1read 100read
2011年12月2期DTV38: 【TAW】TMPGEnc Authoring Works/DVD Author 25枚目 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
39: SC-500N1 + XSYNC-1 (143)
40: アスペクト比 part6 (199)
41: PX-W3Ux Part.4 【W3U2,W3U3】 (464)
42: PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)155台 (126)

【TAW】TMPGEnc Authoring Works/DVD Author 25枚目


1 :10/11/04 〜 最終レス :Over
TMPGEnc DVD Authorシリーズおよび後継の
TMPGEnc Authoring Worksシリーズについて語るスレです。
未使用での質問は基本的にNG、体験版を試しましょう。
過去ログも知識の宝庫、目を通しましょう。
TMPGEnc Authoring Works 4
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/taw4.html
TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/endproduct/tda30.html
FAQ(よくある質問とその答え)
https://secure.pegasys-inc.com/faq/index.php?lang=ja
TMPGEnc NET 掲示板(公式掲示板)
http://www.tmpgenc.net/ja/j_bbs_main.html
7枚目スレ88氏のメニューテンプレ作成ツール保管庫(同スレ202氏のサイト)
TDA1専用(TDA2以降では標準でサポート)
http://hoops-bb.hp.infoseek.co.jp/soft/
前スレ
【TAW】TMPGEnc Authoring Works/DVD Author 24枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1261819099/

2 :
過去スレ
その1 ttp://pc.2ch.net/avi/kako/1046/10469/1046949901.html
その2 ttp://pc.2ch.net/avi/kako/1054/10546/1054607694.htm
その3 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1064374854/
その4 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1069669124/
その5 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1072105199/
その6 ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1075841680/
その7 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1079464146/
その8 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1084446678/
その9 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1089104092/
その10 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1092657383/
その11 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1100278518/
その12 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1109820861/
その13 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1109820861/
その14 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1114664858/
その15 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1122000796/
その16 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1132067680/
その17 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1143453306/
その18 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1155373786/
その19 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1168111167/
その20 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1181361822
その21 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1197359855/
その22 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1223177237/
その23 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1238998061/

3 :
>>1

4 :
TMPGEnc DVD Author 3 って一定間隔(例:5分毎)でチャプター自動挿入可能ですか?
ずーっと1.5使っていたのでバージョンUP検討中ですがどこにも設定が見当たらない…

5 :
>>4
最新版のTMPGEnc Authoring Works 4にはあるよ。

6 :
>>5
マジですか!
導入→排除→再導入 ってことですかねw
早速体験して参ります〜!

7 :
TAW5まだかよ

8 :
>>4
Q5にのってる
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tda30_qa.html
でも販売終了だよな?

9 :
>>5
遅レスだが
TDA2から搭載されてるよ

10 :
英語版を使う機会があったんだけど、読み込めない形式が結構あるね なんで?
別にどうでもいいんだけどw

11 :
>>10
その英語版ってDVBのts扱える?

12 :
>>10
PCにCODECが入ってるか入ってないかの差じゃね?
どの形式を言ってるのかわからないけど。

13 :
>>12
あぁ、そうかもしれん 自分のメモリスティックのtsが読めなかった

14 :
>>12
>>10のパターンはどうだか知らないが、
TAWに限らず大抵のオーサリングソフトでは
tsの扱いについては各国版で違いがあるよ。
対象の国のしか読めないようにしてるっぽい。
たぶん各国版ごとにPIDを決め打ちしてるんだろう。

15 :
TAWもなのか?

16 :
mpegファイルをいくつか読み込むと、
1つだけフルレンダリングされるファイルが
あるんだけどなんで?

