2011年12月2期DTV7: PX-W3PE Part.20 (390) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
8: [Canopus] EDIUS NEO専用スレ Ver.02 [Booster] (648)
9: PT1・PT2初心者質問スレ Part48 (813)
10: CyberLink PowerProducer Part2 (881)
11: SKYLAB SKYHD SKYKIT ★14台目 (601)

PX-W3PE Part.20


1 :11/11/30 〜 最終レス :11/12/24
3波対応 地上デジタル放送2チューナー&BS/CS2チューナー
分配機搭載 ロープロファイル対応PCI-E 4チャンネル同時視聴、録画可
公式サイト http://www.plexshop.jp/html/newpage.html?code=7
@ウィキ http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/
前スレ PX-W3PE Part.19
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1319957684/
過去スレ
Part.1 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1288635396/
Part.2 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1290783383/
Part.3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1292505221/
Part.4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1292737280/
Part.5 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1292854205/
Part.6 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293068488/
Part.7 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293350359/
Part.8 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293939858/
Part.9 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1294655175/
Part.10 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1295121334/
Part.11 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1295670884/
Part.12 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1295672184/
Part.13 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1296633638/
Part.14 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1298197741/
Part.15 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1302435226/
Part.16 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1304735545/
Part.17 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1308629782/
Part.18http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1315111119/l50

2 :
>>1おつ

3 :
参考用wiki
http://www45.atwiki.jp/pt2awiki/

4 :
おつ

5 :
   ○<" ̄\
  |____) ° (⌒─‐⌒)    新スレです
    ヽ(,,.´・ω・)/  ヽ((・ω・`,,))/     楽しく使ってね
    (::.     )    (     .::)       仲良く使ってね
  ⌒"⌒""⌒⌒⌒"⌒⌒⌒"⌒"⌒

6 :
(^ぅ^) !

7 :
TVRockで「録画無し+視聴のみ」を選択するとウィンドウが出たり消えたりして
まともに視聴できないのですが、どうしたらいいですか?
それとTVRock番組表(WEBブラウザのやつですが)がNHK〜日テレまでしか取得できてません
これもどうしたらいいでしょうか?
宜しくお願いします

8 :
どの時点の番組情報取得?デフォの取得は30分、それで取得しきれなきゃ手動でスケジュール組む。

9 :
そろそろTVRockスレで聞いてこい
多少の勉強不足程度ならまだしも
まったく使い方を知らない素人程度の知識で
1つ1つ教えてもらえるスレではない

10 :
EDCBだったけどTVtestとEDCBで拾ってる周波数が違ってたことあった

11 :
EDCB導入のメリットって何?
PT2準拠でPX-W3PEにも導入できる?
PX-W3PEでの導入方法書いているサイトがないんだよね

12 :
>>11
>メリット
TVRockと比べてってことか?
一番の利点は、同一チャンネルで連続した番組もキチンと個別にファイル化されることかな。
>PT2準拠でPX-W3PEにも導入できる?
できる。

13 :
尼のPX-W3PE安いな

14 :
¥ 17,828

15 :
尼が最安じゃないみたいだね

16 :
十分な供給量があるみたいやから15000円切るのは時間の問題やな

17 :
耐久性はどう?
フリーオは1年弱で壊れた。

18 :
フリーオは羊羹剥がせば復活する
でも場所をとるから、PX-S1UDを早く発売してほしい
http://image.webftp.jp/design/gmosp1096/sp/111109_px-s1ud_00.png

19 :
218 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2011/11/07(月) 00:08:16.70 ID:S3O9wjOs
PT2はCSのND16以降がドロップ出やすいけどW3PEは出ない
PT2のBS/CSチューナーは感度が悪いのがアキレス腱なんで俺ん家のようにBS/CSが弱いとドロップが起こる
ソフ板のAviUtlスレでW3PEの話題をすれば「dropが」って馬鹿にされるがね
現実はW3PEのチューナーの方が感度がいいのだよ
231 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2011/11/07(月) 13:11:23.71 ID:Cd/zUG0c
これPTよりBS/CSの感度がいいよね
てかPTのBS/CSチューナーって黒フリ並なんだよなあ…
413 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2011/11/14(月) 09:50:09.07 ID:qX6XIBr5
ND16以降でdropの発生する低感度チューナーPT2は我が家ではありえない
416 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2011/11/14(月) 10:04:45.45 ID:6f0Zrw/3
地上波よりシビアなBS/110℃CSを犠牲にして地上波の感度を上げたPT2の設計はアフォかと。
地上波なんか難視聴地域を除けば安定して見れるだろ。
BS/110℃CSは降雨で不安定になるしこっち重視して設計しろよw
491 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2011/11/14(月) 21:19:07.33 ID:4+TzvmiZ
>>424
だから同じ地域に同じアンテナでPT2よりW3PEの方がND16以降の感度が良いのはどういうことよw
510 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2011/11/14(月) 23:25:43.84 ID:pmqeF5IP
>>500
結局PT2がND16以降の感度が悪いということやな
615 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2011/11/18(金) 18:09:42.44 ID:v8BKfWs9
ND16以降でdrop出まくりのPT2(笑)

20 :
>>19
必死だなぁ・・・・w

21 :
無知が必死すぎる
確かこいつはPT2とW3PEの両方持ってるような書き込みはするけど
具体的にdBを書けと言っても書かなかった奴

22 :
ちょっと前に話題になったS0、S1で同時にBS19を見ようとするとおかしくなるやつは
ハードウェアの問題なんかね?
BS19も、今後追加されるBS21、BS23も見る予定がないから、俺はどうでもいいんだけど。

23 :
>>22
BSフジ同時視聴で起きた
TVTest再起動させても
後からBSフジを視聴したチューナーは、BSフジが映らなくなったよ

24 :
>>20
触るな危険

25 :
dropと言うのはアンテナレベルに起因する物なんでしょか?
山奥なんで地デジぎりぎり&パラボラも角度的に半分隠れてて両方奇跡的に映ってる状態で
都心の半分位のアンテナレベルなんですけど、この状態でw3pe買ってもまともに録画出来ませんかね。

26 :
>>25
そりゃそんなの買っても録画はドロップだらけだろうな。
弱電界地域だからというのは確定か?
宅内配線や分配器の老朽化による減衰が原因はありえんのか?
近所でも同じ状況なら住んでる場所の問題だろうけど。

27 :
>>26
となりの家まで200m位、総務省の電波地図?ではエリア外な地域です。
一応普段はパナのVIERAでノイズ無く見えるんですけど、テレビでは見られても録画は駄目と言う事も多いのでしょうか?
VIERAは32〜4辺りがノイズの出る境界で一番低いチャンネルが36、天気によっては他のチャンネルもアウトな感じです。

28 :
>>27
VIERAで一応映ってるなら大丈夫かもしれんな。
UHFアンテナはどんなのついてるんだ?
あと屋外ブースターは?

29 :
VIERAの数値を言われても
同時発売されたインチ違いの機種を持って無い限り比較できないぞ
まぁ、VIERAでノイズが無いのなら最悪もう1本アンテナを立てれば大丈夫
パラボラが半分隠れてるという表現じゃ分かり難いんだが…
値段が跳ね上がるが皿のデカイのに変えれば改善する

30 :
>>28
素子数数えてませんけど多分多め、ブースター&BS混合アリです。
>>29
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2334494.png
青丸辺りのベランダが設置位置で、何で映るのか解らない様な状態です。

31 :
おとなしく卓上ブースター買いなよ
VIERAでも信号が改善したら買って損はないよ

32 :
>>30
レス読んでる限りでは俺より環境悪そうだけど
ウチもBSアンテナは山の方に向いてる。
TVTest読みで地上波は25dB/15Mbps程度
BSは15dB/20Mbps程度。
んで地上波はDrop皆無BSは運が悪いと一桁程度Dropする感じ。
BSのアンテナについては「BSアンテナ 障害物」でぐぐれ。
ブースターについても少し調べれば予想外の事実がわかる。
参考までに。

33 :
>>30
おや、どこかのスレの人のアンテナレベルなら、BSは映るかもしれないね。
ただ、VIERAを持ってないから保証できないが。
地デジは、映るか映らないか微妙なところなんだね。
PX-W3PEならブースターもあるし映りそうな気もするけど。

34 :
>>30
その絵だけじゃ判断できんよ
ぶっちゃけ、簡単に見分ける方法は
他の人が同じようにベランダ?に設置してるかして無いかで
受信可能か不可能か分かる

35 :
>>30
ついでに、
「パラボラも角度的に半分隠れてて」=半分以上は電波拾ってるんだから、映っても不思議はない。
ただ、半分隠れてる分、ちょっとした雨や雪で映りにくくなる可能性がある。
ゲリラ豪雨は、アンテナ全部あっても映らない可能性が高い。

36 :
http://map.skyperfectv.co.jp/
ちなみに↑のe2で検索した時のリザルトです

37 :
急にCS見れなくなった…

38 :
>>36
お前……素で言ってるのか…?
まぁ何でも良いが、それでOKなら100%映って
NGなら100%映らないって意味では無いぞ

39 :
ここのスレの商品買うか検討してるんですけど、
普通に録画しただけで抜けてるんですか?
それとも録画後に何かしないとダメ?

