試してみようかと思っています。史実ルート目的なので、スターリングラードは相手の資金切れを待つ作戦で行こうかと。資金切れになってから攻勢に出ても間に合うのか不安ですが。
ところで最近、アスキーグリップ(VとV2)を入手しました。上面の4ボタンしか使わないゲームには最適ですね。ただ、LRボタンの使用が比較的多いこのゲームでは多少煩わしいかも(まだ慣れてないのもあるかもしれません)。
でも利き手が空くので、食事しながら操作できるってのがいいですね。片手コンだからダラッとした姿勢でも操作できるし、買ってよかったです。
皆さんはシミュレーションとかの時に片手コン使っていますか。

9 :
連レスすみません。上の書き込みの「上面の4ボタン」というのは通常のコントローラの上面4ボタン、○〜△のことです、紛らわしかったので補足します。
>>2
自分もデュッセルドルフでは途中でB軍集団が降伏してしまい、アレっ?と思いました。最初から60ターン戦うつもりだったので問題は無かったですけど。
ただ、初のデュッセルドルフ体験、アムステルダム経由では敵を押し返すことは出来ず、60ターン耐えるだけで終わってしまいました。M36B1も捕獲できなかったし!
「いくら負け戦とはいえドイツ本土だから32ユニット配置だろ?周り全部敵でも楽勝じゃね?」と思っていたら、ものの見事に裏切られました。
英軍の無印ムスタング、珍しいからと捕獲したらロケット弾と爆弾が装備できなくてガッカリ。でもその他は米軍と同じだし、ムスタング不足だったので拠点閉鎖用として使っています。

10 :
ようやく1週目完了。
クラウゼビッツで兵器にどの改造を施すかで、時間をずいぶんかけた。
たどり着くのに時間がかかると思うと、すごく悩んだよ。
ところで、設定画面のBGMの項目で記憶にないBGMがあって、
低地諸国と中東はどのマップで流れてますか?

11 :
5殿、どちらもこのゲームでは故障がないので
非常に優秀な戦車だよ。
特に、機動力、重量のことも考えれば
パンテルは傑作といっても良いだろうね。
7殿、こちらの配置状況に応じて敵の生産も変わるので、
こちらが航空機を作らなかったら
向こうは爆撃機を生産、なんて事もよくあるみたいだよ。
桂馬飛び殿、資金切れになるまで待ったことはないけれど
敵の資金が乏しくなった、
という状況を見た覚えがあまりないので
結構かかるかも?
それより、タイミングを計って攻勢に出て
敵空港を破壊した方が早いかも。
耐久は高いけど、空港そのものの数は少ないし。
10殿、どちらもどこかで聞いているんだけど、
意識してなかったから覚えてない・・・。
でも「低地諸国」はベルギーとかその辺の設定なので、
電撃戦だけだったかな?
失われた勝利では曲だけがあるのかも。
「中東」はチュニジアかオーバーロードで
聞いたような気がするけど。
そういや、みんな、曲の設定は変える方?
自分はデフォルトのドイツのは今いち好きじゃないので
「東欧諸国」にしてるけど。
AWWみたいに「ァーリート」とかあったらいいのに。

12 :
ようやくヴァハトアムライン終わったよ。
結局完全平定はできなかった。
チュニスと違って、敵兵器の捕獲を狙うので
侵攻速度が鈍ってしまうのが原因かも。
とはいえど、チュニスの何倍も時間はあるのに・・・。
ともかく、初めてDUKW、M12をゲットしたので良しとしよう。
次はマリータを超ゆっくりプレイだ。
そういえば、航空機は軒並み
迷彩・初速・ジュラルミンか
迷彩・弾倉・ジュラルミンばっかりだったけど、
フォッケやJu88、マスタングは迷彩を外し、排気タービンにしてみた。
自分の場合、やっぱり速い方が使いやすい気がする。
とはいっても、Me262あたりに排気タービンをつけると
すぐに燃料切れになるしねえ。

13 :
航空機を強化するなら
電波吸収材+炭素複合材+火器管制装置
で決まりだろ

14 :
前スレに書き込みが無く、気付いたら落ちていて、更に別スレも建っている事に気付かなかった。
上級大将殿、乙であります!!
(`⌒´)ゞ
>>7殿、お久し振りであります!
(`⌒´)ゞ
マートレットの情報はかなり役に立ちました。
我がLAH師団でもシーファイアは諦めています。
今周回は4号J型を7両鹵獲し、ブラウをスタートしたのが1945年の1月。
一路チュニジアを目指しスターリングラードまで一直線で進撃するも、敵の生産ユニットが強力な物ばかりで少し手こずり、それでも期日を調整しながら120ターンでクリア。
折角来たメドニンの第一目標はウェリントンGR.Mk[。
早々に鹵獲し少々物足りなくなり、電撃戦より温存して置いたボーフォートの敵側昇格、敵の巡航戦車の昇格を狙い、ウェリントンを2機、コメットを2両鹵獲。
更に次のマップ、スファックスでもウェリントンを1機、コメットを2両追加して計3機のウェリントンと4両のコメットを手に入れた。

15 :

チュニジア戦で何ターン消費したか忘れたが、スファックスで引き分けにしたらウクライナに飛ばされ、初めてのマップ『メリトーポリ』で戦ってみた。
川を挟んだ向こう岸にはソ連の大群が居てビックリ!
しかし、川を渡らせる事無く押し戻して、航空機の撃破スコアを上げていたら友軍が降伏させていた。
離脱せずに引き分けにするとヴァハト・アム・ラインに。
スタートが1945年7月中旬のブリュッセルでは、米の生産する爆撃機がインベーダーがメインに。
特に欲しい物はなかったが、M8自走榴弾砲、M12自走加農砲、TBFアベンジャーなどを鹵獲。
ここで米の建設工兵が欲しくなり、2両捕まえたが満足せず、米軍がわんさか居るメッスに離脱してみた。
メッスは攻略サイトにもある様にブリュッセルから離脱した場合、友軍を敵の生産拠点のブリュッセルに逃がさなければならず、ココに来て大苦戦中です。
一回目は勝利条件を満たせず中断。
久々に燃えて来ましたよ…

16 :
連投ですいません…
>>7殿、1945年の8月にブリュッセルで、やはりシーファイアを狙いシーハリケーンを材料にして試してみましたが失敗でした。
テッサロニキでのソードフィッシュ生産は自分も経験がありましたが、すでにターポンを3機手に入れていたので撃墜しました。
上級大将殿、誰かがBf109Fの改造で速度が28とありましたが、『超超ジュラルミン』『水メタノール噴射』『排気タービン装備』で速度はなんと29!!
これが最速ではないかと?3機作りました。

17 :
大尉、依然として曹操のような蒐集欲は衰えないのだね^^
しかし、その時期まで粘ると、
結構レアなものばかり生産するんだね。
ちょっと面白そうだから自分もめちゃくちゃゆっくりやってみよう。
最速戦闘機、そうだろうね。
輸送機にはその3点セットを施しているんだけど、
戦闘機の場合は水メタノールを外して「初速」をつけている。
それでもフォッケは27だし、十分かな。
Ju88も爆弾搭載時で速度17、帰投時には21になり、
ずいぶん使い勝手が上がったよ。
そのかわり、ダメージも確実に増えたので
敵機が多いときには気をつけないとね。

