1read 100read
2011年12月2期少年漫画9: 修羅の門 第弐門 43勝目 (969)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
10: 漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ48 (758)
12: 【ビッグオーダー】えすのサカエ総合スレ 26th【未来日記】 (195)
13: CLAYMORE 強さ議論スレッド No.32 (113)
14: ドラゴンエイジ総合スレ その10 (385)
修羅の門 第弐門 43勝目
- 1 :11/12/08 〜 最終レス :11/12/23
- 前スレ
修羅の門 第弐門 42勝目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1321737464/
■次スレは>>950を過ぎたら気付いた人が立てて下さい
■月刊マガジンWeb
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04777
毎月5日または6日発売
■修羅の門 第弐門 特設ページ
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/04777/3024
修羅の門 第弐門 3巻 2011年09月16日発売 460円
ttp://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234640954
修羅の門 第弐門 2巻 2011年06月17日発売 460円
ttp://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234640527
修羅の門 第弐門 1巻 2011年03月19日発売 490円
ttp://kc.kodansha.co.jp/product/top.php/1234610882
■関連スレ
【修羅の門異伝】ふでかげPart3【飛永宏之×川原正敏】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1320476877/
【あの人が言うなら】川原正敏スレ其の弐拾六【そうなんでしょうね】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1309462784/
修羅の門強さ議論スレ 第壱参門
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1322597958/
- 2 :
- >>1乙
- 3 :
- だから>>1…乙るなよ…
- 4 :
- オレはまだ>>1乙なんか言っちゃいないぜ
- 5 :
- >>1
乙メロペカペカ
- 6 :
- >>1がスレ立てをやめぬのだ…
どうしてワシらが乙をやめることができよう…
- 7 :
- ジャージーローマンは恐かったよ・・・
でもニーモンは恐くない
- 8 :
- >>1
だからニルチッイ
死ぬなよ・・・・
さ・・雷ー!!
- 9 :
- あの>>1が42スレかかってようやく引っ張り出した乙
- 10 :
- >>1
「乙」・・・か
とっくに忘れたつもりだったけど
よく兄さん相手にやらされたからな・・・つい
動いちまった
- 11 :
- 弐門のこのもやもやした感じ、前にも何かの作品で感じたことがあると思ってたが
やっとわかったドラゴンボールGTだ
デキもあんな風にならないといいけど…
- 12 :
- 格闘漫画なのに敵に魅力が無い
これに尽きる
- 13 :
- GTはあの最後は理解出来たようで出来なかった。
DQアベルに比べたらまだいいのかもしれんが。
>>12
オンのまま闘わせて覆面が破れたら
実はまったくの新顔で山田の息子で新たなる圓明流を語るとか。
とりあえず皇帝はかませというのは仕方ないがルゥがかっちょわるい。
ジーゴのインダ似だったらオレは問題ない。
あと兵とかルールありの3Rとか止めて欲しいね。
ウェガリー戦でも6分だったがまだ長く感じた。
- 14 :
- 単純に勝負が決着するのは春先か…
そこまで引っ張って次にどんた展開を描くのかがもう二門の命運を分けるなぁ
ちなみにわかったとか言う九十九のセリフはルゥの技の謎についてではなく自分の壊れ具合とかはないかな?
ようやく…が少し気になる
- 15 :
- 読み続ける‥‥ってのは
怖い‥‥って事だ
そしてそこから
逃げない‥‥って事だ
- 16 :
- ふでかげと掲載入れ替えたら?
- 17 :
- むしろふでかげ辞めて弐門に集中して欲しい
さつかが可愛いだけだし
ところで一ラウンド終わったけど兵って何ラウンドまであるんだっけ?