40 :
君には無理だ
PT2を買ったほうが良い

41 :
>>38
単に衛星の方向を調べたかっただけではないかと。
ところで、試しに自分の住所でやってみても OK とか出なかったけど、
別のページと勘違いしてない?
それとも、根本的にダメだと NG って出るのかな。

42 :
>>41
地図にアンテナを向ける方向を付与してるだけで
後は、自分で判断しろってサイトだよ
方角的にOKでも遮蔽物があったり
矢印的にNGだったとしても受信可能だったりもする
あくまで地図上での話であって目安程度にしかならない

43 :
>>42
ん?
なら、「パラボラも角度的に半分隠れてて」と、本人もそれなりに推測してるわけで、
「素で言ってるのか…?」とまで突っ込むところではないような……。

44 :
>>42
こういう地図は一番精度が高いので登記簿を基にしてる地図で
実物を調べれば一目瞭然の場合もあるが
一軒家とかアパートは特に地図上の建物の向きと
微妙に方角がずれてるなんてザラ
>>36
マンションかアパートなら別の住人がアンテナを立てて無いか目視確認
誰も立ててなければ管理人に確認
ベランダが全く受信不可能な建物の場合
屋上や通路側に設置許可してくれる場合もある
管理人に聞いても不明なら安いんだし買って試してみるしかない

45 :
>>44
いや、パラボラは設置済みだと書いてあるでしょうが……。
疑問だった「素で言ってるのか…?」は、
ちゃんと読んでないからだとわかったのでもういいやw

46 :
>>45
すまん、最後の1行は思い出しながらだったので全部書いてしまってた
俺が言いたいのは、そのサイトの結果を鵜呑みにしても無意味って事だ
そんなサイト結果よりも他の住人が同じように立ててるのなら
多少遮蔽されて、アンテナレベルが低くなるにしろ正常に受信可能って事

47 :
本人はすでにBSアンテナ半分でもVIERAでTVが視聴可能になっているのに、
他の住人の状況を見ろというからとんちんかんなやり取りになっているのだ。

48 :
検索結果を見て映らないはずなのにと不思議に思ってるからだろ
図地上の道路と土地の形以外だと大きな建造物以外当てにならない

49 :
up0800すげーなー
edcbの録画済一覧、今までスクランブルエラーでまっ黄色だったのが、嘘のように真っ白になった。

50 :
>>26を見てふと疑問に思ったんだけど
分配器って経年劣化するの?

51 :
>>49
それって内蔵カードリーダー使ってるの?

52 :
TVRock、TVTestで使ってるんだけど、時計の合わせ方教えてください。
録画時間がずれてる。

53 :
>>52
OS標準の時間合わせは1週間に1回
・レジストリいじって好きな取得時間に変更
・桜時計などのソフト使って取得
好きなの選びなさい。
TvRock0.9u2は録画開始が遅れるってバグがある

54 :
TVTestで音声は出るのですが、映像が映りません。
最初にBSの方をスキャンして、その時は映像も音声も出てました。
次に地デジをスキャンした後にBSも含めて音声だけになってしまいました。
何が原因なのでしょうか。

55 :
それだけではわからんな
使ってるデコーダーとか、録画したファイルは正常かどうか書いてもらわないと

56 :
PT2 Rev.Bも使っていまして、今回初めて共存してPX-W3PEも取り付けました。
PT2のTVtestはver.0.7.20でして地デジ・BS共に全く問題いです。
PX-W3PEの方のTVtestはver.0.7.23です。B-CASカードは内蔵にしてます(これとは別に
PT2の方のB-CASも外付けしてます)
また、ダブル分波器を使っていて、今までPT2のT2・S2に繋いでいた方のアンテナを
PX-3PEの方に回してます。
デコーダはデフォルトのPowerDVD8になってます。
録画はしてないので、今から試してみて書きます。

57 :
録画はできましたし、ファイルには映像も正常に映っていました。

58 :
BS-13(BS日テレ・BSフジ)の同時視聴ができない問題の解決方法ってありましたっけ?
本体はRev1.3、BonDriverは0537・0550・0625を試しました。
問題ない方のドライバ類の環境を教えていただけませんか?

59 :
>>58
S0にBS日テレ、S1にBSフジ こんな感じの同時視聴方法で良いなら普通に映ってるよ
WinXPSP2
BDA_driver_Ver.1.0.1
盆ドラup0625 (CRC32 524E52BF/CCAA677F)
Spinel3.5.7.2
iniは衛星波再編に合わせて書き換え済
外部リーダー

60 :
>>51
うん、内蔵リーダーだよ。Rev.1.2

61 :
自分の場合だとS0で任意のBSのチャンネルを受信中に
S1でBS1かBSプレミアムの2局が受信できない事が何度もある。
でもたまに出来たりするもんで、未だに理由が分からない。

62 :
>>61
あぁそれね、チューナー開くときの初期チャンネルをCS/e2プロモにしとくと解決するよw
TVRecやRecTaskで任せきりにすると稀に録画ミスするから引数で指定しとくと幸せになれる

63 :
激しくめんどくせぇな

64 :
他の人は、おもしろ問題抱えてるんだな・・・

65 :
初自作してこれにも興味湧いたんだけど、このスレ見てると俺には敷居が高いかも
すんなり上手く行ってくれればいいんだけど、問題起きた時の対処法が心配だ

66 :
>>65
チラ裏
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−

67 :
はいごめんなさい

68 :
掲示板なんだからチラ裏でも別に構わないんだけどね

69 :
>>53
レストン
>OS標準の時間合わせは1週間に1回
週1回で十分なんだけど、合わせてない気がする。

70 :
>>59ありがとう
Spinelを導入、VistaSP2でBDAのバージョンが異なる点以外真似したつもりですが
解消しませんでした。OSから再インストールは暇ができたらやりたいと思います。
ちなみに映らないTvTestではシグナルは出るのにビットレートが0Mbpsになります。
もし同じ症状で悩んだ方がいたら情報ください。チラ裏失礼しました。

71 :
>>70
それってTVTestの設定の問題じゃね?
デフォルトのBonDriverで最後に使用したBonDriverを選択す

72 :
>>70
ん〜、シグナルは出てるのにビットレート0って
まだ放送開始されてないBSディズニー・チャンネル(BS7/TS2)を選局した時の様な症状だね
S0/S1でそれぞれシングルチューナー時にはBS日テレ/BSフジ共に見られてるのか気になるな

73 :
興味ない方にはごめんなさい
>>71
最後に使用した…と、指定した…で特に違いは見られなかったと思います。
>>72
TvTest上では同じ症状です。>ディズニーチャンネル
TvRockを経由させずTvTestを起動させてみた限りでは、1チューナー時は問題なし、
2チューナー使用時、片方がBS13を視聴中にもう片方もBS13を選局した場合のみ
先にBS13を視聴していた方が映らなくなります。
その後2窓とも閉じて、もう一度TvTestを1窓起動するとBS13は映らず、
2窓目を起動すると2窓目だけBS13も映るようになります。
一旦スタンバイにして復帰すると1窓起動のみでBS13も選局可能に戻ります。
Spinelはあまりいじらなかったのでわかりませんが、チューナーの片方が故障した
というよりはソフト的に干渉しているような気がします。
また、いじっているとき1度勝手にLNBのレジストリがOFFに戻っていたことがあったので
今後はあまり実験しないつもりです。

74 :
>>73
もしや・・・と思って1.0.3を入れてみたんだが、見事に同じ症状が出たわwww
Dだけが永遠増え続けるのな
地デジ側に問題が無ければBDAD1.0.1で直ると思うぜ

75 :
定期的に不具合発見されるな…
安定動作したら更新する気は無いけど
初準備の時に遭遇したら泣けそうだ
まさに>>65

76 :
まだ買ったぱかりなんで心配になって試してみたけど、
BS日テレとBSフジの同時受信、うちは特に問題ないみたい
数分しか試してないけど、S0とS1でチャンネルを逆にしても同じ
Win7 SP1 x64
BDAD1.0.3
TvTest 0.7.23 x86
KUMA版でも新凡でも大丈夫

77 :
俺も気になってkumaと新凡で試したら、2つの内片方がBS日テレとBSフジがドロップが出て観られんようになった/(^o^)\
新凡ではS1はドロップでないけど、S0がドロップでてだめだこりゃ
S0単独視聴でもこの2つの局にドロップがでてしまう
壊れてしまったのか・・・
Win7SP1 64bit
BDA_driver_Ver.1.0.3
Rev.1.3
外部リーダー

78 :
>>62
おおお、遅レスだけどアドバイスありがとう!
今までTVRockの録画予約表を前もってチェックして、BS1かBSプレミアムにS1(チューナ4)が
アサインされてたらS0(チューナ3)に入れ替えて、ってやりくりしてたけど、
同時にBS1とBSプレミアムの予約が重なると録画できるか運頼みだったから
教えてもらった引数初期設定の方法やってみる。