18 :
>>11
ありがとう。
低地諸国は電撃戦だけなんだね。フランスのリールぐらいかな。
中東はチュニジアならありそうだね。だけど米英ばかりの印象しかないな。
稀にしかかからないけど、ゲリラみたいな曲だと印象に残るのだけどね。
自分は、曲は変えていないよ。
>>12
自分も航空機にジェラルミンは付けてないと使いづらい。
排気タービンまで付けているのは、Bf109F、Do217
さらに水メタノールまで付けているのは、Ju88
爆弾4発のJu88より、速度がある爆弾2発のDo217ばかり使っていた
ので、Ju88も爆弾2発だけでがまんして速度だけにした。
>>16,<<17
速度27以上あるとマップの上から下まで届いて面白いのだけど、改造枠を3
つ速度に使っていたBf109Fは、自分の場合は暗闇に突撃してくことが主
な任務だから、よく敵航空機にカウンターを受けて撃破されたりして苦労した。
(そのころは防弾板除去でやっていたせいかな?)
ちなみに速度27なら、45年を待たずに43年の時点でも軽量3点セットで
Fw190Aでも作れるようになって、1時期それ使っていた。

19 :
みなさんお久しぶりです。最近、戦線から離れていたので復帰してクリアーしたら15周もしていました。未だにB24は捕獲していません。

20 :
18殿、申し訳ない。
後で曲聞いて確認したら
オーバーロードで出てくるのは
中東じゃなくて、ゲリラだと気が付いた。
中東も電撃戦専用かも。
今周、色々聞いて確認してみるよ。

21 :
上級大将殿、乙です。
リアルの時間でもゲーム内の時間でもゆっくりとブラウを進めています。
前スレのことですけど、エレファントは撤退戦専門なんですね、分かりました、防御・攻撃重視の改造にします。
桂馬飛びさんのおっしゃるようにティーガーUが登場するかもしれませんが。。
私は低地諸国の曲に変更してますよ。
今、43年の10月なのですが、確か大尉殿が43年10月〜11月に敵の昇格兵器でKV-85が登場するっておっしゃってましたよね。
そこで、敵のT-34の練度を250にし、耐久減らして都市に格納させたのですが、昇格してくれません。
敵が昇格する条件とかあるんでしょうか?T-34では駄目だったでしょうか?

22 :
たしか鹵獲された時に、経験が0になるはず
必要ない建設工兵とか突っ込ませて、経験を稼がせる必要があったような

23 :
>>21パン屋の3代目殿
一周目にして敵側昇格を狙うとは、成長が楽しみな新兵が出現したようですね!
さて、本題ですが時期は合ってますし、敵のユニットの経験値を250とありますね。
T-34は私が現に昇格させたので間違いないでしょう。
ここで足りなさそうな条件は、『敵の軍資金が有るか?』です。
最低でも5000は無いと昇格しないでしょう。
また、『格納されてる都市から自軍ユニットが離れているか?』ですね。
まさか都市から出られない様に戦車などで蓋をしていませんか?
経験上5マス離れれば条件を満たしていれば昇格します。
これらをもう一度確認してみて下さい。
野生の動物の様に丸見えだと警戒して昇格しないのかも(笑)
また、格納されてる状態でセーブを取って置けばいろいろ対策出来るかもしれません。
例:軍資金不足なら自軍の建設工兵で敵都市の耐久アップとか。
また、Xボタンを『参謀と雑談』にしてXボタンを押す。(内部のカウンターが0になり、命中率が変わる)など試してみて下さい。諦めて離脱しようと行動した途端に昇格する事もあるので『気長に待つ』もひつようです。
幸運を!!
(`⌒´)ゞ

24 :
使っているかもしれないけど、ハイリスク・ハイリターンの戦術兵器。
要約すると対空防御の弱さが鍵となる、後の先。(説明は長くなるから省く。)
A.戦術兵器→装甲車車体+ヴィルベルヴィント砲塔+被帽尖鋭化弾(対空防御0)
B.比較兵器→戦車車体 +ヴィルベルヴィント砲塔+被帽尖鋭化弾(対空防御3)
C.敵兵器 →ユーゴスラビア、プレニウム(機銃攻撃2、爆弾所有)
D.同行兵器→歩兵(対空防御0)
比較実験
1.Aの単独行動→Cが飛来、Aを空襲→Aは生き残り、Cはく
2.Bの単独行動→Cが飛来、Bを空襲→Bは砲塔が飛び、Cは生き残る
3.AとDが同行→Cが飛来、DでなくAを空襲→AとDは生き残り、Cはく
例(実戦投入結果)
クラウゼビッツ、ドレスデンにて1ターン目
自軍手番→自軍都市配置(隣接は米空港)、索敵能力5にて米空港2ヶ所発見
ソ連手番→Yak1x2機飛来、Aを空襲→Aは生き残り、Yak1x2機はく
米手番 →M26来襲、Aを砲撃→Aはき、M26は生き残る
マリータ、サラエヴォにて1ターン目
自軍手番、Dと共に敵軍へ侵攻、Dと隣接して配置(ユーゴ軍の都市に隣接)
ユーゴ手番、ハリケーンx2機飛来、DではなくAを空襲→AとDは生き残り、ハリ
ケーンx2機はく→2ターン目まで生き残る

25 :
24殿、なるほどね。
例のサイトのデュッセルドルフ攻略法とかでも
兵器の耐久度によって敵の攻撃が変わるとあったけど、
車体を変えることでもそれは適用されるわけだ。
なかなか興味深い。
まあ、でも我が軍はヴィルベルヴィントの砲塔は
敵非装甲兵器の掃討用に使い
対空兵器としては使ってないし、
極力航空兵器でZOCを張るから
対空戦車としての出番はないんだけど、
先陣をきる戦車隊の方を改めて見直す一言となったよ。
ありがとう。

26 :
>>24
対空防御が3だと地形攻撃してくるので反撃できないが、0だと兵器攻撃してくるので反撃できる、ってこと?
スターリングラードをエリスタから単独進攻、資金切れ待ち作戦を試してみました。結果としてはほぼ成功でしょう。
30ターンで、ソビエト側は第1戦車軍以外が資金切れ、ターン毎の収入に頼るのみとなりました。その中でも、第62軍以外は比較的早期に資金切れになる。
航空接続拠点の拡張も最初から可能(油断しているとエアラコブラの射程2の機銃で工作車が撃たれますが)で、早期クリア不要の場合はかなり楽です。
迎撃戦になるので、お気に入りユニットに撃破数を稼がせることもできます。
ちなみに今回、初めてP-47サンダーボルトを本格的に使ってみたのですが、『弾数と燃料が多くて、最後まで武器威力の変化しないFw190A』として使えますね。
Fw190Aよりこっちの方が使い勝手が良さそう…。

27 :
今周回のマリータで粘り倒し赤髭作成でも少し粘り、めでたくフィンランドの4号J型を手に入れたデータはヴァハト・アム・ラインを三ヶ所周り無事に終了。
最後のデュッセルドルフでは60ターン粘って、ついでに敵側昇格のM4A3(105)を1両捕まえて1945年12月5日にクリア。
これが私の最長記録でした。
データが無駄にならずに済んで良かった!!
電撃戦4周+失われた勝利3周にも関わらずプファイルのエースは地上600航空500の撃墜スコア。
マスタングも地上600航空300。2周目のKv-85の2両は地上350ずつ、今周回に捕まえた3両は各150の撃墜スコア。
そうそうパン屋の3代目殿は無事にKv-85を手に入れられたのだろうか?