17 :
解像度が規格から外れてんじゃね

18 :
>>14
日本だけでも放送局によってPIDの振り方違うし、PID決めうちはあり得ない

19 :
次期バージョン来そうだね
まあ、いいニュース
ペガシス、次期「TMPGEnc XPress」で「x264」採用
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101126_409565.html

20 :
待ち遠しいな

21 :
Sandyが出た頃に、Intelのコンパイラでコンパイルし直しただけで、AVX対応として出そうな気がするw

22 :
TMPGEnc XPressはどうでもいいから、TMPGEnc Authoring Works でx264使えるようにしてくれ。

23 :
Enc5と同時にTaw5でにぎにぎしくドヤ顔で対応するんじゃね
しかしGNU GPLのエンジン組み込むなら
EncやTawもオープンソースにしなきゃいけないハズだが外部連携というコトにするのかなw

24 :
>>23
>>23
>>23
>>23

25 :
H.264エンコーダx264に商用ライセンス、非GPLに対応
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/15/061/index.html
まあ、クリアされてるでしょ
購入ユーザーが不利益被ることはないし(開発が止まらない限り)

26 :
x264て、H264のパテント持ってる人たちにライセンス料払ってんの?

27 :
いらないことになってる
ただしデコーダーはいる

28 :
へーそうなんだ

29 :
初歩的な質問でスマンのだが
25GBのBD-R 1-4xの容量一杯に焼きこみに45分かかるのって普通?

30 :
>>29
2倍速で45分だね

31 :
>>30
レスありがd
ということは最高速度の4倍速が出ないのは何でだろう

32 :
ドライブが対応していないか、メディアの質が低くて4倍書き込みできない。

33 :
TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring…
他のソフトで作った字幕ファイル(.srt)を食わせると途中で読むのをやめてしまう...orz ナンダ コリハ

34 :
メディアはTDKなんだけどほかのライティングソフトで試してみよう

35 :
急遽TMPGEnc Authoring Works 4使わせてもらって同じことをやってみた。
おんなじ結果…。
しかし.srtの、読み込みを止めた部分の元ファイルを見たらなんかタイミング指定の値が明らかにおかしかったです。
というか、なんでMediaPlayerClassicではこれで正常に表示されるのか理解に苦しみます。

36 :
ImgBurnだと4倍速で書き込めたんでメディアとドライブの問題ではないようだ
TMPGEnc DVD Author 4だと速度でないのは何でだろう?
違うメディアで試してないから分からないけど相性の問題だろうか?
同じ様な症状が出たことのある人意見よろしく
ちなみにOSはVista64bit

37 :
昔、ダウンロード版ソフトかったらDRMか何かで無理だった事があったんだけど
TAWのダウンロード版はダウンロードしたPC以外にインストール出来るのでしょうか?

38 :
>>36
メディア入れて最高速じゃなく4倍表示されるか確認してから書き込んでみたら?
認識はソフトあまり関係ないと思うぞ。

39 :
>>38
言われたようにやってみたら4倍表示されず最高速表示されるのだが
やっぱりメディアの問題かな?ソフト側での設定ってとくにないよね?

40 :
スマソ 間違えた
今やってみたらメディアは4倍速として認識はされるんだが
書き込む段になると2倍速で書き込まれてしまうみたい

41 :
慎重に焼いてるんじゃね?w

42 :
マシンパワーかPC環境のせいじゃね?
DVDの話だが、フォトショップいじりながら焼いてみたら
いつもの倍くらい時間かかったな
たぶんいつも=16倍速、フォトショ=8倍速くらいだったかも

43 :
>>40
ImgBurnつかっとけ。
気持ち的にUDF2.6で焼きたいから俺もImgBurn使ってる。

44 :
スペック的には問題無いと思うから
明日メディア変えて試してみる

45 :
>>43
UDF2.6だなんてディスク領域を無駄に消費するし、時間も無駄にかかるのに。
何のためのUDF2.6か考えればすぐわかるはず。

46 :
やはりメディアのせいだった
今まで使っていたTDKの50枚スピンドルから
同じTDKのワングレード上の10枚パックに変えたら4倍速で書き込めた
やはりメディアは質の良いものを使わないと駄目だね、TDK信用してたんだけど
それからImgBurnのUDF2.6って何かメリットあるの?

47 :
>>45
具体的に教えて。
書き込み時間も変わらないし、容量なんて増えないぞ?
オーサリングソフトによっては2.6だよ。
2.5でも問題は無いけど、別に2.6でも問題なくない?

