2011年12月2期軍事16: 【ヘリU空母】海自 22DDH 36番艦【軽空母】 (91)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
17: 三式戦闘機飛燕&五式戦闘機 18 (327)
20: F-14 Tomcat総合スレ Part2 (135)
21: 軍事雑誌総合スレ 第20号 (68)
22: IDに軍事関連出たら軍神!!PART95 (209)
【ヘリU空母】海自 22DDH 36番艦【軽空母】
- 1 :11/12/18 ~ 最終レス :11/12/20
- ■前スレ
【多目的空母】海自 22DDH 35番艦【軽空母】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1321882224/
■関連スレ
海自 ひゅうが型DDH 106番艦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1317218180/
■関連リンク
平成22年度 防衛予算の概要
ttp://www.mod.go.jp/j/yosan/2010/yosan.pdf
護衛艦(19,500トン型DDH)平成21年度 政策評価
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/youshi/01.pdf
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/01.pdf
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/01.pdf
参考画像
http://1.bp.blogspot.com/_yYvrAbUc7-Y/TNwM2c6tWVI/AAAAAAAABf0/DYL-2aA4yHk/s1600/defensetechnologysymposium2010-22DDH.jpg
- 2 :
- >>1
余計なもん入れるなカス
- 3 :
- UAV軽空母には確実になるわな。
- 4 :
- でもスレタイに入れる必要は無いね
- 5 :
- 口ずさむ
- 6 :
- ここは「しらね」代替艦であり対潜・対水上監視や輸送・給油など多目的任務を行なう
次期19500トン型ヘリコプター搭載護衛艦(通称22DDH)のスレです。
ヘリ空母と分類される事はあっても、有人固定翼機搭載による軽空母化の予定・可能性はありませんので
有人固定翼機搭載空母の話はスレ違いです。
現スレタイは荒らしによって捏造されたものです。
有人固定翼機搭載空母の論議はこちらへ
日本の空母建造 六番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1315664337/
F-35関連はこちらへ
F-35 Lightning II 総合スレッド 6機目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1321676050/
※その他のスレ違いの方はこちらへ
最高に頭の悪い発言をしてくださいin軍事板part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1306566971/
- 7 :
- >>6
お前も暇だなぁ
- 8 :
- >>7
真性のキチガイだからスルーしとけ
- 9 :
- しかし誰にも相手にされないのにしつこい奴だね(^o^)
- 10 :
- 同じ穴の狢
- 11 :
- 穴兄弟
- 12 :
- 【英中】イギリス退役空母「アーク・ロイヤル」競売、落札者は香港人、イギリス政府が懸念[12/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323947684/
イギリスの懸念はあり得る事です。私が思うには90%以上、共産党が背後で操っ
ています」
11月29日、イギリス国会では中国政府にアーク・ロイヤルを売却することに対して、制限はないのか
との質問が出されました。議会副大臣は、中国または他の政府には売却しないとし、商業目的だけに
使用され、落札に関しては処理中だと説明しました。
排水量2万トンの軽空母アーク・ロイヤルは1985年に就役し、今年1月に退役。湾岸戦争やイラク戦争
で活躍しました。一方、中国軍によって改造されたワリャーグは、排水量6万トンの大型空母です。
時事評論家の文昭さんは、空母の建造技術は低レベルからハイレベル、小型から大型へと模索しなが
ら把握する必要があるのに対し、中国軍はこれらの経験に欠けているため、ワリャーグの改造で様々
な困難に遭遇したと指摘。
時事評論家 文昭さん
「旧ソ連のほか、中共は異なるルートから知識を得て、経験を積もうとしています。大型の空母の建
造では多くの問題に遭遇し、回避できないものもあり,やはり補習が必要になります。比較的小型の
空母の購入目的は多分一部の知識の勉強と消化のためでしょう」
情報によると、香港の企業家・李慨侠会長は香港の船会社―西北航運の元総裁で、後に香港船芸学会
を創設したそうです。
新唐人テレビがお伝えしました。
ソース:新唐人テレビ 2011年12月14日付
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/security/2011-12-14/676877529318.html
ニュース動画
http://www.youtube.com/watch?v=nO29V2NjGPI
- 13 :
- 今更アークロイヤルいるかな?