79 :
その後色々試しましたが、結局解決しませんでした。
LNBがオフになるのははBDAインストール時の挙動だったので問題ありませんでした。
勘違いだったのは、Spinel経由するかに関わりなく異常発生時BS13が映らなくなるのは必ずS0だったことと、
ビットレートは0ではなく0〜十数Mbps程度で推移していたことです。
0以外の時はDropが増え続け、たまにSが増えたりぐちゃぐちゃのフレームが表示されます。
またSpinel経由で1窓起動、S1でBS13選局後、BS13を選局しておいたS0に切り替えても映らなくなりました。
BDA入れ替えや、凡ドラ入れ替え、クリーンインストールVistaSP1や、スロット差し替えも、
ちょっと試した限りでは手ごたえがありませんでした。
億で買ったので保証受けられそうにないのが残念ですが…
あと77とは同じ症状のような気がします。直ったら教えてください。

80 :
なんか、TVTestでBS日テレとBSフジ同時視聴駄目だと聞いて試してみたら
駄目だったよ、見事に
新凡
でも、EDCB使って同時録画は問題なかった
って、今試したらTVTestでも見れた・・・なんだろね

81 :
チューナを開くタイミングとか順番で見れたり見られなかったりするな
戻せる人はBDAドライバを以前のに戻した方が良いかもね
公式からまだ落とせる内に

82 :
>>80
OSはWIN7か?
spnell経由で見てみろ

83 :
>>82
win7 64bit
BDA 1.0.3
TVTest 0.7.23
新凡
spinelは未導入だから試してない
最初見られず、何度かやり直してたら見られるようになった
駄目なときはdbは0 ビットレートだけ上下する
個人的に録画がほとんどだし、ハードの故障でもなさそうだから、もういいかな、とw

84 :
恵安みたいにワンチューナーのを複数使う場合で
PCの電源を入れた後でチューナーを刺していった場合、
TvRockのチューナー1、チューナー2っていうのは
やっぱ刺していった順に1,2,って認識されるの?

85 :
この板AMDの6コアでも動くの?

86 :
AMDの4コアなら動いてるよ
てかなんで6コアだと動かないとか思うの?

87 :
マザーのチップセット依存なら兎も角
CPUのコア数依存の不具合なんて聞いた事ないぞ

88 :
昔はマルチコアのCPUじゃ動かない物よくなかったか

89 :
BS日テレとBSフジの件なんだが、自分も試してみて
おーこりゃホントに映らねーやとか色々やってたら
>>77みたいにS0単独でも2局だけ映らなくなった。
別スロットに刺し替えたりBDAドライバを1.0.2に戻したりしてもダメ。
一旦、TvRockとTVTestを全部消してTVTest単体で試してもダメ。
仕方ないからS0は無いものと思おうと諦めてTvRockの設定して
番組情報を取得してたらいつの間にか直ってた。
結局、何が原因かわからんが余計なことはするもんじゃねーなと思った。
チラ裏でした

90 :
spinel必須は問題外
最新ドライバセットでも不具合あるのは製品として致命的

91 :
>>80,82 の、TVTest での視聴では問題出るが、
EDCB での録画なら大丈夫ってのがホントなら、
ドライバをコントロールする手順で変わったりするってことなのかね。
>>81
1.0.2 から 1.0.3 への変更って、BS19 が安定するらしい以外になにかあったっけ?
ないなら、1.0.2 のほうが無難だな。

92 :
× >>80,82
>>80,83
だった、スマン。

93 :
>>91
×1.0.2 から 1.0.3 への変更って、BS19 が安定するらしい
○1.0.2 から 1.0.3 への変更って、地デジ18,19ch が安定する

94 :
>>93
あ、ゴメン。地デジだったのか。
前にグリーンチャンネルで問題起きてる人見かけたから勘違いした。
じゃあ、tvk 見てる人とかは悩ましいな。

95 :
このシリーズって外付けと内蔵
性能に違いはあるの?

96 :
ありますん

97 :
時々S1のBSだけ映らなくなるんだけどなんなの?
CSに切り替えたりしてると直るんだけど
やっぱ故障かのう、めんどいのう

98 :
BS日テレ他のS0視聴障害ですが、
既に前スレかその前のスレで報告
してます。
先々週末に商品を返送して、今週頭に確認のTELしたところ調査待ちとの事で、週末辺りを目処に急いでやりますと返答ありました。

99 :
TVTestの番組表が取得されてないチャンネルが有って
手動で番組表開いて番組表の取得開始すると取得されるんだけど
これを自動で取得してもらうようにする改善方法って知りませんか?
最初のころは普通に取得できてたはずなんですけど何でだろう・・・

100 :
BSの番組表が30分で取得しきれなくて歯抜けになってる、位しか思いつかないや…
>>98
その時このスレ見ていなかったと思います、報告待ってます。

101 :
>>99
10月に衛星のチャンネル増えて時間が足りなくなったとか

102 :
>>99
EPG情報を保存する設定になってなかったり、
TVTestでそのチャンネルを開いてなかったり、
あるいは、EPG情報ファイルが壊れてたり。

103 :
これアニマックス内蔵カードリーダーで見れます?

104 :
見れる

105 :
>>104
ありがとう、さっそく買いに行ってきます
wiki見ながら頑張る

106 :
どうやったら見れるのかを先に勉強しろ…

107 :
>>101
今は地デジしかつないでないし
dllも地デジ用しか入れてない場合でもそんなことって起こりますか?
>>102
EPG・・・ちょっと調べてみます
TVTestで確かにNHKは見てないですがTVRockの番組情報取得で開いてはいるはずなんですよね・・・

108 :
USBメモリ大の「増設用」地デジチューナー発売、プレクス製
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111210/ni_cpxs1ud.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111210/image/mpxs1ud1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111210/image/mpxs1ud2.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111210/image/mpxs1ud3.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111210/image/mpxs1ud4.jpg

109 :
カードリーダもB-CASもついてないのにけいあんより2000円も高いとかなんなの

110 :
既にチューナーを付けてるPCにどんどん増設できるって書いてあるけど、地デシをそんなに増設する用途があるのか?

111 :
24時間フルセグ野郎でもやれってことだろ

112 :
木曜深夜枠

113 :
3番組重なる事が週2,3回あるから
安ければとは思ったが高すぎ

114 :
年末は重なること多いだろうな
どの道HDD少ないからそんな録れないけど

115 :
>>109
USBの病気が出ないなら価値があるかもね。
>>110
もっともな疑問だけど、趣味は人それぞれだからなぁ…。

116 :
調査依頼出してた者ですが、今日新品で戻ってきました。
繋いで検証してみたところ、当初の不具合(S0,S1BS日テレでS0受信できず、BSフジ・181も同様、他グリーンチャンネルやS1オンリーの現象もありました)が発症しなくなってます。
グリーンチャンネルは無料解放期間外だったので検証出来てませんが。

117 :
S0,S1とも同時にBS日テレやBSフジにしても大丈夫?

118 :
>>117
ドライバ1.0.3ですが、S0,S1どちらから指定しても問題ないです。
設定何も変えてないのにハード交換で再現しなくなったということは、
1.PCIExの接続不良(何回か抜き差ししてますが)
2.何かの折に基盤内の一部がショートしていた
3.基盤のマイナーバージョンがある
どれでしょうねぇ。。。まぁ検証でNG→ハード交換ということは、ハード要因だというのは決定のようですが。

119 :
地デジ難視対策放送見れてる人居ますか?

120 :
専用のカスで解除すれば見れる
>>118
途中から急にということなら2
最初からなら3
1は無いだろ、周波数に関与する部分が皆無だし

121 :
>>118
BS13問題はrev1.2でもおこらない不具合だからねえ。
1.4とかになって帰ってきてたら面白いんだが。
原因調べるよりも、新品と交換した方がはやいって判断だな。

122 :
うちのはrev1.3だけど問題ないけどな

123 :
この前やった時はだめだったのに、今ためしにつけてみたらDropなく普通に視聴できるなぁ。>BS日テレ、BSフジ問題
わけわからん・・・

124 :
何度か試すとダメなときがあるんだろ

125 :
そんなバグがあるのなら安定環境とは言えないな
おっとPT2マンセーじゃないからな

126 :
>>125
「お、俺はPT2転売屋なんかじゃないからな、ただ必死にPXのアラ探してるだけなんだからな。」
もっと自分の主張に自信を持てよ。

127 :
不具合の報告が出てそれを解決しようという流れで建設的な流れを
なんでわざわざこういうレスで遮っちゃうかな

128 :
EpgDataCap_Bonで
チューナーの初期化に失敗しました
チャンネルの読み込みに失敗しました
ってなるんだけど・・
動く組み合わせはどれ? 人柱何と ドライバーはどれを入れれば?
win7 64bitです

129 :
>>128
環境によって違うのでコレってのは無い
その感じだと導入からおかしいんじゃない?

130 :
すいません動きました。TV test起動したままだと
だめだった。
up0537とEpgDataCap_Bon(人柱版10.65)up1203
でx64はだめでx86で動いた
up0537の
BonDriver_W3PE_S_kuma.dll
BonDriver_W3PE_T_kuma.dll

EpgDataCap_Bon(人柱版10.65)up1203\x86\BonDriverに入れるとエラーなし

131 :
今日、PX-W3PE買ってきた。
ぽちぽち設定してやっと見れるようになったけど、予想以上に快適でびっくりだよ。
おかげでアナログTVの買い替えはまだまだ先になる予感。
後はTVRockからの録画のときにお気軽に自動で圧縮したいんだけど、色々面倒そうで(´・ω・`)ガンバル

132 :
>>130
いまどきkumaなんて使うんじゃない

133 :
だからwikiはやく更新しろと

134 :
あれ、kumaって良くないの?
ずっと使ってるけど、最近は何がオススメなのかな?
マジレス期待…

135 :
wiki見てそのまま導入してる人は大抵kumaだと思う

136 :
地上波はkumaでBSは新凡使ってるわ

137 :
>>134
ずっと使ってるのなら変えるな
録画失敗などがあるのなら色々試せ
129にもあるが正解はない

138 :
最初wiki通りやろうと思ったけど新BSのやり方は新凡のがすぐ見つかったから新凡使ってる
アニマックス見れてよかった

139 :
wikiを見てまんまセットアップしたので両方kama使ってるクマー
チャンネルリストとか更新済みで特に困ってはないけど、新凡に移行した方が録画品質上がったりするの?