28 :
こんばんは
前スレの913であります
みなさんのアドバイスのおかげで順調に進み、オーバーロードのカーンにやってまいりました。
電撃戦以来のフランスマップ、懐かしい。
マルセイユとアーンエムが追加されてますが、アーンエムはマーケット・ガーデンのようですね。
いってみたいですが、今回はラインの守りにいきたいので次周かな
ずっとソ連相手で飽きてたので、英米軍の登場は楽しみですよ
いろいろ捕まえたいですね
まずは、カーンの沖に浮かんでるサウスダコタ級を…

29 :
たびたびすみません。
ヴィットマンSS大尉殿、有難うございます。
敵の軍資金は十分にあったんですが敵の都市に近づきすぎていたようです。
5ヘックスも離れなければいけなかったんですね。
練度250のT-34を格納させ、5ヘックス離れたら昇格してくれました。KV-1に・・・。
そのKV-1も練度を250にし、格納させ5ヘックス離れましたが、昇格してくれません。
何度かステージのはじめからやり直しているのですが、いつもKV-1になり、それ以上昇格してくれません。
『気長に待つ』が足りないのでしょうか?自分ではそれなりに待ったつもりなのですが。
なにが原因か分かりますか?

30 :
パン屋の3代目殿
Kv-1に昇格してしまったのならコンピュータ側でKv-85が開発されていないのかもしれません。
つまり時期が早かったという事です。
確実なのは自軍のターン開始直後の諜報部報告で『Kv-85が確認された』とあれば良いのですが。
イギリスのコメットを狙っている時もそんな感じでしたが、何回もやり直している内に諜報部報告の後にすんなり昇格した事がありました。
『昇格はした』という事でやり方は間違っていませんね。
もう一つ試したい事は、マップクリア日数ギリギリまで諦めずに数度試すです。Kv-1になってしまったら、また耐久削って都市に格納させるです。
先に進めないのが嫌なら次マップで新たに挑戦してみるのも手です(開発期間中なら)。1943年の11月以降はIS-1に書き換えられてしまいますが。

31 :
パン屋の3代目殿
ステージの始めから数度やり直しとありますが、練度を250にして都市に格納した時点でセーブを取って置き、何回も試すと良いです。
そうでないと無駄な時間と手間ばかり掛かってしまいますよ?
あとは戦車で囲っておいて格納される日付を遅らせてみるとか、それなりの工夫が必要です。
10月の終わりぐらいならラインに乗っていそうですけどね?

32 :
>>24
間接的防御兵器。特殊なので、やっぱり説明を補足します。
重要なことは、「敵をここに誘い込み、集めます。」
1.おとりとなり、他の陸軍を敵航空機から守り、航空機を他に回せます。
2.誘い込み、機銃攻撃を撃たせて、さらに射程1の高い命中率で、高い攻撃
  力を必ず先手で撃ちこみます。爆弾以外の撃ちもらしは今のところないで
  す。(シュトロモビックに成形炸薬弾で試してみる予定です。)
要するに、ここで対空防御0の意味は、自分自身を逆に守ることになる意味合
いと、工作車や歩兵に行かずにこちらに来るようにする2つの意味を持ってい
ます。で、どうせ0なら索敵能力を付けた方が便利かなと思った訳です。
例えば、1ターン目ZOCを張らずに、航空機は敵空港封鎖、余りをこいつに
誘導してしのぐ。今は、そのような使い方をして効果的な使い方を探りながら
遊んでいたりします。

33 :
メモ書き程度に。
リトルサターンのスターリングラードは、配備ターンで補給地に工作車を配備して、1ターン目にコテリニコヴォの航空接続拠点の右上のマスに移動すれば2ターン目に空港新設ができる。ちなみに首都から5マス以内。3
ターン目も増築可能(経験MAXなら耐久度105、格納数3にできる)だが、相手のターンで破壊される。
自軍の空港付近の橋は配備ターン分の航空機のZOCで塞いでおく。空港と隣接しながら塞げるはず。
首都には配備ターンで戦車を配備し、1ターン目で1マス左上に移動、空いた首都に戦車を新規に配備。2ターン目に首都の上に敵が来ているので、1ターン目に出した戦車で撃破して、首都内から戦車を出す。
自分は成功しましたが、手持ちのユニット次第では確実ではないかもしれません。自分は戦車:タイガーU、航空機:P-47を使いました。
>>24、32
工作車に行かなくなると言うのは撤退戦で非常に有用ですね。マップ最初期で空港拡張(新設)が出来るようになればベスト、1ターン稼げれば空港格納数を確実に1つは増やせる。
陸上兵器に対して有効な防御策が無いので、敵陸上兵器を足止めしにくいマップ(例に挙がっていたドレスデンなど)では、そういう目的には使い辛いかもしれませんが。
でも装甲車+ヴィルベルヴィンドなので値段も安価、使い捨てにしても惜しくないですね。シュトルモビク対策で成形炸薬弾などの改造費の方が勿体無いくらい。

34 :
改行がズレてしまった…。
「〜首都から5マス以内。3ターン目も増築可能〜」です。

35 :
昔、このゲームをやりはじめの頃、対空戦車の砲塔をいかせないか?と考えM3にヴィル・ヴェル・ヴィントの砲塔を載せた物を作りました。
車体に着いてる砲塔で地上部隊から身を守る。
>>32殿の作戦に多少貢献できそうなんですが。

36 :
改造コードてないのかな

37 :
装甲車+ヴィルベルヴィンド(装甲厚削減+成形炸薬弾+被帽尖鋭化弾)試してみました。
シュトルモビクと対戦した場合。相手が爆弾を装備していると、地形攻撃で破壊される(機銃だけの場合は確認できず)。参考に、エアラコブラ相手の場合、兵器攻撃しかしてこないので3回中3回撃墜できました。
実際に使ってみて、リトルサターンのハリコフが1ターン目から飛行場新設ができて楽になりました。工作車も見えているはずなのにそっちに行かないのがミソなんですね。こいつは転進時要離脱ユニットに加えることにします。

38 :
戦艦はシャルンホルストとビスマルクのどっちが良いのかな?
数字上は攻撃と命中ともにシャルンホルストの方が上に見えるけど・・・

39 :
32殿、
確かに工作車を狙われたくないときに
囮として出しておけるのは良いねえ。
敵戦車には狙われず
戦闘機には狙われるようなポジション取りが必要だろうけど、
実に面白い!
38殿、
確かにそうなのよ。
失われた勝利のように、艦砲射撃だけやってる分には
シャルンホルストで良いわけよ。
それでもビスマルクを使うのは
「漢の浪漫」ってやつだね。

40 :
ソ連攻撃機SBは、平地では爆弾、敵都市上では機銃になります。
シュトルモビックにも敵都市上に居座り、爆弾を防ぐ方法で対応すると
機銃を撃ってくるかもしれませんね。
やはり陸軍なので、使い方に制限も多く、試しが必要ですね。
現段階では、制空権の無い中で使う装甲車という位置づけで使ってます。
M3なども考慮して、いろいろ改造をしてみます。
ヴィルベルヴィントが出る前は限定的な航空機を対空防御の弱い戦車に誘導
していました。たぶん、対空防御の操作はこの兵器が一番面白いと思うので
書いておきました。