- 14 :
- 数で押してくるのが前提の敵相手だと、
やっぱり航空基地の数と位置って
重要なんじゃ無いかと思うのだけどどうなのだろう。
相手のやる気をそぐ&こちらの犠牲を減らすために。
- 15 :
- 正規空母を運用できる国がアメリカ以外に無い以上、軽空母から
経験を積むという選択は、10年後には確実に日本の脅威になる。
つーか日本が現在いせ・ひゅうがしか無い以上、中国が本気で
ヘリ強襲揚陸艦を整えてきたら尖閣は勿論、台湾だって陥ちる
事だって考えられる
- 16 :
- >>13
空母後進国のソ連製空母より先進国大英帝国の空母の方が学ぶ所は多いだろ。
- 17 :
- おいおい第二次フォークランド紛争はどうするんだ英国
- 18 :
- >>17 そのための仏空母シャルルドゴールとヘリ母艦オーシャンです。シリアでも大活躍でしたよ。
- 19 :
- 早く日本も空母持たなきゃ 持てるかな?どうしたら良いんだ
- 20 :
- 22DDHは正規空母として運用
- 21 :
- >>20
パイロットす気か
- 22 :
- >>15
だからこそ離島防衛目的のより強力な打撃力を備えた強襲揚陸艦として
22DDHでF-35Bを運用する意義が生まれる
竹島と尖閣における広大なEEZの経済効果を考慮すればコスパは高いかと
- 23 :
-
日本にとって千載一遇の好機が到来!!! 概ね 200兆円 で、
ロシアと中華人民共和国と台湾の領土、資源、利権、漁業海域、制空権、労働力の全てを獲得できる。
日本の借金 1,100兆円突破! http://www.kh-web.org/fin/
http://megalodon.jp/2011-1219-0840-57/ansin3911.com/news/?p=103
簡単に言うと、銀行に預けっぱなしになっている預金が 200兆円 もある。
国の年間予算 83兆円の2.4倍の預金が銀行で「死に金」のように眠っている。
http://unkar.org/r/army/1323576834/159-180
現実的に日本の核武装の可能性を探るスレ Part10
- 24 :
- スレチ断言してやる
日本は
空母保有より有人宇宙飛行船を先に開発保有する事になる
22DDHは所詮ヘリ空母
斜め煙突がやっと
JAXA、“和製”宇宙旅客輸送機の実用システム構想
将来輸送系実現で宇宙観光等の新たな社会・経済活動創出へ
おそらく誰もが一度は宇宙旅行へと飛び立つ夢を描いたことがあるのではないだろうか。
その宇宙旅行に誰もが行くことができるような社会が、徐々に視野に入ってきている。
現在のところ、まだまだ一部の富裕層が高額な料金を支払って
宇宙へと旅立つことができるようになることが実用化の段階に入ったばかりで、
欧米を中心にこうした富裕層ニーズを汲み取るビジネスが展開されている。
日本でも、
宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙輸送ミッション本部を中心に、
将来輸送系の研究開発が進められており、
そのなかで将来輸送系の段階的な旅客輸送システムがリファレンスとして設定されており、
将来的には“和製”宇宙旅客輸送機が誕生することも期待できそうだ。
WING DAILY CONTENTS
<HEADLINE NEWS>
★JAXA、“和製”宇宙旅客輸送機の実用システム構想
将来輸送系実現で宇宙観光等の新たな社会・経済活動創出へ
………3段構えの旅客輸送実用システム構想
………技術リスク低減を図り民間へ移管
………実用システム1、エタノール燃料の使用検討
………比推力向上で二段燃焼やエアロスパイクノズルも検討
- 25 :
- >>21
かつての特別攻撃隊の英霊たちの勇気を思えば
日本人なら何も怖いことなどないはずだ
- 26 :
- 海でヘリ運用して何が楽しいの?
- 27 :
- >>24
スレチだが、
有人宇宙船は知っているが有人宇宙飛行船って飛行船が宇宙まで進出するの?