140 :
>>139
そんなわけねえじゃん

141 :
2代目HDUSFがUSB1.1病の初期症状が出てきたので
さっきPX-W3PEをポチった
これからお世話になります

142 :
今日までFoxBS見られないなんでスキャンできないのと思ってたけどkuma対応してなかったのか!
新ドライバ入れ替えてやっと見れるようになった\(^o^)/
bondriverってドライバーって名前だけどチャンネルも制御してたのね初めて知ったわ
もしかして、kumaでも見られる方法あったりしたのかな

143 :
>>142
俺は使ってないからkumaがどうなってるかは分からんが、BonDriver内にチャンネル設定が格納されてるやつは
追加チャンネルは再ビルドしないとスキャンにかからない。
ビルドめんどくさいなら大人しく新Bon使っとけ。

144 :
質問です。
環境:hp Microserver + Radeon HD5460 + PX-W3PE Rev1.3 + 外付けカードリーダ(ジェムアルト)
OS:Windows Home Server 2011
ソフト:TVTest ver.0.7.23 + BonCasLink(リモートデスクトップ利用の為) + 新凡ドライバ
  あとは、wikiみてffdshowとかVC++Redistributablesとか一通り入れた。
状況:
地デジがCATVパススルーなんだけど、JCOMチャンネル(13ch)しか映らない。
BSは全く問題なく視聴できてるのでB-CASは大丈夫。
地デジアンテナは分岐して別マシンのPT2にも繋がってて、PT2は全く問題なく見れるのでアンテナも大丈夫。
kumaドライバも試したけどだめ。
あと、何をどーしたらいいですか?自力じゃ詰んだ・・・orz

145 :
メロン箱のホム鯖で録画するITプロの方に教えられることないっす

146 :
>>145
そんなこと言わないで教えてくれよう。
受信レベルが低いのかと思って、External_LNA_ON にすると受信レベルがゼロになった。なんだこれ?
ByPassだと18dBくらいあるのに。

147 :
それはBS用
他のツール試してみ

148 :
受信レベルいじってたら、tvkとJCOM横浜出てきたw
利得足りてないってこと?
壁→2分配器→1mケーブル→PX-W3PE
     →1mケーブル→2分配器→30cmケーブルx2→PT2
で、PT2だと全然問題ないんだけど…えー。
>>147
BS用って、LNB_ONとLNB_OFFでしょ?

149 :
>>148
>利得足りてないってこと?
逆じゃないかな…。
External_LNA_ONで感度最大でONなら>>146になると思う。
内部ブースターは自分の環境で良い事がなかった。
無効にして必要なら外部ブースターを使う方が良いんじゃないかな。
>で、PT2だと全然問題ないんだけど…えー。
セッティングが合えば大丈夫になると思われる。
自分は我慢できなくてW3PEを視聴専用機に回す予定がたってしまったけど。

150 :
>>148
wiki見てるなら、Attenuation(減衰)を試すか、手動設定48段階試す

151 :
多分強すぎるんじゃないのかな

152 :
アサヒデンキのアッテネータ3個セット注文してみた。
届いたら報告しま。

153 :
これってアテネータ内臓じゃね?
違ったか・・

154 :
そういえば深夜のTV録画するときって、パソコン付けっぱなしが基本なの?
録画時間前に自動的にPCの電源ONにして、終わったら電源OFFとかは難しいのかな

155 :
>>154
深夜に限らず普通にスタンバイから復帰、スタンバイでやってるが
EDCB使用

156 :
【乞食速報】NEC製タワー型PCが12980円
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323848691/

157 :
つ BootTimer

158 :
録画見る時に困る…

159 :
スタンバイ→復帰がなぜか安定しない環境。
・・・と思ってたら、BootTimerなんて便利なのがあるんですねー。
早速使ってみます。

160 :
多分既出だとは思うけど一応…
2サービス(サブチャンネル)同時放送をまとめて録画
(例えば深夜のSD1=高校講座+SD2=きょうの健康)した時、
自分の場合SD1+SD2とHDの切り替わりで必ずスクランブルが残っている。
ドロップは無い。ドライバVer.1.0.3+新凡使用。

161 :
>>159
UEFI環境でBootTimer使ったら、時間になったら起動するんだけど
その後時計が大幅にずれる現象が発生し、何度か確認してたら
OS自体がおかしくなって入れ直しになった。
その環境でしか動作確認してないけど、怖くて他環境には入れてない。
今はEDCBで休止状態を使用。

162 :
今出回っているrev1.3は、BSフジとBS日テレというか
BS13?をS0とS1で同時視聴するとS0側でDropが出て、
以後電源の入れ直しをするまでS0でBSフジとBS日テレが視聴できなくなる問題クリア済みなのかな。
交換で直ったという人がいるし、たぶんそうなんだろうね。
とりあえず、新しく環境を構築した人は、一通りチェックした方がいいと思う。
俺のRev1.3はだめだった。Win7 x64 / BDA 1.0.3および1.0.2な環境。

163 :
>>162
俺も同じ環境で今試してみたら片方視聴出来なかった
先週買ったのに田舎の店舗だからか・・

164 :
再起動してもS0でフジ、日テレ見れなくなった
ドライバとかから入れ直すしかないのか・・

165 :
>>164
>>80あたりからザッと呼んでみ。
散々報告されてるんだから今更って感じ。
俺も興味本位で試したクチだが、結局直らなかった。
因みに俺の環境では、S1をフジか日テレを選局した状態で
閉じた後、S0を開くと、たとえS1が閉じていてもS0でDropする。
S1をTBSあたりに選局して閉じた後、S0を開くとDropしない。
試してみ。

166 :
>>165
今後悔しながらちょうど読んでいました・・
試してみるとS0でも問題なく見れました
これからはS1で日テレ、フジを極力開かないようします
それと何か試す前にはスレしっかり見て確認します、反省しました
本当にありがとうございます

167 :
PX-W3U2だとS0S1ってまったく問題ないな。W3PEのレビジョンの問題?

168 :
Revの問題なのかねぇ。
たぶん1.2でも1.3でもなる人はなると思う。
普通はT3にS0、T4にS1を割り当ててると思うけど
T3にS1、T4にS0と入れ替えると、今度はT4がDropするんだよね。
かと言ってDLLの問題でもないような気がする。
新凡でもkumaでもなるし。
とにかくこの不具合を回避するにはS1で日テレとフジを選局しない事しかない。

169 :
録画したくなるような番組が重ならないことを祈るだけか

170 :
それしかないな。
俺が一回失敗したのは、土曜日の深夜だな。
今週は違うけど、普段はUN-GO(フジ)とはがない(TBS)が
時間帯が重なって、次にギルティクラウン(フジ)がある。
何気なくT3でUN-GO、T4ではがないを予約して
次のギルティクラウンをT4で予約して
ギルティクラウンが万単位でDropした事がある。
T3をUN-GO(フジ)で閉じたからだな。
それからは気をつけるようにしてる。

171 :
ややこしや
これって結構不便だな

172 :
PX-S1UDのBS/CS版みたいなのが出てくれれば嬉しいな
地方でアニメ録画してる身からしたら、地上波は期待できなくてBS/CSで重なること多いし
BS、日テレの同時視聴も可能になる

173 :
Rev1.2でおきないことが1.3で起こるのは、ドライバの問題か製品の問題か。
BS19問題はあるけど、な。
BS13問題ある人は、BS19問題もあるのかな。BS13問題だけ抱えてるのかな?
まぁ、直ることを願うよ。

174 :
あぁT3とT4が逆だったな。
スマン。
無意識にやって一度の失敗なんだから
それ程神経質になる事もないかと。
不具合が無くなるに越した事はないけどね。
あと、EDCBで録画OKみたいな書き込みもあるから
試してみるとか。

175 :
録画予約ないときにEDCB試してみるか
あんまりないと思うけど、同時録画したい時が来ないとも限らないし

176 :
Rev1.3だけどBSフジ、日テレ同時視聴問題なし
グリーンチャンネル、Jスポ(BS19)は問題あり Win7 x64 / BDA 1.0.3

177 :
地デジも20ch付近のを同時に視聴すると感度が下がるときがある
録画できないほど下がらないので問題になったことはないし
実際に下がるのか表示上だけなのか分からないけど

178 :
同時録画できないってのはなにげに痛い問題だな。
こういうの買う人は録画命な人間も多いだろうし。

179 :
あ、あれ。
週2本しか録画しないし、普段はTVをリアルタイムで見ないんだけど
PX-W3PEを導入した俺みたいのは珍しいのかな。
DLNAでHDDに落とすのが使えなくなって、面倒だったので、つい勢いで・・・

180 :
アッテネータが岡山から動かないので、BS13問題試してみた。
全く問題なし。宣伝とか言われるとアレだけど、モノは先週Ε¢-JOYから届いたやつ。

181 :
別に珍しくもおかしくもないよ
ただそういう部類の人が比較的多いってだろうから、
ってことだろ

182 :
>>180
グリーンチャンネルx2 同時視聴は試した?