41 :
休みに入ったので溜まっていた分、ウクライナ→オーバーロード→ラインの守り、まで一気にプレイして今周回を終了。
めぼしい成果はKV-85、JS-2、ジャクソン、ファイアフライが各一台ずつ。ヨークが2機。あとは米軍兵器がちょこちょこと言ったところ。
ヨークはいいですね、騎兵を2部隊乗せられて、燃料も豊富で何往復も可能、速度も速いと。Ju52全部これにしてしまいたいかも。
米軍の建設工兵も1台だけ捕獲できて、経験値最高にすれば飛行場新設〜MAX拡張まで無補給で出来るのは便利。
KV-85とJS-2は、T-34/76車体よりも汎用性は悪そう(重量が35以下では無いので)。最初はM26砲塔を載せてみたけど、重量35を切れないのでどうせならと今はタイガーU砲塔を載せてます。
進攻戦で使える似非タイガーUと考えていますが、両車の有効な使い方あったらアドバイスなど下さい。
あと、デュッセルドルフで味方を撤退させて時間が余ったので歩兵・野砲狩り専門でT-34/76+ヴィルベルヴィンドなど作ってみた。これからユーゴスラビア戦で実戦投入してみます。

42 :
Kv-85を2両捕獲できました。皆様のおかげです。ありがとうございます!
どういうわけか10月末日でもKv-1になってしまったので、1つステージを進めてみたらできました。
そうですね、今まではステージ開始時とターン開始時のセーブデータしか残していなかったので、
これからはもっと多く重要なところのデータを残しておきます。
今は一番強力な砲塔がパンター砲塔なので今のところはKv-85の使い道はないでしょうか?

43 :
パン屋の3代目殿
Kv-85の車体は貴殿の師団の主力になると思いますぞ。
なんと言っても70近辺の燃料に武装交換で100以上の燃料搭載になる。
パンターの砲塔でも、どんどん前線に出して撃破スコアを上げて行きましょう。
今回の経験は後のヨークなどのレアユニット鹵獲の仕方の勉強になったはず。
更に手が掛かりますが、次に狙うのは英軍輸送機ヨークはどうでしょう?
かなり便利な機体です。

44 :
桂馬飛び殿
我が師団ではKv-85の車体はすべてタイガーUの砲塔、改造は『被帽尖鋭化弾』『動力伝達装置改良』『車外装備除去』で重量がギリギリ50を切った状態で使ってます。
Js-2は特に目立った性能ではないので使っていません。
ヴィル・ヴェル・ヴィントの砲塔載せたのが1両有ったかな?
パン屋の3代目殿
思い出しましたが、タイガーの砲塔がありますね。
重さが気になる所ですが、車外装備除去で少し軽くして使うしかないでしょうが、貴殿の師団の地上の斬り込み隊には絶好のユニットです。
我が師団でもKv-85の車体はすべて前線に出払い、他の戦車はほとんど出さない、または気分で数量チョイスするくらいです。

45 :
>>41
侵攻戦だけで使う予定なら、どうなんだろう?
例えば、特にブラウなんかで重量が軽い兵器と共用していると、その軽い兵器
は突出してしまうか、待たされるかどちらかになる状況が多く起こると思う。
戦車の行動能力は、他の兵器の行動に大きく影響してくる問題です。
共用する兵器間の相性や運用などで考えることが、良いと思います。

46 :
桂馬飛び殿、
KV−85は侵攻線でも撤退戦でもフル稼働だよ。
うちも大尉と同じ改造だけど、
これだけ足が速くて燃料も多いのだから言うこと無し。
純正ドイツ兵器を使いたい、という思い入れがなければ
こいつを有りったけ投入するのが宜しいかと。
45殿の言うように他との兼ね合いもあるだろうけど、
これだけ燃料が多ければ、
斬り込み隊長として突撃させるも良し、
他の兵器も高速化して電撃戦を行うも良し、
色々使えると思うよ。
相方にクロムウェル+M26砲あたりを選び、
パンターヴィントなどを随伴させると最強かな?
JsはM26砲を載っけたりもしたけど、
とりたてて他よりいいところがあるわけでも無し。
人によっては使い勝手がいいのだろうけど、
自分にとっては今一かな。

47 :
皆さん、KV-85とJS-2の使い方について色々とありがとうございます。
一番の心配事は>>45の通り、他の兵器との同調です。進攻戦では一部を除いてT-34/76+M26砲塔(重量35以下)が主力なので橋を迂回しているうちに置いてけぼりになる可能性が非常に大。
タイガーU砲塔なのでKV-1には有効だけど、プファイルかJu88Aを出した方が早い…。燃料もT-34/76の武装を燃料タンク追加にした物で燃料不足になったことは無いし。
撤退戦でも後半になるとSU-100とかが出現してきて対地防御が低いのがネックになってしまい、タイガーUしか使っていないのが現状です。
改造は『車外装備除去』『被帽尖鋭化弾』『タングステン芯弾』で使っていましたが、やはりT-34/76改についていけないので『動力伝達装置改良』にしてもう少し試用してみます。
JS-2はあまり評判が良くないですね。自分的にはタイガーU砲塔を載せて「これだけの対地防御で重量50以下に出来て対空防御も十分、燃料タンクも装備できるし砲塔はタイガーU、でも駆動が装軌重なのが残念」
程度でそこそこかなと思ったのですが。でもどちらにせよ『タイガーTよりは強いけどタイガーUよりは弱い』ので中途半端感は否めないかも。
両車とも、アドバイスなど参考にしながらもっと試用してみます、ありがとうございます。

48 :
T-34/76+ヴィルベルヴィンド、ユーゴスラビア軍相手に使ってみた。やはり歩兵相手には機銃が効果的ですね、挽肉製造機とはまさにこのこと。装軌軽でもっと重量が軽くて速度の速い車体ということで、次はBT-7Aで作ってみようかな。
ただ、ユーゴ軍初期配置部隊、オーバーロードのパリのレジスタンス、ぐらいしか主に使えない。ワルシャワ蜂起民は鹵獲兵器、ユーゴ軍は生産兵器、が戦車なので主力で使うのは怖いですかね。
現在は1周目以来、久しぶりにバルバロッサ南方戦区を進攻中。ヨークを入手したことで、(主に輸送機の燃料の面で)今まで躊躇っていた空挺作戦を実施できるようになって、断然楽に。
今回はボーファイター雷撃機型やB-26あたりを狙おうかと思い、タイフーンで時間調整する予定。本当はP-47も欲しいのでクラウゼヴィッツに行きたいけど、時間的余裕があるか分からない…。

49 :
上の書き込み。B-26ではなく、A-26でした。

50 :
>>48
類似がある車体は、2つを比較してから選んだ方が良いと思う。
JS−1は装機軽で耐久低、JS−2は装機重で耐久高
BT−7Aは装機軽で燃料タンク小、BT−7は装機重で燃料タンク大
T−34は装機軽で燃料タンク小、T−34−85は装機重で燃料タンク大
だったと思う。自分は、同じ砲塔・同じ改造をして見比べながら選ぶよ。
陸戦において、戦車が得意な戦車だけを相手することができるようにするた
めに、ヴィントなど機銃系を使う意味があると思うよ。
例えば、歩兵などは回避率100ぐらい、戦車などは回避率60ぐらい。
だから、ティーガー2の砲塔は命中率200程度あるから、被帽(命中220
程度)よりタングステン(命中180程度)で良いかもしれない。
陸戦において、ヴィントは主力ではなく、戦車の補助と考える兵器だと思う。