- 28 :
- >>25
お前英霊ばかにしてんのか
- 29 :
- 完全にバカにしてるな。こういう奴がダメなんだよ。
- 30 :
- >>25
このダメ人間。
- 31 :
- 22DDHでF35Bって運用出来んの
- 32 :
- 着艦と発艦だけなら無理やりできるってだけだろ
- 33 :
- それは運用ではなく試運転じゃね。
正直フネだけ持ってても、航空団を保有できないべ。
空自は洋上艦に降りたくないし、ノウハウねーし、KC-767を無駄にしたくないだろう。
22DDHの敵は 空自>財務省>ケンポー>>>>特ア
- 34 :
- スマトラでも震災でも陸自のヘリが余裕で海自のフネから離発着してんのに
空自は降りたがらないとかただの組織エゴだろ。ノウハウ無いなら訓練なりして積み上げろ。
統合運用、各自衛隊の連携強化が必要なのに昔の陸海軍みたいなことやってる場合か
- 35 :
- kojii
米海軍作戦総長の Jonathan Greenert 大将が
2011/12 号の Proceedings 誌で、
「2025 年から、タイ、あるいはフィリピンに
P-8A あるいは MQ-4C BAMS (Broad Area Maritime Surveillance) をローテーション展開させる」
という趣旨の記事を寄稿した。
以前から、
シンガポールに LCS (Littoral Combat Ship) を配備する話が出ているが、
さらに強化を図る内容となる。
(DefenseNews 2011/12/17, Alert5 2011/12/17)
海自が軽空母を保有しなくてわ
- 36 :
- 空母・軽空母を保有することによる日本における戦略的価値ってなにがあるんだ
自衛権しか持つことができない日本にはロマン以外の価値は何もないだろ
潜水空母ぐらいなら多少は生まれるかもな、実現は限りなく不可能だが
- 37 :
- 日本が占領された後に自由日本艦隊をw
- 38 :
- >>36
ここ初めてか?力抜けよ…
マジレスすると空母厨は空母が欲しいだけ。
だからそんなまともな事を聞くこと自体が間違いw
- 39 :
- 言われるが通りに初めてなんだぜ
ロマンは大事だけどそれは趣味の世界だけ、税金掛けてやっていると思うと脳天気に空母を保有しろとか騒いでる奴を見ると腹立つわ
財布から金抜き取られてドブに捨てられてるようなもんだぞ、てめぇらで勝手にやれってんだ
大体空母なんぞ作った所で艦載機の予算が足りなくて載せるものがないただの箱状態になるのは目に見えてるわ・・・
- 40 :
- 空母を持ってると偉くなった気がするんだよ
- 41 :
- 多目的軽空母だからな、まあ、安くて便利だろう。
- 42 :
- 多目的という場合、海外派遣や災害派遣を想定しているわけだが
便利なのはヘリだと思うの
固定翼機に想像するのはちょっと場違い
- 43 :
- 艦橋横の飛行甲板はワスプよりも広くて使いやすいよ。
あれのはひゅうが程度だから。
- 44 :
- 初めてならとりあえずせめて前スレからROMって空気嫁よ厨学生
- 45 :
- >>39
ここで論じられるのは空母と言うよりむしろ揚陸艦
ステルス能力を備えた打撃力とSTOVLによる運用性の高さは離島が取られた場合の揚陸支援に最適
目的は尖閣と竹島に関わるEEZ内の漁獲高と海底資源調査発掘権の維持及び奪還による国益と水産業者の生命保護
予算が足りなければ男女共同参画10兆円とか韓国通貨スワップ5兆円みたいな無駄をやめればいい
- 46 :
- 尖閣と竹島程度なら航空自衛隊の能力で十分だろ
それで足りないなら例え日本が機動艦隊を保有したところで対応できるレベルを完全に超えてしまっていると考えるが
- 47 :
- 海上保安庁もわすちゃいけなかったな
自国領内に許可無く侵入したら問答無用でぶち込むぐらいの体制にならないといくら武装しようが無意味だろ
- 48 :
- だから空気嫁って
そんな当たり前の事誰でも理解し取るわ
空母だろうが揚陸艦だろうが別に構わんのよ
つかマジ議論がしたいのならせめて国防板に池沼
- 49 :
- 外国の連中って海自の空母計画に変質的な興味もってるな
2chMate 0.8.1.20 dev/samsung/SC-01C/2.3.3/4.5MB/64.0MB
- 50 :
- >>46>>47
揚陸に必要なのは行動の秘匿性と迅速性
空からの支援攻撃→兵員上陸→制圧→防空というスキームを安全スムーズに遂行する為には
空自の地上基地+海自の艦艇+陸自の上陸部隊を統合するのは非効率
領海侵犯に対してぶっ放せないからこそ強襲揚陸による離島奪還能力を保持することが一定のプレゼンスになる
- 51 :
- >>48
戦争・国防板ってネタ板でしょ
- 52 :
- ID:gQMMJOq7
戦争板に帰れ、な?