183 :
>>182
残念だが有料chは契約してない

184 :
TVRockで連続した予約は録画を停止しないのチェックをしなければ民放では番組を欠ける事なくファイルが分けられる
とか言ってた奴出て来いよ
UN-GOとギルクラでギルクラの先頭シーンが欠落するぞ。

185 :
大事な録画なら事前にどうでもいい番組で確認してから運用しろよ

186 :
チューナー1台なのか

187 :
>>184
それ言ってた奴、知ったかのにわかだから
まあ災難だったな

188 :
>>184
あれって時刻ぴったりに始まる番組だったっけ?

189 :
>>184
そう言う用途ならEDCBの方が捗るんじゃないっすか?

190 :
>>184
普通はおしり早めに切り上げるもんだ
犬HK以外は目一杯に本編流さないからな

191 :
>>184
番組によっては尻切れとんぼになる事があるから>>190みたいなアホの妄言は信じないほうがいいぞ

192 :
>>190
いちいち予約毎に終了時間調節してんの?
馬鹿じゃね

193 :
早めに切り上げをデフォにして、NHKだけ調整するんだよ

194 :
どういう設定にしたらギルクラの頭が欠けるんだろう。
時刻通りに始まらないどころか
少なくとも2分はCMマージンがあるはずなんだが。

195 :
BSフジとBS日テレは、試しにウチで
同時録画をしてみたけど、何も起きなかった。
同時録画って関係無いんだっけ?
win7 64 Rev1.3+新bonの2枚挿し
ちゃんと1枚づづ試しましたよ。
それより雪対策の方が頭が痛い・・・

196 :
>>195
グリーンチャンネルの方はどう?
1.3でも問題ないって人結構いるな
バズレも出回ってるってだけなのかな?

197 :
>>193NHKだけ調整って結局手動かよw頭わるーwww

198 :
NHKを滅多に録画しないのなら別に大した手間でもないだろ
UNGOとギルクラはCMが長すぎてCMカットすると
各400MB以上減るから1ファイルとして録画してるが
>>194
普通はだいたいそんな感じだな
ノイタミナ枠とか枠で放送してるのは時間ずれてるからな
あと夕方の再放送の部分とかCMなしで続いてるのは何個かあるな

199 :
そんな各々で対処できる問題より同時録画の方が・・

200 :
>>197
NHKで最後までキッチリ入れて録画したい番組なんて年間何本も無いし
(タイムシフト視聴が主なので)、ブリッジやら番宣がはいって結局問題ない
ことのほうが多いし。>>198の言うとおり。
という環境にある俺なんだが、どう頭が悪いのか「具体的に」指摘してくれないか?
あんたの説に従うのもやぶさかではないから。

201 :
ちなみに、40秒前終了+10秒前録画開始がデフォです。
ノイタミナでもこれで問題おきたことは無いなぁ。

202 :
>>201
気にするこたーないよ。
俺なんかTVRockのデフォ(60秒前録画00秒終了)のままで
UN-GO→ギルクラの予約だけ60秒前終了30秒前開始に
手動で変更してんだから。
録画予約も楽しみのウチと思ってる俺なんか扱いだろう。

203 :
普通とか安易に言うアホが多すぎてワロタ

204 :
>>203
数件の事例をネットで見ただけで普通と思い込む脳弱なんだろう
察してやれ

205 :
アニ豚が犠牲になったか(-人-)ナムナム

206 :
頭切れはu2使ってるとかじゃ?

207 :
PCの時刻を-30秒しとくんじゃダメなの?

208 :
アッテネータ届いてたので色々試してみたんだが、
-6dBのアッテネータ / External_LNA=0 / Internal_LNA=0xf
で、T1のNHK教育、フジ以外は見れるようになった。
T0は相変わらずJCOMのみ。
とりあえず、わかったことはこれに搭載されてるアッテネータ/ブースターは使い物にならない。
アンテナからの入力をしっかり調整した上で、悪さをしないような設定値(=External_LNA/Internal_LNAの組み合わせ)にしないと映らない。
だいたい、-6dBアッテネータ / External_LNA=0 / Internal_LNA=0xf で見れるのに
アッテネータ外して、Internal_LNA 調整しても、やっぱり Internal_LNAは0xfが最適値で、JCOMしか映らないとか
調整厳しすぎるだろ。

209 :
>>208
PT2に挿してる方でも試してみれば?
うちのJCOMは8分配をPT2に挿しても十分なくらいブーストされてたわ

210 :
まさか内蔵ブースター機能をONしたまま、アッテネータをつけたなんてことはないよね・・・
■External_LNA
 ブースター機能。0x00でOFF、0x01でON

211 :
あー
BSの日テレとフジ、同時視聴ダメだった
EDCBで録画できたって人いるみたいだけど他にはいないのかな?

212 :
>>207
PCの時計って結構ずれるよ、NTPサーバから貰うようにしておかないとずれていく
2つのチューナの立ち上がり時間考えたら40秒くらいとっとかないと、とはいえNHK以外でもたまに
それを超えるギリギリの番組とかあるんだよな

213 :
>>209
PX-W3PEに刺してたアンテナ線をPT2に繋ぐと、全く問題なく全ch見れるんだよね。
なんで、アンテナ線は全く問題ないはず。
>>210
色々調べてると、ブースターにも定格入力?みたいなものがあって、
直接じゃ弱いけどブースターに入れるには強すぎる場合にブースターの手前にアッテネータ入れることがあるらしい。
なんで、一応アッテネータ+External_LNAオンのパターンも試したよ。
結局内蔵ブースターは使い物にならなかったけど・・・

214 :
CATVは前スレ、前々スレから散々騒いでる人がいたからなぁ
それ読んでなくて電波受信に癖のあるW3PE買ったんならご愁傷様
PT2再販を待つか転売屋から購入どうぞ

215 :
>>213
そうなんかorz
wikiとかまとめは読んでたけど、スレ全部は見なかったよ。。
PT2なら予備が1枚あるんだけど、
hpのMicroserverなんで刺さらない。
PCIe->PCI変換かましてもPT2が筐体の外に出ちゃうし。
ブースターとアッテネータでなんとか調整します。

216 :
>>213
ケーブルの問題を指摘してるんじゃなくて
PT2に挿してる方のdBがW3PEと比べて1/2になってるからだぞ
入力が強すぎるのなら分配器での減衰も利用するって意味
後はDVDレコなどを中継するとか

217 :
外付けカードリーダー(SCR3310-NTTCom)環境から
PX_Series用FakeWinSCardを使って、内蔵カードリーダーに移行してみた。
チャンネル切替サクサクでSCR3310と比べても遜色ないし安定してる。

218 :
他の人はみんな使えるのに、作者の人だけなにやらうまく使えないのがかわいそうだな。
rev1.2でもDriver1.0.3でも使えるから、管理者権限とかの問題なのだろう。

219 :
大抵の人が安定してるけど
たまに安定動作できない人が居るよな

220 :
>>217
外付けカードリーダー持ってないので
試しにFakeWinSCard入れて見た
本当にサクサクになるね

221 :
阿保だらけのスレだなぁ

222 :
阿呆も書けない阿呆

223 :
確かに字が違ってるな。
全く気づかなかった。w

224 :
そもそも、「阿呆」を読めないんじゃないか?

225 :
google日本語入力で入れたら出るのかな?

226 :
>>225
出ないよ。

227 :
おどるあほうにみるあほう

228 :
HDUSから乗り換え
Rev.1.3基板 + BDAドライバ + 新版BonDriver + FakeWinSCard
TvRock + TVTest + RecTaskですこぶる安定してる
特に不具合も無いから、導入後1週間もたたずしてこのスレから卒業だな

229 :
BSの日テレ、フジとグリーンチャンネル、Jスポの同時視聴はどう?

230 :
>>229
不具合の再現性確認したいんだけどそれじゃなにがなんだかわからない
視聴環境はどうなの?
サーバーから別のPCから見る場合なのか
PCに取り付けたPX-W3PEから直接見る場合なのか?
同時視聴するチャンネルの組み合わせによって発生する不具合ってこと?

231 :
>>230
BS13もしくはBS19を、S0S1で同時視聴してみろよ

232 :
デコーダーとかの情報欲しいね

233 :
>>232
デコーダーもスクランブル解除も関係ないから、
S0S1を、BS13もしくはBS19を同時に開け

234 :
初期バージョンを買って1年放置してたんだけど、新バージョンへのバージョンアップって無いの?