最近進むの遅い
- 18 :
- まじで読むのやめようぜ
ツイッターでも拡散しよう
おまえらmixiの修羅の門コミュニティにも参加してるよな
向こうではリア充のふりして馴れ合ってるし
いい加減にしろよ
- 19 :
- いやmixiやってない
- 20 :
- >>18
俺はやめねぇぜ
どうせ立ち読みだしなぁ
カペタ読むついでだよぉ
- 21 :
- 初期の頃から読んでるけど、今の展開でも
みんなが言うほどつまらないとは思わないかな
ルゥに負けそうで不安ってのはある
- 22 :
- せめて強キャラとの真剣勝負ならもっとスピード感のある戦いが読みたい
別に呂布の攻撃速度を上げろと言ってる訳ではなく物語の進行スピードを上げて欲しい
- 23 :
- あのハッケイは通背拳と同じ原理なのかな
- 24 :
- あのせむし男みたいなポーズと汚い表情が受け付けないわ。
呂布はもうちっとしゃべれ。アリオスかよ
- 25 :
- 物語の進行速度は最近の漫画にしては速くないか?
ルゥとの試合とかあっさり始まった印象だったよ
ただ、ラウンド制はあまり嬉しくないな
それとリングで戦うのはイマイチだな
オクタゴンとか、とりあえずロープなしの方が良いよ
- 26 :
- ルゥとの試合はあっさり始まりすぎ、もうちょっと掘り下げてくれないと
現状、ルゥがただの人形にしか見えない
試合始まったら今度は進行遅すぎ、今月号読まなくても大丈夫、なレベル
なんかバランス悪いっつーか
かませ人形相手なら試合は瞬でいい
じっくり試合を描写するなら、相手キャラもある程度立ってないとツライ
- 27 :
- >>21
面白くもないけど大騒ぎする程つまらなくも無い気はする
そもそも本当につまらないと思ったら読むの止めてるだろうから、まだ読めてるだけマシ
- 28 :
- ここで読むのをやめるヤツは馬鹿。読み続けるヤツは大馬鹿。
作者があえてふるいにかけて読み続ける忍耐のあるものだけ
残すためにやってる行為と受け止めて、ここは金剛で絶えろ。
- 29 :
- ルゥがしゃべらないのがダメだ
セコンドの眼鏡のおっさんの操り人形みたいな印象を受けるし
九十九は九十九でしゃべらないし
- 30 :
- 十年以上待たされて、ようやく再開した続編
旧来からの読者なら、そう簡単に読むのは止められないと思うよ
弐門からの新規さんなら、ツマランからポイ捨て、もあるだろうけど
たとえ面白くないと思っても、続きは気になるからどーしても読んじゃう
で、文句が出るw
- 31 :
- 兵って何ラウンドあるの?
- 32 :
- >28
金剛の真似しても鍛えてないから固くならないが、浮身の真似(のような動き)
ならできそうだから、そっちで
- 33 :
- >>29
今のルゥの外見って実は着ぐるみじゃね?
その内に中の人が出て来て本番開始
- 34 :
- >>33
そこで五十嵐氏ですよ
- 35 :
- >>31
1巻の109p
「10分2Rヒジ有り金的なしの「兵」ルールだ」
いまさら1〜2巻読み直して思ったが・・・
毅波戦の序盤で頭突きと弧月の変形踵落としをくらってるが
あれもわざと受けたと見るべきか危険察知が鈍くなったのか。
- 36 :
- >>35
ありがとう
2Rか、進行遅いと思ったらそうでもなかったのか
あと二ヶ月ぐらいで決着か
- 37 :
- >>24
すげえ分かる。
俺はエヴァかよって思っちゃったwww
特に今月のルゥに近寄っていく時のあのツラ…
外野がいるからどっちが主人公か分かるけど、
居なかったら普通にルゥが主人公に見える
中国武術を極めた主人公VS得体の知れない武術とタフさと不気味な表情で迫る敵キャラw
- 38 :
- ・・・。
ふぅ・・『夢』だったか、さあジャングルで無敗を証明する!