51 :
そうそう。自分も48殿と同じ意見。
戦車で歩兵相手にするのは無駄な上に
一撃で屠れないこともちょこちょこあるので
非装甲系はヴィント砲に任せるのが一番。

52 :
>>50
そういえばJS-1は装機軽でしたか。
進攻戦(+撤退戦初期)で使いやすい兵器を探していると、どうしても荒地を走りやすい装機軽の車両になってしまうので、この情報はありがたいです。
撤退戦中期以降は重量も荒地もあまり気にならないからタイガーUしか使っていませんが…。
ヴィルベルヴィンド砲塔車は歩兵専用で割り切って使います。野砲でも反撃が当たると結構減るし。
タイガーU砲でタングステン芯弾にすると、移動後に歩兵の討ち損ねがあったのでそれが少なくなるだけでも元は取れると思います。
それと、以前出ていた装甲車+ヴィルベルヴィンド砲(成形炸薬弾付)ですが、今日のプレイで対シュトルモビク(兵器攻撃)が発生したので書いておきます。
敵軍の都市上に居たので、シュトルモビクは兵器攻撃をしてきたのですが、自動反撃で撃墜できました!その後Pe-2も来襲しましたが撃墜。
使える場所が限られるとはいえ、シュトルモビクすら撃墜できるのか…見た瞬間に思わずニヤニヤしてしまいました。

53 :
>>52
そうだね。あれで撃墜できると楽しいね。自軍の1機で1ターン内の最高撃
墜数は3機までだよ。だいたいは2機だけどね。
成形で困るのは、陸戦で優先7と4では倒せるものが激減することだね。
時間取れなくて全然進んでないな。
チュニジアのチュニスでエンディングを拝んだ後、味方を撤退させて最後ま
で攻略してみた。最後の方で、英軍が艦上攻撃機を生産してきた。
で、ウクライナにたどり着いた。
チュニスとか市街地内で戦闘したことが一度もないので、市街地内で戦闘で
きるような工夫でもして遊んでみようと思う。

54 :
そうか、そういえばチュニスの市街地
自分も拝んだことがないような気がする。
味方を撤退させた後、市街地の首都を占領し、
地上の首都は敵に占領させれば
市街地戦ができそうだね。
幸い、地上の首都なんて
ちょっと放っておけばあっさり占領してくれるだろうし。

55 :
みなさん、お久し振りであります。
(`⌒´)ゞ
こそこそとロムりながら、チマチマとマップを進め、現在オーバーロードのマルセイユ。
目的はC-47スカイトレインとF4Fワイルドキャット、ボーファイターWC(ITF)の鹵獲でありますが、まずは艦隊を片付けようと航空攻撃で挑みましたが、数ターンで断念…
(この為にコツコツ用意したJu188E、Ju88A各10機経験値MAXが無駄に)
3機程突入させたが爆弾投下前にとろけてしまう。
作戦変更で5両のレオポルド砲で砲撃しましたが、こちらも被害甚大で艦隊を葬り去る事が出来ず困っています。
レオポルド砲の良い配置など、アドバイスが有りましたらよろしくお願いします!
(`⌒´)ゞ

56 :
大尉、自分もレオポルド砲で立ち向かったよ。
地名は覚えていないけど、
マップ左下の都市周辺に、
補給車を取り囲むようにして配置。
敵の策敵範囲をギリギリ外れるぐらいの場所に布陣。
とりあえずは手近な奴(命中率が高い奴)から片付ける。
空母は後回し。
ある程度減ったところで爆撃部隊も投入。
それでも資金切れの方が早いことが多かった・・・。
あとはマウスを海岸線まで移動させて囮とし、
レオポルドは内陸部の策敵外から、
という手もあるね。

57 :
上級大将殿、マルセイユにて敵艦隊に甚大な被害を与え、C-47、ボーファイター雷撃型、F4Fワイルドキャット鹵獲に成功しました!!
(`⌒´)ゞ
やはり、レオポルド砲の布陣位置が下過ぎたようでした!!
アドバイス通り敵巡洋艦の索敵範囲よりちょい上にレオポルド砲を配置。
@回りはエレファント、T-40マウスで囲み、まずは空港の拡張。
A味方の撤退を完了させる為にホルニッセを生産供与
B目的のユニットが所属する軍団意外の航空機に集中攻撃。セーブ&ロードを駆使しながら艦隊を攻撃。
C天候&索敵をON-OFFのずるをつつ(笑)巡洋艦掃討&目標のユニットが空港に格納されたら蓋を繰り返していたら見事に三種類三ヶ所に格納。
その時1軍団が資金切れで撤退。残りの片方の軍団の地上ユニット掃討。
ヨークに騎兵を載せて空輸準備、プファイル10機に護衛させ鹵獲用意。この時目標の軍団の残り資金が25000(汗)
駆逐艦を3艦残しましたが、3機鹵獲完了した次のターンに資金切れで敵軍撤退、ギリギリでした!
(`⌒´)ゞ
やっとのおもいでワイルドキャットを手に入れましたが、戦線最終マップのパリでワイルドキャットが生産されていて複雑な気持ちに…
勿論もう1機追加しましたよ!

58 :
皆さんの話を聞いていると、やはりマルセイユは難関マップのようですね。自分はまだ開始地点に選べるようになれないので未体験ですが…。
ところで、一応確認したいことがあって書き込みました。現在、ボーファイター雷撃機型とA-26の捕獲を目指してタイフーンのモスクワで引き分けを繰り返して時間調整中です。
1945年12月から逆算すると、1945年6月末にモスクワ終了、ブラウを7月頭〜10月末(120ターン)、11月頭〜チュニジア戦、で日程的に行けるでしょうか?
それに、A-26は初期生産になっているし生産してくれるかと思うのですが、ボーファイター雷撃機型はまだ廃絶されずに残ってくれているのだろうか?
知っている方、居たらぜひ御教授ください。

59 :
桂馬飛び殿、日程的には多分大丈夫じゃなかろうか?
自分はまだ実行した経験がないけれど、
大尉は何度かやっていると思うので
大尉のお墨付きが出れば確実だけど。
ボーファイターは、
史実では1945年の10月で生産終了したみたい。

60 :
>>58
上級大将殿、桂馬飛び殿、乙であります!!
(`⌒´)ゞ
タイフーンで調整してブラウ速攻→チュニジアで終了の予定でありますか?
計算上では大丈夫でしょう。4号J型を狙っているのであれば、フィンランド軍に早いうちから建設工兵と歩兵を空輸&供与、都市を自軍の資金で増築、新たな都市を占領させる(裏切る時の為に練度の高い騎兵も待機)で大丈夫でしょう。
問題はチュニジア戦でインベーダーとボーファイターYCの鹵獲です。
チュニジアでユニットを鹵獲する事は難しいのでは無かろうか?
また、1945年になると敵の兵器が強くなる事で予定が狂う事が有りがちです。
途中のタイフーンで、逆算してブラウが1945年の6月頃にクリア出来るセーブデータも保存してあればなんとかなると思います。
ちなみに今回のオーバーロードのパリ、1944年9月にカンから侵攻して来たイギリス軍がボーファイターYCを直接生産して来ましたが、32ユニット展開のミスで消滅(涙)
生産の時の状態は資金が底をついて来たあたりだと思われます!
(`⌒´)ゞ