235 :
>>231が即レスしてくれたんだけど確認報告ないなぁ

236 :
>>234
ドライバ自体はバージョン上がってる
PX-W3PE自体交換のバージョンアップとか無理だろう
>>235
俺は試してドライバから入れ直しになった
不具合発症組だから無理だ。

237 :
>>236
ドライバから入れ直しってBSフジ、日テレ単体でも見れなくなったとか?
それなら>>165で自分も治ったけど

238 :
買ってきた
パソコン工房の店員の態度がマジでやばかった
場所聞いたら指差して「そこ」って言われたw

239 :
BS19ってグリーンチャンネルだよな?
確かに映らないがこれって無料放送なの?
BSフジ、日テレはどう組み合わせて視聴しても何も問題はない
録画鯖
E350IA-E45 
DDR3 4G
XP SP3
NTT-ME SCR3310-NTTCom外付け
新版BonDriver
Spinel_ver3.5.7.2.7z
TVTest_0.7.23
EpgDataCap_Bon(人柱版10.65)
視聴PC  win7pro64 

240 :
>>239
そもそも有料契約をしているかは関係ない問題。
BS19問題って何?と聞かれたら、
たとえば、S0単独でBS19のグリーンチャンネルで通常11.00 dB / 15.93 Mbpsとか表示されているとするだろ。
で、S1をBS19にしてみると、S0の感度表示が0.00 dB / 0.00 Mbpsになり、S0で受信(?)ができなくなる。S1にも問題が生じる。
S1のチャンネルをBS19以外に変更すると、S0(BS19)の表示は、11.00 dB / 15.93 Mbpsとかの通常時の表示にもどる。受信もできるはず。
BS19問題と書いてあるのは、BS19にはグリーンチャンネルのほかに、J SPORTS 1と2があるから。
あとはBonDriverを変えても同じ症状になるはず。
グリーンチャンネルは平日昼間は無料放送みたいな有料局だから
映像を見たいなら平日昼間とか無料解放日とかに試してみる。

241 :
>>239
フジ、日テレ報告ありがとう
Revは1.3?

242 :
>>236
ありがとー
とりあえずドライバ落としてきた。
ググってみたらハードの不具合でドロップが出るらしいとあって、ここに来た。
不具合なら交換もしくは修理対応でもいいと思うけど、当時の対応がわからない。

243 :
>>241
書き忘れてた
PX-W3PE Rev.1.3
Windows 32bit/64bit BDAドライバ Ver.1.0.3

244 :
>>240
何ムキになってんだよ。
そんなに問題問題って騒ぎたいんだったら、自分で新品と中古を何枚か買って試して、直接PLEXとやりとりしてくれないか?
心配しなくても、PLEXはこういった問題にはすぐにレスくれるよ。

245 :
ムキになってる?
ただ契約してなくても、数値みれば分かるって言ってるだけに見えるけど

246 :
>>244
疑問に答えてみただけなのに、何が気に入らなかったの?
ムキになってるのはそっちじゃないの?と言いたいところだけれど、中の人なのかな。
休日は返上しなくていいから、暇だったら調べておいてね。
新品での比較ならともかく、いくら何でも中古を買うのは間違ってると思いますが・・・。

247 :
まぁこれだけの人数で発生するなら
同時受信での不具合持ちなのは確定だな

248 :
そうだね
BSでしかも特定チャンネルでの同時視聴ってことだから、利用に当てはまらない場合も多いだろうけど
問題は問題だよ

249 :
PCI Express接続チューナーカード唯一の希望なのに…。

250 :
このレスの速さは、ムキになってるとしか見えないんだけど。
どのみちBSフジとかBS日テレとか、通販番組と寒流ばかりで、普通のユーザーは年に何回録画するかってレベルだと思うが。
それが出る機もまだ出回ってます、心配なら、PX-W3UxとかPT2が無難です、ってことでいいんじゃね?

251 :
レスの速さでムキなってるってw
そんなのスレみてるかどうかだけじゃん
スレチな話でもないし
あなたの方がムキになってるように見えるよ

252 :
不具合は不具合なのにな。それを顔真っ赤にして認めないのは滑稽だ…

253 :
そうかな。失礼したね。ちなみに情報集めてるんなら、俺の8月くらいに買った2枚は全く出てない。

254 :
通販を録画してる人は極わずかだろうけど
韓流であっても撮るか撮らないかは個人の自由だろ
自分の価値観だけで年何回とかワロス

255 :
Rev1.3でも問題ない場合もあるみたいだけど
問題なのがどれか判断つかないし、これから買う人はそこは覚悟しといた方がよさそうだね

256 :
修理で新品が戻ってきて同時視聴可能になったって事は
W3PE自体の問題なんだろうけど
発動条件が元からダメだったのか使用してて発動したのかが謎だ

257 :
>>250
> このレスの速さは、ムキになってるとしか見えないんだけど。
あなたがそういう結論を望んでいるからそう見えるだけ。

258 :
おめーら明日は月曜なんだから、歯磨きしてさっさと寝ろ。

259 :
12月18日か。ちょうど一周年ですな。ボンドラは3日後の21日に登場。
いやはや、早いもんですな、一年が過ぎるのは。

260 :
>>240
なるほど確認した
既知の問題っだったのか
ここ見なきゃ永遠に気が付かなかったわ

261 :
ドングル死んだ・・・昨日買ったばかりなのに。。。

262 :
初期不良だろそれ

263 :
お前がしたんだ!!

264 :
返して! 私のPX-W3PEちゃんを返してよ! このドングルし!!

265 :
>>260
ん? それは BS19 問題が起きたってこと?
でも、BS13 同士は大丈夫だと。
起きる環境では同一物理チャンネル同士ならどれでも起きるのかと思ってたが、
そう単純じゃないのかねえ。
ちなみに、物理チャンネルの割り当てはこんな感じ。
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/misc-ch.html#bs

266 :
この場合のドングルとは何だろう?

267 :
ドングル・・・大丈夫だった。
USBケーブル使わないで直に接続OK
ケーブル交換でおk
お騒がせしますた。ついでにスレ違いでした。。。

268 :
ズコー
    

269 :
ドングルって何のこと?

270 :
ドングルころころドングルこ おけつに挿さってさあ大変

271 :
ココア面白いインターネッツですね

272 :
ID変わってると思うけど269です。
マジでドングルって何ですか?

273 :
ドングルが何たるかはわかるのだが、何故ここでドングルの話題が?

274 :
ドングルごろごろドングル子
おIntelにハマってさー大変
どじょうが出てきて・・・
「AMD!AMD!」

275 :
>>273
ドングルというとCADや3Dなどの高いソフトなどについてくる
コピー防止のやつですよね。
おいらはまだPX-W3PEは買ってないけど付属されてないよね。。。。

276 :
過去スレ読んだけど、結局新リビジョンでも不具合あるの?
というか、新リビジョンの方だけの不具合もあるの?

277 :
>>275
コレのことと思われ
PX-S1UD
http://www.plexshop.jp/html/newpage.html?code=23

278 :
>>277
なるほろ! ありがとー

279 :
>>277
これってUSBメモリ位のサイズってとこ以外はけいあん買ったほうがいいよね・・
BS/CS版で出して欲しい

280 :
本体に直接挿すと
アンテナ線の重さでUSBスロット破壊するな
USB延長かハブ経由にしないと危なそう

281 :
ドングルって一般名称だからな
→Wikipedia:ドングル (Dongle) は、コンピュータに接続する小さな装置を指す俗語。
何のドングルか書かないとさっぱり話が見えない

282 :
しかも言うちゃ悪いけど違う機種だからスレ違いじゃないかな。

283 :
>>265
そう
BS13は何も問題なし
BS19では書かれてるのと同じ症状が現れてる
でも全く使わないところの問題だからどうでもいいなって感じ

284 :
BS日テレ、フジで問題ないと思っても、B19で不具合あるってパターン
Rev1.3はBS13、BS19のどっちかには当たっちゃうのか・・
Jスポとか有料だから契約してる人だと痛いな

285 :
TVTestで視聴時はドロップ(D)カウントされないのに、録画時はドロップ(drop)多発していた。
録画アプリをRecTaskへ変更した上で、「ファイル領域を事前確保する」にチェックを入れたら
ドロップほぼ収束した。HDDに問題(断片化とか?)があったんだろうな。

286 :
書き込みが間に合ってなかったんだろ
低速病とは言わないけどHDDの内周だったり
多少の断片化で速度低下するからな

287 :
BS日テレとBSフジは何度試しても大丈夫だったけど
グリーンチャンネル同時で見事に沈没
再起動しないと単独でもグリーンチャンネル映らなくなった
Rev1.3に限定の問題なんですかね

288 :
Rev1.2でも発症します
再起動は要りません

289 :
再起動が必要だったりドライバ入れなおしが必要だったり
本当に原因が掴めないバグだな

290 :
怖くて買えないぜ
これなら高くてもPT2買った方が安心だな

291 :
俺はスレ覗いてる段階だけど、ライト層だったら特に問題なさそうだが
いまさらPCIなんてって気もするしね

292 :
PT2は分配器とか配線がごちゃごちゃしそう

293 :
PLEXは問題は把握していて保証交換も素早く対応してるみたいだから、BS13と19の話は
ホームページで情報と、確認方法なりツールなり早く公開すればいい話だね。
問題の出ないカードのほうが多いわけだし、不確定な情報で無駄に話に尾ひれが付いて回るより、
信頼をもらっていくたのためのコストと考えるべき。沢山売れて十分儲かってるんだから。