川原先生、もうこんな強引展開でもいいからリセットして
再スタートしてください・・
- 39 :
- 九十九が復活して無口な闇の一族を倒すまでの我慢だな
- 40 :
- 単行本キバ戦で終わってるから4巻買う気なくしたな
こんな事初めてだわ
4〜5巻は間違いなく地雷
九十九が「壊れてる」は失敗だったね川原センセ
どうしてこうなった・・・
- 41 :
- 今月号がいまいちだった理由は来年の新春特大号の絡みで
編集長 「来年一発目の発行部数伸ばすために協力してや。」
川原センセ 「今月号も伸ばしですか・・・さすがに逆効果じゃ・・・。」
5巻あたりのあとがきで
「実はあの回はカクカクシカジカで板ばさみに。」
と言いそうな気配もしなくもない。
少なくとも自分が描きたいと思って描き始めたわけじゃない件と
それでも自称壊れかけてるオッサンは使命感で描いている訳で
それでも愚痴は最小限にとどめているあたりが伺える。
1巻の谷山と上司のやりとりはそんなものが垣間見える。
- 42 :
- 壊れてる〜がないと九十九が圧倒して終わりじゃないですか、やだー!
一応川原先生は弐で陸奥だって無敵じゃないんですよ危険な状態なんんですよってやりたいんじゃないのか?
まあ結局は勝つのが決まってるにしても
- 43 :
- >>40
いやキバ戦も北斗戦の再現とか、ただの頭突きとか
最後はキバの蹴りが効かずに、キバが折れた足で突っかかっていくとか
面白くない展開が続いた
3巻までで俺の心に響いたのは川原先生のあとがきだけ
- 44 :
- 荒木センセはディオ登場に2ページかけたのに川原センセときたら…
まあディオは宿敵
ルゥは雑魚だもんな
- 45 :
- 川原センセ、トゥイッターしてないのかな、ブログでもいいけど
早くペンを下ろすよう説得しなきゃ
さて・・・クラッシュ見るかな
- 46 :
- >>42
壊れてなくても圧倒しないから大丈夫w
相手に合わせてしまうスタイルの為に
陣雷さんに半し状態
羽山に拳亀裂骨折
飛田さんに肋骨その他諸々
片山に半パンチドランカー
巌に肋骨と拳粉砕
傭兵に片目見えなくされる
イグナシオに半し状態
要はさ、九十九はベストな状態で良いのよ
「おもしれぇ…なぁ…(ニイィ」って言わせる敵を作ってくれれば俺らはそれで満足なんだけど
- 47 :
- 毅波戦がなあ…出オチなんだから一月でよかったのに
- 48 :
- 前半10分で読者も何も分からないし、実況もまるで底が見えないと言ってるところから見ると
むしろ川原先生は読者も物語の中の観衆も、この展開の受け止め方を分かって書いてる気がする。
兵ルール2R目で全て種明かしして決着が着くのもやや難があるかもしれないので、
・・・そこで山田さんが一言、
「(決着が着くまで)とことんやらせましょ」の特別延長戦も有りかなと
- 49 :
- 今の九十九は必死さが感じない
昔の笑みは相手が強くて限界だけど笑みで誤魔化す
精神力の強さを感じたけど
今の笑みは前スレで言ってた人いたけどゆとりというか
俺ツエーからっていうドヤ顔笑顔というか・・
川原先生もあの頃の必死さはなくなっちゃったのかな・・
- 50 :
- >>49
昔から九十九の笑みはそんな誤魔化しじゃなくて
じゃあ全部出しきってもらったからそろそろ本気だすかーの蹂躙開始の合図だったような気もするがw
日本のトーナメント辺りはともかく、それ以降は…
- 51 :
- 陣雷さんと九十九が危険な仕合するのが初代
諦めた陣雷さんと九十九がスパーリングやってるのが弐門
「やっぱ手なんか・・もうとっくに届かねぇ・・そんな感じはしました」
この陣雷さんのセリフが今の川原先生の心境なのかなって感じた
- 52 :
- 早く九十九が治って欲しいな虎砲しようとして近づいた時の九十九の嘲笑はほんと誰?って感じだった
- 53 :
- >>50
いわれてみりゃそうかw
イグナシオ戦は関節使わないで手を最初抜いてたからなw
でもなんというか相手の恐さがどうにも伝わらないから
全然余裕なんだろ?って感じがしてしまう
- 54 :
- あの道場破りに来た時は、まだ川原センセの中で陸奥圓明流に組み技も寝技設定もなかったんじゃないかと思ってた