61 :
桂馬飛び殿、間違えました(汗)
ブラウではフィンランド軍は出てきませんよね…(汗)
↑で書いた様に、1945年のソビエトは中々手強くなっていて、私も同じ状態で手こずった覚えがあります。
奮闘されたし!!
(`⌒´)ゞ

62 :
>>韋駄天ハインツさん、ヴィットマンSS大尉さん
レスありがとうございます。
日程的には大丈夫ということですね(全て予定通りに行けば、ですが)。
>逆算してブラウが1945年の6月頃にクリア出来るセーブデータも保存してあれば…、と言うのは万一の時の保険ですか?ブラウ→リトルサターン→オーバーロード→EDとするにはそのくらい必要ということで…。
自分も心配しているのは、やはり敵の生産ユニットが強くなることですね。しかもブラウだから橋の耐久は35以下が殆ど。航空機もプファイルを出さないとならないし。
T-40マウスとプファイルが主力とは…T-34/76+M26砲塔とボーファイターを主力で進攻戦を戦ってきた自分には使いづらく(扱いやすさの面で)感じるんだろうなぁ。
その頃にはソビエトの戦闘爆撃機の初期生産はP-47になってるのかな、だとしたら捕獲も狙えていいかも。見通し甘すぎ?
チュニジアでの鹵獲ですが、大量に鹵獲しようとは思ってないのでとりあえず楽そうなステージを…。チュニジア戦を初体験時のコンスタンティーヌ→チュニスは難しくなかったので。
あとは敵機が生産されるタイミングですね、うまく空港を塞げればいいんですけど…。
ともかく注意点など踏まえて、吉報を届けられるようチャレンジしてみます!

63 :
桂馬飛び殿
プファイルがあまりお好きでないみたいですが、私は主力で使っていますよ。
以前からプファイルとボーファイターの論議は行われておりますが、後半の連合軍の優先の早い航空機にも安心して出せるし、戦車&シュトルモビク退治には欠かせません。
鹵獲目的のユニットを見つけた時に武装交換でタンクを二個付ければ戦闘に気をとられ忘れていても粘って塞いでいるし、30_を撃ち尽くした後の15_でも敵航空機も撃ち落とせるし。
私は『迷彩』『初速』『超ジュラ』の簡単な改造ですが、かなり使い易い。
今思い出すと、作りたての経験値が少ない時はやはり『威力はあるが、当たらない』と思いましたが、30_は装甲ユニット、非装甲は弾切れの15_と使いわけるだけで、扱い易くなりますよ。
ただ、頻繁に補給に戻るので、私の作戦には空港を5枠にする事が欠かせなくなっています。

64 :
>>ヴィットマンSS大尉さん
プファイルが扱いづらいと感じるのは、弾数が少ないのもさることながら、攻撃のダメージ幅が大きすぎることです。こ
のゲームのダメージ計算法上そうなってしまうのですが。進攻戦のうちは対T-34/76の場合、ボーファイターは9割方一撃で破壊できますが、プファイルではそんなに撃破出来ない(弾数も少ない)。
ただ後半になると対空防御の固い敵ばかりなので、さすがにプファイルです。優先の高い敵機との戦闘にも使えるし、Hs129Bと違って単独行動しても敵機の攻撃は受けないし。
これで弾数が多ければなあ。自分は『超ジュラ』の代わりに『弾倉改良』していますがそれでも少ないですね。

65 :
うお、さすがに連休だから異様にレスが増えている!
プファイルでT34ごとき敵を相手にしてたら
すぐ弾切れになるよ。
プファイルが相手するのはKVシリーズや駆逐戦車群。
シュトルモビクはMe262で瞬。
T34はMe262で砲塔を飛ばしておいて
あとはテキトーに始末。
車体だけならウロウロしてても恐くないし。
あと、うちもプファイルは弾倉改良で1発増やしてあるけど
それでも不足感が否めないのは桂馬飛び殿と同じ。
なので、出撃機数を増やして対応しているよ。

66 :
PS3で大戦略でないかな・・・
メガドライブで大戦略にはまり、大戦略をするために、セガのハード買ってたが
今ではPCの98でとまってる・・・・
新作だしてくれ〜!

67 :
自分の場合は、
ソ連はボーファイター、米英はDo335Aプファイルって分けて使ってるかな
ソ連戦の後半に出てくる頭の硬いのは、Ju88Aとかランカスターに任せてるけど、SU-100までならボーファイターで十分。
なにより補給を考慮しなくていいってのはすごく便利。単純にそれだけ行動回数が増えるわけだし。
ただ、ボーファイターだと敵の対空砲火を結構もらっちゃうのが不満かな。
あと、ちょっと愚痴を…
友軍はなんでブルムベアとかグリレばっか量産してくるかなぁ…
歩兵は撃たれる、橋は壊されるですごくイライラする
テンペストを捕獲した空港を歩兵ごと破壊されたときにはさすがに参った。
マジでむかつくよ、あれは
>>66
自分もPS3持ってるけど、いいソフトがなくて全然使ってない
新作、欲しいよね

68 :
自分は、プファイルの弾数が足りないのは、割り切っている。
シュトルモビックなど空の硬いやつだけにして、がまんしている。
ボーファイターは、対空砲火受けるから使ってない。
戦車等は戦車で対抗していて、ほぼ戦車戦だけでがんばっている。
だから、被害を覚悟した戦車ごり押しで、いつも戦車はボコボコ。
ウクライナのブタペストで、まれなやられ方をした。
配置ターンに弱ヴィントをザグレフの敵拠点に入れておいたところ、
1ターン目に敵航空機を6機撃墜、7機目に弾切れでった。
ここまで、しつこく狙われるとは思わなかった。
オーバロード、マルセイユに来た。
列車砲は、ボーナスでもらった2台しかなく、また未使用状態。
今回拾うのは、無理かもしれない。

69 :
ティーガー2やエレファントを量産して防御をあげたら敵が空爆もしてこなくなり
ちょっと残念。 ここの住民のみなさんはなにか縛りプレイみたいのはしてる?
2週したのでおすすめのプレイががあったらおしえて

70 :
縛りはあんまりやってないんじゃないかな?
自分の場合、一時期突撃砲だけ、とかドイツ兵器だけ、
とかをやってみた。

71 :
マルセイユにて、初めてマウスを使おうと思って、列車で運んだところ、
重すぎて道路さえも通行不能だということが発覚、失敗した。
結局、何も拾えなかった。
こんどは、対艦船用に重量100以下の戦車で対抗してみようと思う。
>>69
強い兵器には、敵航空機は空襲してこない。
→では、その敵航空機はどこに飛んで行くの?
→弱い友軍などに飛んでいき、空襲している。
→はたして、それで全ていいのかな?
その書いてあることは、裏返すとこうだね。
自分なら違う戦い方を考案し、新しい兵器を作って使って試すということを
、次週の遊びにするかな。
だから、縛りはしていない。