294 :
試してない人の方が圧倒的に多いから表面化してないだけだろ
ドライバ入れなおしが必要とか怖くて試せないぜ
>>292
アンテナ強度によるけど4分配器でも可能だったり
分配器+分波器の製品もあるからPC背面のコードが2本増えるだけ
常に見える位置にあれば少し気になる程度だけど
背面なんて滅多に見ないし、アンテナ線の作り的にあまり触らない方がいいぞ

295 :
>>294
こういう話に便乗してPT2の宣伝すんじゃねえよクズ。
PT2のアンテナのことならPT2スレに投稿してやれよ。あっちは廃墟みたいになってるんだからよ。

296 :
安定してる上に新規も来ないんじゃそりゃ廃墟になるわな

297 :
ま、今更新規に買う奴はいないわな。

298 :
PX-W3PEより安かった頃にPT2入手したけど、今の値段じゃ買う気にならないな

299 :
PX-W3PEとPT2の両方使いだが
PCIとPCIeの違いだけで使い勝手は全く変わらん
それに最近PT2の値段見て驚いた
今更選ぶ理由なんかないだろ

300 :
ま、>>294みたいに不安を煽ろうとする厨にさっさとお引き取りいただくためにも、
PLEXは障害情報と診断方法を公開すべきだな。
製品として信頼できるレベルに持ってきたんだから、こういう話の対応は大事。

301 :
>>295
バカだから理解できないのか?
PT2とW3PEを1枚ずつ搭載して使ってるので差を書いただけだろ
>>299
RevBの相場で2.4万前後?驚くほどの値段か?
PT1の時の方が高かったから驚きはしないけど
同時視聴さえしなければ大丈夫なのは分かったけど
原因を早く突き止めてくれないかな

302 :
これ地雷なのかorz
高くてもPT2買った方が安心だな

303 :
>>302
もう少し文面考えましょう
評価:無

304 :
PT2で事足りている環境に敢えて追加するような物ではない。
だけど、今から新規で導入するならW3PEの方が良いんじゃないの?
PT2はテンバイカスが値を釣り上げてやがるし
64bitWindowsへの導入も初心者には少々面倒だろうし
何よりも拡張カードスロットの問題があるしなぁ…。
これを言い出すと"だったらUSBのやつっとけ"って話なるだろうけど。

305 :
5000円ぐらいならPT2買ってもいいよ

306 :
>>305
さすがにそれはないだろw
定価16800円なんだから
まあ、今はぼったくり価格しかないから論外だけど

307 :
今となっては競合してんのは自社のUSB製品くらいか。。まあでもPT2使ってた人がPC切り替える時に、
こっちに乗り換えても全く不安はない、くらいの信頼性にしてほしいね。
PT2が一旦3波使う層に行きわたってるから、今からW3PE買うのはそういう層が多いと思う。

308 :
TS抜き初心者とPT1/2の予備で購入する人も多いだろう
つか昼間の同時視聴が不可能なバグに対しての擁護が多すぎ
社員乙
自分の場合PT1と分散してるからモーマンタイだが
PT1が壊れたらクリティカルなバグだぜ。試してないけど

309 :
試したからといって壊れるわけではないんじゃない?
S1単体でも見れなくなるってのは>>165で戻るし
まぁ試してみろと薦めてるわけじゃないんだけどね

310 :
S1単体じゃなくてS0で見れなくなるだった

311 :
単純にこのスレでBS19契約してる人が少ないだけなんじゃないか
試したら駄目っぽいけど、どうせ契約してないから困らん
ただ原因不明は気持ち悪いから、その辺ははっきりさせて欲しい

312 :
自分はフジ、日テレでたまに気を使うから面倒だな
それにやっぱ見れないとなるとなんか気になるよね

313 :
>>312
最初試したときフジと日テレ駄目だったんだけど
今は普通に見れるんだよなあ
何度か試しても再発してない
これも原因分からんから不安はある

314 :
自分で使ってる奴が一般論で視聴不可能なバグだの社員乙だの言わんだろ。
予備で差してあるんなら早く確かめて、問題品に当たってるようだったらPLEXに交換依頼出しとけよ。
まあプレクスもただの通販業者かパーツベンダとしてやっていくつもりなのか、こういう対応次第だがな。

315 :
>>314
予備なんて持ってない人のほうが多いだろうし
そういう特定の人へのレスはアンカつけてくんないかな

316 :
すまん>>308向けだ。

317 :
結局何が原因なんだろう。それが一番気になる。
ソフトウェア的な問題なら修正で済むけどハードだと…

318 :
>>314
最悪ドライバの入れ直しが怖い
今のところ同時視聴の予定ないし数百時間使って無問題だし
予備にもう1枚買おうと考えてるけど
ハードの問題なら新Rev.を待たないといけないし

319 :
>>318
ドライバ入れ直しせんでも>>165で直るわけだが
直らなかった人いる?

320 :
PBDAドライバに入れ替えて
WMCで試したらどうなるんだろうな

321 :
>>319
このスレだけでも58から話が始まって>>89とか

322 :
>>321
いや、時間を勝手に遡られてもw
それは>>165の人が解決法を書く前の話でしょ
俺が聞いてるのは>>165でも直らなかった人の話

323 :
購入予定なんだけど誰かライザーかまして使ってる人いる?
不安定になる様なら諦める

324 :
>>322
逆手と言われても89が試したか不明だし
89以外の人は再起動で治ったとか多いし
しかも165は解決方法ではなく回避方法だぞ?
根本的な解決にはなってない
>>323
ライザーは相性問題発生しても泣かない事を前提として使うしかない
過去スレから何人か書き込みがあるから大丈夫っぽいが
同じケースで同じパーツを使っても不安定になる人もいる

325 :
>>165でも電源引っこ抜いても直らん
諦めてほっといたらいつの間にか直ってた

326 :
>>324
ありがとう
やっぱそうだよなぁ、1週間悩んでからどっちにするか決めてみる

327 :
同時視聴を試したからS1でBS13を閉じた後、S0でBS13が映らなくなったのか
それともそれ以前から変わらないのに、
試したからこのパターンで映らないと気がついただけなのか

328 :
>>326
個人的な体験談だけど
どうしてもケースが薄いのを使いたくて付属のライザーを使ったけど不安定
余ってたマザーに変えたら安定した

329 :
>>327
これから試す人はそのパターンを試してから
同時視聴を試したらいいかもですね

330 :
>>324
あのさ、>>165の方法で一度見れなくなった人が直ったというレスは読んでないの?
大体>>165以降での話を聞いてるのにそれ以前の話をした時点で会話が噛み合っ
てないんだけど
質問「>>165の方法で直らなかった人いますか?」
返答「>>58から>>89まで」
っておかしいだろ
っつうか、逆手って・・・
>>325
情報ありがとう
やっぱ直らんケースもあるんか
発生原因も直る理由も不明なのはどうにも気持ち悪いね

331 :
色んな情報があるからドライバ修正で治る場合もあるんじゃないかと期待してしまう

332 :
330が社員っぽくてキモイ
誰だよPX-W3PEがPT2越えたとかぬかしたクズは

333 :
>>332
それこそ社員じゃねーの?w

334 :
もう少しで超えられそうなレベルなのにいつまでもずるずると細かい問題が
残っているのがちょっと

335 :
一つだけいえるのは、シンプルは正義だってのは間違いないね
PT2作ったあの人にはセンスがある
下手に全部ゴテゴテつけると完璧でない限り面倒なことに
Rev1.4を出すより、いっそまんまPT3ぽい状態の出したら面白いんじゃなかろうかと

336 :
ロープロ対応・PCI-ex・アンテナ線2本・定価で買える
そして、おまけ程度のカードリーダー
問題がなければPT2を越えられるのに勿体無い
>>335
Rev1.4を出す=1.3以前にはハードに問題がある…オワタ

337 :
なんだよこいつら
ただ単に同時視聴の不具合が痛くて、早く改善してほしいって話なのに
なんでPT2と比較したがるんだよ

338 :
品質に不満があるからだと思うよ。そもそも類似商品を比較しちゃいけない理由もないし。
困るのはP社の人ぐらい?

339 :
おそらく荒れる方向に向かうだろうから比較なんてしない方がいいと思うけどな

340 :
こういうとこで社員とかいうのほんと気味悪い
いちいちそんなこと援護して何の特があるんだよw
大体上見る限りそんな援護してる奴はいないし

341 :
Rev変えて対策って線が無難かな

342 :
リビジョン商法と言えばGIGA

343 :
そもそも問題がソフトなのかハードなのか良く分かってませんし
直れば正直社員がどうのこうのなどというのはどうでもいい問題でして

344 :
一人、環境同じでW3PEだけ交換で治ったって人いたけど
それだけで決めつけられないしね
更新して治る問題なら嬉しいのだけど

345 :
ハードウェアの問題っぽいから、次のRevで改善じゃないかねぇ。
BS19に関しては、発売時に放送してなかったから検証できてないのはしょうがないと思うけど。
今すぐ対策版出してもBS21、BS23で同じことが起こりかねないから、3月まで放置じゃね?
最近製品が変わったUSBの方もBS19の問題でてんのかな?

346 :
年末年始の番組データが見れてないから
特番で重なってたらと思うと不安

347 :
不安な人は早く検証するなり、メーカに問い合わせた方がいいと思うんだが
なにもしないで騒いでるだけの人はどうしたいんだ?
>>345
BSって新放送の度になにか変わってるのかね

348 :
この製品買ったんだけどPT2と違って
B-CASカードは普通に電話要求して問題ない?