まだキャラの瞳に黒い部分が多かったですし
だから陣雷さんもなんとかやりあえたし、海堂も無空波出すまで粘れたんだろうなあとか。
- 55 :
- 当然ながら幾ら化け物とか修羅とか言われても、
生物学上は人間なんだから死ぬこともあれば、当然負けることもあり得るわけじゃん
今まで闘ったライバルに全く勝機が無かった訳じゃなく
漫画だから負けないけど、九十九自身は何かの拍子に負ける可能性だってあると自覚して闘ってるよね
四門だって追い込まれれば絶対に出せるとは限らない
クビオレーロの前に足に致命的な怪我を負っていたら?とかあるわけじゃん。
だからこそ、『絶対に負けない』『敗北の二文字はない』っていう言葉が光るんだよね
今の「どーれちょっくら試してやるかw」みたいなのってなぁ…
センセ…変わったのは絵柄じゃなくて九十九のキャラ自体変わっちゃってんじゃん
- 56 :
- >>52
俺もあのシーン嫌。笑いながら相手を試してるというか・・
いや作者の意図はそうじゃないとは思うけど・・
イグナシオの時は同じスタイルで勝ちたいという気持ちから
関節封印はわかるけど・・
- 57 :
- >>55
>「どーれちょっくら試してやるかw」
俺だけかと思ったらやっぱりそう感じてる人いたか・・
- 58 :
- 簡単に言えば作者は九十九の精神状態を顔で表すことに成功していない。
それに尽きる
- 59 :
- >>55
どうかねえ
壱の頃から九十九って運が悪かったら負けていた、なんていう危ういシーンはなかったのでは。
苦戦はあっても全て勝つべくして勝った、でしかないし。
むしろ弐になってからの方が、(どうせ勝つにしても)まだ負けるかもしれないって状況を作れてるような気がするよw
- 60 :
- 九十九の表情にはなんか空虚なものを感じるけど
- 61 :
- でもレオン戦の九十九だったら、足折れてても精神力で耐えて四門出しそうな気はするなw
今の九十九って、
陸奥最強SUGEEEEって厨二病状態じゃなくて
オレ狂ってる危ういぜえってアピールの厨二病にチェンジしてるような
- 62 :
- アーロンが九十九の修羅を垣間見てガタブルするのと
同じ気持ちで九十九の恐さを俺も感じてたしヒリヒリした戦いばかりだった
キバさんに「人は〜誇っていい正解だ」なんて、金八先生的な
労いの言葉をかけるのも違和感を感じた
- 63 :
- >>59
少なくとも不破戦はそうでしょう
四門もだせるかどうか、むしろ発動前は陸奥エネルギーゲージが下がり始めていたわけだしね
あれは九十九にしては珍しく、実力で圧倒されて心理戦になったよね
「お前人した事ないだろwww」
なんてのは揺さぶりに過ぎないよね
まともに極まれば死んでしまう技をためらいもなく出せるんだから
アリオスの「本気でぶったら死んじゃったw」ってのとは違うと思うよwww
レオンも序盤付き合ってもらったとは言え、結果論としては本当にギリギリの戦いだったわけだし
- 64 :
- アーロンと毅波じゃ想いが全然違うんで対応やかける言葉も違って当然だろう
同列に考えられる方がおかしい
- 65 :
- なんか釈然としないんだけど、例の虎砲から三角の流れだけど、あれなんで二回やったの?一度目は二度目の布石て言ってけど、別に一度目から三角すればよかったんじゃ?なんでハッケイ受ける必要あったの?
解らん
- 66 :
- 一度目の布石がないと二度目であの流れに持っていけなかったんじゃない?呂布が躱してたとかさ
- 67 :
- >>49
なんか死刑囚編以降の刃牙のキャラと被るな。
今は熱い主人公は流行らないのか。
- 68 :
- 今
寝かせたらハッケイできないだろうしグラウンドでしめ落とすか
昔
ハッケイができるというならなおのこと正面から叩き伏せなくては意味が無い
- 69 :
- >>68
ローマンだっけ
神の声が聞こえるとか言ってた相手の時はそうだったよね
- 70 :
- >>67
バキは最大トーナメントまでは単行本買った
それ以降は・・最近は特に酷い
あそこまで酷くはならないとは思うけど・・
- 71 :
- >>65
>ハッケイ受ける必要あったの?