72 :
>>71
重いマウスも後半の駆動系の改造をすべて施せば速度8になります。
荒れ地は走行できませんが、マルセイユの港湾付近なら問題なし。
今回マルセイユの対艦戦に使えたので、ベルリンのボーナスで1両頂いた。
ドレスデンにてB-17とB-24を追加した。
今回B-24に電探二種類つけてみた。
優先が高いので空戦をこなしながら長時間の索敵任務が出来るだろう。

73 :
>>72
そう言われると、どこか間違えたせいかもしれないのでもう一度試してみる。

74 :
>>72
ちなみにマウス単体では流石に橋を渡る事が出来ないので、下方の橋の向こうの都市から出撃させれると良い。

75 :
>>74
艦船とは対抗できるけど、やっぱりうまく移動を使いこなせないよ。
50の都市に移動できることもあれば、100の道路は重量過多だったりす
るし、慣れの問題かもしれないけど難しい。
だけど、なんとか自分も3機種手に入れることができたよ。
降伏は寸前だし、友軍の撤退も寸前でやばっかたけど。
ありがとう。

76 :
>>75
艦船と対決となると地形の耐久力が艦船の艦砲によって著しく変化するから注意が必要。平地を砲撃されて弾痕になると建設工兵で修復しないと通れなくなる。
3種類ゲットおめであります!
(`⌒´)ゞ
C-47は自軍の輸送機に比べると燃料が多く使い易いでしょう。
後にヨークを手に入れるまでは、撃ち落とされない様に使いましょう!

77 :
>>76
そうだね。スカイトレインはJu52に比べて、速度も伸びて燃料もあるか
ら使いやすいね。英のマップでヨークも狙ってみるよ。
今回マウスを初めて使う機会ができた訳だが、もうひとつの極端な兵器はい
まだ使う機会がない。神風特攻機コメート速度34。
どこかで役立つかもと思って保有しているのだが、Bf109やスピットフ
ァイアで十分事足りるから、いまだ出番が無い。

78 :
77殿、コメートで速度34?!
速度系に特化すればそこまでやれるの?知らなかった。
でも、確か燃料も34ぐらいだったよね。
完全に片道出撃なわけだね。そんで「神風特攻機」ってことか。
その速度が現実に出せるなら
パイロットは敵と戦う前に死にそうだ^^

79 :
>>78
1ターン目だけ空港を封鎖して、2ターン目で他に引き継ぎ、自身は墜落。
異常な使い方でも、どこかで使ってみたいという遊び心だね。
言い換えると、倉庫に眠っているとも言う。
オーバーロード、現在44年10月中旬。
ようやく英のいらっしゃるマップ。
そしてタイミング良く、ヨークの報告が上がってきた。
しかし、まだ我が軍には報告の上がってこないLV2輸送機は、
もしかしたら、これより前に作っておかないと作るのが難しいということ?

80 :
>>79
英輸送機レベル2のスターリングMk.Wの開発年月日は1944年1月
レベル3のヨークの開発年月日は1943年の11月。
レベル3よりレベル2の開発が遅いのです。
これは英艦載戦闘機と同じです。しかしマートレットも鹵獲出来たので、何かのタイミングで開発出来るかもしれません。
または敵の資金の微妙な違いで昇格できるかも。
さて、私もみなさんに質問です。
ハンガリーのパールドゥッチを狙いたいのですが、侵攻戦、撤退戦でハンガリーが登場するマップを教えて頂きたい。
私がで確認しているはバルバロッサのチェルノフツィー、戦線名度忘れでティミショアラ?の2マップだけですが、後者はハンガリーの資金不足を狙うのは難しいのです。
やはりチェルノフツィーで1944年まで粘る作戦しかないかな?

81 :
>>80
ハンガリーはウクライナ戦の南方でも出てくるよ
自分はオデッサでパールドゥチ、デブレツェンでティグリシュをゲットしたけど、
他にも、シビウ、ティミショアラにもいると思う(多分)
ちなみに、3号戦車を2台供与した場合、資金6000位でパールドゥチ2台、
8000位でパールドゥチ、ティグリシュ1台づつ、12000位でティグリシュ2台になったから、
自軍の昇格とほぼ同額なんだと思うよ
ついでに自分も質問
自分はハンガリーのマーダーU駆逐戦車が欲しいんだけど、持ってる人いるかな?
供与しようかと思ったら、こいつはレベルが1なので生産するのを待つしかないと思うんだけど…
情報部の報告が45年の1月だったから、この頃になると生産してくるかな?

82 :
>>81殿
確かまだ2週目でしたよね…?
パールドゥッチを2両持っているとは驚きました。
是非コテのお考えを!!
(`⌒´)ゞ
場所はバルバロッサのチェルノフツィーと勘違いされてる様ですが、更にお伺いしたい事があります。
年月日はいつ頃でしょうか?例のサイトでは1944年8月とありますが、やはりその頃でしょうか?
質問のレスですが、ハンガリーのマーダーはティミショアラの初期配置に1両居ます…確か…
自分はその時あまりそそられなかったので、放って置いたらソビエトにやられてました。
今、前周回のベルリンをやり直して、1両だけだったマウスを量産、改造施しています。
ちなみにレアかどうかわかりませんが、ソビエト国旗のスピットファイアXが初期配置に居ます。
(`⌒´)ゞ
スルーしましたが。
(;´Д`)ゞ

83 :
自分はパールドゥチ、ティグリッシュ、F1、F2等は、マリータのノヴィ・サードで、
ハンガリー軍の4号H型(Pz4H?)のみ、オデッサで入手しました。
ノヴィ・サードはハンガリー軍とルーマニア軍が登場するので両国の兵器が揃え易いし、
マップも簡単で20ターン10分程度で終了させられるから、期日を進める為の時間が短縮できます。
ただパールドゥチが生産可能になる44年8月まで粘るのは精神的にキツイです。
オデッサは初期配置にF1、F2が登場した記憶がありますが、マップ開始よりも先に
生産ラインが廃絶されていて、昇格からの生産が不可能だった気がします。
資金調節は、パールドゥチは昇格コストも高くティグリッシュ>パールドゥチX2で、差があり簡単ですが
F1のコストは3号からの昇格で、1500〜1600(かなりうる覚え)F2との差もあまりないと思うので、
友軍の都市が多いマップだと調節が難しくなると思います。
ハンガリー軍がマーダーを生産してきた記憶はないな 〜

84 :
>>82
まあ、パールドゥチは供与する戦車を用意して渡すだけなんで…
登場時期はサイトのとおり44年8月で間違いないよ
ただ、それ以前に可能なのかは自分で確認してないから分からないけど。
マーダーU駆逐戦車はティミショアラにいるんだ。どうもありがと。
あそこ嫌いなんだけど、仕方ないね。ついでにザグレブにも行ってみよう
>>83
マーダーU駆逐戦車の生産、記憶に無いですか…残念
そういえばノヴィ・サードでも両方でてくるね
自分はバルバロッサのチェルノフツィを利用してたけど、ノヴィ・サードの方が楽だね
タイフーンもカットできるし
しかし、なんでハンガリーのJu88Aは爆撃ができないんだろう…
設定ミスかな…

85 :
>>84
自分が生産条件を満たしていなかっただけで
Lv1の兵器なら生産してくる可能性は十分あると思いますよ。

86 :
教えてください。
第三帝国興亡記2をやったらなぜかナースホルンが気に入ってしまい
大戦略でも量産してソ連戦車と殴り合おうと思ったらまるで量産ができないし
所有していた2両も制空権が無かったせいかYakに狩られてしまいました。
どうすれば数を増やせるでしょうか?
これも教えてほしいのですがイギリスのコメット戦車は捕獲可能ですか?
お願いします。