349 :
>>348
なんで問題ないって思うの?

350 :
カードリーダー内蔵だから

351 :
>>347
実際に放送されてみないとBS21,23で確認できないってことを言いたいんじゃないか?
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-bsat.html
>>348
PT2と同じ。

352 :
>>351
サンクス

353 :
>>350
それだったらメーカーがそもそもB-CASカードを同梱でしょ。
なんで同梱しないのか考えてみようね。

354 :
カスの同梱の話はPT1の時から散々既出
>>347
何をやっても治らなく諦めてたらいつの間にか治った
こんな状況で人柱は避けたい
保証期間内だがハードに問題があっても修理に出せない
修理に出すのならもう1枚買わないといけないけど
買うのなら原因がハッキリしてからがいい

355 :
確かにね
ほぼ毎日録画あるから店頭交換くらいじゃないと修理には出せないわ

356 :
グリーンチャンネルやJスポなんて録画するつもり全くないから
現状では全く問題ないんだが
釈然としないものは感じるな

357 :
>>354
俺にレスしてるってことは自分では検証もなにもしないで騒いでるってことだよね
メーカーに問い合わせるだけなら別に運用停止しなくても出来るよ
結果ハード修理になるかドライバ改善を求めることになるか、仕方なく今のまま使う
ことになるかは知らんけど

358 :
今は契約してないけど、Jスポはちょっと気になってる
同時視聴することはほぼ無いだろうけど、この問題ある限りは契約しにくいよ

359 :
>>356
Jスポは好きな人は本当に好きだから
Jスポ録画する人にとっては死活問題だよな
自分はフジをちょくちょく録画してるから
今のところ日テレに見る番組がないので問題ないけど

360 :
秋葉でB-CASカード大量に売ってるんだけど
あれなんなの?偽造?

361 :
BSフジって意外と面白いのあるんだよな
俺も同様に日テレあんまないので助かってる

362 :
>>357
検証して問題があって映らなくなったらどうするんだよ
メーカーに問い合わせるとか症状が出てないのに問い合わせるのか?
そんなクレーマーにはなりたくないだが?
結果が修理じゃないと治らない事になっても
>>355と同じで店頭交換以外無理だからもう1枚買うことになってしまう

363 :
>>360
正規

364 :
日本語が変になったが良いか
>>360
偽造だったら店潰れてる
入手方法とか同梱されてない理由とかは気にするな
どうしても気になるのなら同梱されてる製品を買えとなる

365 :
Jスポはキツイわ…

366 :
日テレとフジは実際試して同時視聴・録画とも問題なかったけど
(視聴TVTest 録画EDBC)
BS19は同時視聴がアウトなのは確かめたけれど、契約してないから
同時録画が駄目なのか分からない
やっぱり録画もアウトなんですかね?
>>362
検証した人でも大体なんらかの形で直ってるようだけど
取り敢えず同時視聴不具合の噂についてメールでもしてみたら?
録画が頻繁でハード修理に出せないなら、諦めて現状維持って選択肢も
あるから、ハード修理すすめられても原因はっきりするまで嫌だって言える
わけだし
不具合報告は多い方がメーカーも動き易いと思うけど

367 :
>>362
相手にするだけ無駄。放置推奨だよ。

368 :
>>367
すみませんね、細かいことが気になる性格なんで
暫く消えますからご心配なく
契約はしてませんがグリーンとjスポーツの同時録画を実験してみました
EDCB10系 新凡です
結果は駄目ですね
片方のときはデータ拾ってますが(当然スクランブル解除はできてません)
重なると視聴と同じで受信そのものが不安定になるようです
数分差で録画開始して、およそ一時間録画
先に始めた方は数百MBのファイルができただけで、後から始めた方は
0バイトでした
BS日テレとBSフジは同時視聴も同時録画もなんら問題なく可能でした
以上
お騒がせしました

369 :
>>368
メーカーへの問い合わせ結果の報告を期待している。

370 :
言いだしっぺか
>>ID:Ci5lOosk
結果の報告よろしく
その時はID:Ci5lOoskか368と名乗ってくれ
日テレ+フジがOKでもグリーン+JスポがNGなのか
有料契約する前にチェックしないと痛い目にあうな
>>無能社員さんへ
発売してから、どれだけバグを放置してるんですか?
年末年始は休日返上で問題解決してください

371 :
何か偉そうな奴だな。
まあPLEXが情報と問題品の診断方法をさっさと公開して、無駄に騒ぎたい輩につけこまれないようにするしかないだろうね。
それができなきゃただの通販業者ってことで。

372 :
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.IV
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315682016/392
392 名前:Socket774@組み続けて12年[sage] 投稿日:2011/12/23(金) 11:26:27.98 ID:3fb185mE
PT2とフリーオ以外のチューナーで録画したやつは
ハード構成変われば再生不可になるゴミだろw
そんなのに金出すなよw

373 :
ID:3fb185mE切り替え早すぎだろ
ぜひとも、このスレに来ないで下さいお願いします

374 :
webブラウザで予約ができません。
正確にはタスクスケジューラへの反映に失敗するらしく、スタンバイから復帰しません・・
何か考えられる原因はありますか?

375 :
使ってるソフトのVerとOSくらい書こうぜ

376 :
書いてたとしてもそっちで聞けって話だけどね

377 :
TVRockとTVTestを使ってるらしいってことまでは解った。
後は解からん。
スタンバイから復帰失敗の原因は設定からハードまで多岐に渡るので
該当スレにでも行って下され。

378 :
申し訳ありません・・
OS:windows7
TvRock09t8a
TVTest_0.7.23
録画の予約をして、スタンバイにしないでPCを起動させた状態なら録画できるのですが、
スタンバイにすると復帰してくれません。
ログには予約のことに関しては何も記載されない状態です。
そもそも予約が完了するとログには「予約できましたよ」みたいなことって記載されるのでしょうか??
「復帰処理をタスクスケジューラで行う」にチェックを入れても入れなくても同じ状況です。
なにか分かりますでしょうか・・

379 :
スタンバイはTvRockのタイマーで「次回の予約までスタンバイ」がおすすめ

380 :
>>368
ご返答ありがとうございます。
それも試してみましたが、復帰しませんでした。
書き忘れましたが、OSは64bitです。
導入時は
http://xdenpax.com/115.html
こちらの記事を参考にさせて頂きました。

381 :
>>380
TvRockでスタンバイに移行してダメならTvRockで休止は?

382 :
>>380
電源のスリープ解除タイマーの許可は有効になってる?

383 :
マザーボードのBIOSバージョン、設定等に因っても
復帰できなくなることがあるんだけど板ごとに癖があって
言うまでもなくWindows側の設定も絡んでくるし
それなりに原因究明と対処が面倒くさいんだけど
どうなんだろう?
予約を入れて実行されなかったら実行されませんでしたとログに出るよ。

384 :
>>380
どちらも試しましたが駄目でした・・

385 :
>>382
有効になってます。
>>383
友人がほぼ同じ構成で正常に使用できておりますので、BIOSなどはおそらく問題ないと思われます。
ログに関してですが、予約録画が失敗した際には、「予約が実行されませんでした」
と出ます。
予約を受け付けたときにはログは出ないものですか?

386 :
予約リストの登録は正常に出来てるんだよな?
TvRock入れなおしてダメなら別VerのTvRockを試す
これでダメならTvRockを諦めた方が早いと思う

387 :
>>385
復帰でコケる原因が録画アプリなのか電源等の設定なのかを確認しないと、話が進まないと思うよ。
スタンバイではなくて休止からも復帰でコケちゃうの?

388 :
>>385
そもそも、スリープ状態から電源スイッチを押して復帰できているの?
まあ、TvRockのアカウント/パスワードの設定ミスか
スリープ解除時のパスワード保護
あたりが原因だろうけど
説明がめんどくさいので適当なサイト
ttp://freesoft.tvbok.com/tidegi/tvrock.html

389 :
>>386
予約リストの登録はできます。
TvRockの入れ替えは何度か挑戦しましたが駄目でした。引き続きやってみます。
>>387
>>復帰でコケる原因が録画アプリなのか電源等の設定なのかを確認しないと、話が進まないと思うよ。
すみません。追求中ですが、原因が分かりません・・
>>スタンバイではなくて休止からも復帰でコケちゃうの?
TvRock側から操作すると、両方駄目です。
スタートボタンから手動でスリープを選んでも駄目でした。
>>388
スリープ状態から電源スイッチを押して復帰はできます。
TvRockのアカウント/パスワードの設定は何度かソフトの入れなおしをしているので
おそらく問題は無いと思います。
スリープ解除時のパスワード保護はきちんと設定しました。
サイトをお教え頂いて、ありがとうございます。
もう少し調べてみます。
本日は皆様、お答え頂いてありがとうございました。

390 :11/12/24
>>389
UACを一度切って試してみて
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
8: [Canopus] EDIUS NEO専用スレ Ver.02 [Booster] (648)
9: PT1・PT2初心者質問スレ Part48 (813)
10: CyberLink PowerProducer Part2 (881)
11: SKYLAB SKYHD SKYKIT ★14台目 (601)