じゃあゴルゴ13の某回、博士と助手の会話風に言うと
助「あっけなくハッケイくらいましたよ、なぜあんな無茶なことしたんでしょう?」
博「陸奥・・・噂に違わぬ恐ろしい奴・・・」
助「え?」
博「あの男、今ので四つの情報を得よった。
一つ目はハッケイを出せる間合い、二つ目ハッケイを出すタイミング、
三つ目はハッケイの威力・・・」
助「四つ目は何ですか?」
博「後ろに飛んだだろ?後ろに力を逃がすことでどれだけダメージを減らせるか、だ。
タイミング間違えば即あの世行きになる、それをあの男は平然とやってのけたのだ」
助「・・・」
- 72 :
- もうトーナメントはしないだろ
敵ながらアッパレというのは生存してないし
九十九が勇次郎みたく無敗ポジションに居るし・・・
- 73 :
- >>71
ふと思ったんだけど、
三角絞めを使ったのは、単純に相手の馬力を測るため?
食らってみて、これは相当なパワーが必要だな…とか思って、それを試すためにわざとどうでもいい、必でもない技をかけてみたって可能性はないだろうか?
先月の少しわかって来たの続きが三角絞めだったのかな?
更に来月謎解きと答えが?
- 74 :
- 謎解きとかイラネ
- 75 :
- でも嘲笑している様は↓のやりとりで舞子が思ったこととドンピシャだろうな。
「くそつええ。」 「ならやってもいい。」 「なんだろう。その目まるで・・・」
本気で怖い相手とやりたいってのは壱門の頃の強い奴に挑むと違って
「オレに怖いと感じさせろ。」と相手を下に見まくった状態。
でなかったら陣雷さんに「オレより弱い」とは態度に出さない。
毅波戦で怖いと感じられた件と舞子の思ったことと、
今の九十九が見せる姿と、荒れるのは東京体育館は完全にリンクだな。
たぶんルゥは本気を出していないので本気になった場合、
十兵衛や陸奥左近みたいな険しい顔で覇気を出してしにかかる。
それに対して九十九もかなり鬼の形相を出すと予想してみる。
ついでに舞子がアニータ並に「あれは九十九じゃない・・・」と言い出すとかな。
まぁ言い過ぎだが、舞子の不安はどう当たるかが来年の見所。
- 76 :
- 壊れてるネタの謎解きはイラネだけど、これって昔の菩薩掌攻略と流れが少し似てない?
とはいえ、九十九の表情と態度が全てを台無しにしてるがね
- 77 :
- 似てるも糞も無い
- 78 :
- 敗北を知りたい、状態。
もちろん絶対負けないし、ぶっ飛ばされたり多少よろつきはしてもろくな苦戦にはならないだろうけど、
今の九十九はきちんと前向いて厨二的な俺ツエエエエやってないよね…
壊れてる壊れてる詐欺のような
- 79 :
- >>73
想像だけど今回の話から分かる「少し分かってきた」こと
・ハッケイのタイミング:これ分からなければ飛んでダメージ減らすことができない。
・ハッケイ打つと他がやや弱い:簡単に足をこかして寝技に持ち込めたから。
「分かってきたこと」とは別に分かったこと
・(攻撃の)ハッケイの威力
・ルゥは三角絞め知らない(寝技に詳しくない。それでも平気なくらい強い!?)