87 :
すごいなあ、83殿。大尉と同好の士だね。
自分の場合、ヨークやスターリング輸送型は欲しいのだけど、
パールドゥチやティグリシュはまあいいや、という感じ。
86殿、ナースホルンは初期生産にはならないので、
量産はできないよ。
対戦車砲からの昇格では時間がかかるから
牽引榴弾砲をフンメルに昇格させ
フンメルからの改良の方がいいかな?
でも、ソ連の戦車との殴り合いでは
重戦車が相手だと苦しいと思う。
コメットは敵側昇格したやつを捕まえることになるよ。

88 :
>>80
ありがとう。
とりあえず自分はストラスブールでヨーク3台作れたので、次のメッスは、
80ターンもあるので、ゆっくりお金と相談しながら、スターリング輸送機
の作成に挑戦しようと思う。
>>86
攻略板に書いてあるレベルの回答ですが、
ナースホルンは、対戦車砲、マーダ−から昇格します。
また、フンメルから改修できます。
もうひとつの質問は、他の人から聞いてください。
自分はまだ拾い初心者だから、今のところ友軍兵器まで手を伸ばしてないけ
ど、今週回ウクライナを43年に通ったときに、シビウやデブレッツェンで、
バールドゥチやティグリシュを見かけたけど・・・。
初期配置と生産時期は別物なんだね。

89 :
みなさん、ハンガリー情報ありがとうございました!
(`⌒´)ゞ
マリータにハンガリーが出てくる事をすっかり忘れていました。
実際にプレーしてザグレブ、ノヴィサードでハンガリーの登場を確認しました!
が、いつも通りにスコピエから南下してテッサロニキで、すでに250ターン程粘っているので、今回はこちらのデータで行こうと思います。
バルバロッサのチェルノフツィーか、ウクライナ防衛戦の南方コースと迷っています。
更にハンガリー質問なんですが、兵器総覧の487が埋まっている方はいますか?
何度やってもコレとあと2つが埋まらない…

90 :
>>86殿
ナースホルンの量産ですか…?
私が思う一番手っ取り早い方法は、1945年くらいに直接生産出来る『75_対戦車砲』を、次周回マリータのリュブリャナで自軍首都の周りに配置し、ゾロゾロ攻めてくる歩兵相手に経験値を上げる。
または各戦線の市街地マップ内で経験を上げるぐらいでしょうか?
航空機に気をつけて、更に脆いユニットなので欲しい数の倍以上の数を揃える必要があるかと。
英のコメットは1945年5月の10日ぐらいから敵側昇格で生産されます。
ヴァハト・アム・ラインでブリュッセル→アムステルダム→デュッセルドルフを制限ターン目一杯で回れば5月に突入出来ます。
デュッセルドルフで攻めて来るクロムウェルW(Yと間違えない様に)の経験値が高いのを狙って敵側昇格させ鹵獲しました。

91 :
86です。
韋駄天ハインツさん、88さん、返答ありがとうございました。
野砲はみんな170榴弾砲にしてしまってフンメルは2両しかないな、どうしよう
次の週で野砲と対戦車砲重点的に鍛えるようにします。

92 :
86ですが続けての投稿です。
ヴィットマンさんありがとうございます。
ちょうどバルジのシナリオでした。
気づいたのですがブリュッセルで空港を作らず航空機なしでプレイしていたら
7,8ターン目でアメリカ軍がB25を複数初期生産していました。
プレイヤーが飛行機を出さないでいるからなのかわかりませんが。

93 :
皆さん初めまして。
最近失われた勝利を初めてセガサターンの大戦略以来はまっています。
ちょっと質問なんですが、自軍ユニットが橋の上にいる状態で敵に地形攻撃をされてしまい、橋の耐久度が自軍ユニットの重量を下回ってしまったためか、移動出来なくなりました。
何か移動させる方法はないでしょうか

94 :
>>93殿
橋の上で立ち往生(現実では水没)の場合、打つ手はありません。
救出するには、そのマップをクリアして次のマップで復帰するのを待つしか方法がありません。
しかし、放置してる間に敵に撃破されたり、天候が雨になり水没したりの可能性もあります。
ですから橋の上での戦闘は控える様にするしかないでしょう。
ゲーム上での理想では工作車で牽引して引き揚げるとか出来ると良いんですがね…
(`⌒´)ゞ

95 :
大尉、兵器総覧は自分もそこが埋まっていない・・・。
いつになったら埋まるのだろう?
91殿、フンメルあまりないの?
なら、マーダーUを改修してヴェスペにし、
ヴェスペ昇格でフンメル、というのはどうだろう?
だいぶ回りくどい感じではあるけれど。
B−25を生産したのは自軍が航空機を出してないから、
というのはあるね。
他のマップでもこちらの配置に合わせて
敵も生産の仕方を変えてくるよ。
93殿、貴官もメガドライバーであったか。
以後宜しく。
さて、質問の件だけど、
その状況になったらもうお手上げ。
諦めてそのまま放置してクリアーしましょう。
次のマップが始まってしばらくすると
格納庫に戻ってくるから。
一体どのように回収したのやら。
まあ、ともかく、橋の上で行動終了するときは気をつけよう。
T−40マウスならそんな状況でもお構いなしだけどね。
似たような状況で、マウスを列車から降ろしたとき、
地形耐久力が足りないと身動き取れず
再び列車に乗ることさえできなくなるよ。

96 :
>>87
自分も4号戦車J型入手の為、マリータで粘るついでといった感じでした。
ただ、前スレに書いた様にこの時は失敗に終わったんですけどね。
スターリング輸送型は挑戦しようと思っていた所、ディスクの読み取りがおかしくなって、
それ以来プレイ出来ないのが残念。
そういえばカナダの生産ラインにはヨークが無く、スターリング輸送型が最高Lvだと記憶しているんですが、
カナダ軍が生産してくるシナリオってありましたかね?
ナースホルンの量産は、ソ連のSU−76を捕獲して
マリータで引き分けを繰り返して、列車で経験値を稼いで昇格させました。
SU−76は接続拠点などによく格納されているので、ズルをすれば捕獲し易いと思います。
また、マーダーにも昇格させられるので自走砲部隊の強化にはオススメです。

97 :
早速の回答ありがとうございます。
そうですか…唯一のKV-85だったので、未練が…
しかしみなさんのやりこみ度は半端じゃないですね。
少しでも皆さんに近づけるように頑張ります。

98 :
93殿、大丈夫。
そのマップでは固定砲台と成り下がるけど、
次のマップの何ターン目かには格納庫に戻ってるから。

99 :
電撃戦のファル・ゲンプを全マップクリアで180ターン以内に収めること出きるかな?
何周もしてるからユニットは強力だけど、リールが時間かかりそうで。
ティガーがもっと欲しいからイギリス行きは、はずせないわけで。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
8: SIREN2(サイレン2)攻略〜31:00〜 (661)
9: ダビスタの不正馬鹿を語れ part12 (671)
10: バイオハザード5 マーセナリーズ part64 (925)
11: コールオブデューティーブラックオプス2 (464)