お前に軍板は一万年早いよ
- 53 :
- >>50
米軍でいう両用即応グループの任務を
たかがDDH程度でどうにかしようという発想自体が
意味不明なんだが
- 54 :
- あーあ、同レベルの馬鹿が釣り針に食い付いちゃった
- 55 :
- >>53
尖閣、竹島で展開可能な上陸部隊の規模だと
22DDH主体の艦隊+支援にF-35B+兵員輸送にMCH-101+制圧に西普連1個中隊
- 56 :
- DDHとLSTが2隻ずつ動かせるタイミングならどうにか
- 57 :
- ウェルドック付けて強襲揚陸艦にして欲しかったのは欲しかったんだがねぇ…ならないんだよ。
ここは「しらね」代替艦であり対潜・対水上監視や輸送・給油など多目的任務を行なう
次期19500トン型ヘリコプター搭載護衛艦(通称22DDH)のスレです。
輸送能力は有していますが、たとえ強襲揚陸作戦の指揮管制は行なったとしても
実際の任務はおおすみ型が行なうのであり22DDHは強襲揚陸艦ではありません。
ヘリ空母と分類される事はあっても、有人固定翼機搭載による軽空母化の予定・可能性はありませんので
空母及び有人固定翼機搭載の話はスレ違いです。
現スレタイは荒らしによって捏造されたものです。
有人固定翼機搭載空母の論議はこちらへ
日本の空母建造 六番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1315664337/
F-35関連はこちらへ
F-35 Lightning II 総合スレッド 6機目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1321676050/
※その他のスレ違いの方はこちらへ
最高に頭の悪い発言をしてくださいin軍事板part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1306566971/
- 58 :
- >>57
>ウェルドック付けて強襲揚陸艦にして欲しかったのは欲しかったんだがねぇ…ならないんだよ。
なんだ、揚陸教徒か。真面目に相手して損したぜ。君が、おおすみスレにけ。
ここは
「海自が口を閉ざしていること以外の、全ての状況証拠が軽空母化しつつあることを示す22DDHのスレ」
になっているんだ。
(排水量は異なるが)ウェルドック無しアメリカ級とほぼ同じ寸法の22DDHを同時期に建造していて、
これはヘリだけ搭載と言う事は理解に苦しいのさ。
- 59 :
- スリーサイズだけで女の性格がわかるものか
- 60 :
- には分からんだろうが、ある程度経験を積めばそれなりに予想はつく
- 61 :
- それこその妄想だな
- 62 :
- あそこの小ささなんて、どーって事ないさ
- 63 :
- >>61
俺もそう思ったw
- 64 :
- 航空自衛隊の次期戦闘機(F-X)の機種選定結果について
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2011/12/20a.pdf
P、4
F-35A、42を機取得
22DDH軽空母はありえません
- 65 :
- 短い夢だったな。ふっw
とでも言えばいいのかw?
このスレの連中はこのくらいで諦める電波じゃないぞ
10年後だって電波受信してみせるぜ
- 66 :
- 別に電波の受発信もブログででもやってくれれば何も文句ないのだが
スレを埋め尽くして本来読みたかったレスをカモフラージュしてしまうのが困る
- 67 :
- F-2だって価格が高騰すれば取得機数を減らしたんだし、
そんなもん絶対ではありえないw
現状でF-35Aがベストであっても
今後情勢如何ではB型があるかもしれない!!
と電波を発信する空母厨でしたw
- 68 :
- その対潜厨の「本来読みたかったレス」と言うのがものすごく気になる件w
- 69 :
- 今回のF-XでF-35Aが選定されたことで
F-35が100機以上導入されるのがほぼ確実になった。
国産F-3の開発が遅れれば150機以上にもなる可能性がある。
今回のF-35A決定でほぼ将来のF-35Bの取得決定だよ。
A型だけを沢山入れてもしょうがないし。
F-3の開発が短期で成功してもF-35Bは22/24DDHで運用可能だから、
取得されやすい。
海自が取得予算を一部出すといえば、例えば取得費の三割を出すとか、
そうすれば簡単に取得されることになる。
ようは海自の気分次第でF-35Bの導入が可能になった。
しかし、今回の決定でF-35Bの取得が無くなったて言ってる連中は、
雑誌とかでどんな議論されてるか、全く知らないんだな。
- 70 :
- A,B,C型の共通部品が80%だったか
だからA型以外も導入しやすい環境になる、と言うことだな
- 71 :
- 反空母アスペって揚陸艦厨の成れの果てだったのか
- 72 :
- 気分でどうにかなるなら、必死こいて汎用DDの延命する必要もなくなるんだろうなあ
どこの国の話だろ
- 73 :
- >>72
なら、余計にF-35B導入を望みそうだな、海自。
- 74 :
- >>72
なら、余計にF-35B導入は買えなさそうだな、海自。
- 75 :
- 海自がF-35B取得のために一部購入費を出したら
容易に取得可能だろう。
海自が一機あたり30億円ぐらいだすんじゃないの。
海自は24DDHとそうりゅう型を同時に取得する予定だし、それぐらいの余裕
あるだろう。
- 76 :
- 空自向けF35Aが2016年から10年で42機整備ということは2026年予算化終了。
海自向けP1が2008年から約3機づつ予算化すると2026年まで18年で約60機予算化できる。
海自の潜水艦定数22隻への増隻事業が2026年頃に終了する。
以上からF35B海自導入を妄想するにしてもその頃になるのでは?