48 :
ハイビジョン編集など時間が凄く掛かっていたので
PCを新しく組んだ。

CPU Core2 Duo E6420
OS WinXP Home SP3
GPU RH5450-LE512HD
MB DDR2 1GB×2

CPU Core i7 950
OS Win7 Home 64bit
GPU SAPPHIRE HD5770 1G GDDR5 PCI-E
MB DDR3 2GB×3
上記2台で元ソース1440×1080のm2tファイル30分ほど
を2本合計1時間程度でTMPGEncAuthoringWorks4の
Blu-ray BDMV ビットレートを最大にして約10数GBを
書き出しして見た。
旧PCが10時間ちょっと。
新PCでも6時間近く掛かる。
変換時は旧PCが
CPU100%メモリー1500MBほど
新PCは
CPU40%前後メモリー2100MBほど
倍?半分の時間?
こんなものかな?

49 :
HDDの構成は?

50 :
>49
ごめんなさい、記載してませでした。
外付けUSB500GBに元ファイル
旧PCが500GBにCドライブ80GBと
パーテンションで残りDドライブ。
書き出し先はDドライブ。
別なHDDが良いのだろうが新PCに付けた。
新PCはCドライブ80GBに別でDドライブ1TB
書き出しはこちらもDドライブ。
双方プログラムファイルなどは全てCドライブ。

51 :
次のTAW5でメニューボタンの完全フェードとストーリーメニュー作成機能を追加して欲しいな
ところでペガシスって動画編集ソフトは出さないのかね

52 :
>>51
TMEはぬしのそれに該当しないのか

53 :
>>52
カット編集というかアドビのPremiereのようなソフト
ペガシスなら簡単操作でお買い得なのを作ってくれるんじゃないかと

54 :
>>50
2GB程をRAMディスクにしてみるとか。
ttp://www.dosv.jp/other/0903/08.htm

55 :
>54
そう思ったので昨日バッファローの
RamDisk入れて見た。
メモリーが他社の場合全体で512MBしか認識出来なく
なって動作しなくなった・・・
変換もスタートして見たが70時間を越える表示!
全く駄目だった。違うソフト入れて再度やって見ます。

56 :
>>50
HDDの速度は如実に反映するよ。
少なくともシステムとテンポラリーに7200rpmのHDDはほしい。
SSD買って、システム、テンポラリー、書き出し先を移動すれば、ずっと良くなると思う。
USB-HDDにソース置いてちゃあ、編集がひっかっかってばかりでやってられんだろ。
Black1T,Green新旧2T,日立2Tと全部使っているが、
編集作業ではGreenではいらいらしてやってられない。

57 :
教えてください。Works4で音ズレします。
地デジ

VARDIA RD-S304KでスカパーHDをHDVRでDVD化

hddvd_vr_decryptでRip

Authoring Works 4にクリップの追加

カット編集画面で未編集をプレビュー

最初から音ずれ
原因と対策 ありますか?

58 :
>>50
地デジ1時間の動画なら、2パスエンコで
2時間〜2時間30分で終わるけどな。
内蔵HDD(WD緑)->内蔵HDD(WD緑)だけど。
corei7 920 3.6G メモリー6G Win764bit Geforce9500

59 :
>Blu-ray BDMV ビットレートを最大にして約10数GBを
1440*1080 1時間で10Gだと地デジじゃないよね
ビットレート最大も意味不明
解像度変更してるのかインタレ解除してるのかわからんし
ベンチマークとしてやるとしても出力設定がわかんないしね
。。。。
あたしは疲れたのでスマレンで処理