・三角極めても落ちないし、持ち上げるくらい力もある。
・又開きすぎ
- 80 :
- >・三角極めても落ちないし、持ち上げるくらい力もある。
ちょいとおでこに触れただけで骨折するほど吹っ飛ばせるからな
力(勁)があるから出来る技だ。
- 81 :
- >>71
うん、言ってる事はよく解る。ハッケイを知るためにあえて受けたってのが普通に考えての答えなのは俺も解ってるんだけど、俺が言ってるのは少し違って、布石って言葉に引っかかってるの。
一回目が布石ということは、最初から三角狙いということでしょ?二回目も全く同じ動作で仕掛けてるんだから、あえて一回目に食らわなくても、最初から三角決めれたんじゃないの?て思うの。変に言葉にこだわりすぎかな
- 82 :
- >>81
>>66
- 83 :
- >81
前にお相撲さん相手に同じ事やってるから
張り手くらって、も一度張り手で相手に膝付かせて、3度目で張り手と見せかけて斧鉞
- 84 :
- >>81
そもそも「布石」と言ったのは周りの人間であって
陸奥本人はどういうつもりだったのか分からない・・・という前提はおいといて
「布石」がその通りなら、他の人も言っていたかも知れないけど
三角を確実に極めるための思わせ・だまし・下準備、まさしくそれを布石と言うわけで。
野球で言ったら低めに球集めておいてつり玉(高め速球)を振らせる・・・みたいな。
それを「最初からストライク取りに行ったらいいじゃん」と言われても困るわけで。
わざと技を打たせて受けて、食らって)おいて、同じパターンでまた打ってきたところを迎撃、
というパターンはよくあるもの(フィクション、ノンフィクション限らず)。
結構、布石というほど最初から三角狙っていたのではなくて、
最初の目論見がとりあえず終わった(ハッケイの威力を確かめるのに成功したのか
コホウを出そうとして失敗したのかはともかく ) ので、じゃあ同じパターン使って
三角しかけてみっかー、みたいな感じだったのかも知れない。
- 85 :
- まぁ、仕合いが終わらなければ目論見は分からないんだろうけど
そこまでの過程が(ry
- 86 :
- 初代は仕合
弐門は試合
って感じなんだよなぁ・・
- 87 :
- 実際、キバ戦も判定に、もつれこみそうだったし・・
- 88 :
- そりゃリングでの試合だしな
- 89 :
- 判定勝ちでも勝ちは勝ちだから
あのまま判定にしとけば不敗神話終了だったのに・・・・
- 90 :
- 川原先生がそんなことする訳ないでしょ笑
- 91 :
- だいたい10分って結構長いのにな
二部での試合時間ってどうだったんだろう
- 92 :
- お互い無言で方やひたすら無表情、方や気の抜けた薄笑いを浮かべながら戦い続けてる
よく考えたらなんか怖いなw
- 93 :
- 九十九「本調子で本気になったらもうお前ら誰も相手にならないからとりあえず壊れてやったよ(ニィ ついでに制限時間もつけてやったよ(ニィ」
なんという器の大きい男だ…
- 94 :
- 九十九だけ別の漫画の人間
- 95 :
- 相手に付き合うのが酷くなったようには見える
それが壊れてることかは分からないが
- 96 :
- ほとんど立ち技でベチベチ殴り合ってたら、10分なんてかからず
どっちかがダメージ大で立ってられなくなるぞ
- 97 :
- >>84
物わかりの悪い奴に丁寧にありがとね。多分100に近い回答だと思った。どうも俺の質問の仕方が悪かったね。
俺の勝手な思い込みなんだけど、陸奥の技って、相手の猜疑心を煽ってどうとかって技じゃないと思うのね。
分かってても、かわせるか、かわせないか…
あの三角も、陸奥の名前がある程の技なら、九十九なら駆引きなしで最初から仕掛けるはずだと思ったの 。
ま、あとは、略。
でもみんな違和感なかったみたいなんで 、オッケーだね
- 98 :
- 無刀金的破、なんて技も陸奥にはあるんだよ・・・
- 99 :
- 雹だって物投げてるだけだしな
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
10: 漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ48 (758)
12: 【ビッグオーダー】えすのサカエ総合スレ 26th【未来日記】 (195)
13: CLAYMORE 強さ議論スレッド No.32 (113)
14: ドラゴンエイジ総合スレ その10 (385)
-