- 77 :
- F-35Aが一機99億円て安いな。
最初の4機は輸入だからだろうけど。
それでも40%のラ国でもF-2とそう変わらない価格だろうな。
ならもっと短期間で取得できるだろう。
年間1000億円弱はF-X購入費に使わないと。
- 78 :
- 海自が空自に一機あたり30億も出せるなら、
その金で護衛艦やヘリを買うべきだろう。
- 79 :
- >>76
おおすみ型が艦齢35年とすると2033年に更新か
2026年に航空機の予算がつけば次期おおすみ型に間に合う
少数機で22DDHで運用訓練を行って次期おおすみ型で戦力化か
- 80 :
- おおすみ代替艦は通常のドック型揚陸艦になる可能性が高いと思われるが
- 81 :
- 艦齢の10年延長予算が付きます
- 82 :
- >>69
DDHで無理やり離発着は出来たとしても
スキージャンプ無しじゃペイロードを生かせない
- 83 :
- >>76
F-35Bは無いよ、載せる艦船が無い、
固定翼空母は別途作るだろ。
- 84 :
- 別途作るなんてそんなもったいないことしません
- 85 :
- >>82
超伝導カタパルトが付くだろう
そのころは超伝導リニヤも運転開始後だし技術的にもこなれてるから
簡単に実用化可能だろう
- 86 :
- 日本にはVTOLも空母もいらんがな
そんなもん作るぐらいなら戦艦でも作ろうぜ、どっちにしろ役に立つはずがないのだし
- 87 :
- 今の現状ではF35B搭載しようにも実機もないし
仮に実機があっても予算がない。
もし予算があっても運用する理由がない。
戦艦大和の時は主砲口径隠したけれど22DDHは
無理やり積むことができるということで相手も考えさせれるので
目的はすでに達成できているのかもしれない
万一空母運用する場合には練習空母にはなるし
そういう意味ではホントにマルチで対中華多用途艦だね。
- 88 :
- P3C→P1に更新するとき大幅に機数減になるからその枠でF35Bをだな
- 89 :
- C-130の中古買いますた
- 90 :
- 米の揚陸艦はなぜ戦闘攻撃機を運用しているんですか?
海軍の支援を受けるのが面ドイからでしょうか。
攻撃ヘリでは力不足ということでしょうか。
でも、
それって、イランとかの敵国に強襲揚陸したりするときに必要な戦力ですよね。
日本が強襲揚陸するって、宮古島とか魚釣島でしょ。
くうじの作戦行動半径内だし、自前でVTOL機が必要なほど、
「揚陸地に奥行きがある」んでしょうか。まさか、上海に揚陸とかは無いですよね。
ヒューイコブラで何とかするべきでしょう。増税しなければ国家が運営できないという状態にあるのに。
- 91 :11/12/20
- カタパルトもワイヤーもなしで、無人偵察機を運用できる。
ヘルファイアの1発ぐらいは抱えて離陸できるだろ。
魚釣島だろうとどこだろうと、
事前に隅々まで偵察できるのはありがたい。
本土の基地から飛ばすとなると、グローバルHみたいに馬鹿でかくて高価なものになる。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
17: 三式戦闘機飛燕&五式戦闘機 18 (327)
20: F-14 Tomcat総合スレ Part2 (135)
21: 軍事雑誌総合スレ 第20号 (68)
22: IDに軍事関連出たら軍神!!PART95 (209)