60 :
h.264なファイルなんじゃね。

61 :
>56
教えて頂いたように内臓の方が良いでしょう。
タマタマ今回は同じファイルで検証実験だったので・・・
10数GBならコピーすれば良いだけだったのですが・・・
>59
地デジではありません、自主制作ビデオです。
SONY HDR-FX7 で撮った映像をEdius4で昔編集したファイルを使って見ました。
>ビットレート最大も意味不明
は TMPGEnc DVD Author3を使っていた頃トラックの設定で何もしないと
映像品質>90% 最大ビットレート>8000kbps ビットレート>6000kbps
に固定されて映像劣化が激しかったので毎回設定を最高品質にあげていたのでブルーレイも
同様かと思って
映像品質「100%」出力設定「下記設定で全ての映像を再エンコード」
最大ビットレート「39776kbps」ビットレート「39976kbps」
の設定で書き出し開始しました。
取り合えずRamDiskを入れて4GBに。設定元ソースを内臓HDDに入れて実行。
一つ一つ行った方が検証にはなるのだろうが時間が無いので・・・・・
再度上記の条件を行っています。
別なファイルEdius4編集のm2t 1440×1080約1時間10数GB今回は一つのファイルで繋ぎ無し。メニュー無し。
今時点の表示情報では3時間半程度見たい・・・
先の検証でも新PCは最初は6時間と表示されていたが結局終わって見ると7時間掛かった。
旧PCと比べても倍には遠かった・・・
オーサリングはここまで。次は編集で何処まで変わるか?検証して見ます。
今回、ちょっと問題かな?と思うのは新PCのメインHDDは実験用に古いカリカリ音出まくったHDDを使っているので
実際にはどうなんだろうね?一応、日立SATAの7200rpmなんだけど。

62 :
TMPGEnc Authoring Works買おうと思うのですが
使うには定期的にネットアクセスで認証するというのが気になります。

63 :


64 :
そうですか。

65 :
別に気にならんよ
まさか今どきネットにつながってないなんてわけじゃないだろ

66 :
「気になります」って感想書いただけだろ?
わざわざ反対する必要もなかろうて

67 :
TAW5そろそろかな〜

68 :
まだ時間かかるだろうし当分バグバグじゃないの
よそから借りてきたエンジンに切断面GOPを渡して結果エンコをトラック01末尾に・・・みたいな
すげー面倒そうな実装w

69 :
>>61
そりゃTDA3はDVD向きだもん。
エンコすると通常は元より良くはならんぞ。
普通の人の使い方はスマレンでOKだ。スマレンできないならしかたないが

70 :
>69
なるほど・・・そうなんですね。
でも可能ファイルだったかな?
後で確認して見ます。
お教授ありがとうございます。
今は編集で検証中ですが圧倒的な速度です。
ハイビジョンAVIファイル25分ほどをレンタリング
していますが所要時間は10分強です。
前のPCでは5倍は軽く掛かっていたのに・・・

71 :
>>65
エンコ専用core5PCはオンラインじゃないんだ・・・

72 :
最安値はここか?
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR152300

73 :
MovieWriter4からの乗り換えだけど
DVD作るに
出来ることは同じ程度なのに手順が多いなこっちは
さらに細かくも出来るけど
あとTMPGEncはデータディスク作ったりMP3ディスク作ったりは出来ないの?

74 :
使ってるなら分かるだろ。

75 :
PCで取ったビデオファイルをDVDに書き込みたいのですがなぜだかいろいろな方法を試してもできません。
ファイルはAVIとなってるのですがGOMメディアプレーヤーでしか再生できず、
Windows Media Playerでは映像が表示されません(固まります)。
MPEGなどに変換しようとTMPGEncを使っても音声のみのファイルは開けませんとでます。
いろんなソフトを使いましたが結局できませんでした。どぉしたらDVDに焼く事ができるのでしょうか?
読んでくださってアリガトウございました。回答よろしくお願いします。

76 :
真空波動拳でAVIの種類を調べろ。

77 :
>>75
MediaInfoでもOK。動画部分のフォーマットと音声部分のフォーマットが分からないとなんとも。
多分H264かx264あたりだと思いますけど…。
avs使うことになるかも。

78 :
回答アリガトウございます。
真空波動研SuperLiteでシラべたら
720x480 24Bit Motion JPEG(MJPG) 31.00fps 66945f 3831.94kb/s
PCM 22.05kHz 16Bit 1ch 352.80kb/s
[RIFF(AVI1.0)] 00:35:59.547 (2159.547sec) / 1,133,294,200Bytes
という結果になりました。へんしゅうソフトは
TMPGEnc 4.0 XPressとTMPGEnc Authoring Works 4両方もっています。
読んでくださってアリガトウございました。
引き続き回答よろしくお願いします。

79 :
濡れてなくてもいきなりTMPGEnc Authoring Works 4にぶち込めばいいんじゃねーの?
何か問題でもあるん?

80 :
>>78
Motion JPEGだね。
QuickTimeが必要そうだけど、俺は嫌いだからなあ。
ffdshowが入っていればできそうだから、ためしてみて。

81 :
>>78
>対応入力フォーマット
>AVI(非圧縮、またはコーデックが正常にインストールされているもの)
まずはMedia Playerで再生できる環境に
>>80 さんが言ってるようにffdshowなど

82 :
いわれたとぉりffdshowをインストールしたら
読みこむことが出きました。
アリガトウございました。

83 :
BD50GBで46227MBで45735MBを超える恐れがありますと出ます。
実際のところ、大丈夫でしょうか?

84 :
>>83
メディアに焼かないで一度書き出してみればいい。
容量以内ならそのまま焼ける。

85 :
音声、字幕それぞれ3つ以上対応で
DTS、SUP対応して欲しいな。
要するにDVDAutherGUIよりは機能面でアップして欲しい。

86 :
個人オーサリングで、なんでそんなにたくさんの音声、字幕が必要なのか。

87 :
とにかくSUPの読み込みに対応してくれたらうれしい

88 :
強引にセットしたら、なぜかBD側のサイズが47GBになりました。
ソースファイルは同じサイズです。
そのまま眠って朝起きたら成功していました。
結果オーライです。

89 :
437 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2010/03/25(木) 15:59:30 ID:DyGeGBjO
> コーレル、CUDAやCorei7に最適化した動画編集ソフト
> −BD対応のVideoStudio最上位。モザイク処理も対応
> http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100309_353678.html
>
> >オーサリング機能では、新たにBDMVをサポート。
> >UltimateではBD-Jにも対応している。
> >BD書き出し時には、従来のMPEG-2に加え、MPEG-4 AVC/H.264出力も可能になった。
これでTAW4の完敗確定
TAW4なんか買った奴は完全に負け組だな
様子見て買わないでおいてよかったw

90 :
なんでそんなに必死なの?

91 :
両方使い分けてる俺は勝ち負け組か

92 :
>>89
コーレルになってから品質落ちてるよね
激重でバグだらけ
MovieWriterとかひどすぎる
こっちはましなのかな

93 :
>>89
国内版高けー
海外版Pro X3は公式直販でも6000円程度なのに
ttp://www.corel.com/servlet/Satellite/us/en/Product/1175714228541
日本語化しただけで2.5倍価格ってすげーなw

94 :
つか
あれ?日本版まだ出てなかったっけ?
と思ったら3月の記事かよw
確かに必死すぐる

95 :
>>93
国内版の体験版で操作を覚えて、海外版を買えばいいのかな?

96 :
TMPGEnc Authoring Works 4
BDレコーダで録画したディスクから
BDAV BackupGUI BetaでRIPしたm2tsファイルは
すべてSR(スマートレンダリング)にならず
FRになってしまうのですがこのソフトでは
m2tsのSRは無理なのでしょうか
ちなみに以下のファイルです
0111 1440x1080 8Bit AVC/H.264 High@4 4:3 29.97fps 0.00kb/s
0112 AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 0.00kb/s
192Pct
[MPEG2-TS] 00:00:00.000 (0.000sec) / 76,283,904Bytes

97 :
m2tsはコーデックじゃないんですけど

98 :
>>96
このソフトだとAVC/H.264 はオーサリングできないので
MPEG2に再エンコードされる

99 :
アドバイスありがとうございます
ということはDRモードでリップしたファイルは
SR可能ということでいいでしょうか
BDレコーダとの連係はあまり望めないですね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
39: SC-500N1 + XSYNC-1 (143)
40: アスペクト比 part6 (199)
41: PX-W3Ux Part.4 【W3U2,W3U3】 (464)
42: PT2買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)155台 (126)